楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.07
  • アンケート件数:144件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.20
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.33
  • 風呂4.33
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

126件中 81~100件表示

部屋4

Ishiyanさんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

Ishiyanさん [40代/男性] 2016年01月10日 22:09:19

以前から良く利用させていただいていたのですが今回はずいぶん久しぶりの滞在となりました。
一番の目的であるお料理は相変わらずのハイクオリティー。
夕食、朝食共に大満足でした。
私の一番のお気に入りのお宿なのですが今回唯一気になることが一つ。
エアコンが少々旧式なのか、とても音がうるさかったです。
寒い時期なのでフル稼働状態だったせいもあるでしょうが、静けさが滞在中の私達の心の癒やしである魅力有る宿だけに残念に思えました。
それでも今回も本当にリラックスして心身共にリフレッシュできたと思っています。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【連休は秩父へ】お蕎麦料理が美味しい 静かな隠れ宿で 大人の休暇を—現金特価
ご利用のお部屋
【和室14畳【バストイレ付き】】

部屋4

ミッキーナ2487さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

ミッキーナ2487さん [50代/男性] 2015年11月09日 11:52:24

秩父の秘境といわれるだけあってとても自然豊かでよい環境だった。食事も申し分なく,よい旅にすることができた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【定番】手打ち木の芽そばと秩父の山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿2食付プラン◆現金特価
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋4

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月17日 14:32:10

地域の食材を使ったお料理は味付けがくどくなくてバランスが良く、臭みのあるイメージがあった川魚も臭みが無く美味しくて大変満足しました。また、丁寧な接客ながら自由に過ごせる空気感があり、リラックス出来ました。お部屋と館内は掃除がゆき届いていて、温泉も良いお湯でした。また違う季節にお邪魔したいと思います。ただ、露天風呂にはシャワーが無いので身体と髪を洗う際は内風呂で済ますと良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月

部屋4

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

KURA7661さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

KURA7661さん [30代/男性] 2014年02月11日 17:37:20

記録的な大雪の翌日の宿泊であった。
秩父鉄道も不通となり、近隣の駅まで送迎していただいた。
車中でのご主人の話によると、秩父鉄道が天候で止まってしまうことは
珍しいことなのだそうだ。

宿の休憩スペースには宿の写真集がおかれていた。
ご主人が撮影されたのだろうか。
桜の季節に訪れると、最寄り駅の武州日野駅は
桜が満開になるようだ。

風呂は男女別内湯と男女別露天の2種類。
いずれも3人程度入浴できそうな浴槽だ。
露天はややぬるめ。内湯は適温だ。
特徴のあるお湯というわけではなかったが、
24時間入浴可能なのはありがたい。
露天が気に入った。

夕食は口コミにある通り盛りだくさんだ。
付出し(合鴨ローストの寿司は美味であった)
茶碗蒸し(一切れだけ入っている地鶏が美味であった)
鯉刺(付け合わせの茗荷も美味であった)
こんにゃく煮物
岩魚の塩焼き(季節ではないのか味は今一つか)
猪鍋
釜飯
天ぷらと続き、登場したのが打ちたてのおそば。
これは秀逸であった。美味。
小食の方は残った釜飯はおにぎりにしてもらい、
おそばを堪能されることをおすすめする。

朝食も品数盛りだくさんであった。
中でも湯豆腐?が秀逸だ。
この日は行者にんにくのおつゆでいただいたが、
豆腐の味が濃厚だった。

一点だけ不満があったのは味噌。
売店でも売られている、秩父の地味噌のようだが、
甘ったるい感じで好みの味ではない。
これは個人の好みの問題であるが、
夕食の猪鍋と朝食の味噌汁はやや不満が残った。


私たち夫婦は、三十槌の氷柱を見物することが目的であったが、
天候不良により次回に持ち越しとなった。
また来年訪れてみようと思う。

最後にここに書かれている口コミに関して
>部屋がカビ臭い点に関して
2階の2部屋を使った限りではまったく気になるものではなかった。
神経質でない方はご安心いただきたい。
季節によってかわるものか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
手打ち木の芽そばと山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿<春得夏得当館人気現金特価>
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋4

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月08日 00:59:18

静かで落ち着いた宿でした。
夕食のお蕎麦も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
手打ち木の芽そばと山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿<GW春得当館人気現金特価>
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋4

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月11日 22:49:18

 友人と癒し旅行目的で参加しました。昔ながらの佇まいで、落ち着く雰囲気でした。なかでも印象に残っているのが食事です。手打ち蕎麦を楽しみにしていましたので、他の料理と一緒にでてきた「なめこおろしの蕎麦」がそれかと思ったら、最後の締めで「ざる蕎麦」を1枚頂きました。蕎麦好きには堪らない、正にご馳走でした。岩魚も焼きたてを運んで下さいました。湯はなめらかで、肌に優しい感じがしました。関東温泉地の穴場だと思います。また伺いたいです。お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
手打ち木の芽そばと山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿<GW春得当館人気現金特価>
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋4

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月29日 11:34:04

隠れ宿感が満載のとても良い宿でした。
料理もとても美味しく、露天風呂には一泊で5回入りました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
手打ち木の芽そばと山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿<GW春得当館人気現金特価>
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋4

楽ちんゴルフさんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

楽ちんゴルフさん [40代/男性] 2013年01月15日 15:17:45

小規模の閑静な落ち着いた宿で、ゆっくりするには最適でした。お風呂も混み合うことなく、ゆっくりできました。食事も美味しく、スタッフ皆さん親切で気持ちよく過ごせました。価格も手軽で全体的に大変満足です。内風呂と露天が離れていること、露天風呂で空が見えないことだけが残念です。それでも秩父に泊まるときは、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
手打ち木の芽そばと山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿<GW春得当館人気現金特価>
ご利用のお部屋
【和室14畳【バス・トイレ付き】】

部屋4

Bプリンさんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

Bプリンさん [40代/女性] 2012年06月18日 20:58:29

山の中の、静かでいい宿でした。
何といっても、ご主人や奥様をはじめ、従業員の方々のとても温かく、親切で心休まりました。
お食事もおいしかったです。山の宿だからこそ頂ける素朴なお料理が、かえってとても贅沢なものに思えました。
でも、あれだけ美味しい蕎麦を出してくださるのならば、蕎麦つゆを地元のキノコからたっぷりダシをとるなどして、他の蕎麦屋とは別格にしたらいいに…とちょっと勿体なく思ってしまいました。
何度も宿泊させて頂き「ただいま」と言いたくなるような温かさにあふれた空間でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年06月

部屋4

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月18日 04:19:42

静かで落ち着いた雰囲気のやさしいお宿でした。
ご主人の素朴で温かい人柄も、魅力のひとつかもしれません。
なんといっても、ごはんの美味しいこと!食べ終わってしまうのがもったいないくらいです。味付けも品がありやさしく、素材を十分に味わえます。
夜は特に、どのお料理も出来たてアツアツで提供して下さり、食べるのがゆっくりな私達のペースにもぴったり。釜飯がタケノコでしたが、季節によって変わるのかな?また違う味も食べたくなるほど絶品でした。

朝に入る露天風呂は気持ち良かったです。お風呂の湯船に段差をつけて頂けたら嬉しいなぁと思いました。背の低い私には湯船は深く、中腰のまま入らなければなりませんでした。
備え付けのドライヤーやアメニティは必要最低限です。気になるようであれば持参すればいいので問題ありません。
また機会があれば行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月

部屋4

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月04日 00:42:35

猪鍋や鮎の塩焼き、山菜などの新鮮な食材を使った料理がボリュームたっぷりで非常においしかったです。釜めしの残りはおにぎりにしていただきました。
お風呂は内湯と露天があり、どちらも個室のような感じで満喫できました。露天にはシャワーがないので、先に内湯にはいったほうが良いです。
山の中の旅館ですので、鳥や川などの自然の音が聞こえるなかで安らぎを感じることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月

部屋4

Ishiyanさんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

Ishiyanさん [40代/男性] 2012年02月07日 01:34:43

以前からよく利用させていただいたお気に入りの宿ですがこの度やっと楽天トラベルでも予約できるようになったので、今回こちらでレビューを書くことができます。
秩父というと平地と比べるとかなり寒いというイメージが有ったので、これまでは真冬は避けてきました。
しかしこの柳屋さんには定期的に心の洗濯に訪れていたにもかかわらず少々ご無沙汰だったので、この度頑張って予約を入れさせていただきました。
秩父の観光サイトで知った「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」なる名所で自然の芸術を満喫。やっぱり秩父は自然が心を洗い流してくれる良いところです。
そして柳屋さんにチェックイン。
今回は天候に恵まれて、雪や凍結とは無縁の旅行ができましたが、もしも途中で危険を感じたら車をパーキングに乗り捨てて公共交通機関で行こうと思っていました。
私たちにとってはそこまでしても行きたくなる魅力的な宿なのです。
立地は国道から細い山道を入った山の中です。
周りには遊ぶところなど特にありません。
なによりも静かな自然の環境が一番の魅力なのです。
強いて表現するなら「鄙びた温泉宿」です。
遊技施設など何もありませんから若い方には退屈かもしれませんね。
でも料理は絶品。
何回行っても飽きることがありません。
私はこちらで川魚に対する認識が改まりました。
鯉や鮎があれほど美味しいものだとは!
野生の猪の肉を使った鍋や、秩父の名物でもある絶品の蕎麦も私をリピーターとして惹きつけて止まない一品です。
また朝食も決して飾り立てた贅沢なものではありませんが、素朴な一品一品が身体に染み渡っていくような美味しさです。
今回は寒い時期に行っただけに温泉の良さも改めて再認識しました。
決して大きなお風呂ではありませんが泉質が良いのか、出た後も身体がポカポカしてとても良かったです。
料理や温かな宿の方々に身体の中からも外からもキレイにしてもらえて、自然の環境に心をリフレッシュさせていただいております。
元気に街に戻り、また疲れが溜まったら柳屋さんで洗い流しに行きたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
【最安値】<当館人気>手打ち木の芽そばと山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿【秋得】
ご利用のお部屋
【和室14畳【バス・トイレ付き】】

部屋4

iam_masakichiさんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

iam_masakichiさん [40代/男性] 2011年08月16日 22:05:03

山の中に佇む周辺にはなにもない旅館でしたが、そのような静かな場所を望んでいたのでとても満足です。
料理は地のものが中心で量も多く良かったです、おそばも美味しくいただきました。
お風呂は少々狭いかなと思いつつもいつも貸し切り状態で良かったです。
ただひとつ、トイレの中のゴミ箱にゴミが残ったままなのは残念でした。

いずれにしろまた機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【人気のスタンダードプラン】手打ち木の芽そばと山の恵みに舌鼓◆奥秩父の隠れ宿
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋3

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月18日 11:36:52

今回で3回目の利用です。いつも美味しい料理と秩父七湯の一つである柴原温泉に癒されます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年06月

部屋3

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月05日 19:12:17

ひっそりと静かな隠れ宿みたいで、日常を忘れて過ごせました。
朝晩どれも美味しくて満足です。お蕎麦がとっても美味しかったです。夕食を個室でいただけたのは、人目を気にすることなく味わえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月

部屋3

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月22日 11:17:19

車がやっと一台通れるかと言った山道の奥にある歴史を感じる宿でした。建物等、設備の古さは感じるもの清掃など手入れが整っており不快感はありません。この宿の良さは料理と露天風呂です。料理は地元の材料をふんだんに使い最高の調理で出していただきました。部屋のすぐ前の露天風呂は広くはないものの情緒がありお湯の質は素晴らしく何度も利用しました。機会があればまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付/イノブタ鍋プラン】通常プランより500円OFF!香り豊かな手打ち木の芽そば×イノブタ鍋
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋3

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月05日 19:56:22

3月3日に宿泊しました。静かな環境でゆっくりと休めました。お風呂はやや小さめですが、ゆっくりと入ることができました。食事は栗のスープが美味しかったです。暖かいもの、冷たいもの、その都度運んで下さり美味しく頂きました。朝食もふわふわの厚焼き玉子で、美味しくご飯が進みました。お世話になり、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月

部屋3

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月08日 17:14:24

宿の主人と思われるじーさんが偉そうにしている。どーも好かん。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】通常価格より最大1000円引き!秩父の恵みを詰め込んだ夕朝食付
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋3

投稿者さんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月28日 13:34:58

食事は美味しいのですが、蕎麦一人前と炊き込みご飯では、炭水化物が多いと思います。
煮物が有れば満足出来ました。
食事の出されるタイミングが良く、暖かく頂きました。
宿の場所がわかりにいのですが、秩父の隠家的な感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】柳屋のスタンダードプラン!香り豊かな手打ち木の芽そば×秩父の恵みに舌鼓
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

部屋3

ゆうカズとみパパさんの 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋 のクチコミ

ゆうカズとみパパさん [50代/男性] 2021年11月20日 17:23:29

古いですが、清潔な施設で快適にくつろぐ事ができました。
食事も満足です、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】柳屋のスタンダードプラン!香り豊かな手打ち木の芽そば×秩父の恵みに舌鼓
ご利用のお部屋
【和室8畳【トイレ付き】】

126件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ