楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:139件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.36
  • 立地3.86
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.57
  • 風呂4.14
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

32件中 21~32件表示

風呂4

ヤマはにまるさんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

ヤマはにまるさん [40代/男性] 2016年03月28日 21:39:28

3月26日に夫婦で宿泊しました。掛け流しのお風呂はとても気持ち良かったです。
食事は種類が豊富で食べきれないほどでした。掃除も行き届いており気持ちよく過ごせました。価格以上のお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2016年04月28日 08:11:46

ご利用ありがとうございました。
大変な 評価を頂戴いたしました。
ここまでやってれたのは 迎えるこちら側 と言うより 来て頂いてこそ 我が宿を知ってもらえているからなのです。これも縁なのでしょうか。 何分一人での対応でしたので、何か不都合はないかと いつも気にしてはいるのですが 如何でしたか?

もしまたご縁があり お見えになった時には 主人と2人でお迎えすることと思います。
12年前に 神奈川の養護施設勤務で 家を留守にしていまいしたが、戻って来てくれました。
今はまだ12年間の疲れを癒してもらっています。

ここ南伊豆町では 新緑で色付いた 山々を見ていると 自然の活力を感じます。 鳥たちも一斉に賑わい 昨日の夜にはフクロウの声も聞こえましたよ。
またお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
 一度は泊まってみたい一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂4

投稿者さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月13日 19:57:26

予想通り大変おいしい食事でした。
神奈川方面からだと135号渋滞が凄いので、伊豆スカイライン経由が良いようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年02月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2013年02月15日 12:54:15

ご利用ありがとうございました。
久しぶりの満室で 何かとご不便おかけしたのではありませんか?
  大勢様でしたから、お風呂もちゃんと入れたか心配していました。
ご飯美味しいと言っていただき嬉しいです(#^.^#)
 伊豆はアクセスが悪くて皆さんにご不便おかけしています。時間に余裕をもって来ていただくようにお願いするしかありませんね。
 もうすぐ 早咲きの桜もほころんでくれるでしょう 今日あたりはまだまだのようです…。
また お待ちしておりますね。 

ご利用の宿泊プラン
 一度は泊まってみたい一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂4

投稿者さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月03日 13:40:32

9月28日に家族で宿泊しました。
子供にとって初めての宿泊旅行で、露天風呂なども大はしゃぎで楽しかったようです。お風呂は内風呂も露天の雰囲気が出ていて、とても気持ち良かったです。
夕食も美味しかったです。
ただ一つだけ気になったことは、こちらの勘違いで幼児布団付きで申し込んだと思っていたのですが、料金設定まで覚えていませんでした。布団の使用で値段が上がるならひと言言ってほしかったなと思いました。
足が早く治るといいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2012年05月02日 08:05:44

ご利用ありがとうございました。
初めての家族旅行の宿に選んでいただきまして大変嬉しく思います。
あの日は 急な通院(私の足の捻挫)により、ご迷惑をおかけしました、ごめんなさいね。
ゆいちゃん?でしたかしら お風呂 気に入ってもらえたみたいで 楽しかった様子がうかがえます。
寝具の件は 配慮が足りませんで、不愉快な思いをさせてしまいました 一言お話すればよかったですね 反省しています。
(料金設定の方は管理画面を確認しましたら、間違いはなかったようです 本当にごめんなさい )
帰り際の栗拾いの栗は おいしく食べてもらえましたか? 私は今日 栗ご飯を作って 横浜にいる娘と 平塚にいる息子夫婦に送ったところです。
だんだんと寒くなってきています 風邪などひきませんように。 私?まだ杖に頼っていますが、良くなってきています、ご心配していただき、感謝です。
またお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
 一度は泊まってみたい一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂4

フレーテさんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

フレーテさん [30代/男性] 2011年07月23日 00:13:31

食事がとても美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2011年07月23日 14:38:57

ご利用有難うございました。
仲良し三人組二年振りに来てくれたた事嬉しかったですよ。チェックインの時我が家のぺっと亀のかっちゃんの名前を聞かれ またまた嬉しくなりました。よく覚えていて来てくれましたね。突然だったから、つぼ焼きくらいしかサービスできず、ごめんなさいね。
海楽しんで帰られましたか? 
良い思いでを作ってくれたことに感謝します。
今度はリピーターだとメモって下さい もっとサービスさせてもらいますよ。 待ってます。

ご利用の宿泊プラン
 一度は泊まってみたい一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂4

ポリコ1128さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

ポリコ1128さん [30代/女性] 2011年02月01日 11:29:59

ご飯が家庭的ですごく美味しかったです。
強風の寒い中、最後まで見送ってもらったのには恐縮しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2011年02月01日 12:25:44

ご利用有難うございました。
仲の良いご家族さまで、微笑ましく感じました。
お食事も全部召し上がっていただきましたこと 本当に嬉しい限りです。 
伊豆は暖かいと思ってお見えになったことでしょう 全国的な寒波で さすがの伊豆も一日中 冷蔵庫のようでしたね。   私の生まれ故郷の山形はどっぷり雪んなかで 連日雪の作業でくたくただと言っていました。
南伊豆はもうすぐ桜まつりが開催されます。こうしてみると同じ日本でも 違うものですね。
また 機会がありましたら お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
 一度は泊まってみたい一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂4

投稿者さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月13日 21:52:13

先日は、お世話になりました。

部屋のエアコンとテレビが変わっておりとても快適でした。
ユキノシタの天ぷらは初めての味でした。
露天風呂はお湯の調整場所が分かり快適な温度で
楽しめました。

外壁工事が終わった頃また伺います。
みかん、ごちそうさまでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年04月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2010年04月25日 08:40:58

ご利用有難うございました。
始めに 外壁と屋根の塗装工事中のためご迷惑をおかけしました。4月は梅雨時のように雨が多くてまだ終わってないんですよ。G.Wまでには..と焦っています。
1年前には本当に申し訳ありませんでした。オーナー失格ですね。それなのにまた来ていただけるなんて とっても嬉しいです。リニューアル(とい言っても中身は変わっていませんが)完成で一緒にお酒でも飲みましょうかね。話題が豊富で、教わることが多く勉強になります。
気温の変化について行くのがやっとです。体調管理をしてお過ごし下さい。
お見えになるのを 楽しみにしています。

ご利用の宿泊プラン
 一度は泊まってみたい一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂4

投稿者さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月26日 21:58:28

先日単車で乗り付けてお世話になりました中年二人組みですw。料理はクチコミでお噂のとおり二人ですがしっかりとした船盛りでこれだけでお酒が美味しく飲めそうな感じでした。そして、宿泊施設での基本ともいえる清潔感。部屋はもちろん、トイレ、露天風呂もしっかり磨きこまれ、とても気持ちよく使わせてもらいました。(お風呂は磨きすぎて、若干角が落ち気味か?それも味が出ていい感じ。)ただ、女将さんお一人でのお世話ということもあって、セルフサービスに便り気味というのが気にかかりました。私が思うに、セルフに頼り気味ではなく、セルフでお願いする部分は割り切ってセルフにした方が良いかと思います。そのために、しっかりとした事前案内だとか客室に誰でもわかるようなマニュアルを置くべきかと思います。自分で出来ることは自分でする!そういった民宿でのマナーを持って訪れればきっと良い思い出になる宿でしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2009年10月06日 20:57:49

ご利用有難うございました。沢山褒めていただきまして、有難く思っています。   返信が遅れた理由としまして、文面のセルフに頼りすぎでは?と言うところが気になり、どう解釈したらいいのか、どう対処すればいいのか、答えが見つからずにいました。 やはり、一人での対応には限界があるし、ある程度ご理解していただけているものだと思っていましたから、前に進めずにいます。 お部屋には案内も置かせてもらっていますし、事前案内よりも、むしろお顔を見ての案内を重きにおいていますので、そのようで勘弁して下さい。                   大変勉強になりました。今後に生かしていきたいと思っております。またどうぞお待ちしております。

ご利用のお部屋
【w2-4】

風呂3

ちろちゃん7551さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

ちろちゃん7551さん [50代/男性] 2024年03月06日 09:52:04

2月11日に宿泊しました。

温泉の調子が悪く温泉は堪能できなかったのが少し残念でした。 もう治ってますか?

食事は夕食の品数も多くて、大変満足しました。
朝食も美味しく頂きました。

女将さんは美しくて気さくで、ほっこりできましたよ

歩くと少し距離はありますが、河津桜最高ですね

次回は、露天風呂も入りたいです。

お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2024年03月07日 11:29:32

温泉が不具合で皆様には大変ご迷惑をおかけし 心苦しい限りです。
私の力で何とか出来るのであれば 全身全霊で対処させていただきますが 相手が自然の産物なので とにかく色んな方々が原因追及に動いてくれています。
復活の際にはサイトでお知らせします。

コメントありがとうございます。今60代最後の年となりました
白浜神社のおみくじで漢字一文字が(楽)でした
楽しんで過ごそうと思っています。河津桜はすっかり葉桜になってしまいました 
残念ですがこれからは次々とほかの桜が全国で咲き誇り 楽しみです。

ご利用の宿泊プラン
♪湯ラックスふたり旅プラン♪
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂3

投稿者さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月26日 17:59:34

お母さんが元気で明るい!
気分の良い一泊2日を過ごせました。
夕食は海鮮手作りの新鮮で食べて美味しく気持ちまで満たされました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2022年10月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2022年10月28日 01:32:54

我が家を選んでいただき有り難いことです
私から元気とぜい肉を取ったらもぬけの殻ですよ
楽しく過ごしていただきとても嬉しいです。
日中は少し汗ばむけど朝晩は気温が下がり少し寒くなってきましたね 丹前を出してあげたら良かったのにと反省しています ごめんなさいね
コロナもこのまま下火になり穏やかな毎日を過ごせますように願っています
南伊豆の紅葉は 朝晩の寒暖差があまりないのでほんのりとした秋です 天城は紅葉が素晴らしいので毎年木々の色付きを見に出向きます。一度ご覧になったらどうですか

風邪などひかないように 又お立ち寄りくださいお待ちしておりますよ 

ご利用の宿泊プラン
【伊豆箱根旅】☆一度は泊まってみたい一泊二食プラン☆
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂3

投稿者さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月23日 19:35:05

徒歩で行ったのですが坂を上る必要があり少しきつい道のりでした。
宿の方は非常にやさしくお願いすれば車で迎えに来てくださったとの事でした。
帰りは何もお願いしてませんでしたが、車で送って頂き親切な方でした。
また、朝ご飯には鯛の刺身まで頂きご飯もおかわり無料ととても良い朝食でした。

お風呂は1階は室内、2階は露店でありいつでも入れたので良かったです。
2階の露店は星空も見えて非常に気持ちよかったですが2月はとても寒かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年02月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2021年03月07日 09:29:11

ご利用いただきありがとうございました。
親孝行の旅 お父さん楽しまれたでしょうか
帰られた後 宿ノ-ト拝見させてもらいました 読み終えた後寂しい気持ちになりました
見た目にはわからない症状で皆さんも辛い思いをしているのでしょう  
踊り子号の廃止とお父さんが鉄道関係のお仕事だったことそれに以前来たことがあった弓ヶ浜に連れて来てあげる事を計画され その宿として我が家に宿泊してくださった事大変嬉しく思います
宿前での2人のスナップ写真 忘れないでいて欲しいと願うばかりです
まだまだこれから沢山の思い出作りはできると思います 穏やかで素敵なお父さんのため 益々お仕事頑張ってくださいね
 
追伸 私が車の合鍵を無くしてしまいやっと見つけた事を安易に「私健忘症だから」と言ってしまってことを深くお詫び申し上げます。この時点でお父さんの病気を知らなかった事とは言え言葉の持つ力を改めて感じました。

南伊豆町は四季折々花々が咲いて一年間に色々と楽しめます 又どうぞ何時でも
お待ちしております 
 
  

ご利用の宿泊プラン
思いたったら 気軽な1泊朝食しっかりプラン(和室6畳)
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂2

投稿者さんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月12日 17:13:05

食事は美味しく量も充分でした。
たまたま温泉のお湯が故障で入れませんでしたが、近くの温泉に送迎していただき良かったです。
近くの河津桜と菜の花まつりがとてもきれいで良いところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2024年03月05日 09:15:00

ご利用いただきありがとうございました。
温泉だけが自慢の宿ですのに 肝心の温泉が不具合で大変ご迷惑をおかけいたしましてお詫び申し上げます あれからまだ本調子ではなくて一旦宿を閉じようかとも主人と話したりしました。
でも何とか断続的にですがお湯が出てくれるので細々と 宿を続けています。
今後温泉の完全復活を願い日々暮らしております
又のお越しをお待ちしております。
早咲きの桜は見頃でしたね。
菜の花はまだまだ見ごたえあります。

ご利用の宿泊プラン
【伊豆箱根旅】☆一度は泊まってみたい一泊二食プラン☆
ご利用のお部屋
【和室6畳(2-4名利用)】

風呂2

inacciさんの 下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 のクチコミ

inacciさん [50代/男性] 2010年05月14日 22:32:43

4月22日に宿泊しました。
雨が降っていたので送迎をお願いしました。その際、お風呂のパイプ?の取替えで使えないとの事で銭湯に案内されました。少々がっかりしましたが、夜には入れる事になりました。翌日も雨でしたが下賀茂の希望の場所まで送ってくださいました。
その後は、熱帯植物園などを回り帰宅しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
下賀茂温泉 温泉民宿 南伊豆 2010年05月21日 20:43:04

ご迷惑をおかけしました。当日突然 温泉管が破裂してしまい 仕方なく近くの温泉施設にご案内させていただきました。何せ自然の力には勝てませんので、、来た早々がっかりさせてしまいましたね。 あいにくの雨で移動するのも大変でしたがあの後 熱帯植物園に戻られたのですか? ではあの不思議な色の「ひすいかずら」の花ご覧になったんですね。如何でしたか。私はあまりの色に思わず花びらを拾ってきて、玄関にしばらく飾った程でした。  無事に戻られ安心しました。今度は我が家の温泉に 思う存分入っていただきますように。 またお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳(1名利用)】

32件中 21~32件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ