楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル小田島 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル小田島のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.91
  • アンケート件数:2013件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.84
  • 立地3.97
  • 部屋3.84
  • 設備・アメニティ3.79
  • 風呂3.34
  • 食事3.84
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

28件中 21~28件表示

がいだんぼさんの ホテル小田島 のクチコミ

がいだんぼさん [30代/男性] 2014年08月17日 19:04:54

盛岡の繁華街からはちかいですが、基本的に防音がしっかりしていない上に隣部屋の音も聞こえる為、うるさいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【禁煙シングルA/禁煙セミダブルA【11平米】】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル小田島 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月03日 20:01:26

安いかもしれませんが、いまどきのビジネスホテルとしては、設備・備品が見劣りしすぎだし、カード式TVも全く機能せず、クレームをいったら「返金する」といったのに、結局されず・・・
もう使わないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ホテル小田島 2013年07月13日 14:21:02

今回のご利用誠にありがとうございました。
この度のお客様のご不満について、スタッフ一同重く受け止めており深くお詫び申し上げる次第でございます。
しかしながら、一言ご説明申し上げご理解賜りたく存じます。
当日、有料放送の視聴に際しお客様より映らないと連絡頂き、スタッフがお部屋に伺い調整した所
視聴する事が出来、お客様にも確認頂いたとの事でした。
この結果を踏まえ、そのカードは通常に機能したものと理解しております。
2度目の連絡頂いた際はお部屋には来なくていいと伺えなかった為、ご覧なれない状況を確認できておりません。
以上の点から、返金の旨申し上げましたが応じるには難しく、何卒ご理解いただきたい所存です。
今回、言葉足りず説明不十分だった点は否めず
お客様には、ご不満の残る所と存じます。
改めてお詫び申し上げると共に、今後適切なご案内を行う様注力して参ります。

ご利用の宿泊プラン
♪クオカード3,000円付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙スタジオツイン(シングルSB)【13.8平米】】

投稿者さんの ホテル小田島 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月14日 07:51:35

701号室に泊まりましたが、空調の音がひどかったです。
天井に集中空調の吹き出し口があるのですが、夜通しピチャピチャと冷却水の落ちる音がしていました。
最初は寝付けましたが、一回目が覚めたらそこからは寝られませんでした。
駐車場代合わせて6千円台でこの設備では、コストパフォーマンスが非常に悪いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ホテル小田島 2012年11月02日 02:11:01

今回のご利用誠にありがとうございました。
初めにお部屋の不具合でゆっくりお休みになれなかった事、深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
ご指摘頂いた空調設備の件ですが、確認し補修致しました。今後は、定期的なチェックを行い再発防止に力を入れて参ります。
ご指摘ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【喫煙シングルSC(セミダブルC)【13.8平米】】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kurumi111さんの ホテル小田島 のクチコミ

kurumi111さん [40代/男性] 2011年07月15日 21:10:15


このホテルには二度と泊まらない。
たいへんな騒音で寝られないのだ。

2階の部屋にはゴーゴーという工事現場のような音が一晩中つづいている。
初めは何かのまちがいかと思った。
宿泊施設なのに、とても寝られるような音量ではない。
大型機械かエンジンのそばにいるようだ。

音源はどこか? と廊下に出てもゴーゴーと鳴り響いている。
まわりの部屋の人も同じように寝られないのか、部屋や廊下を動きまわっている。
一睡もできないまま夜が明けてきたのでフロントに苦情を言うと、
あっさり「ボイラーの音です」と即答。
ホテル側はこの騒音をわかっているのだ。
抗議をしても音はやまない。

施設自体にも問題があると思うが、それ以上にひどいのがこのホテルの考え方だ。
うるさいことをわかっていながらお客を泊めるという姿勢。

これまであちらこちらのホテルに宿泊したが、
私の中では確実に最悪のホテルである。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
ホテル小田島 2011年07月18日 18:53:30

今回のご利用誠にありがとうございます。さて、お泊りになられたお部屋に響く音で一睡もできなかったとの事、そのお怒りはごもっともであり深く深く、お詫び申し上げる次第です。大変申し訳ございませんでした。また、お客様からの「どうにかしてほしい」というお申し出に対し、稚拙な受答えのみのままで大変失礼致しました。重ねてお詫び申し上げます。本来ならば、お部屋に伺って状況の把握を行う等の対応をすべき所ですが、結果お客様の不信感を更に煽るものとなり、重ね重ねも残念で、弊社の今後の大きな課題と受け止めております。確かに弊社は建物も設備も新しいとは言えず「ボイラーの音」も大きい物音でありますが、複合的な原因とも考えられ、早急に原因究明と対策を行います。併せて、今一度スタッフ全員で「お客様の申し出」に真剣に取組み、今後努めて参ります。今回のご指摘ありがとうございました。  ホテル小田島 スタッフ一同

ご利用のお部屋
【シングルSA(セミダブルA)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル小田島 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 23:21:28

値段が安い理由をしっかり示してほしいです。エレベーター近く自動販売機近くの部屋で、騒音が気になるので部屋の交換を申し出をしましたが・・・500円追加とのこと。なんか納得いきません。そのコストならお隣のPホテルのほうが断然いいでしょう。被災地なのでコメント迷いましたが、貴ホテルのこれからに期待を込めて。投稿しました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ホテル小田島 2011年06月27日 20:45:46

今回のご利用誠にありがとうございます。また、クチコミ投稿頂き重ねて御礼申し上げます。さて、当初の部屋では音が気に障られたようですね。申し訳ございません。次の部屋は廊下の奥でしたが問題ございませんでしたか。料金の差は部屋タイプと部屋の広さの違いによるものですね。同じシングルタイプであれば、同じ料金でご案内できたのですが、あいにくツインルームしかなかったものですから。重ねてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。また次回もご利用頂きます様どうぞよろしくお願い致します。

ご利用のお部屋
【禁煙シングルSA(セミダブルA)】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル小田島 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月04日 13:37:09

朝食付プランだったが、学生さんが多すぎて食事できなかった。
朝6時30分から可能と書いてあったが、ホテルのスタッフの方に後で食事してくださいと言われたが、待ってる時間が無いので、食べないで出発しました。
混んでいるなら、それなりの対応をお願いしたい。
食べられないなら、朝食付でなくても良かった。
損した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ホテル小田島 2011年06月04日 23:48:21

今回のご利用誠にありがとうございます。早速ですが頂いたコメントに関し素直にお詫び申し上げます。朝食の混み具合は事前にわかるもの、私共のご案内が足りず大変失礼致しました。到着時にでも一言あれば時間調整できたかもしれません。
甚だご指摘の通りでございます。大変申し訳ございませんでした。今後事前の告知徹底と併せ、団体以外の皆様にもきちんと朝食を召し上がって頂けるような対応に改めて参ります。またご利用頂きます様どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。   宿泊部 岩崎

ご利用の宿泊プラン
和朝食付宿泊プラン 【家庭的なおふくろの味が大好評!】
ご利用のお部屋
【禁煙スタジオツイン(シングルSB)】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル小田島 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月31日 13:14:18

盛岡へ出張には、いつも利用していましたが、今回の宿泊で非常にがっかりした。
今年は異常気象だとわかっているはずなのに、既に全館冷房に切り替わっているからと、暖房が効かない。
非常に寒い思いをした、風邪をひきそうになった。
それに、大学生の団体と同じフロアにされ、うるさくて眠れなかった。別フロアにするか、せめてチェックイン時に説明が有ってしかるべきだろう。
今回は非常にがっかりです、定宿を変えようと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
ホテル小田島 2010年06月04日 22:03:29

いつもご利用頂き誠にありがとうございます。またお客様の声にご投稿頂き重ねて御礼申し上げます。さて、この度のご指摘に関し、私共に至らぬ点があった事深くお詫び申し上げます。今回は私共も危惧致しまして、夜10時以降2時間毎にフロアを見回り致しましたが、十分ではなかったようですね、大変申し訳ございません。改めてお詫び申し上げます。今後は事前のご案内、お部屋割りに注意して参ります。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。ありがとうございました。
宿泊部 岩崎

ご利用のお部屋
【Spring Best Plan【シングルAルーム】】

投稿者さんの ホテル小田島 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月05日 16:10:48

建物の古さが気になりました。
スタッフの対応はよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ホテル小田島 2009年10月11日 00:38:33

この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。当ホテルは、この建物にして20年は数えます。目につく部分の古さは確かに否めないですね。ですから、スタッフの対応と清潔感には特に目を光らせております。今後ともどうぞ宜しくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
ほのぼの和朝食付プラン
ご利用のお部屋
【禁煙シングルSC(セミダブルC)】

28件中 21~28件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ