楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

高湯温泉 安達屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

高湯温泉 安達屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:348件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.28
  • 部屋3.98
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.62
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

299件中 201~220件表示

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月19日 23:15:44

3度目の訪問です。この旅館は少し値は張りますが料理も楽しみたい人ならお奨めです。
料理もこってりしすぎず量も丁度良かった。
お風呂も新鮮がお湯が豊富に流れ込み素晴らしい。露天の広さもとても良い。
酸性でとても暖まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年02月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き「現金特価」】

食事5

LOTUS093さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

LOTUS093さん [30代/女性] 2015年10月02日 05:20:58

4度目の来館でした。
カップルや友人、家族との旅行、それぞれのシチュエーションで利用させてもらっています。
館内の雰囲気とお風呂、お料理やサービスなど全て素晴らしいのが、リピートしている理由です。
毎回、連れにも大変気に入ってもらえるので、福島の温泉宿ならココ!と決めています。

気になる所を探すとなると大変難しいのですが、あえて言うならば、大露天風呂の女性の貸切時間を18時~21時の3時間だけではなく、早朝にも1回設けてもらいたい点です。
また、夕食の量が多くて毎回食べきれず残してしまうので、囲炉裏で炙って頂くメニューは選択制にするなどはいかがでしょうか。残すのが申し訳ないので。

私も母も県内の様々な温泉施設に行っていますが、こちらのお宿は全てにおいてセンスがあって、コスパが最高だと思います!!
また伺いますね^_^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き「現金特価」】

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月22日 11:34:52

いやぁ、非常に気持ちのいい宿泊をさせて頂きました。雨の中車で到着した所に間髪入れずに傘を持ってのお出迎えに始まり囲炉裏端でのお茶付のチェックイン。清掃の行き届いた館内を案内して頂きながら客室に到着すると豪華ではないがきちんとした設えの眺めの良いお部屋。そしてまず夕食前に露天風呂に行くと噂に違わぬ気持ち良さ。まるで森林浴さながらのロケーションで生き返りました。風呂上がりには冷たく冷えたレモン水が待っていました。これはお部屋にも用意してあり風呂上がりの喉を潤すのにとても助かりました。食後の貸し切り露天風呂もゆったりした広さでとても気持ち良く、あまりに良かったので朝の5時前に再度貸し切りの方に入浴した際も同じサービスが待っていたのには心遣いに痛み入りました。そして夕食は質・量とも大満足です。肉、魚、野菜のそれぞれの料理が非常に気が利いている。おいしいお蕎が付いていたので残念ながらご飯は頂けませんでしたがお夜食用におにぎりにしてお部屋に届けて頂きました。宿の全てのスタッフの対応が自然な丁寧さで気持ちよく過ごす事が出来ました。ありがとうございます。またお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
打ち立て十割手打蕎麦プラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き「現金特価」】

食事5

おんせんずさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

おんせんずさん [60代/女性] 2015年01月19日 09:44:12

友人と2人旅での利用です。福島駅から路線バスで行きました。高湯温泉の白濁の湯、目的でしたが、バスの本数が少なく、宿に着くまでが大変でした。高湯温泉は山中の静かな所に有り、部屋はきれいで窓から福島の街明かりを見おろせ、素敵でした。食事は、手の込んだ美味しい食事でしたが、私には品数が多すぎました。特に、お蕎麦が絶品でした。元蕎麦屋さんとか。お風呂は、寒くて露天風呂を利用せず、残念でした。スタッフの対応は親切で良かったのですが、お掃除などのスタッフは、すれ違っても挨拶や会釈が無く、残念です。また、連泊して静かな刻を過ごしたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
打ち立て十割手打蕎麦プラン
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き「現金特価」】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月27日 22:44:05

2月初旬に夫婦で宿泊させていただきました
宿へ入るとロビー脇に大きな囲炉裏と暖炉がありなんとも雰囲気があります
私達は平日宿泊だったのですが宿泊者が少なかったせいか眺めの良い角部屋を用意してくれました
なんともありがたいご好意です
お風呂は内湯に外湯(大露天)、貸切風呂(内外)があります
貸切風呂は無料で50分も入れる大サービス、しかも貸切風呂(外湯)なのに7、8人が入れるくらいの大きなお風呂!これには奥さんと2人でノビノビ入りました
そして貸切風呂に繋がるドアの所には休憩所+暖炉!そこに入浴後用の水分補給にとレモン水が置いてあるのですが、あとで内湯に行ったら内湯の出入り口にもレモン水が置いてありました
このレモン水のサービスは入浴後にはホントありがたい
夕食は囲炉裏で頂く形なのですが出てくる料理全てが美味しかったです
食後のサービスのアイスも美味しかった
朝食はバイキング形式でこれまた堪能、奥に暖炉があるのてすが食後のコーヒーを暖炉のとこで頂かせてもらいました
館内のアチコチにファンヒーターがあり気遣いが伺えます
安達屋さんには是非また行きたいと奥さんと話してるのでまた伺わせてもらいます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

とみ~333さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

とみ~333さん [40代/男性] 2013年11月10日 02:51:18

11月5日に宿泊しました。硫黄泉のいい風呂ですね!最高です。無料でしたので貸切露天風呂も利用したのですが5人以上入れる大きさにびっくりしました。空いていれば利用されることをお勧めします。食事に関しても凝っている料理がかなり多めに出てきます。美味しいです!従業員の気配りも素晴らしくとても良かったです。レトロな雰囲気も良く出ており素晴らしい!文句のつけようがない旅館でした。また行きたいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月28日 00:22:47

東北の温泉めぐり中の8月2日に宿泊しました。

送迎していただきありがとうございました。夕飯も美味しくいただきました。

部屋からお風呂までが階段を下りてまた上がるで難儀でした。もちろん昔からの伝統ある旅館ではよくあることですが、安達屋さんの場合、私たちの部屋まで行く階段の歩幅が狭いのです。そのため高齢者に属する私は、上がったり降りたりする度に踏み外しそうになり、せっかくのお風呂もいつものように何回も行く気になれませんでした。前もって知っていたらその部屋は選ばなかったと思うのですが・・・。もちろん他の部屋はそんなことはないと思いますが。

大気の湯の女性専用時間は3時間ですが、その間に行ったら旅館のご家族か従業員の方が入浴されていてびっくりしました。

小さなことですが、布団が多少斜めに敷かれていました。よほどお急ぎだったのでしょうか。でもあまり気持ちのいいものではありません。

総合的にはもちろんおすすめできる旅館です。
皆さん、福島に行きましょう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月29日 11:36:51

7月25日(木)宿泊。非常にシックなたたずまいの旅館です。温泉は貸切露天風呂、露天風呂とも十分な広さで、硫黄温泉を堪能できました。食事は炉端風で、魚、野菜、肉料理は、解析フレンチのような、繊細な作りと味を出しており、丁寧に作ったことがうかがえます。満足のいく1泊でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

*…みぃ…*さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

*…みぃ…*さん [30代/女性] 2013年01月27日 17:57:43

知り合いの方から「素敵な露天風呂の宿」とのオススメがあり、伺いました。
当日は小雪が降っており、ノーマルタイヤでの上り坂に心配しましたが、チェーンなしでもなんとか大丈夫でした。
雪見風呂を期待して行きましたので、絶好の日和☆
早くにチェックインし、広い露天風呂を混浴でのんびりと貸切状態で楽しめました。雪だるまを作ったりして♪(笑)
女性は入浴用のバスタオルを貸してくださるので、巻いて入れていいですね。
夜は貸し切りの露天風呂にも入りました。2人ではかなり広くて、湯の温度もちょうど良く、50分も時間を頂けるのが贅沢気分。内湯と露天風呂、2つずつもあるからいろいろ楽しめて良いですね。ご家族、グループでもゆったり楽しめそうだと思いました。
夕食は囲炉裏の個室で、品数も多く、工夫のあるお料理がとても良かったです。
食前酒の手作りという梅酒が美味しくて、飲み物メニューにはなかったのですが、注文にも応えてくださってありがとうございました。
バイキングの朝食も程よくて、暖炉のあるゆったりした空間での時間を満喫致しました。
朝、ちょっと急な体調不良でしたが、フロントの女性の方にご親切に対応頂きまして感謝致します。助かりました。
従業員の皆さんの細やかなお心遣いが伝わる接客に感激致しました。
大満足の旅行になりました。本当にありがとうございました。また是非伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

し.も.り.んさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

し.も.り.んさん [50代/男性] 2013年01月14日 15:01:06

雪見露天風呂に入りたくて1月に宿泊しました。
夕食は囲炉裏端料理で品数も豊富で量も十二分にありとても満足できました。
朝食は宿泊客が少なかった為かバイキングでは無く、普通の朝食でしたね。
貸切露天風呂は温度も適温で風情もあり非常に良かったです。
残念だったのは混浴露天風呂の温度が低く、雪が降っていたので寒くて直ぐに出てしまいました。あれだけ広いと温度調節が難しいのかな?という事で星を1つ減らしましたが相対的には非常に良いお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

didsburyさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

didsburyさん [40代/女性] 2012年08月07日 11:48:38

温泉、お食事が素晴らしかったです。源泉かけ流しのお湯で長旅の疲れも癒されましたし、工夫を凝らしたお食事メニューでお腹もいっぱいになり幸せな気分になれました。従業員の方たちの笑顔も素敵でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

タム・タムさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

タム・タムさん [60代/男性] 2012年04月29日 11:14:04

車で3泊4日の桜の花見旅行最終日に宿泊しました。高湯の温泉はいいよと知人に聞いていたので、インターネットで選んだのですが、30mもある露天風呂は最高!囲炉裏での夕食もバイキング形式の朝食も申し分なしで、みんな大満足でした。従業員の接待もとてもよかったのですが、あえて意見を言わせてもらうならば、部屋にトイレがなかったことと、館内に活けてある花の名前を聞いたところわからないという返事が返ってきたことでしょうか。また、ドライブ好きの私にとって、磐梯吾妻スカイラインや磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドラインがすぐ近くにあり、絶景の中ドライブを楽しめたことは最高の思い出になりました。そんな訳で総合的には満足のいく1泊でした。今度はぜひ紅葉のシーズンに訪れてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バス・トイレなし】

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月18日 14:45:42

高湯温泉に行きたくて、息子に頼んで宿を選んでもらって初めて宿泊しました。露天風呂は広く温泉も熱すぎることもなくゆったりとでき快適でした。食事も囲炉裏を囲んで温かい山の幸を美味しくいただきました。高齢の私達には多い位で十分満足できるものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月18日 18:57:15

大変良かったです。
お風呂、料理も最高でした。
また是非伺いたいと帰り道から切望しています。

あの硫黄の匂いにまた会いたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

にゃ~とるずさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

にゃ~とるずさん [50代/男性] 2012年02月18日 10:44:28

大雪の中、路線バスで福島駅から40分程度で到着。
夕食はいろりで、雰囲気も味も満足。
露天風呂は最高でしたが、外は吹雪なので湯船にたどり着くまで少し寒かった。
またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バス無し・トイレ付き】

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月15日 19:44:46

東北温泉めぐりの3泊目でお世話になりました。

囲炉裏端のお食事も風情があり、とても美味しく頂きました。

何といっても温泉が素晴らしいです。

冬季は露天風呂が閉鎖と書かれていたのが気になりつつも、大露天満喫とプラン名に入っているんだから入れるよね?と思い、ドキドキして予約しました。

大露天にも入ることができ、また大露天とは別の少し離れた露天にも入ることができました。

高湯温泉の泉質は素晴らしいですね。

かれこれ20年以上、全国各地の温泉めぐりをしていますが、湯の花がおへそにたまる温泉は初めてです(笑)

少し遠いのでなかなか行くことができませんが、是非もう一度宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バストイレなし】

食事5

tako3335466さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

tako3335466さん [50代/男性] 2011年10月31日 19:12:51

とにかく泉質が最高、囲炉裏端での夕食も大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バストイレなし】

食事5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月29日 23:08:12

玄関先の暖簾をくぐるとフロントと大きな囲炉裏のあるロビー。郷愁を感じる造りは心もなごみます。部屋は質素(失礼)だが、ここも掃除が行き届いており気持ちがいい。
 楽しみにしていた風呂は見事な白濁。大露天風呂は寝湯、うたせ湯、洞窟風呂と川状に続き、奥に進むほど深く、温度も高くなっていく。混浴でも白濁のため気にならず(勿論タオルも使用)家族で夕方に朝にと二度合流。内風呂は濁りがもっと強い!?
体も心も癒せるいい湯でした。ずっと入っていたかった・・・
 夕食は個室の囲炉裏端で、ゆっくり味わえました。料理は品数も多くどれも美味い!!
最後に出された「笊蕎麦」は、さっぱりと、躍っていた舌を鎮める絶品。
 朝食はワンフロアーで各部屋毎のテーブル席。これまた品数豊富でした。
贅沢言わせて・・焼き魚も温かければ・・申し分なし
 スタッフの明るい対応もあり ゆったり、のびのびと、開放感に満ちた時間が過ごせました。
 今回は天候に恵まれず。次には白濁の露天に浸かりながら満天の星が眺められることを期待して、また、いつの日にか・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏端のお夕食とにごり湯「30mの大露天」満喫♪
ご利用のお部屋
【和室※バストイレなし】

食事4

シルキースノーさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

シルキースノーさん [50代/女性] 2024年06月04日 16:14:28

歴史のある建物で玄関に入った瞬間に温泉の匂いが漂っています。露天風呂は混浴時間にはさすがに入る勇気はなく女性専用時間に心おきなく利用しました。湯の花がたっぷりできれいなコバルトブルーで感動しました!できれば女性専用時間をもっと長くしてもらいたいです。貸切風呂もすごく広くてゆったりできます。夜と朝に利用できました。ラウンジがビールやワインなど無料でいただけて雰囲気もよかったです。夕食はメニューが変わったのでしょうか?事前に見た内容と違っていました。建物の中は階段が多く疲れました。迷路のようでお風呂からの帰り道に迷ってしまい焦りました。チェックアウト時は大雨でしたが外国人の若い男性スタッフの方が傘をさして濡れないようにして下さいました。お世話になりました。夫の還暦記念のいい旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】8畳スタンダードツイン】

食事4

ひろ10249722さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

ひろ10249722さん [60代/男性] 2024年05月28日 11:48:22

人気の宿でなかなか予約が取れない宿ですが 行ったら 結構普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】スーペリア】

299件中 201~220件表示