楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

高湯温泉 安達屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

高湯温泉 安達屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:350件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.27
  • 部屋3.98
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.62
  • 食事4.38
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

207件中 61~80件表示

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月12日 18:52:09

お友達と、女子旅で利用しました。
囲炉裏でのお食事は、雰囲気も良く、とても美味しかったです。
貸し切り露天風呂を利用しましたが、のんびり入れて、お湯も最高でした。また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)8畳】

立地5

楽猫佐助さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

楽猫佐助さん [60代/男性] 2021年02月02日 09:23:31

1月30日に宿泊させていただきました。
何度宿泊させていただいても「露天風呂」の素晴らしさと「蕎麦」のおいしさには『拍手』を贈ります。
今回は、前回に入れなかった夜の「露天風呂」も堪能させていただきました。また、蕎麦も『大盛』としていただき、うれしい限りです。
暖かくなってからも宿泊させていただきたいと思っているのですが、一人旅のため
土曜日宿泊は既に何カ月先までも予約で空きが無いようです。
仕事に影響を少なくして『安達屋さん』のお蕎麦を味わうためには日曜夜に宿泊して、月曜日の朝の早い時間に出発するしかないのかとも考えます。(日曜日は宿泊予定に空きがあるようですから)
そう考えると「夕食あり」で「朝食なし」か「朝食をおにぎりへ変更」等のコースプランでもあれば幸せと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【お蕎麦好き必見!十割蕎麦プラン】★十割手打蕎麦を楽しむボリューム満点プラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室ベット(トイレ付)8畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月28日 17:57:46

福島県の温泉の中でも、高湯の乳白色の温泉が大好きです。
8月に高湯の別の旅館に宿泊しましたが、期待が大きすぎたのかイマイチでした・・・
安達屋さんはGOTO利用で予約しましたが、緊急事態宣言発令により通常価格での宿泊となりキャンセルするか悩みましたが、なかなか予約が取れない宿なので伺いました。結果大満足です。混浴の露天風呂・貸切風呂すべてのお風呂に入りました。本当に良い温泉です。
食事も大変美味しく量が多くて残してしまいました。ただ私はワサビ・ゆずが苦手なので朝食のサラダは主人に食べてもらいました(ワサビドレッシングがかけてありました)
ロビーや廊下の調度品もレトロでとても素敵で、ゆっくりとした時間を過ごす事ができました。ドリンクサービス(夜はお酒も)もあり、沢山いただきました。
また、是非宿泊したい宿の一つとなりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)8畳】

立地5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月18日 22:15:38

個人的には硫黄温泉が好きで、温泉は他の方も書いてる通り「最高」としか言えません!特に貸し切り露天風呂は「無料でこんなに良いお風呂に入れるんだ」と思えましたのでオススメです!
料理は舌を楽しませて頂けるのはもちろんの事こと、造り方、食器へのこだわりで目も楽しませて頂けるほど、考えられた味と見せ方でした。しかもこんな山の中で都会のこだわった見栄えの良い料理以上に素敵でした!
囲炉裏のあるロビー、食事所などで見られる数々の家具、造花の装飾、ガラスのアンティーク品等の美術品の物の良さだけでなく、飾り方による雰囲気の出し方にも素敵で感動しました!
部屋にも花の名前がついており、これを考えた人はさぞ美術的感覚が優れている方なんだと勝手に思ってしまいました。
また行きたい宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【お蕎麦好き必見!十割蕎麦プラン】★十割手打蕎麦を楽しむボリューム満点プラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室ベット(トイレ付)8畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月18日 15:10:57

年に何度も利用させてもらってます。
全てが満足。
パートナーと2人旅で利用していますが全てのお風呂(女性専用以外)が一緒に入れるので
ずっと一緒に過ごせて
食事も食べきれないほどのボリュームで見た目も素敵です。
お気に入りの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室ベット(トイレ付)8畳】

立地5

楽猫佐助さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

楽猫佐助さん [60代/男性] 2021年01月11日 19:10:32

1月10日に宿泊させていただきました。
素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
意外と若いカップルが多いのには驚きました。
自慢の露天風呂最高です。
薄明りの中、暖炉の火を眺めながらの食事も「自分を見つめなおす」良い時間となりました。
部屋の向きにもよるのかもしれませんが、屋根からの「氷柱」ごしに見える「福島市内の夜景」も、素敵なイルミネーションとなりました。
当日、お子様連れのファミリー客がいなかった点は私には良い落ち着きの場を提供していただけたと満足しているところです。わがままですが「安達屋旅館」にファミリー客は似合いません。
明確な年齢制限があっても皆さん納得すると思います。
あとは部屋には置いてあったのですが、内風呂大浴場内にも「洗顔用」「シェービング用」の浴用フォームが置いてあればさらに良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【お蕎麦好き必見!十割蕎麦プラン】★十割手打蕎麦を楽しむボリューム満点プラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室ベット(トイレ付)8畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月07日 18:46:09

12月30日から一泊しました。gotoトラベルが解除になってしまいましたが、折角予約がとれたので行くことにしました。温泉も食事も申し分なく、皆さんのコメントどおりでした。季節が変われば料理も周りの景色も楽しめそうなので、また機会があれば泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)10畳】

立地5

mayu2366さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

mayu2366さん [30代/女性] 2021年01月06日 13:47:06

お食事が豪華で美味しくいただきました。温泉も内風呂以外に有名な露天風呂と、予約制の貸切露天などが何箇所かあり、不満なところを探すのが大変だと思います。シャンプー類など気を使っているようで、家から持って来なくても良いものでした。少し改善を期待したいのがトイレットホルダーです。挟んで切る所が強くて、すぐにちぎれちゃうので簡易的でちぎれにくいものあればなおいいなぁなんて思います。改善されずとも、また行きます!特別なお宿ですから。
雪が降りましたので、スタッフの方が雪かきを早朝からして下さっておりました。エンジンを付け、暖房であったまっていましたが、本田さんが声を掛けてくださって、色々お話をしていただきました。昔はあっただろう普通の事かもしれませんが、今なかなかそういう宿が無いので、本当に嬉しかったです。プロフェッショナルでした!ありがとうございました!
極寒の中、早朝から雪かき、本当にありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)8畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月05日 00:20:06

風呂最高。お料理の味つけも素晴らしかった。4年前に行った際は味つけがしょっぱい,ダシがきいていないという不満があり今回もあまり料理には期待していなかったのだが最初の前菜から最後のデザートまで奥深い繊細な味付けが素晴らしかった。どのスタッフも付かず離れずの気さくなおもてなしで感じよかった。また訪れたい宿のひとつになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【お蕎麦好き必見!十割蕎麦プラン】★十割手打蕎麦を楽しむボリューム満点プラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)10畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月31日 15:27:38

旅館の中は落ち着いた感じの雰囲気です。到着してまもなく和菓子とお茶のサービスがあり、体も心も温まりました。硫黄のにおいの温泉は温度もちょうどよく、何度も入りたいと思いました。薬師の湯は予約いっぱいで入れませんでしたが、もうひとつの貸切り風呂もこじんまりしていてシャワーもあり大変良かったです。夕食は炉端焼きで、少々多めでしたがどれもおいしく、完食!朝食はごはんかお粥かパンを選ぶことができました。お膳の一つ一つがこれまた絶品!暖炉があってロマンチックな気分の朝食です。四季折々の良さが感じられる旅館だと思います。gotoが停止されても宿泊して良かった~。是非また泊まりたい。従業員の方々のあいさつやお心遣いも素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和洋室(トイレ付)8畳+8畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月27日 22:01:49

結婚記念日に!と思ってたのですが、さすが人気の宿。
三ヶ月前では、記念日には予約とれませんでした(笑)

料理もサービスもやはりいいですね。
お部屋もとてもいい場所で、室内もお手入れが行き届いていて良かったです。

ここは何度訪れても、雰囲気があって落ち着きます。
やはり冬が一番すきです。

湯上りに暖炉の前で薪の爆ぜる音を聞くのを楽しみにしてましたが、今回は聞けなくて残念です。

雪が積もる時期は、朝の8時には車の雪下ろしを男性スタッフの方がやってくれるのが印象的です。
なかなかそこまでしてくれる宿泊施設ってないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和洋室(トイレ付)8畳+8畳】

立地5

東北出張40代男さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

東北出張40代男さん [50代/男性] 2020年12月26日 22:07:40

200件以上の温泉宿を経験していますが、こちらの宿は個人的にトップ5に入ります。
(この宿をもっと早く知るべきだった)
日本っていいなぁと久しぶりに感じられた宿。私の大好きな岩手の大沢温泉自炊部と同じくらい気持ちが高揚しました。

他のお客さんも風呂、食事、接客対応で感嘆の声を上げておりました。
大事な人と利用したり、友人に自信をもって紹介したい宿ですね。
あと貸し切り風呂も無料で予約できるのは素晴らしい。

ちょっとだけ苦言を。
食事の際、若い男性の仲居さんが「~よろしかったでしょうか」を連発しておりましたが、初めて確認するケースは「~よろしいでしょうか」を使いましょう。

それでは、またおじゃまさせて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)8畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月15日 23:25:47

12月に宿泊しました。以前から泊まりたかった宿ですが、値段も高くなかなか泊まれませんでした。GoToトラベルのおかげで行ってきました。値段が高いことが納得できるサービスの良さで感激しました。スタッフの方々のこまやかな心遣いや笑顔で大満足です。出立時には昨夜の大雪で車が埋もれるほどでしたが、きれいに除雪までしていただき、最後まで温かい気持ちが感じられる宿でした。平日でも予約が取れない理由がわかりました。また行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)10畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

スズメ2016さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

スズメ2016さん [60代/女性] 2020年12月03日 10:26:08

温泉最高でした!
貸し切り露天風呂の脱衣所には、床にヒータがあり、足が暖かです。

夕食は、食べきれないほどで、普通のプランでも良いくらいです。

違う季節に、またおじゃましたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和洋室(トイレ付)8畳+8畳】

立地5

カズ981さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

カズ981さん [40代/男性] 2020年11月23日 21:21:18

11月19日から2泊しました。諸事情で3年ぶりになりますが着いて抹茶が出てきてくつろげるなど変わらず心のこもったお出迎えには気持ちが安らげます。今回直ぐに内湯の貸切りを紹介して頂き、夕食前にサッパリ出来たのはとても良かったです。食事は毎回満足、連泊だと違うメニューなので飽きがきません。一番目玉の露天風呂は雰囲気も良く温度も快適なのでずっと入っていられます。場所を変えれば熱い所もあるので都度場所を移動して自分のポジションを探すのも良いかもしれません。やっぱり乳白色の温泉と硫黄の匂いは『温泉に来た~』って思えるのでとても好きです。満喫し過ぎると帰るのが嫌になりそうなので程々にし後ろ髪を引かれる思いで後にしました。最後にスタッフの方々の気遣いには感謝しかありません。またお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)8畳】

立地5

たか2020NSXさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

たか2020NSXさん [50代/男性] 2020年11月21日 19:00:37

11月19日に宿泊しました。露天風呂は景色も最高で広々しているので湯温も好みの場所を探せて快適、料理もサービスも最高で温泉宿として満点でした。また行きたいと思いますが予約が取り難いのが唯一のマイナスポイントです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)10畳】

立地5

watacatさんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

watacatさん [50代/男性] 2020年11月12日 11:42:26

食事お風呂今までで一番良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)10畳】

立地5

投稿者さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月21日 19:56:17

10月20日に宿泊しました。
建物が古いので隣りの声や人の歩く音が響ますが、それ以外は全てにおいて最高です。
中年の元気な方々が、教えたく無い所と言ってました。
囲炉裏焼きアップグレードにしましたが、普通で良いと思いす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏焼きアップグレード!】★山海の幸を楽しむプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)8畳】

立地5

miyuki-k 25さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

miyuki-k 25さん [50代/女性] 2020年10月20日 16:34:16

温泉はもちろんのこと、毎回季節ごとに変わる食事が良いです。また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】★囲炉裏焼きと大露天風呂を満喫★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室ベット(トイレ付)8畳】

立地5

おーさん9161さんの 高湯温泉 安達屋 のクチコミ

おーさん9161さん [50代/女性] 2020年10月06日 20:31:03

お風呂も最高です!今までで一番いいと思いました!料理も大満足です♪細かいところまでサービスも行き届いてると思います^_^
到着時のお茶やお菓子のサービスや食後の場所を変えてゆっくりデザートや食後酒のサービス等もありがたかったです。とにかく満喫して大満足です!また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【お蕎麦好き必見!十割蕎麦プラン】★十割手打蕎麦を楽しむボリューム満点プラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(トイレ付)8畳】

207件中 61~80件表示