3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 穂高温泉郷 御宿 穂高城 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月05日 19:05:40
-
太い欅の柱、たくさんの調度品。素晴らしかったです。まさにお城なので窓からの眺望などは望めませんが、見る価値ありです。
お風呂の中に木で作られた大黒様まであってビックリでした。
食事もとても美味しかったです。
別邸を予約していましたが、本館の広いお部屋に変更もしていただきくつろげました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪直前割≫室数限定!一人3000円OFF♪新緑の特別プラン【信州割SPECIAL】
- ご利用のお部屋
- 【【別邸】2階◆洋室ツイン(シャワー室・トイレ付)】
総合4
ツーサンズママさんの 穂高温泉郷 御宿 穂高城 のクチコミ
- ツーサンズママさん [50代/女性] 2022年05月14日 17:13:56
-
5/13(金曜)~5/14(土曜)にお世話に成りました。私は旅行が趣味で年間30回以上(60泊以上)旅行に出るのですが「穂高城」さんは宿の造りとサービスがとても良い宿でした。
■評価
立地:穂高温泉郷は小高い山沿いに点々と宿が点在し、温泉街をブラブラ散策出来る所が無いので、宿に付いたら部屋でゆっくり寛ぐ事が進め。車を使えば、大王山葵農場や安曇野公園、千尋美術館等があり、観光も対応可能。※、自転車を借りて安曇野を回れば爽快感があり、これもお勧めかな。(1時間300円~400円程度)
部屋:今回お世話に成った部屋は、8畳でシャワートイレ、洗面、40インチ位のTV、冷蔵庫もあり設備は良いのですが、コロナ化の為、先に布団が敷いてあり少々手狭な感じ。
食事:食事スピードに合わせて提供頂ける懐石スタイルの夕食は何を食べても美味しい。温かく頂く物は温かく、冷たい物は冷たく提供頂けるのも嬉しい。食事内容は前菜に4種、椀物(ジャガイモ饅頭の餡かけ)、ごま豆腐、お造り2種(サーモン、炙りサーモン、ホタルイカ)、岩魚の塩焼き、牛肉の陶板焼き、山菜天婦羅、お蕎麦、デザートのラインナップ。全て美味しいが、特に岩魚の塩焼きは鮮度が良くとても美味しい。朝食も牛のしぐれ煮、豆腐、鰆の塩焼き?和え物、巾着、玉子、みそ汁、香の物、白飯のラインナップ。お勧めは巾着としぐれ煮で、とても美味しかったです。
風呂:今回は宿泊者が少なく、安心して利用させ頂きました。穂高温泉は源泉の温度が高く、水で薄めるスタイルは源泉掛け流しの好きな私としては多少残念なので、輪島温泉等のカヤから温泉を落として空気で冷ます方法等も今後検討頂けますと更に良い評価に成ると思います。
サービス:気さくなサービスを提供して頂けます。
設備・アメニティ:浴場には雪肌精等のアメニティ。湯上り処には冷水、浴場までの宿の造りは重厚感があり凄く良く、関心します。
以上 来週は長男とお世話になるので、宜しくお願い致します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪直前割≫室数限定!一人3000円OFF♪新緑の特別プラン【信州割SPECIAL】
- ご利用のお部屋
- 【【本館】和室8畳(洗面トイレ付)】
3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 穂高温泉郷 御宿 穂高城 のクチコミ
一度は行ってみたい宿の《穂高城》さんに初めて行く事が出来ました。
お部屋も少し広いお部屋にして頂きありがとうございました。
温泉でまったり、美味しいお料理を頂きリフレッシュが出来ました。
ありがとうございました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する