楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1067件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.90
  • 立地4.24
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.56
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

376件中 261~280件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月22日 11:57:54

温泉の泉質は、文句なし、大変すばらしい。
露天風呂も気持ちいい。
ただ、利用できない時間帯が長すぎるのが、非常に、残念。
清掃くらいならもっと時間短縮できるはず。
登山客も結構いると思うのだが、登山後のひとっ風呂という至福の時を、もっと重視してほしい。

食事も大変良かったです。特に、湯葉、濃厚で絶品。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年10月22日 20:30:17

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございます。
乳白色の硫黄泉の泉質やお食事にお褒めの言葉を頂戴し、嬉しく存じます。
しかしながら、大浴場の清掃時間につきましては、お客様のご期待に添うこと叶わず、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

大浴場の清掃は、現在、
チェックアウトの午前10時からはじめ、
連泊のお客様がお昼の外出からお戻りいただき、
一番風呂を楽しんでいただけるよう、
午後1時には仕上がり、
3時間をかけております。

連泊のお客様でも館内に一番いらっしゃらない時間帯を統計的に選び、大浴場清掃の時間にあてているのですが、お客様のご趣向は10人10色。私共としても非常に難しい選択の場面がございます。

一番の解決方法は、大浴場がAとB、
2つあれば、
A大浴場の清掃中はB大浴場をご利用いただけ、
B大浴場の清掃中はA大浴場をご利用いただけるのですが、
当館には大浴場が1つしかございません。

これに一番近い方法は、清掃時間中は『混浴』にしてしまう方法が考え付きます。

男性大浴場を清掃中は、女性大浴場を『混浴』にてご使用いただき、
女性大浴場を清掃中は、男性大浴場を『混浴』にてご使用いただく。

これは、当館からのご提案でございます。

旅慣れた楽天トラベルの会員の皆様のご意見はいかがでございましょうか。
迷った時の答えはお客様の声に必ずあると、日頃から実践しております。
数千万の会員の皆様にお知恵お借りいたしたく存じます。
この返信をご覧いただき、何か良い解決方法がないものか、当館へ会員の皆様の声をお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
…露天グランプリ2015★全国1位獲得★紅葉の奥日光…特別価格&3大特典付★【お日にち限定】
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月18日 16:45:18

気持ちいい温泉に、広い部屋、ご飯もお腹いっぱいになり満足です。
食事中も「お肉が足りなかったらお声がけくださいね」と声をかけてくださるなど気持ちよく過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年10月21日 18:40:44

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございました。
また、過分のお言葉を頂戴いたしましたこと、重ねて御礼申し上げます。

今回は「二人時間」を大切になされたご旅行と拝察いたしました。
ご感想の中のお言葉から、残念な「おもてなし」であったのではと反省しております。

それは、お客様の「二人時間」に割って入るお声がけをしてしまったのではないか、お二人の会話のお邪魔をしてしまったのではないか、そんな危惧がございます。
お料理にご満足いただき、もう少し召し上がりたいな・・・そんなお客様の想いを感じとり、お客様からお声がけをいただく前にお持ちできるのが、プロのサービススタッフでなければならないと思っております。

私共は一流の宿屋ではまだありません。スタッフも全国レベルの宿屋を経験し、修練を積んだ者がおりません。「井の中の蛙、大海を知らず」。

常日頃、スタッフには一流の宿屋を身銭を切って経験してくるように話しております。
一流とお客様から評される宿には、それなりの理由があるからです。
会社が研修費を準備し、レポートをかかせても、真に血となり、肉にはなりません。
自分が額に汗をして働き、汗にまみれたお金を使って、はじめてお客様の気持ちに寄り添えるようになるものと確信しております。
どれだけの時間と労力を掛け、お客様が当館をご利用いただいているのか、そうでなければ真に理解できないからです。

未熟者でございます。楽天トラベルの会員様のお立場から、今後とも当館にご指導いただけますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
もっと、もっと、素敵な「お二人時間」をお届けできるよう、精進してまいりたく存じます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【定番】霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶコースと乳白色の硫黄泉
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

設備・アメニティ3

Bidbirdさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

Bidbirdさん [50代/男性] 2015年09月19日 07:36:37

9月の初旬に家族3名の日光観光で利用させて頂きました。
部屋はメゾネットタイプの2階ワンフロアで、ツインとソファーベッドでも充分広く天井が高いせいもあってとても開放感がありました。
水回りなどの器具類のデザインから、30年近く前の建物だと思われます。全般的なリフォームは行っていない様なので古さは感じられますが、料金を考えればコストパフォーマンスはとても高いと思います。
 
痛んだカーペットを部分的に補修したり、壊れた水栓のみ交換しデザインがバラバラだったりと、費用を抑えながら小まめに設備のメンテナンスを行っている様子が伺えました。
バブル期の建物なのでしょうか、こじんまりとしていながら何か余裕のある良いホテルだと思いました。
 
風呂場は、太い丸太を梁に用い全体に木を生かした味わいのあるものでしたが、露天風呂は周りを古木に囲まれたとても良い環境の檜の風呂でした。
紅葉のシーズンには、きっと素晴らしいだろうと思います。
 
この程度の料金ならば、新緑や紅葉の時期にまた利用したいと思います。
(冬は寒そうなので)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年09月19日 21:27:00

この度は当館をご利用いただき、ありがとうございました。
ご指摘いただきました通り、開業から30年を経過した、「時代もの」の宿屋でございます。
東日本大震災を境に、一旦は廃業となっておりましたが、オーナーチェンジを経て、コストパフォーマンスを追求する宿屋として3年前に再スタートいたしました。
価格訴求型に徹した為、以前のようなフルサービスのホテルではなく、また、リノベーションをせず補修にとどめおきました。
お客様の声は賛否両論でございます。厳しいお叱りをいただくことも、また、再チャレンジに励ましをいただくこともございます。
現在の当館の有り様は、設備には目をつぶり、お客様の心に寄り添う徹底したお客様第一主義を貫くサービス基本を敷いております。
何よりもお客様が大好きで、お客様の為に何が出来るのだろうと、思い、悩む、社員にはこれ以上ない楽しい職場を目標としております。
ある社員は、特技を活かし、宿のあちこちに「折り紙」をおもてなしのサインとして勤しんでくれております。仕事を終えてから、寮の部屋で夜なべをして「おりがみの一輪挿し」を作ってくれています。本人は「お客様が折り紙に目をとめていただき、『可愛い』とおっしゃっていただけたとき、喜びを感じます」と言っております。
設備は古いが、お客様の心が和み、微笑む、そんな宿屋で、お迎え致したく思います。
秋の紅葉、冬の雪見露天・・・。どんな季節でも、バリューフォーマネーを体感いただける宿屋であるよう努めてまいりますので、ご支援賜われますよう、この場をお借りしてお願い申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF|忘れられない温泉ここにあり!露天グランプリ2年連続受賞♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

tkmrshaさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

tkmrshaさん [60代/男性] 2015年08月30日 21:21:22

お風呂と食事のみにサービスを集中すると言う、経営方針が良く理解でしました。
確かに部屋への案内とか スリッパなど無くとも、なんら問題ありません。
最近流行っている、俺の…レストランシリーズと方向性が同じではと感じられ、妻も同様な受け止め方をしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年09月02日 21:02:32

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。
当館の「在り方」に共感をいただき、重ねて御礼申しあげます。
東日本大震災の前までは、フルサービスの宿として運営をすすめてまいりました。震災後、半年の休館を経て、オーナーチェンジがあり、旅館再生事業を手掛けてきた会社を脱サラした新オーナーのもと、再出発を図った宿でございます。
再生事業の多くは、宿の建物全体にほどよく化粧を施し、貸し切り露天風呂を新設したり、遊技場をアロマトリートメントルームに改装したり、付加価値サービスを高め、客単価のアップを狙い、早期に投資回収を図ります。
当館の場合、再スタート当時の資金力の問題もあり、再生事業の真逆の道を歩み始めました。荒れた部分に手を掛けるのはその装置のいわば延命の為、目をつぶれるものには目をつぶり、乳白色の硫黄泉を武器とし、お客様が温泉と並び期待される料理の質は高め、出来得る限りリーズナブルな販売価格に設定し、より広いお客様層から支持をいただく宿を目指しました。
ですから、「記念日」の宿ではないのです。『簡易な』非日常を体験いただける宿でございます。温泉、お料理そのもの(食事処のサービスは街の食堂並ですので期待いただけません)、そして奥日光の大自然。この3つに満足をお求めいただければ、ご期待を裏切らない宿としてご利用いただけるかと存じます。
今後とも、当館をご支持いただけますようお願い申しあげます。

設備・アメニティ3

luckyo-naoさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

luckyo-naoさん [40代/男性] 2015年08月29日 15:26:55

夏休みに妻と宿泊し、日光湯元からバスに乗り赤沼まで行って、そこから戦場ヶ原を歩いて湯元まで戻ってきました。当日霧雨から雨になり、疲れと冷えた体を日光湯元の温泉が温めてくれ、おいしい料理と自然が日常を忘れさせ、癒してくれました。
翌日にゴルフを計画していたので、朝食時間を15分早めていただき、夕食も湖畔で開催予定の花火大会を見られるようにと、配慮した時間にしていただいて、ゆっくりと入浴、食事、花火見物、そして再び入浴と楽しませていただきました。
若干古い建物も、きれいに整備され、お風呂も若干、水栓が故障しているのも愛嬌の範囲内でしたし、食事も多すぎず少なすぎず、山村にふさわしい具材を用いたおいしい料理で満足でした。
値段もそれなりで期待していた以上の満足の宿でした。
また是非お伺いしたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年09月02日 20:59:26

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。
男子大浴場の右側のカランが故障しており、ご迷惑をお掛け致しましたこと、この場をお借りしてお詫び申しあげます。翌日の日中、すぐに工事を行い、新しいカランに交換いたしました。
ご感想にもございました通り、竣工から30年がたった「時代の宿」となっております。
今後、老朽化対策をしっかりと施し、手を掛けた宿創りをいたしたく思っております。手を掛けるとは、お客様を思いながら手数を惜しみなく掛けることです。スタッフ一人ひとりに期待することは、作業ではなく、「仕事(仕えること)」です。
お客様のご希望やご期待に寄り添える宿でありたいと願っております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月19日 18:31:04

何回も利用させていただいておりますが、風呂が最高です。高級感等はありませんが、
そのようなものは求めずにいい温泉を求めるならば、ぜひお勧めです。
また、食事も食べきらないくらい出る旅館もありますが、ちょうどいい量ですので、
満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年08月20日 17:23:04

いつも当館をご利用いただき、ありがとうございます。

お言葉通り、当館は高級旅館ではございません。年に数回、気軽にご利用いただける「大衆旅館」です。
お客様にご協力いただけるものはサービスから排除し、お客様にお願いしております。
その一つが、チェックイン後の客室までのご案内です。キーをお渡しすると同時に、館内図面を参照して、お部屋までお客様ご自身で向かっていただいております。
ずばり、フロント人件費抑制のためです。
こうして節約できた経費を積み重ね、これを価格に反映し、お客様のご負担を少なくする経営努力を継続しております。

但し、お客様を思う心は、高級旅館に負けないものを創造すること、これが当館の運営指針になっております。

施設の充実、サービスの充実には限りがございますが、お客様を思う心は無限大であるはずです。この無限大の心をもってお客様に接することを、最大の教育課題として、毎日、毎日が真剣勝負です。

宿とはお客様に育てられるもの、今後とも当館にご指導をお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【早割7】【3,000円割引】乳白色の硫黄泉☆霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【白根棟】和室13畳~】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月19日 17:15:19

過去3回奥日光に宿泊しましたが、いつも寒い時期ばかりで夏は初めて。期待どおりの涼しさに夏バテ気味の体も生き返りました。部屋にクーラーが無いのも納得です。入口で靴をぬいで裸足でロビーや廊下を歩くのにはちょっと抵抗がありました。スリッパが欲しいですね。部屋は可もなく不可もなくといった感じですが、トイレが狭くてドアが内側に開くので出入りに苦労しました。
お食事は豆乳しゃぶしゃぶでお肉がとても美味しかったです。
露天風呂は温度が少しぬるめで夏には丁度良いです。
暑さで疲れていた体が癒されました。来年もまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年08月20日 16:58:13

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。

当館では、使い回しのレザースリッパはいくら殺菌されていても、どんな方が履いていたか心配なので・・・とのお言葉から、客室内トイレ用に「白の使い捨てスリッパ」をご準備しております。

また、館内を素足で歩くのは・・・とのお言葉から使い捨ての「湯たび」をご準備しております。

但し、冷え性のお客様は靴下を履いてお過ごしになられたいはずです。
私も、他旅館では靴下を履いてスリッパを履きます。
これは、使い回しのスリッパを素足で履きたくない!との思いからです。
どんな高級旅館であっても、他人が履き回しているスリッパを素足で履くのは抵抗があるためです。

私と同じような印象を持つお客様に対し、客室トイレの「【白い】使い捨てスリッパ」とは【違う色】の同種のものをご準備しておけば、こうしたご不安が解消できます。
前向きに検討させていただきたく存じます。
ご提案、ありがとうございました。

設備・アメニティ3

温泉好きの杉ちゃんさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

温泉好きの杉ちゃんさん [50代/男性] 2015年08月17日 20:34:14

温泉はとても良かったです。食事は今一歩ってところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年08月18日 05:18:05

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。
さて、お食事にご満足をいただけなかったとのお言葉、真摯に受け止めております。
正直なお話しを申し上げなければなりません。
現在、当館のセクションは、調理部、サービス部、フロント部、営業部、設備部の5セクションから成っておりますが、この中で、最も改善・改革を要しているのがサービス部です。
サービス部は、主としてお食事処での「配膳サービス」、客室の「清掃」を業務としておりますが、このうち、配膳サービスのレベルが他ホテル・旅館に比して劣っているのが現状です。直接的な意味での配膳サービス・懐石料理の作法を踏まえてのサービスの提供-を行える者が不在であること、間接的な意味での配膳サービス・お客様との間合いを図りながら会話のキャッチボール-を行える者がおりません。
この為、調理部が提供できる献立構成が極めて限られ、サービス部のレベルに合わせた季節のメニューをお創りしているのが現状です。
当館をご利用いただき感じられたことと存じますが、お席に着かれる前に既に大半の献立が予めテーブルに並べ置かれ、着席後にお持ちする献立は、煮物・焼物・白米・吸物・香の物・デザートの6品だけであったはずです。
つまり、予めテーブルに並べ置きできる食材で整えるお料理の提供が大半になっているのです。昨日、今日、入社した者でもホールに立ち、お客様に提供できる料理様式になっているのです。
これが、お客様にお料理は「今一歩・・・」とお感じになられた部分ではないかと推測いたします。
今後、サービス部強化の為、内外の研修制度を充実させ、調理部の幅広い献立構成にも対応できる人材を育成しなければならないと認識しております。
不行き届きのご無礼、お許しいただきたくお願い申し上げます。

設備・アメニティ3

jj-56さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

jj-56さん [60代/男性] 2015年08月13日 22:59:22

お風呂が大変満足でした。
部屋のトイレの換気扇が脱落していたのは ”ん~ん”でした。
機会があれば又お風呂に入りたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年08月14日 13:52:45

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。

さて、客室トイレの換気扇に不備・欠陥が生じておりましたこと、大変申し訳ございませんでした。当館の日常点検が機能していない重大な問題であると認識しております。

換気扇が外れかかっていたということは、万一、地震などによりネジが緩み、お客様の頭上に落下している危険性があったということでございます。
大人の方であれば、打撲・切り傷で済むかもしれない事故も、小さなお子様であったら大怪我・大変な事故につながることがございます。

常々、宿屋とは「お客様の命をお預かりするところ」と肝に銘じております。
ご滞在中の数時間かもしれませんが、お客様はその宿を信頼し、人生の一部分を預けていただいていると思うのです。
宿屋が一番大切にしなければならないのは、お風呂の管理でもなければ、お食事の質でもなく、「お客様の命」です。有事の際、お客様をいち早く避難誘導しなければなりません。

こうしたお話をするたび、私は「ホテルニュージャパン」の事故を思い出します。
宿屋業に関わる全ての者が忘れてはならない大惨事です。

お客様に「安心」「安全」をお届けできて、はじめて、「満足」につながる「お風呂の管理」や「お料理」について宿屋は考えなければなりません。
この度は、誠に申し訳ございませんでした。
二度とこうしたことが生じないよう、徹底管理いたします。お許しくださいませ。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月27日 18:49:10

最高の硫黄泉ですよ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年06月27日 22:02:28

この度は当館をご利用いただき、ありがとうございました。
温泉にお褒めの言葉をいただき、嬉しく存じます。
当日の色はいかがでございましたでしょうか。
温度、湿度、太陽光の差し込み具合で、色が7色に変化する、まさに温泉は生きていると感じる瞬間がございます。
女性大浴場はエメラルドグリーンに輝くことが多く、男性大浴場は乳白色の濁り湯になることが多いのです。
源泉掛け流しの湯でお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
楽天限定4大特典付≪ポイント10倍&逆柱ストラップ(非売品)付≫◆400年の時を感じる日光へ!
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

元気な青ちゃんさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

元気な青ちゃんさん [50代/男性] 2015年06月16日 06:46:49

従業員さんの接客態度は非常に好感が持て気持ち良かったです。お風呂もGOODでした。料理は、多すぎるくらいでしたがとても美味しかったです。ただ、残念な事はごみ箱はお部屋に1個やマッサージ機が無かった事くらいかな!また、行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年06月18日 13:13:07

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございました。
また、貴重なご意見・アドバイスをいただき、重ねて御礼申し上げます。
お客様の視線、体制で客室を使用してみますと、何か「ポイ」っと捨てるにもわざわざ立ち上がって部屋の隅まで行かなければなりません。テレビを見ながら、ゴロンと横になりながら、手の届く箇所にもう一つゴミ箱があったら楽チンですね。非常に参考になりました。
お部屋のマッサージ機ですね。実は、個人的には会社に投資して入れてもらえたらと考えておりました。特に樹林棟の洋室です。和室にはやや違和感を覚えるのですが、広さが約55平米、吹き抜け部分は5m、プラス天窓がついているのが、樹林棟・洋室の特徴です。
全身・全自動コースのマッサージチェアに腰かけ、極楽を味わいながら、天窓から見える星空観賞・・・なんて出来たら、いいなあと思います。
沸かし湯(でも、敷地から湧く岩清水です!)の部屋風呂ですが、樹林棟・洋室はビューバスです。誰にも遠慮することなく、木立樹林の中、湯浴みを楽しみ、そのままマッサージチェアに直行・・・そんな贅沢な時間が持てると思うのです。
お客様のリクエストが多ければ多いほど、オーナーも投資してみたくなるはずです。
是非、楽天トラベル会員様の力を結集して、大!大!大!リクエストをお願いいたします。
またお目にかかれること、楽しみにお待ち申しあげております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【特典付きプラン】全部屋対象~味わいコーヒー券サービス付~霧降高原豚しゃぶコース★
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hirohirohiro96さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

hirohirohiro96さん [50代/男性] 2015年06月01日 21:32:45

自然の中でくつろぎました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年06月05日 21:19:06

この度は当館をご利用いただき、ありがとうございました。
金曜日の夜から週末2泊3日、3食付き(土曜日の朝食と夕食、出発の日曜日の朝食)のご体験、いかがでございましたでしょうか。
金曜日の夜に奥日光にお越しいただいているため、土曜日は朝食後からハイキングや登山等、アクティブに行動いただけるかと存じます。
お言葉にございました、「大自然を満喫」いただけるプランになっておりますので、これからもご活用いただければ幸いに存じます。
ありがとうございました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月19日 19:19:24

5月17日お世話になりました。

お部屋は、十分すぎる広さで、吹き抜けも開放感たっぷりでリラックスできました。
ただ朝、明るすぎ、早くに目覚めてしまい残念でした。

夕食の、【豆乳牛しゃぶ】。
たれが、ゴマだれだったら、もっと
美味しく頂けたのにと思いました。

夜、露天風呂に動物が顔を出してくれました。
びっくりしたけど、思い出になりました。
もう少し、葉っぱなどの掃除をコマメにして頂けると、気持ちいいかな?

総体的には、満足感いっぱいの旅でした。
次回は、紅葉のお風呂にお邪魔したいと思います。
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年05月22日 14:21:05

この度は当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。
ご夕食時の豆乳しゃぶしゃぶの仕上げのタレは、手創りの「塩ポン酢」で召し上がっていただいております。企業秘なので詳細は申し上げられませんが、北海道羅臼産の昆布と鹿児島県枕崎産の鰹節をベースにしてお創りしたものです。お肉本来の「甘み」をよりお楽しみいただけるよう、仕事したものとなっております。
しかしながら、お客様の趣向は100人100通り。胡麻ダレをベースにしたものでお召し上がりになられてみたいというご意見、大切にしたいと思います。ただ、タレは仕上げの味になりますので、もしかすると、現在使用している「霧降高原豚」や「栃木牛」のブランドを変えないと素材の持ち味を打ち消してしまうことになるかもしれません。お料理は試行錯誤して献立てを整えてまいりますので、お時間を頂戴いたしたく存じます。
一番のベストは、現在ご提供申し上げております「霧降高原豚」と「栃木牛」のブランドを変えず、仕上げのタレをお客様のチョイスで「塩ポン酢」または「胡麻ダレ」というようにできたらいいかもしれません。当館の総料理長に相談をしてみたく存じます。
最後に、奥日光の紅葉劇場の季節に露天風呂をお楽しみになられたいとのお言葉、嬉しく存じます。山が錦に輝く季節であると同時に落ち葉の季節でもあります。露天風呂の落ち葉対策がより一層難しい時期でありますが、ご期待に沿えるよう、露天風呂のすくい上げをこまめに行ってまいります。
またのご来館、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【露天グランプリ】特別価格&3大特典付★2014年全国3位!乳白色に輝く“極上露天”に浸かろう…♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月24日 14:06:54

3月21日に利用しました。
ホテルの周りに何か飲食店があると思い、よく調べないまま夕食がないプランで利用しました。しかし、到着してみると、周辺に飲食できるお店やスーパー、コンビニはなく、またホテルの中にも予約なしで利用できるレストラン等はありませんでした。東武日光駅からバス(一時間に一本で終バスも早い)で伺ったため、飲食店を探すために他の場所に移動するのも難しく、困ってしまいました。夕食なしのプランで予約を検討されている方は、それらの点を考慮したほうがいいと思います。
フロントの方に事情を説明すると、ご親切にも中禅寺湖付近で飲食できるお店を探してくださいました。またそこまでホテルのバスで送迎してくださり、さらには私たちの食事が終わるまで待っていてくださいました。
リサーチ不足の私達を助けてくださり、素敵な思い出を作ってくださったホテルの方の臨機応変なサービスに心打たれました。
さらに、探してくださったお店で頂いたワカサギの天ぷらの定食がとても美味しく、とても良いお店を紹介してくれたのだなと感謝の心でいっぱいです。
この場をお借りしてお礼いたします。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年03月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年03月24日 18:13:32

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠に有り難うございました。
さて、1泊朝食付プランでお申し込みいただいたお客様に、当館の周辺環境をうまくご案内できず、当日ご心配をお掛けしてしまいましたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
当館の立地条件は、標高1500mの山の中、都内にある「高尾山」が500m級の山ですので、高尾山3つ分の高さがあるとご案内申し上げると、登山をなされないお客様でも想定いただけますでしょうか、大自然豊か、反面、最寄りのコンビニまでお車で45分、付近にはレストラン等のご夕食を提供しているお店は一軒もございません。
また、JR日光駅・東武日光駅までは一般乗合バスで1時間15分、運賃片道¥1700を要します。更に、ご指摘にもございました通り、1時間に1本ほど、最終バスも午後6時台と早く、関東随一の観光名所「伊豆・箱根」に比べますと、公共交通機関が皆無に等しいと申し上げても過言ではございません。(箱根には、登山電車・バス・ケーブルカー・タクシー等の交通網が整備され、マイカーのお客様でなくとも夜間の外出に不便はございません。また、箱根湯元、宮ノ下、強羅などには、夕食を提供するビストロやお食事処が多数ございます)
だからこそ、私共はお客様のご期待にお応えしなければならないと心得ます。首都圏から相当の労力、お時間、交通費を掛け、ここ奥日光にまで足をお運びいただいたお客様を「思う心」が無ければならないと思うのです。
今回は、ご到着のお時間が早く、ご案内できるお店があったので、たまたま救われましたが、一事が万事、お越しいただく全てのお客様がVIP、お客様のケアを徹底いたしたく存じます。ご迷惑をお掛けいたしましたこと、申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【日光の朝ごはん付】夕食はご自由に★おなかに優しい朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

設備・アメニティ3

サンバ:かとりおさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

サンバ:かとりおさん [60代/女性] 2015年01月03日 13:36:33

スーパーセールで孫連れで、このプランは最高です。
日光湯元はとても好きな温泉で、1月と3月に泊まっていて、たまたまこのプランを発見して、冬休みで鬼怒川と那須に二泊予約していたので、クリスマスイブですし三泊は辛いので迷ったのですが、孫は行きたいと、夫も湯元は行きたいと、で予約しました。
部屋は二階で広めで景色も良く、風呂へのアクセスも良く、鄙びたかんじの露天風呂が良く、孫と二人で貸し切り状態で、氷柱を取ったり、雪に手形を付けたり、満喫しました。
食堂も希望の場所を取ってくれて、ゆっくり頂けました。
翌日はそりを借りて、スキー場で遊んで、孫は大喜び。二泊目がなければ、スキーを経験させて、湯巡りもしたかった!
春休みか冬休みに、このプランがあれば是非また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年01月04日 12:00:08

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。お孫様との楽しいひとときをお過ごしいただけたご様子、安堵いたしました。ご宿泊いただきました樹林棟・洋室は、55平米、天井高5m、最大定員4名様と、ひろびろ、のびのびとご家族の皆様でお過ごしいただくこと叶います。また、小さなお子様方に特に人気なのが、当館の中庭です。お子様が小さな滑り台を創ってソリで遊んだり、雪だるまやかまくらを創って遊んだりと、楽しい歓声が一日中続いております。
吹きの春、新緑の初夏、奥日光の大自然に、またお越しいただければ幸いに存じます。
これからも当館をご愛顧賜われますよう、お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーFESTA】最大50%OFF|栃木県産和牛の豆乳しゃぶ堪能!一度は入りたい温泉♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

takumiharaさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

takumiharaさん [60代/男性] 2014年11月07日 01:06:35

10月21日に1泊利用。
いろは坂の渋滞にはまいりました、こちらに着いたときは真っ暗で紅葉が?
直ぐ乳白色のお風呂に浸かり暖まり夕食の席に種類が多く楽しめます。
デザートは出来ればアイスクリーム等サッパリ系が良いかも
施設も古いなりにメンテはされて居ました。日曜日のせいもあってかスタッフの対応も良かったですよ。
翌日朝早く湯ノ湖散策し素敵な景色も堪能してきました。
午後の中禅寺湖は天気下り坂でしたが素晴らしい紅葉を観ました。
渋滞さえ無ければ何度でも足を運んで四季を楽しめる所ですね

温泉の温度も調整されていたので気持ち良く入れました
コスパはほんの少しと高いかも
頑張って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年11月07日 12:27:29

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。当日は、NHKの朝のニュースで奥日光の紅葉情報が紹介され、車両台数が増えてしまったことが渋滞につながってしまたのではないかと思います。お疲れのところ、当館まで御足労お掛け致しまして申し訳ございませんでした。
相対的にご満足いただけたご様子、安堵いたしました。
ただし、コストパフォーマンスはもう少しお得感があるようにとの励ましのお言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
ヴァリューフォーマネー実現は非常に厳しく、最小限度の人件費にて、お客様にご協力いただけるサービスはお客様にお願い申し上げ、その分価格に反映させていただいております。但し、今一度見直しを実施することにより、スーパーバリューフォーマネーをお届けすることができるかもしれません。研究を重ねてまいります。
ご意見、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【早期割14】【早期特典ポイント8倍】定番プランを早期割引で25%オフ=金曜&日曜が更に割引!
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

27202726さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

27202726さん [50代/男性] 2014年10月21日 22:32:15

10月18日に宿泊しました。クチコミの情報ではあまりいいことが書かれてなく、不安もありましたが、予約のページに書いてある通りのサービスで納得して予約していたので満足のいくお宿でした。洋室に宿泊しましたが、とても広くて子供も大喜びでした。温泉もとてもよかったです。ライトダウン後の星空がとてもきれいでした。
予約後、人数変更し、当日一人分追加でお支払しましたが、2名1室料金で、3人分支払ったことになり少し納得できませんでした。
でも、また利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年10月22日 11:36:35

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
口コミ評価が低い宿と、ご予約時からご心配をお掛けして申し訳ございません。
当館の基本コンセプトは、お客様にご協力いただけるところはご協力いただき、その分、少しでもリーズナブルにご滞在いただくところにございます。たとえば、車寄せにホテルのドアマン相当する出待番頭はおりません。この為、お客様はご自身で車を駐車スペースにお留めいただき、荷物をご自身で運んでいただくことになるのです。休憩や公休をきちんと与えるためには、こうした番頭を最低でも2名は雇用しなければなりません。この番頭を雇用しなくてもすむ分、お客様にご料金で還元させていただいております。口コミ評価が低いのは、年末・年始、GW、夏のお盆休み、シーズン中の3連休等、特別期間とされる日程にご宿泊いただいたお客様からのご意見が大半を占めております。この期間、平常はリーズナブルなご料金でご提供申し上げている当館ではございますが、季節料金が上乗せされ、比較的高額な料金設定になってしまっております。いつものサービス、いつものお料理、いつものお部屋、なのに季節料金。これを解消するには、その分、お客様に手厚いサービス(期間従業員を雇い、例えば、お部屋までのご案内を完全実施)や、お料理内容をアップグレード、お風呂上がりの湯処に無料で楽しんでいただけるソフトドリンクコーナーを設置する等、ご料金をいつもより多く頂戴する訳が必要になってくるかと存じます。こうした創意工夫を重ねることにより、お客様にご理解いただけるご料金設定が可能になってまいります。ご評価をきちんといただける準備、いたしたく存じます。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF|栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶ堪能!絶景紅葉大劇場♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月16日 11:35:01

10月の連休の最終日に利用しました。
辛口の感想が多かったので、どうなる事かと少し気を揉んでお伺い致しましたが、それは杞憂に終わりました。

チェックインの際もチェックアウトの際もフロントの方にとても丁寧に対応して頂きました。
館内もお部屋もお風呂も掃除がきちんとされており、快適でした。

台風が近づいている日で、露天風呂は入れないかと思いましたが大丈夫でした。特に感動はありませんでしたが、露天風呂はテンションが上がるので入る事ができて良かったです。温泉の泉質、温度も良かったですよ。

料理はボリュームがありました。美味しい!!と感じたのは和牛のしゃぶしゃぶだけでしたが、美味しくないと感じたものはありませんでした。

雨が止んだ翌朝、鹿は現れませんでしたが、猿の親子が中庭に来ました!小猿がすごく可愛くて、部屋から写真を撮る事が出来て嬉しかったです。

台風の影響で、宿に到着した時は雨風がありましたが少し離れたところに車を駐車しなくてはならないのに宿の方はお手伝いしてくれないのには最初ちょっとびっくりしましたが、そういうサービスを省いているからこそリーズナブルに利用できる事を理解しました。
ここの旅館(ホテル?)がどのようなサービスをするかについては公表していますので、それを知った上で利用したのに文句を言うのはどうかと。。
知らずに利用したのであればリサーチ不足である方にも落ち度はありますし。
手厚いサービスを求められる方はそれなりの高級旅館を利用された方が良いですね。

改善(?)をお願いするならば、お風呂の洗面台にBBクリームやトリートメント剤など置いて頂き有り難かったのですが、それを使用した後に手を洗う石鹸やハンドソープが無く困りました。水だけで洗いましたがベトベトは取れなかったので是非置いて欲しいです。
あとは浴衣の帯に汚れがあり、使用できないのがあったので、お忙しいのはわかりますが帯もこまめに洗濯し、洗濯できなかった日のものは汚れが無いか確認しながら片付けて欲しいと思いました。

こちらの宿から「湯滝」が近くなので、是非こちらに宿泊された際には皆様にも寄って頂きたいと思いました。迫力があり、圧巻でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年10月22日 12:15:54

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。さて、当館のありのままをお話しいただき、また、当館の至らぬ点をご指摘いただけましたこと、重ねて御礼申し上げます。
常日頃、お客様には正直でありたい、これを信条に置き、旅館運営にあたっております。その中で、旅館・ホテル業界の常識は、お客様にとっては非常識、我々の常識をお客様に無理強いすることがあってはならない、そう戒めながら努めさせていただいております。
ですから、当サイトに於きましても、お客様には本音でご回答申し上げております。
当館の基本コンセプトは、お客様にご協力いただけるところはご協力いただき、その分、少しでもリーズナブルにご滞在いただくところにございます。たとえば、車寄せにホテルのドアマン相当する出待番頭はおりません。この為、お客様はご自身で車を駐車スペースにお留めいただき、荷物をご自身で運んでいただくことになるのです。休憩や公休をきちんと与えるためには、こうした番頭を最低でも2名は雇用しなければなりません。この番頭を雇用しなくてもすむ分、お客様にご料金で還元させていただいております。口コミ評価が低いのは、年末・年始、GW、夏のお盆休み、シーズン中の3連休等、特別期間とされる日程にご宿泊いただいたお客様からのご意見が大半を占めております。この期間、平常はリーズナブルなご料金でご提供申し上げている当館ではございますが、季節料金が上乗せされ、比較的高額な料金設定になってしまっております。いつものサービス、いつものお料理、いつものお部屋、なのに季節料金。これを解消するには、その分、お客様に手厚いサービス(期間従業員を雇い、例えば、お部屋までのご案内を完全実施)や、お料理内容をアップグレード、お風呂上がりの湯処に無料で楽しんでいただけるソフトドリンクコーナーを設置する等、ご料金をいつもより多く頂戴する訳が必要になってくるかと存じます。こうした創意工夫を重ねることにより、お客様にご理解いただけるご料金設定が可能になってまいります。ご評価をきちんといただける準備、いたしたく存じます。
最後に、洗面台に液体石鹸の備えが無い為、サービスで実施しているクリーム類のご利用後、手がべとべと、水では流しきれないとのご指摘を頂戴いたしました。まことあさはか、申し訳ございませんでした。すぐに改善させていただきます。

ご利用の宿泊プラン
【樹林スーパーSALE】最大50%OFF|栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶ堪能!絶景紅葉大劇場♪
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

設備・アメニティ3

5人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 14:29:10

カテゴリーを苦情にして書き込みをするのですが
その苦情と言うのは、様々な苦情の意見に「苦情」と言う意味です。

先日、彼女と施設を使わせて頂きました。

部屋については大変、満足してます。

料理についても満足でした。

風呂については普通だと思います。

しかしながら
残念なのは、皆さんの書き込みです。

部屋が最悪だとか
風呂が最悪だとか

まぁ、書くこと書くこと。

私は思うのですが
綺麗な部屋とか綺麗な風呂がよければ、最新のホテルや旅館に行きなさい。と言いたい。

「風流」と言う言葉がありますが、私は「風流」があり、満足でしたよ。

何を望んで、温泉にいくのか?
それで全てを解決できる筈です。

古くからある施設に、最新を求めるのは、滑稽です。

今の日本人に欠けた感情かも知れませんが、風流があり、とても満足できました。

しかし万人が理解出来ぬ事ですので仕方ないかも知れませんが、虫がいたりするのも「風流」。

壁が汚いのも「風流」なんです。

私はお奨めできる施設だと思います。

都会と違い、何もないのもサービスなんですから。

不便りもサービスです。

都会から離れて、良い一時を頂きました。

また、使わせて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年09月17日 10:56:44

この度は当館をご利用いただけましたこと、
誠にありがとうございました。
さて、当館に「共感」をいただけましたこと、
重ねて御礼申し上げます。

この場をお借りして、お話しさせていただきたい
ことがございます。
私的感情が入ります事、お許し下さいませ。

私が敬愛してやまないあるシティーホテルの総支配人がいらっしゃいました。
当時、私はそのホテルの広報・宣伝担当者として、
年に一度、施設の画像を撮り直すことが一つの
大仕事でございました。
少しでも自分のホテルをよく見せたい、
この画像を見て当ホテルにお越しいただきたい、
そんな感情を抱きながらカメラマンと構図を
決め、ポラをきってもらっていました。
そこに総支配人がいらしたのです。
”Just Way You Are”(あるがままに)
その一言を残し、その場を立ち去られました。
あれこれ小細工するな!
とおっしゃりたかったのでしょう。
ネットをみておりますと、
どう考えても創業当時に撮影された
「新築当時」の客室画像、大浴場画像、
ロビー・エントランス画像等が掲載され、
お客様に誤解が生じてしまう旅館・ホテル情報
がなんと多いことか。
当館もその例外ではございません。
本来、旅館・ホテルは、
かつて私が勤務していたホテルのように、
1年に一度、最新画像を撮影し、
お客様に現在の情報をお伝えすべきもの、
と心得ます。
費用はかかります。
でもそれは、お客様に正しい情報を
きちんとお伝えし、
星の数ほどある旅館・ホテルの中からお選び
いただく最低限のマナーなのではないかと。
旅館とシティーホテルを比較しますと、
旅館の方がこの努力を怠っている、
と私は思うのです。
苦情が出る原因は、
お客様へ「嘘」をついているから、
と心得ます。
かかる費用をきちんと予算化し、
一日も早く、正しい施設情報を
お客様にお届けできる旅館でありたい、
そう考え、行動を起こしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【謝恩価格】最大3800円引!栃木県産和牛と乳白色の硫黄泉堪能!最大のコストパフォーマンスで!
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

設備・アメニティ3

酒好乙女さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

酒好乙女さん [50代/女性] 2014年09月11日 17:18:23

いつもながらの美味しい食事ありがとうございました。日常、あまり食べない
娘もきれいにたいらげておりました。
二点お願いがあります。露天風呂ですが、男性の広い露天に入りたいです。写真で見るたびに思います。気持ちいいだろうなーと・・・
もうひとつ、トイレのスリッパ使いづらいです。どうにかならないでしょうか。
次回はぜひ紅葉を見たいです。よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年09月14日 23:03:17

いつも当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、男性露天風呂に特別なご感想をいただき、重ねて御礼申し上げます。男性露天風呂は、森の中にたたずむ「露天風呂」でございます。夜間は、野生のシカ達が、ほんの数メートルの距離までひょうきんな顔を覗かせてくれます。まさにダイナミックな森林露天風呂です。逆にかえせば、「覗かれる危険性がきわめて高い」、ということでございます。時間制による男女大浴場の入れ替え制も考えられるのですが、昨今の社会事件などを鑑みますと、女性のお客様に安全に、安心してご入浴いただくことは難しいと判断いたしました。山間と柵に囲われ、眺めは男性露天風呂に比べて閉塞感はあるかもしれませんが、男性露天風呂同様、屋根がありませんので、夜、天を仰ぎ見ていただきますと、星が空一面に輝いております。まさに、天然プラネタリウムの世界を、女性露天風呂からもお楽しみいただけます。
もう一点のトイレのスリッパですが、エアラインでサービスされている使い捨てタイプのスリッパを準備し、誰が履いたものかわからない使い回しタイプを排除しております。
おそらく、もう少し底が厚く、フィット感のあるものをご希望と拝察いたしました。
今後、コストバランスを精査し、ご希望に添えるよう努力してまいりたく存じます。
ご指摘、有難うございました。

376件中 261~280件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ