楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1067件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.90
  • 立地4.24
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.56
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

376件中 361~376件表示

サービス3

ゆずぽん3737さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

ゆずぽん3737さん [20代/女性] 2011年11月07日 09:42:17

【温泉】お湯の質が肌に合うようで、最高でした!中も広かったので利用者が多かったですが、ゆったり入ることができ、気になりませんでした。しかし他の方も書かれていましたが、桶とイスは是非、買い換えていただきたいです。それだけでかなり印象が変わると思います。あとお風呂のアメニティ(ヘアキャップやブラシ)が無くなっていました。週末など利用者が多い日は頻繁に補充していただけると嬉しいです。
【部屋】2人利用で広々利用できました。全面ガラス窓で隣の山を見渡せる造り。天気もよかったので景色がとても良く、のんびり過ごすことができました。
【食事】量は多すぎず少なすぎず、ちょうど良かったです。お水が良いからか、ご飯が美味しかったです。日光なので湯葉料理など、少し地元に特化したものも出していただけると嬉しいです。
【その他】施設内には売店等が無いので、ちょっとしたお菓子などは用意して行かれたほうが良いかもしれません。周辺にもコンビニなどお店は無いため、忘れものがあると大変です。車で行く方はいろは坂の下にあるファミリーマートが最後のコンビニと考えていただき、必要なものはそこで揃えて行かれたほうが良いと思います。
11月上旬に行きましたが都内とは気温差があり、肌寒かったです。上着や調節できる服を用意しておくと安心だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2011年11月20日 00:34:35

この度は、ほのかな宿樹林をご利用いただき、ありがとうございました。
掛け流しの温泉と大きな大浴場が強みの当館ですので、お褒め頂き、ありがとうございます。
桶及び椅子につきましては、昨日桶を取り換え、椅子も現在大浴場に合うものを探しているところです。
ヘアブラシやキャップの不足につきまして、ご不便をお掛け致しました。時間おきに確認するようにチェック体制を整備致します。
お部屋に関しては、当館の自慢は大きな窓から、山々や樹林を見渡して頂けることです。紅葉が終わり、また雪景色も幻想的で日常にない風景を堪能いただけます。
施設内に売店がございませんが、夜に少しおなかがすいたお客様向けに、スナック類とカップラーメンを用意いたしました。次回は是非にご利用下さい。
これから寒くなる冬になりますが、当館に隣接する日光湯元スキー場でスキーなどを加えて、また違った樹林をお見せできるかと存じます。
また、再会できることをスタッフ一同心待ちにしております。

ご利用の宿泊プラン
<秋得・当館人気>白濁の温泉×旬の味覚!特製和風懐石【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【【金精棟】 和室8畳~】

サービス3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月16日 14:53:50

行き過ぎたサービスがなくて却って好感良し。
玄関は宿の顔、玄関の掃除はこまめにしたほうが良い。掃き清められている印象がなく、減点。ごみが散らかっていた。玄関照明は節電しないほうが良い。入った時暗くて営業していないのかと思った。
食事どころが窮屈。他に場所もあるのに使っていない。席に着くのに、他の人が立たなければならないのは減点。食事は宿独自の工夫が感じられない。季節感も不足。豪華なものは求めないが、ご当地ならではの食材を利用した鮮度にこだわったものが欲しい。
古い施設だが廊下や窓の掃除は行き届いていて好感良し。中庭が素晴らしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
<秋得・当館人気>白濁の温泉×旬の味覚!特製和風懐石【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【【樹林棟】 和室】

サービス3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 20:10:31

鹿や猿が露天風呂入りながら間近で見れる所はなかなかないです。紅葉も綺麗でロケーション最高です。
靴をビニール袋に入れて持ってあがるのが面倒だし不衛生、部屋に靴置場所がほしいです。
朝食の魚はカチカチで残念です。せめて焼きたてならおいしいのに。または卵焼きとかほかの料理には変えられないのでしょうか?
温泉は今での温泉で一番でした。夜鹿が現れたり、朝は猿がきたり大自然の中の温泉を近場で体験できました。温泉の色も夜朝と色が変化してすごくきれいです。
あと湧水の水飲みのコップが置いてあるといいと思います。
朝食プランで頼んだつもりが素泊まりプランになっていたのにすぐに対応していただきありがとうございました。おかげで快適に過ごせました。また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
<秋得・当館人気>アクティブなあなたへ♪露天風呂で癒し時間 【素泊まり】
ご利用のお部屋
【【金精棟】 和室8畳~】

サービス2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月16日 17:44:38


良かった点
硫黄のおかげか肌がツルツルになった
温泉の温度もちょうど良く、とても気持ち良かったです。
湯ノ湖に近く歩いて行ける距離です。
部屋は広く、ストーブや毛布もあったので快適に過ごせました。


気になる点
連泊のアメニティの受け取りと清掃をどうするかはチェックインの時に聞いて頂けるとありがたいと思った。
連泊中部屋で休んでたら人が入ろうとガチャガチャノブを回すので出たら清掃頼んでないのに清掃員が入ろうとしてたのでびっくりした。
そういえば清掃の有無について聞かれてなかったなとその時気付いた。
アメニティの受け取りの電話の時に13時頃出かけると伝えてたから、それまで在室と思ってくれなかったのか?
各々仕事が分業されてるんだろうけど、もう少し横の繋がりどうにかならないのかな?と思いました。
部屋で休んでたら館内放送の業務連絡入ってびっくりした。
部屋でゆっくりしてるのに朝早くからアメニティどうするかの電話が鳴ったり、館内放送が流れたり、清掃員入ろうとしてきたりゆっくり出来なくて残念だった。
高いホテルじゃないので過剰なサービスは求めていないが、せめて部屋で過ごしてる時間の邪魔になるような事は避けて欲しい。

その他
確かに硫黄のせいで所々黒くなってますが、硫黄泉のあるホテルは程度の差はあれど、黒ずんでる事が多いので全く気になりませんでした。
寧ろそれだけ濃度が高く効能が高いのかな?と思いました。
部屋や廊下にも硫黄臭しますが、仕方ないと思いますし私は気になりませんでした。
そもそも黒ずみや臭いが気になる方は硫黄泉を避けた方が良いかと思います
お風呂は収容人数に比べて狭め(特に露天風呂が)なので混雑時間をずらして入浴をおすすめします。
駐車場から正面玄関まで坂道なのと、館内も階段が多めなので年配の方には向いてないと思います。
廊下は他の方の口コミにもありましたが、寒いので靴下必須です(部屋に足袋が置いてあります)
設備に対しても賛否両論あるようですが、特に私は気になりませんでした。

総評として価格帯から考えると満足なので機会があれば是非再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】アクティブなあなたへ♪日光湯元温泉源泉かけ流し100%を満喫プラン
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

サービス2

毛澤東さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

毛澤東さん [40代/男性] 2022年08月01日 16:41:07

・部屋がメゾネットとなっていて、眺めも良く、光がたくさん入ってくる。
・風呂は森の中で深呼吸したくなる。風呂の建物も趣がある。湯加減がいい。
・施設内に湧水が出ていて、部屋持ち用の大きなボトルが用意されている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
◎直前割◎チェックイン時間16:00からだからお値引き★霧降高原豚の豆乳しゃぶ会席プラン
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月06日 10:56:06

家族旅行で宿泊させて頂きました。
施設は年数が経っている様子でしたが、部屋やお風呂は清掃も行き届いており大変快適にすごく事ができました。
気になった点を2つ。
家族の者は魚介類が食べられないので、事前にその旨を宿泊施設に伝えておりチェックイン時にも再度確認しておりましたが、
夕食の際に配膳の女性が「これから焼いた魚を持ってくる」と言うので魚は食べれないんですよ、と念のために申告すると「それなら残してください」という内容の返答をされたので驚きました。その後、女将さんが訂正していましたが…。ちなみに魚は海老に変更になっていました。
チェックアウト後に「迎えの車は何時にくるのか」と男性スタッフの方にお尋ねしたところ
「迎えじゃなくてお送りするんですよ」とわざわざ訂正してきたのが気にかかりました。
バスの往復送迎プランでしたので、旅館の諸事情は存じませんし、嫌味のある言い方だったので驚きました。悪気はないのかもしれませんが。
サービス等はこんな感じでしたが、地方施設な故仕方ないのかもしれません。
食事はご配慮いただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
●池袋&さいたま新都心集合!往復バス代付●池袋&さいたま新都心⇔日光湯元温泉!
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

サービス2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月14日 23:29:24

館内はすべて暖房がきいていて寒さを感じませんでした。
雪見露店風呂はとてもよかったす。朝は雨が降っていて屋根がないため入れなかったのが残念です。
食事の内容はとても満足です。が、花火が見たくて急いで食べるはめになりました。フロントで、7時半からの花火観賞を勧めておきながら、夕食時間を6時半と言われたので仕方なく急いでたべたのですが、6時半から夕食会場に行ったのは我々だけでした。仲居さんの対応が大変になるからずらされたのかと思いますが、最初に火をつけて、中盤に煮物を持ってくるだけなら、6時からにして頂ければ慌てずに食べることもなかったかと思いました。
フロントの女性の方、もう少し笑顔下さい。車から荷物を持ってくれた方、荷物を椅子においてだまってどこかへいかれました。食事処の仲居さん、何回もごはんのおこわりいかかですかと聞きにこなくても女性はたべれませんよ・・・過剰サービスはいりませんが、スタッフさんの対応が少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2016年02月15日 23:10:25

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございました。

ご夕食の件、笑顔の件、冬の寒いこの時期に、いろは坂を越えてご来館いただいたお客様に、大変申し訳なく、私まで悲しくなりました。
いくら館内が暖房で温かくなっていても、スタッフに笑顔がなかったら、何と寒々しい宿でしょうか。

今振り返りますと、私が育ったホテルには、スタッフの笑顔が溢れておりました。
『皆さんの笑顔に癒されましたよ』と、お声掛けをいただき、お帰りになるお客様が何と多かったことか・・・。
スタッフ一人ひとり、お客様を愛し、感謝の心が溢れておりました。

ただ、当館のスタッフをかばうわけではないのですが、心に余裕がないのが事実です。
当館のスタッフの一日は、

07時00分に朝の出社、朝食の準備、
08時00分から09時00分頃まで朝食サービス、
09時00分から13時00分頃まで客室清掃、
休憩に入り、
16時30分に午後の出社、夕食の準備、
18時00分から21時00分頃まで夕食サービス、
実に、1日11時間の勤務体制となります。繁忙日には、客室清掃が13時には終わりませんから、1日13時間の勤務となることもあるのです。

考えてみますと、『心に余裕がある』と申し上げましたホテルは、きっちり8時間シフトで、次の勤務シフトの担当者にバトンタッチができておりました。
このシステムを当館に採り入れるべく、現在、完全分業を提案しております。

一人の人間が、集中力をもって、お客様に完全燃焼できるサービスをご提供申し上げるには、勤務体制を刷新する必要があると考えます。
以上は当館の裏事情となります。当館を信じてお越しいただけたお客様には、関係のないことでございます。

お客様に優しい宿、従業員の働き方にも優しい宿。
あくなき理想の追求こそ、お客様に最善をお届けできると信じ、改善・改革に取り組んでまいります。
本当に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大40%OFF|栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶ堪能!
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

サービス2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月22日 11:57:54

温泉の泉質は、文句なし、大変すばらしい。
露天風呂も気持ちいい。
ただ、利用できない時間帯が長すぎるのが、非常に、残念。
清掃くらいならもっと時間短縮できるはず。
登山客も結構いると思うのだが、登山後のひとっ風呂という至福の時を、もっと重視してほしい。

食事も大変良かったです。特に、湯葉、濃厚で絶品。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年10月22日 20:30:17

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございます。
乳白色の硫黄泉の泉質やお食事にお褒めの言葉を頂戴し、嬉しく存じます。
しかしながら、大浴場の清掃時間につきましては、お客様のご期待に添うこと叶わず、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

大浴場の清掃は、現在、
チェックアウトの午前10時からはじめ、
連泊のお客様がお昼の外出からお戻りいただき、
一番風呂を楽しんでいただけるよう、
午後1時には仕上がり、
3時間をかけております。

連泊のお客様でも館内に一番いらっしゃらない時間帯を統計的に選び、大浴場清掃の時間にあてているのですが、お客様のご趣向は10人10色。私共としても非常に難しい選択の場面がございます。

一番の解決方法は、大浴場がAとB、
2つあれば、
A大浴場の清掃中はB大浴場をご利用いただけ、
B大浴場の清掃中はA大浴場をご利用いただけるのですが、
当館には大浴場が1つしかございません。

これに一番近い方法は、清掃時間中は『混浴』にしてしまう方法が考え付きます。

男性大浴場を清掃中は、女性大浴場を『混浴』にてご使用いただき、
女性大浴場を清掃中は、男性大浴場を『混浴』にてご使用いただく。

これは、当館からのご提案でございます。

旅慣れた楽天トラベルの会員の皆様のご意見はいかがでございましょうか。
迷った時の答えはお客様の声に必ずあると、日頃から実践しております。
数千万の会員の皆様にお知恵お借りいたしたく存じます。
この返信をご覧いただき、何か良い解決方法がないものか、当館へ会員の皆様の声をお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
…露天グランプリ2015★全国1位獲得★紅葉の奥日光…特別価格&3大特典付★【お日にち限定】
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

サービス2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月13日 09:35:25

夫婦で利用しました。
温泉は肌がすべすべになり私にはとても良かったです。
内風呂は私には熱く露天風呂のほうが適温でしたが主人が入った男風呂のほうはぬるかったようです。
また、主人のほうは日本人ではない方々の温泉のマナーがよくなく(シャワーの使い方等)不満なようでした。
夕飯も美味しく頂きましたが、給仕の方々の不手際がとても気になりました。
まず、注文した飲み物が届かず聞きに行くとレジのところに放置してありました。
お品書きがあるのですが何が揃っていないのかの説明もなく、出すタイミングも悪いですし、ご飯とお吸い物が最後あたりにでるのもよくわかりません。
向かいの方はデザートが出ておらず食されないまま席を立たれていたようです。
また、デザートを頂いているときにガチャガチャと食器を片づけるのもどうかと思います。しかも、お隣の席の方が食べ終わりその食器が片づけられていないにもかかわらずです。
宿泊者が多い割に従業員が少なかったのでしょうか?
しかし、朝食はとてもスムーズかつ気持ちの良いものでした。
朝の従業員の方はとても良い接客でした。
温泉はとても良いものなのでちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年06月14日 10:32:52

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、日本の大浴場をご理解いただけていない海外からのお客様により、ご不快な思いをお掛け致しましたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
これは、私共が海外のお客様の「言語」で、わかりやすい「イラスト・図」で、温泉文化を海外のお客様に啓蒙出来ていないことによります。大変申し訳なく思っております。日本のお客様に対しても、海外からのお客様に対しても、宿として失礼であると認識しております。
現在、当館のスタンスは、インバウンドと呼ばれる「海外からのお客様」の誘致を積極的に行っておりません。啓蒙素材がなく、この度のように双方のお客様にご迷惑をお掛けしてしまうことが想定されるからでございます。
今後、温泉文化を海外のお客様にに発信でき、ご理解あるご利用方法を確立し、それから集客のあり方を検討いたしたく存じます。
また、食事処の従業員の接客技術が低く、お客様に悲しい思い出をお作りしてしまったことは、後悔してもしきれません。当館の有る奥日光までは、東照宮のある日光の街から「いろは坂」を超え、お車で約1時間の道のりを要します。こうしたお客様方にお掛けする「労力と時間」に、わたくし共はお応えする使命があると心得ます。使命とは「命」を「使う」と表されます。全身全霊を込め、お客様の為に何が出来るのか、お客様が何を感じ・お求めになられているのか、心のアンテナを張り巡らし、「おもてなし」に努めて参りたく存じます。
お気づきの点をお話しいただけ、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF|忘れられない温泉ここにあり!露天グランプリ2年連続受賞♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

サービス2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月30日 12:56:41

先日、利用させてもらったものです。立地や食事に関しては満足いきましたが、何点か不満があります。1つは、池袋発おおるりバスの場所が分かりにくい事。何台も止まっていたので分かりにくい。 バスの前で旗を持って、待っててくれたら良かった。しかも一度わかったのに、運転手に聞いたら、那須じゃなかったの?とか言われた。同伴者も聞いてたのに、結局、たらい回しにされたのが残念。もう1つは、大浴場の中に手すりがあれば良かった。深かったから入りずらかった。温泉は気持ち良かったが……

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年07月30日 14:32:03

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、首都圏往復バスの件では、当館のご案内不足から、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、まずもってお詫び申し上げます。
当館の首都圏往復バスについてあらためてご案内申し上げます。
■ご料金 「往復で」おひとり様2000円
何故、このご料金で往復いただけるのか。これは、首都圏各地を出発したバスが、一定箇所に集合し、違った場所を出発されてきたお客様を1台のバスに集約し、最終的には、宇都宮近くの集合場所で、更に1台のバスに集約されます。
この「往復バス」は、当館専属のバスではございません。
おおるりグループ様にお願い申し上げ、ご協力いただき、おおるりグループ様のお客様とご一緒させていただいております。
もし、当館が単独で首都圏往復バスを運航しておりましたら、「往復」おひとり様8,000円~10,000円の価格設定になってくるかと存じます。
たらい回しにされたことは、大変残念でなりません。当館がおおるりグループ様にご無理をお願いしております関係から、改善をお願いできる立場ではございません。当館にできることは、お客様に以上のことを良くご案内し、往復2000円のバスをご選択いただくか、多少割高になられても東武鉄道様と東武バス様をご利用いただき、奥日光までお越しになられるか、ご判断戴くためのご説明を、今後、密に申し上げてまいりたく存じます。
なお、大浴場の手すりの件は、男性大浴場をご指摘いただいているかと存じます。(女性大浴場には手すりと階段が設置済み)当年度12月の休館日中の修繕計画に取り入れておりますので、今しばらくのお時間をいただけますようお願い申し上げます。



ご利用の宿泊プラン
【早期割14】【早期特典ポイント8倍】定番プランを早期割引で25%オフ=金曜&日曜が更に割引!
ご利用のお部屋
【【本館】金精棟・和室8畳~】

サービス2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月03日 22:27:19

久々の家族旅行です。今回は、スキー場そばに宿泊したくてこの宿に決めました!
部屋がとても広くて子供達は大喜び!
ただ我が家は好き嫌いが多く夕食朝食ともに残してしまいましたが‥。
お風呂も私達は、1日に何度も入るほど好きなので温泉は最高でし
雪見露天風呂なんて初体験で感激しっぱなし。
だがせっかく良いお風呂なのにお湯が汚い。
カスや髪の毛がだいぶ浮いていたんには、幻滅。。。
普段温泉とは無縁なあたし達だからこそ温泉には、期待が膨らむわけですから!
お風呂の掃除をもっと頑張って下さいな!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年03月04日 02:06:14

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠に有り難うございました。さて、敷地がスキー場と隣接し、リフト売り場まで徒歩1分の立地からお選びいただけたと拝察いたしました。ご家族のスキー旅行を満喫いただけたご様子、重ねて御礼申し上げます、と申し上げたかったのですが、楽しみにお越しいただけた温泉で不快な思いをお掛けしてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。
温泉宿にとって大浴場は「命」です。特に、源泉掛け流しを謳う当館にとって気持ちの良い温泉の提供は、使命と心得ます。
源泉掛け流しであっても、湯殿のすくい洗いは、毎日の欠かせぬ課題でございます。折しも、ご来館いただいたご日程は、連泊のお客様、午前中スキーを楽しまれて、お帰りになる際に、今一度温泉を楽しまれたいというご主旨のお客様が多くご滞在いただいておりました。通常の清掃は、約3時間のお時間を頂戴しておりますが、かような状況下、少しでも早く大浴場をご提供申し上げたく、2時間の中ですべての作業を終了するよう努力しておりました。湯殿のすくい洗いが、粗雑になった事実ゆがめません。本当に申し訳ございません。
今後、午前10時00分から午後1時00分の3時間は湯守がゆとりをもって、徹底した大浴場の管理ができるよう、お客様にご理解とご協力をいただきながら進めてまいります。「頑張って!」とのお叱りと激励のお言葉を胸に、精進してまいりますので、これからも宿へのご支援賜れますよう、この場をお借りしてお願い申し上げます。
ご利用の御礼とお詫びかたがた。

ご利用の宿泊プラン
*グレードアップ*やっぱり栃木牛!会席料理のグレードUPがお得♪≪記念日・アニバーサリー≫
ご利用のお部屋
【樹林棟・洋室~5Mの吹き抜け天井・50平米以上スィート仕様~】

サービス2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月28日 19:32:41

お湯は最高でした!本当に良かった。
露天のライトアップもステキでしたね。
温泉に関しては言うことなしの満点です。

お部屋もまあ良かったです。
リフォームの甲斐があってか、割と快適でした。
洋室でしたがベットの寝心地も良かったです。
天窓から見える木々やお月さまが素晴らしく、室内の気温もちょうど良く、
温泉で温まった体を程よく冷やしてくれました。
7月後半の晩で寒すぎることは無かったです。


食事は、前評判を聞いていたのであえてコメントしませんが、お米が最悪。
私には食べれませんでした。たき具合とか水加減とかの問題じゃないですね。

あと、フロントと配膳の申し送りが不完全だったらしく、私どもや他のお客も含め
食事処でのトラブルが見受けられました。


以上、食事以外は良いお宿なんじゃないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年08月01日 11:48:56

この度は、日光グランドホテル ほのかな宿樹林をご利用頂き感謝申し上げます。
重なるお褒めのお言葉も頂き、重ねて感謝申し上げます。

食事の件に関しては、頂きました感想を踏まえ内容及び対応を見直しいたします。

お米に関しては、とちぎ米の一等米を使用しておりますが、今一度炊き方など検討を加え、次回同じお言葉を頂かないように実施いたします。

取り急ぎおいしく炊けるといわれるガス釜を購入しお米の種別および炊き方の検証を行います。

ご投稿有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
樹林棟★日光湯元温泉★特別室で白濁硫黄泉満喫♪≪記念日におススメ・最安値≫
ご利用のお部屋
【【樹林棟 洋室】50平米以上スイート仕様】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

masao_japanさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

masao_japanさん [30代/男性] 2012年10月18日 12:08:23

温泉はとても良かったと思います。私達はカジュアル洋室(地下1階)に宿泊しましたが、食事は2階の会場でした。しかし、地下1階にも食事をする大広間があり、私達がお風呂に入ったり、食事にいくときは必ずその横を通る必要があります。その際に大広間で食事をする客がきたと勘違いされて、お味噌の準備を始められるのですが、私達が素通りするので、途中まで準備しては片付けるといったことが、何回かありました。こちらも申し訳ないと思っていたのですが、通り過ぎた後に「まぎらわしい」と話しているのが聞こえました。申し訳ないと思っていたこともあり、少し腹立たしかったです。温泉がいいだけに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年10月

サービス2

エキストラさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

エキストラさん [60代/男性] 2012年07月18日 20:02:37

孫を二人連れて四人で宿泊しました、食事は加工された食材を温めて出したような感じでした、あまり期待もしてなかったのでがっかりもしませんでしたが。特別和室と言う事でしたが普通の部屋でした、外の景色も隣の宿の宴会場が見えるような部屋でしたし、窓を閉めても騒いでいる音が聞こえてました。お風呂は合格点だと思います、内風呂は広さもありますし温度も丁度良かったです、それに比べ露天風呂は写真で見るよりかなり小さいです、温度はぬるめですが、夜になると野生の鹿が草を食べに来てましたが静かに露天風呂に入っているとだんだん此方に寄って来て草を食べてました、女風呂も同じように鹿を見られたそうです。こまめにお風呂に行くと見られるかも!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
★2012年露天グランプリ第4位獲得御礼♪応援感謝感激♪4大特典付♪緑の露天風呂体験ツアー現金特価
ご利用のお部屋
【【樹林棟 和室】広縁付き特別和室】

サービス1

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月18日 18:48:53

部屋が掃除されてなく埃が溜まってた
お酒の猪口にも埃が付いてた。従業員があまり気にしない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2016年10月19日 17:45:15

この度は、「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
さて、お部屋の「清掃」と食器の「清潔」に不備がございましたこと、大変申し訳ございませんでした。
「従業員があまり気にしない」とのご指摘。あまりに的を得たご指摘に、お詫びの言葉を見つけられません。
こうした「気づき」が当たり前にできるよう、従業員食堂を清潔にすることから教育を始めました。
当館の従業員食堂には、ご飯の入ったジャーの横に、どんぶりに水をはり、この中にご飯をよそう「しゃもじ」が用意されております。
何人もご飯をよそって、この「しゃもじ」をどんぶりに返せば、自然とどんぶりにはられた水には、ご飯粒が浮いてきます。時間がたてば、どんぶりの底はのり状になったぶよぶよのごはんかすでネトネトしてきます。

でも、「しゃもじ」を使用するたびにすすぎ、どんぶりに戻し、清潔に保とうとする従業員は一人もおりませんでした。
どんぶりの底がのり状になり、水がよどんできていても、平気で使い続け、どんぶりを一度洗い、水を取り替えようとする従業員が一人もおりませんでした。

また、ご飯をよそう際、ご飯がジャーからこぼれることがあります。
当館の従業員食堂には、調理場から次のような張り紙が出されてしまっております。
「ご飯をこぼさないよう、よそうこと。ご飯粒を落としたら、拾ってジャーの周りを清潔にするように!」

こんな不潔な従業員食堂で生活する従業員が、「埃」を気にするわけがないのです。
私の業務命令が出て、ようやく清潔に保とうとする動きが始まったのです。
館内の美化、清潔保持には、今しばらくお時間がかかるかもしれません。
申し訳ございませんでした。

サービス1

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月03日 20:11:10

フロント女性の電話での受け答えでの感想ですがお客様と話をしている感覚がなく、非常に
不安を感じさせる話し方であった。また体調が悪くなったのでフロントにて女性と話をしたが、やはり悪い感じを与えた。隣りにいた男性フロントがフォローをしたが、対応ができない人をフロントに立たせるべきではないと考える。風呂、食堂での景色はよかったと思う

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年09月07日 11:14:19

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございました。
電話での受け答え、フロントでの応対、本来、サービスのプロフェッショナルが対応すべきもの。素人同然、なおかつお客様にご不快な思いとご不安をお掛けいたしましたこと、まずもってお詫び申しあげます。
お客様がご指摘のフロント女性スタッフは、どの者を指しているのか察しがついております。
これまでにも、同様のご意見やお叱りを頂戴してまいりました。
あるお客様からは、「このまま、このレベルのスタッフを抱え続ければ、この宿は閉めることになるよ。温泉がいいから救われているが、それも長くは続かないよ。心配だな」と、お叱りとご心配をお寄せいただきました。
サービス業は『人が要』でございます。お客様のご様子、お言葉を瞬時に察し、お客様からご要望をいただく前にご準備できるか否かにかかっております。
適材・適所とはいいますが、この「察する」は教育では身に付けることができないもの、いわば「天性」のものでございます。
この天性のものを持ったものが技術を身に付け、はじめてサービスのプロフェッショナルに育ちます。
標高1500mの山の上、なかなかリクルートが思うように進まず、お客様にご迷惑をお掛けしてまいりましたが、かつて、奥日光随一と言われた当館の前身である『日光グランドホテル』の輝きを取り戻すべく、全力でプロフェッショナル採用を進めております。
どうか、これからも当館へのご指導を賜われますよう、宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF|忘れられない温泉ここにあり!露天グランプリ2年連続受賞♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

376件中 361~376件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ