楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.10
  • アンケート件数:1066件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.93
  • 立地4.23
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.56
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

834件中 761~780件表示

部屋2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月29日 16:21:32

9月末日に素泊まりで宿泊しました。事前の予約メールで周辺施設の案内をお願いしましたが返信はなし。
到着し部屋へ入ると電球は切れている。その連絡をしようにも電話はでない。防音も悪く、廊下越しに隣の部屋の会話が聞こえます。また寒い時期なのにヒーターも効いていませんでした。
露天は写真を参考にすると残念感しかなく、シャワーの水漏れなど目立ちます。楽天アワードを疑わずにはいられません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年10月03日 17:58:58

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、周辺のご案内につきましては、当館よりご指定メールアドレスにご返信させていただきました。当館のサーバーを調査いたしましたが、お客様のアドレスに届いております。
何かのお間違いではないかと存じます。
尚、お部屋からフロントへのお電話、3コール目で切れてしまい、次にお掛けいただいたフロントへのお電話ですぐに対応させていただきました。
お客様から外線のお問い合わせに担当者が出ており、すぐにお電話をお取りすること叶わず、大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】アクティブなあなたへ♪日光湯元温泉源泉かけ流し100%を満喫プラン現金特価
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 23:39:01

温泉の泉質は非常に良かったですが、如何せん施設が古かった。努力は見られるものの施設の老朽化には勝てないと言う印象で残念、食事に関しても残念ながら特筆するものもありませんでした。2泊目に至ってはお品書きもなく、料理も説明もなくさびしい気持ちとなりました。連休の利用ではなく、普段であればお湯も良いのでコストパフォーマンスと言う点ではよいのかもしれませんが、今回の日程での料金に対しては残念でした。スタッフの方々も非常に親しみやすい反面、接客としてはどうかと思う点も、、、賛否両論あるかなとは思います。奥日光は非常に良い温泉があり、中禅寺湖、湯ノ湖など自然にも囲まれており、アクセスも都内から3時間程度とちょうど良い距離と恵まれた環境にありますので、頑張ってほしいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年09月17日 12:17:14

この度は、当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、お客様のご期待に添うこと叶わず、大変申し訳ございませんでした。
この場をお借りして、お詫び申し上げます。
まず、ご料金と満足度のご指摘、ありがとうございます。
楽天トラベル様の口コミを分析しておりますと、大きな傾向が見られます。
平日のリーズナブル価格でご利用いただいたお客様は、まず、満足度が高く、
苦情が非常に少ない。対して、GWやお盆、週末の土曜日や連休中のご料金でご宿泊
されたお客様からは、苦情が目立つ、という傾向でございます。
高級旅館・ホテルは、平日といえどもそれなりの料金価格帯を維持されており、
平日料金VS特別日・週末料金の価格差がさほどございません。
当館の場合、平日料金と特別日・週末料金が、多いときは倍近くあり、つまり、
特別日・週末料金が、高級旅館・ホテル並みになってしまっております。
季節や休前日ということで、どうしても価格帯を上げざるを得ないのですが、
この価格帯にすると、普段、高級旅館・ホテルをご利用されている層の会員様が
当館をご利用いただくこととなり、施設選択のミスマッチにつながります。
これだけ払うのだから、例えば、星野リゾートさんぐらいのサービスと施設の
提供があるはずだ、と期待値が高くなるのです。
この種の苦情を減らすには、平日リーズナブル料金と特別日・週末料金の
価格差を縮め、顧客層の選定・マーケティングをしっかりかけていかなければ、
一生解消できない課題として残り続けます。
日々勉強、また、勉強。会員様に共感いただける努力を続けて参ります。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF|栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶ堪能!絶景紅葉大劇場♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月26日 20:49:08

宿に着いて部屋への案内は地図の説明だけで、荷物も自分で持っていき、部屋は古さわ感じました。風呂の窓枠の汚れも目につきました。
露天風呂は写真で見たより全然狭くて感動もなかった。お湯はいいです。
風呂のそばに水のサービスがあればよかった。
露天風呂を期待して行ったのでがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月26日 23:22:06

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、一つ目のご指摘事項でございますが、お部屋へのご案内、当館のサービス指針として、ご案内・ポーターサービスは一切ございません。これは、過剰と思われるサービスを排除し、価格に反映し、リーズナブルに温泉旅館でのご滞在をお楽しみいただきたいとの趣旨からでございます。
ただ、本当にこうしたサービスの排除が、現在ご案内申し上げている価格に反映されているのか、宿側の詭弁にすぎないのではないか、一から検証する必要がございます。
お客様がご指摘いただいた事項、今一度、検証してまいります。ポーターサービスが排除されているのであれば、その人件費の抑制が価格に反映されて、はじめてリーズナブルと呼べるもの。価格の透明性がなければ、ビジネスユースで旅館・ホテルを知り尽くされている楽天トラベル会員様にご理解いただくことはできないと、痛感しております。きちんとしたご報告ができるよう、価格が適正であるのかどうか、社内会議で今一度、諮りたく存じます。
もう一点のご指摘事項である「露天風呂」の大きさでございます。現在、公開されている画像は、広角レンズ等を使用し、露天風呂の全景を会員様にご覧いただけるよう工夫したものでございました。それゆえ、奥行き感が標準レンズでとらえたものより広く見えてしまい、露天風呂の大きさに誤解が生じてしまっております。
今後、露天風呂の画像データとともに、キャプション等で、男女の露天風呂の大きさを、○.○m×△.△mと表示することにより、画像と絶対尺度から会員様に誤解が生じないようになるかと存じます。会員様が宿のご選択にあたり、誤りがあってはならないものと心得ます。お忙しい時間を縫い、ご期待されてお越しいただく会員様を裏切るようなことがあってはならないと、心しております。
最後に私の理解が正しいかどうかなのですが、お風呂のそばに「水」のサービスとは、お湯の温度を調整するための「加水」のための設備をご指摘されているのか、それとも、乾いた喉を潤すための「飲水」をご指摘いただいているのか。文脈からは「飲水」のサービスをご期待されていると思われたのですが。ご機会いただけましたら、是非、どちらのサービスをお望みになられているのか、メール等でお知らせいただけませんでしょうか。伊豆の「望水」様で準備されている「飲水」のサービスはなかなかお洒落で、私もこんなサービスが当館にもあったらいいなと思っておりました。honokanayado-jurin@nikkograndhotel.co.jp
まで、是非お声をお願い申し上げます。
ご指摘事項をいただき、誠にありがとうございました。
そしてご期待にお応えすること叶わず、大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】露天GP第3位記念★絶景露天★清涼避暑★栃木県産牛★平均気温18.5℃で夏休【家族同室】
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月24日 23:07:06

食事時 醤油やトウガラシ等会場の分かりやすい所に数個用意して頂けたらと感じました 又バイキングに牛乳やコーヒー ジュース トマト等が有れば嬉しかったです 手がかかっている割には満足できませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月26日 00:04:00

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。お食事処に調味料が不足しているとのご指摘、申し訳ございませんでした。本来、こうした調味料は、各テーブルにご準備申し上げるのがお食事処のあるべき姿なのですが、テーブルサイズが小さく、ご準備できていないのが事実でございます。例えば、ファミリーレストラン等にみられる、ビニールパッケージに入ったものを、小さな籠に入れて各テーブルに準備することができれば、テーブルサイズが小さくとも、お客様が客席をわざわざお立ちいただくことなく供していただけます。スマートな方法を検討し、お客様の不便を解消してまいりたく存じます。
また、ご朝食時、いかに和定食と言えども、コーヒーコーナーやピッチャーに準備した牛乳をご準備すべきでございますね。お客様が、手がかかっている割にご満足いただけないとのご意見は、あまりにも原価率を意識しすぎた処置によるものと反省しております。同じ栃木県に位置する那須高原のホテルや旅館には、特に搾りたての高原牛乳が準備されているのを目にいたします。他館の営業努力を謙虚に学んでまいりたく存じます。

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月23日 15:42:38

かなり残念です。
一言でいうなら、すべてにおいて説明不足、教育不足。
チェックインの時の説明、食事の説明、食事の豆乳鍋は、席に着くなり火をつけていなくなり、何をどうするのか?飲み物の注文も、全然ちんぷんかんで、
焼酎のボトルは、間違えて、しかもフタも開けられてて、違いますと言えない感じ
我慢して飲み始め、気がつけば豆乳鍋が、グツグツ、早く食べてと言わんばかり、
次々、出てくる料理、焼酎ボトルは、お部屋に氷お持ちできますなんて感じで、
ちっともくつろげない。あげく、帰り際、氷、有料になります。と渡されビックリ
チェックアウト後も、入浴出来る特典つきも、従業員の方は、何それ?みたいな対応
最後まで、モヤモヤしました。
若いスタッフが頑張っているので、残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月23日 17:06:48

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。さて、ご満足いただくことかなわず、大変申し訳ございませんでした。お客様のご指摘通り、これはスタッフには何の罪もございません。現在の当館には「人を育てる」余裕がないのが事実でございます。通常、ホテルにはトレーニー&トレーナー制度が存在し、約1年間、中堅社員が新人を預かり、出社時間も同じ、退社時間も同じ、公休も同じ、つまりつきっきりで新人を育てあげようとする制度が整っているのです。当館でもこうした教育訓練制度を取り入れたいのですが、新人を一人工として現業部門に投入してしまっております。「見て覚えろ」は昔の話。今は、一から十まで丁寧に、納得させながら教える時代でございます。ですので、今回お客様が遭遇されてしまわれた説明が不十分、接遇が不十分、何もかも中途半端なサービスとなってしまっております。いろいろな意見が生じると思われますが、一度、リセットいたしたく存じます。トレーナーに余裕がないのであれば、トレーナーが教える余裕を会社が創らなければ、こうした問題はいつまでたっても解消できません。
若い新人スタッフには、サービスに意欲と情熱をもった者が、当館には沢山おります。また、こうした意欲的な新人を育てたいと願っている中堅スタッフも多数存在しております。あとは、こうした姿勢を後押しする体制、例えば、週に一度は稼働率を抑え、新人教育訓練を実施できる日を創る等、経営努力をしなければならないと猛省いたしております。どうか、ご無礼の数々、お許しくださませ。

部屋2

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月19日 17:47:59

長いけど、これ事実。フロントの受付が話のできない人で戸惑う。むしろ心配。あと、説明丁寧すぎ早く部屋に入れさせて。そして「宿泊所」って言葉が出てこなくて困ってたけど、こっちが困っちゃう。

部屋に着いてみると、天井の照明のカバーの中にでっかい虫。取らないのかしら。ひいたのは、冷蔵庫に飲みかけのペットボトルが入っていたこと。唖然。さすがにフロント持っていきました。

温泉は口コミの評判もまぁまぁだったので少し期待して夕飯前に入ってみると、シャワーのぬるさにびっくり。温水プールみたいな。他に入っていた人もぬるいと感じたようで、その方がちょうど入ってきたスタッフに「お湯でないんだけど?」と聞くと、「人がいっぱいいる時間はボイラーが作動しきれないんです」的な返答。「人のいない時間に入ってください。」って、おい。そんなのってあるんだ。人そこまでいなかったけど。まじ寒かった。露天は雨も降っていたこともあって、ぬるいのですぐ出ました。
浴場のドライヤーは弱すぎ、扇風機の首ふり機能は壊れている。外気が入ってくる。

食事は普通で量は多め。ただ、料理の出てくるタイミングは最悪です。声かけようにもフロアにいなかったり、宿の人によって対応がばらばら。着物着てる人はいい人。

あと、隣の部屋に小さい子を連れた家族が泊まっていたのだけど、廊下を走る足音と話し声が聞こえてきてうるさい。別に子どもに静かにしなさいというわけではない。隣の話し声の一文一句が聞こえてくるのは防音的にどうかと思う。寧ろ怖いよ。

本当に驚きの連続。口コミを見ていてサービスに全く期待はしていませんでしたが、ここまでとは思わなんだ。
怒るどころか呆れます。心がひろーーーーーーい人は、十分に楽しめます。新棟は知りませんが、旧棟に泊まる方は参考にしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月23日 17:44:01

この度は当感をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。さて、当館のスタッフの対応、また、設備・ファシリティーの不備、清掃が整わず不潔なお部屋をご提供してしまいましたこと、更には、お食事処のスタッフ数の絶対的な不足、どこからお詫び申し上げてよいやら、これでは旅行をせず、ご自宅でケータリングサービスをご依頼いただいていたほうがご静養できたのではと、心からお詫び申し上げます。清掃の不備やお料理を運ぶタイミングの悪さ、スタッフには何の罪もございません。むしろ、どうしたらお客様にご満足をいただくことができるのか、情熱をもったスタッフ達でございます。にもかかわらず、どうしてこんなにも沢山の失礼が生じてしまうのか。ひとえに経営努力の至らなさが原因でございます。スタッフ一人一人の技量をあげるための教育訓練に時間を割いていない、スタッフ数が絶対的に不足しているにもかかわらず補充ができず、結果、一人のスタッフにのしかかる仕事量が限界を超え、お客様のお声に耳を傾けたくともそれができないもどかしさを、スタッフ達は抱えております。お客様にも、スタッフにも、本当に申し訳なく思っております。
サービスにあたるスタッフの心に余裕が生まれるよう、働く環境を整備しなければ、この悪循環はいつまでたっても断ち切ることができないと覚悟をしております。
どうかお許しいただきたく存じます。
スタッフの顔に輝く笑顔が出てくれば、自ずとお客様への対応がかわります。それは、宿の経営姿勢の「意識」を変えなければならないと思っております。「意識」が変われば「行動」がかわります。「行動」が変われば結果が変わります。
未熟な宿でございますが、どうかお客様にご理解とご協力をいただきながら、当館を育てていただきたく、ここに伏してお願い申し上げます。

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

はは64さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

はは64さん [50代/女性] 2014年08月11日 09:47:19

湯ノ湖のすぐ側で、隣はスキー場という静かな森の中で、ロケーションは最高です
標高が高いので、夏場でも窓からのオゾンたっぷりの風で、冷房いらずの涼しさでした
残念ながら、隣のスキー場が夏場はキャンプ場になっていて、夜遅くまで子供が大騒ぎしてうるさかったです
新館のおしゃれなお部屋のはずが、壁紙がはがれていたり、天窓のカーテンがほつれいたり、読書灯の傘にクモの巣が張っていたり、通常の掃除では気付かないのかもしれません
館内の総チェックをお願いします
お風呂のお湯は気持ちいいのですが、女性用の脱衣所が狭いです
温泉が売りなのですから、わさわさ着替えるのはちょっとがっかり
豆乳ぶたしゃぶはおいしかったのですが、固形燃料の燃焼時間が短くて、あわててしまいました
アユの塩焼きは食べきれませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月12日 12:49:49

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。さて、今回はお客様のご期待にお応えすること叶わず、申し訳ございませんでした。「新館」樹林棟に宿泊・・・とあれば、当然お客様の想像は、ここ2~3年のうちにオープンしたばかりの棟を思い描かれていらしたかと存じます。樹林棟は建造されてからすでに20数余年の歳月が流れました。建造当時、木造造りの本館に対し、鉄筋造りの樹林棟を広くお客様方に認知いただくべく、「新館」と樹林棟の前に標記しておりました。これが今日に至るまではずせずお客様が誤解をされてしまうこと、これまでもございました。昨日、全てのインターネット予約サイトの標記を訂正し、「新館」の文字を削除いたしました。お許しくださいませ。
ただし、お部屋の壁紙がはがれていたり、天窓のカーテンがほつれていたりすることは、別次元のお話でございます。こうした客室は、本来「アウト・オブ・オーダー」とし、お客様に販売してはいけない客室でございます。壁紙を修復し、カーテンのほつれを修繕し、はじめてお客様を迎え入れることができる客室となります。お恥ずかしい限り、当館の修繕が整っておりませんでした。この場をお借りして深謝申し上げます。
現在、責任をもってお客様をお迎え入れることができる施設にすべく、秋から当館の組織編成を大幅に組み替える予定でおります。組織は、お客様第一に考えなければならないもの。かくあるべきや慣習を捨て去り、新しい当館の在り方をご提供してまいる所存でございます。
これからの当館にご期待いただき、今後ともご意見をお願い申し上げる次第でございます。
数々の不手際、平にお許しくださませ。

ご利用の宿泊プラン
【早期割14】【早期特典ポイント8倍】定番プランを早期割引で25%オフ=金曜&日曜が更に割引!
ご利用のお部屋
【【新館】樹林棟・洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月08日 18:13:54

①風呂についてー源泉かけ流しは本当によかったのですが、露天風呂で楽天3位とか幟が立っていましたが、「どこが」と思いました。露天風呂の隣にある部屋がサウナかなと思ったら物置でした。中が丸見えで掃除道具みたいなのが放り込んでありました。また庭に湯が流されていて内風呂からも目に入るし非常に汚らしかったです。食事の時間を聞いてきたのでその時間に行きましたが、鍋の野菜・等の具材は萎びていました。時間を聞いてるならその直前に出してほしかったです。たまたま今回は特価で行けましたが、表示してある価格は正直高すぎると思います。確かにエリア的には涼しくて過ごしやすかったですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月08日 22:38:26

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、掛け流しに工夫が足りない、掃除用具入れが丸見えでがっかり、鍋料理の具材が新鮮でない・・・、お客様のご意見を集約致しますとこの3点になるかと存じます。
このうち、掃除用具入れの課題と鍋料理の具材の課題は、すぐに改善し、ご理解をいただけるご提供をいたしたく存じます。誠に申し訳ございませんでした。
最後の1点、掛け流しでございますが、冠を通して捨てる方法が考えられるのですが、非常に強い硫黄泉ですぐに冠が腐食し、かえってお見苦しい光景が広がることが予想されます。恵みの湯は地から生まれたもの。当館では、地から生まれたものは地に返す、そんな思いから現在の掛け流しスタイルを貫いてまいりました。ご理解いただければ幸いに存じます。
※掛け流しの捨て方、いろいろと研究してまいりたく存じますが、良い方法が見つかるまで、お時間頂戴したく、お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【夏休み直前割】平均18℃の涼しい日光湯元で避暑&温泉旅行♪ファミリー・カップル・一人旅★
ご利用のお部屋
【【本館】金精棟・和室8畳~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月07日 17:37:02

8月4日に、息子と一泊しました。部屋は洋室の広々としたベッドルームでした。まず、部屋ですが、だいたい綺麗だったのですが、天井が高いせいか蜘蛛の巣が何重にもはっていました。ベッドに横になると目に付くので、気になってしかたなかったです。
お風呂は部屋にあったので温泉には行きませんでした。ただ部屋のお風呂もあまり綺麗ではなく、虫がいるのも仕方ないのですが、大きな蛾がお風呂の中にいたのを見て結局シャワーだけですませました。このくらいのことは、値段からして想定内だったのですが、お風呂のシャンプーがほとんどなかったのには、ちょっとがっかり。温泉に行くだろうって思われたにしても下の方に2センチ程度はあんまりかなと。
お食事は、普通に美味しかったです。ただ朝ごはんのときに、あまり食欲のなかった息子がお豆腐のお鍋に全く手をつけずにご馳走様です、をした後のことです。私たちとすれ違いに片付けにきた若い二人の女性が、あからさまに、「全然食べてないんよ、ほら」「えー、ホントだぁ」って。残したのは申し訳ないですが、あれは明らかに聞こえるように言ってたなぁって思いました。せっかく作っていただいたのに申し訳ないって気持ちももちろんあるので、あの言葉はちょっと。中学生の息子は一日中、悪いことしちゃったね、って気分はだだ下がりでした。
一日中涼しくて、すごく素敵な湖畔で、また来たいなって思いますが、申し訳ありませんが、こちらにはもう泊まらないかな、って思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月08日 18:55:07

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、お部屋のクモの巣やお部屋のバスルームに備え付けのシャンプー&リンスに補充がなされてなく、お客様に大変失礼なご対応、この場をお借りしてお詫び申し上げます。ビューバス付きの客室は、特に女性のお客様からご支持いただいております。客室は温泉ではございませんが、ご体調により、大浴場をどうしてもご利用いただけないお日にちにあたってしまった場合、「ビューバスが利用できて良かった」とのお言葉をいただいておりました。にもかかわらず、アメニティーに気を配れていないのは言語道断。大変申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。
今後、かかること無きよう、客室清掃・点検には最大の注意をはらってまいります。どうか、お許しいただければ幸いに存じます。
尚、1点だけ誤解がございましたので、ご報告申し上げます。
朝食時の当館のスタッフが失礼を申し上げたとのことでございましたが、常連のお客様から私に次のようなお言葉を頂戴いたしました。
「スタッフの質があがってきたね。高校生のお客さんが具合が悪かったのか、朝食を食べずに食堂を出て行ったら、女の子のスタッフが、調理長に頼んでおかゆでも作ってもらう?なんて、話し合ってた。こういう気配りが大切なんだ。」
後から、本人たちに確認したのですが、確かにお客様がまだ食堂を完全にご退出される前から相談を始めてしまったとのことでございました。お客様の前では、決してプライバシーにかかわることは口にしないよう厳重に注意をいたしました。
「え~、ほんとに食べてないね」の後に、こんなやり取りがあったようでございます。
未熟な接客、中学生のご子息様にお許しいただけるよう、ここにお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大半額!!露天グランプリ第3位≪乳白色の青空露天≫を満喫♪夕食“栃木牛”♪
ご利用のお部屋
【【新館】樹林棟・洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月20日 20:55:31

最悪なことに雨の日の宿泊になりました。
部屋はドアを開けた瞬間にビックリするほどカビ臭く、窓を開けてもカビ臭さは
とれず、呼吸をするのが怖かったです。
テレビの後ろの壁にカビがあり見ていると気分が悪かったです。
綺麗にお掃除をされているだけに、残念です。
温泉は硫黄泉で泉質が良く、癒されました。
食事も程よい量で、美味しく頂きました。
それと夜にお部屋の前に、鹿が4匹いて、とても嬉しかったです。
カビの除去だけ、頑張っていただければもっと良い宿になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年07月23日 09:24:54

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。さて、せっかく奥日光までいらしていただいたにも関わらず、お部屋がカビ臭く、テレビ台の後ろの壁がカビで覆われていたなど、お客様に最善のご提供ができていなかったこと、まずこの場をお借りしてお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。樹林の名のごとく、当館は森林に囲まれた静かな宿。その反面、森林の湿気の影響を随所に受けてしまっております。清掃業務にあたっては、換気を最大に工夫し、お部屋の湿気を除くことからはじめております。にもかかわらず、こうした失態が生じてしまったこと、大変残念でなりません。掃除の基本は、拭けばよい、掃けばよい、という作業ではなく、自身の心を清めながら当たるのが、禅宗の教えにございます。お客様を想い、お客様に最善をご提供したいと願う気持ちが、心を掃き清め、お部屋を掃き清めるものと心得ます。
私共が「仕事」をせず、「作業」をしていたことが、今回のようなご迷惑につながってしまったと、猛省しております。
いただいたご意見にある通り、隅々にまで目くばせ、気配り、思いやりを持ち、日々の接客にあたりたく存じます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大半額!!露天グランプリ第3位≪乳白色の青空露天≫を満喫♪夕食“栃木牛”♪
ご利用のお部屋
【【本館】金精棟・和室8畳~】

部屋2

100KIRIさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

100KIRIさん [60代/女性] 2014年06月09日 18:15:27

土砂降りの日だったので何も観光せずにホテルに・・・
温泉は乳白色のお湯でとても肌がすべすべになってよかった。
食事は、栃木牛?ぶたの豆乳しゃぶしゃぶだったような気がする?
部屋は、しけっぽいにおいが充満して特にトイレはくさい匂いがして
不快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年06月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年06月10日 15:24:53

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。さて、お伺いいたしましたところ、お部屋の湿気からくる匂い、また化粧室の匂いでご不快な思いをお掛け致しましたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
当館は標高1500mの山中に有り、日中と朝晩の気温差が10度以上乖離いたします。このため、どうしてもお部屋の窓の結露から湿気が生じます。気温の高い日中の清掃時に、窓を全開させ、湿気臭さを取り除き、消臭剤対応を施しておりますが、あいにくの雨天。このため、窓を開けきっての換気が叶わず、ご指摘の匂いが客室に残ってしまいました。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。現在、窓の換気がなくとも「イオン脱臭機」の設置など、対応を検討しております。今後、お客様に気持ちよくご滞在いただける宿創りを目指しておりますので、ご寛容の程、ここにお願い申し上げます。
今後とも、当館にご支援賜われますよう、心よりお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大半額!!露天グランプリ第3位≪乳白色の青空露天≫を満喫♪夕食“栃木牛”♪
ご利用のお部屋
【【本館】金精棟・和室8畳~】

部屋2

YYOちゃnさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

YYOちゃnさん [60代/男性] 2014年05月21日 23:19:00

奥日光は初めての宿泊でしたので大変楽しみでした。特に露天風呂に入っているときに
何十頭もの野生の鹿が出てきてきてびっくりしました。感動でした。部屋はイメージと
違っていたので、ホテル側に無理を言って善処していただきありがとうございました。
お風呂も食事も、仲居さんも、フロントさんもよかったです。ただ残念だったのは
雨降りの露天風呂は熱くて入れませんでした。また自然を満喫しに行こうと思います・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年05月24日 20:55:06

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。さて、お部屋のイメージを事前にうまくお伝えすること叶わず、当日はお待たせしてしまいましたこと、申し訳ございませんでした。この場をお借りしてお詫び申し上げます。画像データに加え、キャプションをうまく利用するなど、お客様に正しい情報をご提供できるよう、工夫を重ねてまいります。また、露天風呂の温度管理に不備があり、熱くてお入りいただけなかったとのこと、重ねてお詫び申し上げます。奥日光のこの時期、館内の温度は20度前後と非常にお過ごしやすい温度になりますが、外気温は朝晩10~13度と肌寒い気温となります。このため、内風呂より露天風呂は源泉の流し込みの太さを冬場同様に太くするのですが、外気温の変化に調整が追いつかず、大変申し訳ございませんでした。湯量の調整をこまめにはかり、お客様に大自然の恵み・乳白色の硫黄泉を十分にお楽しみにいただけるよう対応してまいりたく存じます。今後とも、ご支援を賜れますよう、お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【露天グランプリ】≪全国第一位≫2連覇祈願☆彡楽天限定5大特典★七色の露天で広大な青空と満天の星空♪
ご利用のお部屋
【樹林棟・和室~記念日旅行等に♪ゆったり広縁付きの特別客室~】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

bana8さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

bana8さん [40代/女性] 2014年05月07日 20:57:09

建物は全体に古い感じでした。部屋への案内はなく荷物もセルフで運ぶスタイルでこれぐらいはまあ経費削減なんだなと何とも思いませんでしたが、食事時の従業員の質が悪すぎです。
テーブルについた客の順番だとか、食事の進み具合だとか全く見てません。先に来て最初の料理をほぼ食べ終えてる私達の隣の今まさに来たばかりの人達の所へ次の料理を運ぶ。
ご飯のおかわりを頼んでもどこのテーブルだったかさえ覚えてなく、端から探しながら来る。飲み物がセルフならご飯もセルフにすればいいのではないでしょうか?
こんな待遇を受けるならいっその事全てバイキング形式の方がまだうれしいですね。
このホテルの唯一良い所はお風呂の泉質です。肌がすべすべになります。こんないいお湯はなかなか無いです。お風呂に関しては大満足ですが、このホテルに来ることは二度と無いでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年05月08日 11:14:58

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠に有り難うございました。さて、乳白色の硫黄泉にはご満足いただけたご様子ですが、サービス全般に於きましてご不快な思いをお掛けしてしまいましたこと、まずもってお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
温泉宿にお越しになられたお客様の最大のお楽しみは、温泉とお食事でございます。この一方のどちらが欠けても、その宿に対する評価が「0」になってしまうこと、私もプライベートでの出来事でよくわかります。「どんな料理をだしてくれるのかな?地のものを使ってくれているのかな?子供には子供が喜んでくれるどんな細工をしてくれているのか?」そんな思いを描きながら、お部屋出しであればお付きの仲居さんや、レストランであればウェイター・ウェイトレスの皆さんとの何気ない会話を楽しんだり、観光情報をそっと教えてもらったり、楽しいひと時を過ごされたいと願うのがお客様でございます。
ご提案いただきましたサービス内容も含め、今一度、私たちのサービスの在り方を徹底して改善いたします。
当館のサービスが確かに改善されているな、他のお客様の評価が高くなっているな、そんなコメントが全てになってまいりましたら、是非また当館にお越しいただきたく存じます。
悲しいご滞在となってしまいましたこと、お許しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【最大50%OFF】◇楽天スーパーセール◇春旅も露天GP第一位を体験!夕食栃木和牛にグレードUP♪
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月22日 22:30:52

娘の大学合格祝いを兼ねて家族3人で利用しました。他の方々の口コミはほぼその通りという感想です。
吹雪の日でしたから寒さに震えて到着しましたが、部屋が寒くて家族全員しばらくコートを脱ぐことができませんでした。これだけ寒い日に到着するのですから、ある程度客室に暖房を入れてほしいと思いました。
また、あまりに寒いのでまずはお風呂に入ろう!と行ったのですが、お湯がとにかくぬるい。身体があたたまらないので出られません。またシャワーが出が悪いこととこれもまた悲しいくらいぬるく、寒くて泣きたくなりました。故障しているのかな?という感じで・・・。夜に再度入りに行ったときは少しお湯の温度は上がっていたように感じましたが。(朝は風呂の温度もシャワーの温度も昨日の最初に入ったものとは格段にあたたかくなっていましたができるんなら最初からそうしといてほしい。)

日光駅から時間をかけて行った先の温泉が寒すぎて、とにかく今回は残念のひとこと。
また、お布団が最初からひかれていたものにはマットがなく、あとからひかれた一組にはマットがありました。何故なんでしょうか・・・・マットは全部に使ってほしいです・・・
ひとり15000円の費用でこのクオリティ。今後リピーターにはなりませんし他の方にも勧められないです。(学生向けのスキー宿を予約してしまったということなのか?)
家族中からのブーイングで計画した私も申し訳なくて悲しくなりました。
お食事のときの担当してくださった方々の対応が良かったことだけが救いでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年03月23日 18:57:22

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠に有り難うございました。さて、せっかくのお嬢様の大学入学祝いに当館にご用命をいただけたにもかかわらず、悲しくなるような思い出をお創りしてしまったこと、お嬢様と奥様にお詫び申し上げる他ございません。誠に申し訳ございませんでした。
ただ1点、ご理解をお願いしたきことございます。温泉の温度につきまして、翌朝の方が格段に改善されており、出来るのなら最初から調整をなぜできないのかとのこと。当館は、源泉掛け流し100%、源泉成分に変化を与えないためにボイラーによる加温は一切しておりません。前日夜間の気温は、マイナス13度。源泉をでき得る限り最大にして浴槽に注ぎ込みましたが、冷気によりどうしても湯温の低下を防ぎきれませんでした。源泉掛け流し故、ご理解をいただければ幸いに存じます。
また、お布団の件につきましては大変失礼いたしました。当館は保養の宿として、温泉にお入りいただいた後、お昼寝を楽しんでいただけるよう、全てのお客様分ではないのですが、お布団を予めお部屋にご準備させていただいております。準備してあったお布団の種類と、ご夕食中にお敷きしたお布団の種類が異なっていたため、かようなご感想をいただくこととなりました。マットを入れた敷布団は薄手のタイプ、マットを入れて自然な寝姿勢を保っていただくことを特徴とする敷布団でございました。全ては、同じお部屋にお布団の種類を統一できていなかったことが、お客様に不要なご心配をお掛けしてしまった原因でございます。初歩的なミス、お恥ずかしい限りでございます。
今後、お客様がご体験されてしまわれた悲しい思い出を、二度とお創りしないためにも、ご教示として深く心に刻んでまいります。
不行き届きの数々、この場をお借りして、お詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
樹林棟★日光湯元温泉★【特別室】で白濁硫黄泉満喫♪≪記念日におススメ・最安値≫
ご利用のお部屋
【樹林棟・和室~記念日旅行等に♪ゆったり広縁付きの特別客室~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月11日 22:11:54

食事最悪。どれもおいしくなかったです。
風呂も湯船の外の死角の所にお客さんが剥がしたと思われるトクホンが3枚すててあるのを見つけ掃除が行き渡ってないのかと不安になりました。
サービスもイマイチかな。もう少し安ければこのくらいのサービスでも良いけど。。
せっかくお湯は硫黄のかをりで良いのに少し残念です。でも湯元のお湯は気に入ったのでまた湯元にとまりたいです。今度は他の宿にします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年03月11日 23:39:21

本日は当館にご宿泊いただけましたこと、誠にありがとうございます。
世に星の数ほどある宿の中、せっかく当館をお選びいただきながら、このような残念な思いをお掛けしてしまったこと、情けなく申し訳ございませんでした。清掃、とりわけ、大浴場は温泉宿の命となるところでございます。チェックアウト時間の午前10:00から、チェックイン時間となる午後3:00までの間、毎日、洗剤を用い、デッキブラシで磨き上げております。これは、浴槽の外枠・内枠もブラシで磨きをかけております。剥がされたシップ薬が外枠にあったとのこと、申し訳ございません。当館は24時間ご入浴いただけるサービスを行っておりますので、所定の時間以外はお客様が憩う大浴場には極力入らず、お客様の憩いの時間をお邪魔しないようにしております。この後、毎日の定期点検時間となりますので、深夜0:00頃、お客様のご入浴がないことを確認してから、
約15分間の簡易清掃を実施いたします。その際に、剥がし捨てられた湿布薬を見つけ、除去いたしますので、お許しくださいませ。
また、サービスの質が低いとのご指摘、重ねてお詫び申し上げます。まだご滞在中かと存じますので、ご出発にあたり、当館総支配人がお客様のご希望にそぐわなかった点、至らなかった点をお伺いし、お詫び申し上げたく存じます。せっかくのお寛ぎのお時間ではございますが、お客様のような思いを二度と他の会員様にお掛けしたくなく、「宿を育ててやる」という寛大なお心で、お客様の思いをお話しいただくこと、叶いませんでしょうか。本来であれば、すぐにでもお部屋にお伺いしお詫び申し上げたいのですが、ご就寝前の大切なお時間かと。この場をお借りして、まずもって深謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【樹林棟・和室~記念日旅行等に♪ゆったり広縁付きの特別客室~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月03日 16:58:46

2月に利用しました。
お風呂は、24時入れるし、お湯もとても良かったです。
お部屋は普通でした。ただ、お布団を引いてくださるのは嬉しいのですが、暖房の温風が出る所に枕があり暖房のをつけたままだと、頭だけ暑くてなってしまいます。
掛け布団も丈が少し短くて足を丸めないと出でしまいます。

お食事ですが、ご飯を頼んだのになかなか来なかった事と、子供は揚げ物がメインになってしまい、残念でした。せめてお刺身くらいつけて欲しいです。大人は、量も味も満足でした。ネットの口コミにもあったとおり、スタッフがバタバタしていました。もう一人くらいいるとスムーズに行くのではないでしょうか?

館内がスリッパではないのが、スキーで疲れた足には嬉しかったです。スリッパ替わりなのか、お部屋に、湯上り靴下がありました。

また、機会があったら、行きたいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 22:56:48

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。
さて、お布団の敷き方に問題有りとのご指摘、申し訳ございませんでした。確かに、北まくらとか、床の間を上手として、…お布団の敷き方にはいろはがあるとしても、現実的でない敷き方はお客様のご滞在が快適でなくなってしまいますね。今後、お布団の敷き方に工夫をさせていただきます。ご指摘、有り難うございました。
また、お子様料理でございますが、フライものが中心となっております。低アレルゲンメニューやヘルシーメニュー等、大人のお客様が食べてみたい!、そんなお声が多く届くようなメニュー開発に取り組みたく存じます。
最後に、配膳がスムーズに行われず、ご迷惑をお掛けしてしまいました。今後、配膳スタッフの個人スキルをあげてまいります。お許しくださいませ。
また、奥日光のパウダースノーとともに、ご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天大感謝祭】露天グランプリ第一位♪雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎冬得/最安値
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月17日 22:06:46

永くお付き合いせていただいていますが、初めてコメントします。楽天にクレームがあります。各種楽天ランキング3位以内の宿には本当にそれに相応しいかどうか確認すべき義務があると思います。本当にの程度で露天風呂1位でしょうか!?、朝食畑の肉2位(小生の経験では塩辛いけのオカズでワースト?位)・・・?? 楽天の権威は総崩れです。この件以降楽天一辺倒を改めました。将棋の名人戦もあった著名旅館のようなので晩節汚さずこじんまりと営業すべきではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 18:21:32

この度は当館をご利用いただきましたこと、有り難うございました。ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、貴重なご意見を賜り、痛み入ります。
サービス業界に限らず、今は「個」の時代。すべてのお客様にご満足いただくことは不可能であると心得ます。
例えば、ブランドでございます。エルメスが好きな方は絶対にエルメス。どんなにビトンのバックが優れていてもエルメスなのではないでしょうか。
お客様が持つ人生観であったり、価値観であったり、それがそのブランドに共感できるものと重なったとき、そのブランドはそのお客様に絶対価値となり、他のブランドを寄せ付けないものとなるのでしょう。
旅館・ホテルもこのブランドでなければならないと考えております。ただ、難しいのは、ブランドは手に触れることができます。購入前の「経験」ができるのです。旅館・ホテルには、宿泊前にこの「経験」ができません。
それ故、サイトの中で、経験に代わる「イクスペリエンスデータ」を、可能な限り準備しなければならないかと存じます。
今回、お客様と当館の間には、ミスマッチがあったと心得ます。このミスマッチが生まれてしまった原因は、「イクスペリエンスデータ」不足からのものと猛省しております。
当館に共感していただけるお客様にご来館いただけるよう、努めてまいりたく存じます。

ご利用の宿泊プラン
さいたま新都心発☆楽ラク温泉旅行!駅西口から往復2,000円の送迎バス利用♪
ご利用のお部屋
【白根棟~多人数のグループ旅行に♪広々ゆったり和室13畳~】

部屋2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月10日 06:30:32

12/28から12/30までの2泊3日お世話になりました。
大人2人子供(小学生)2人、家族4人でスキー旅行です。
合計86400円。普通ですよね。
しかし、楽天優勝セールで予約したので50%offでした。
50%offでなかったら172800円。ぞっとします。


楽天トラベルカスタマーサービスに
優勝セール時の価格不正表示について問い合わせして、
問題なしとの回答でしたが、家族4人2泊3日172800円。
この旅館で、あの料理で、ありえません。


今後、50%offに注意します。


お風呂だけは、よっかったです。
10年位前より、にごり湯が白から変化したような。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 17:46:24

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、ご料金につきましてコメントを頂戴いたしましたので、ここにあらためて当館の料金システムをご案内できればと存じます。
①季節波動による料金
春夏秋冬、奥日光にはオン時期とオフ時期がござます。
4月~6月:いわゆるオン時期とオフ時期の谷間、ショルダーと呼ばれている時期です。この季節はオン時期までとはいかず、正規料金は、平均24,000円となります。(客室グレード、1室あたりの宿泊人数によって差が生じますので、平均とは、2名1室の基本宿泊プランとお考えいただければ幸いに存じます。)
7月~9月:ハイシーズンですが、奥日光は紅葉のトップシーズンを控えるため、春と同様、ショルダー時期にあたります。
10月~11月:紅葉のトップシーズンとなります。正規料金は、平均28,000円となります。
12月~3月:いわゆるオフシーズンとなります。正規料金は、平均20,000円となります。
②繁忙期
季節波動の中でも、例外となるトップシーズン料金となります。
いわゆる、ゴールデンウィーク(4月下旬か5月5日)、夏のお盆時期(8月10日頃~15日頃)、そしてお正月を迎える年末・年始(12月28日頃~1月3日頃)が、トップシーズン料金となります。
繁忙期は、トップシーズン料金が適用されるため、平均28,000円となります。
お客様がご宿泊いただいた時期は、年末・年始料金が適用される12月28日と29日でしたので、正規宿泊料金に換算いたしますと、172,800円(小学生は大人料金の80%)となってまいります。
ご料金を重視されるお客様には、上述の季節波動をご覧いただきながら、うまく繁忙期を外していただき、ショルダー時期やオフ時期の平日(日曜日~金曜日)のご利用をお勧め申し上げます。
特に、この日程に於きましては、首都圏から往復バス代金が含まれた、10,000円前後の超お買い得プランがご利用いただける日程がございます。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【樹林棟・訳あり和室~ちょっと訳ありでリーズナブルに特別客室~】

部屋2

aldudさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

aldudさん [30代/女性] 2014年01月07日 10:16:06

1600mぐらいで位置したので
夜の露天風呂は最高でした!
部屋は古くて、布団はカバをかけたのだが、元の布団が汚かったです。
値段の割には部屋がよくなかったが
風呂と景色は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 15:31:58

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
標高1600m、冬の空は澄み渡っておりますので、夜は天然のプラネタリウムを露天風呂からご満喫いただけたご様子、嬉しく存じます。
さて、お布団が「汚い」とのコメントを頂戴し、申し訳ございませんでした。定期的にお布団をクリーニングしているため、がらの染がかなり薄くなっているところがあり、これが「汚れ」のようにお感じになってしまわれたのかと存じます。古いお布団を少しずつ新規のものと入れ替えておりますので、すべてのお布団が新しくなるまで、今しばらくのご猶予いただければ幸いです。
お部屋が古い、これは旅館の年齢とともにいたしかたないこと、但し、「古い」と「手入れがされていない」はまったく別物と考えております。お客様が大切な人生の数時間を、私どもを信じて託してくださったのですから、「手入れ」=「掃除」メンテナンスを怠ることはできません。清潔に手入れされたお部屋で、気持ちよくご滞在いただくことが一番のおもてなしの姿勢と考えております。
但し、本館と樹林棟では、お部屋の広さが異なりますので、今度は「樹林棟・洋室」をお試しいただけたらと存じます。吹き抜け部分5m、広さは約60㎡(18畳)ございますので、お二人でまさに「ひろびろ」をご体感いただけるかと存じます。
またお目にかかれること、楽しみにお待ち申し上げております。
遠く海外からのご来館、心より御礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
◇雪見露天◇白銀の世界で非日常。極上の温泉<硫黄泉>でリラックス 【悦楽眺望】☆冬得☆
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

部屋2

とらsanさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

とらsanさん [50代/男性] 2014年01月04日 16:57:48

露天風呂最高
寒さの中の温泉の温度が絶妙でした。
普段、あったまると身体中が痒くなるのですが
ここの温泉は、まったく痒くならなかった。
皮膚にも栄養たっぷり。
体の芯から温まるので、湯冷め知らず
冷え性改善にもなるかも。

食事おいしかった。
少し量が多過ぎたかな
量を減らして、もう少し素材を大切にされればいいと思います。

まあ、風呂がよ過ぎて、到着して一風呂、食事して二風呂、寝る前に三風呂、朝起きて四風呂、朝食直前に五風呂、朝食後に六風呂頂きました。
今まで、全国の温泉に入ってきましたが、
日本一でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月15日 21:39:54

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。また、ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
温泉にご満足いただけたご様子、安堵いたしました。ここ、奥日光の乳白色・硫黄泉の源泉100%の泉質は、関東随一と高く評価されております。
特に奥日光の硫黄成分は、肌のあたりが柔らかく、アトピー性皮膚炎のお客様の症状も緩和してくれているようでございます。湯上りの肌の状態は、しっとり感が長く続き、洗剤で傷んだ手荒れが改善したと、女性のお客様方から特に喜ばれております。
最後に、お料理の改善点を挙げていただき、重ねて御礼申し上げます。
ボリューム重視、ヘルシーメニュー、等、お客様の嗜好により、献立をお選びいただけるサービスを実施できるよう改善を図ってまいりたく存じます。

ご利用の宿泊プラン
◇雪見露天◇白銀の世界で非日常。極上の温泉<硫黄泉>でリラックス 【悦楽眺望】☆冬得☆
ご利用のお部屋
【訳あり★カジュアルルーム~お値打価格で温泉デートや一人旅に♪】

834件中 761~780件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ