楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宿坊 いわ江 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宿坊 いわ江のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地3.50
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

121件中 41~60件表示

立地5

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月04日 17:48:49

良かった所:駐車場が広い(宿の外のほうの駐車場が)。キャンセル客がいたお陰で、広いお部屋に通してもらった。料金は安いまま。
料理が美味しくて豆腐料理がバリエーションに富み面白かった。焼き魚のイワナもとても新鮮。器も凝っていた。
翌朝は宿の旦那さんが宿の車で、大山のケーブルカーまで乗せて行ってくれて大変助かった。紅葉の最盛期で、もの凄く渋滞していたので非常にありがたかった。
次また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
宿坊 いわ江 2015年03月29日 07:59:08

ご宿泊ありがとうございます

紅葉の季節は1年でも一番登山者の
方が多い時期です。
食材は地のものを新鮮な状態で
提供できるようにしております。

またのご利用お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月24日 22:09:20

いつもお世話になっています。朝方、マラソンをする方のタッタッという足音がなんとも心地いいのです。たぶん江戸時代はマラソン人ではなくて飛脚さんだったんだろうなぁなんて思いつつ、朝の光を浴びました。また寄らせてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
宿坊 いわ江 2014年11月09日 17:03:24

毎度ご利用ありがとうございます

大山の朝は静かで足音も聞こえるかと思います。
早朝坂道をランニングしている常連の方も見かけます。今後もご宿泊いただけるよう心がけてまいります。

お引き立てのほどよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月18日 10:59:14

8月15日に大山の絵とうろう祭りと阿夫利神社からの景色を観るために利用させていただきました。

10畳ほどの広さのお部屋に通していただきましたが、リフォーム(増築?)されてからまだあまり時間が経っていない綺麗なお部屋でとても快適でした。

温泉ではないのでお風呂のお湯自体は普通ですが、昔ながらの銭湯を小さくしたような雰囲気を楽しみながら、日中の暑さによる体の疲れを充分に癒すことができました。
一つ気になったのは、夜はいくら待ってもお風呂のシャワーからお湯が出ませんでしたが、翌朝は普通にお湯が出ました。
夜は給湯器のスイッチが入ってなかったのでしょうかね?

他の方々の口コミのとおり、とにかくお料理が美味しかった。
夕食は品数も多く、豆腐料理の様々なバリエーションを楽しませていただきました。
地元で獲れた鮎の塩焼きも絶品でした。
朝食もとても美味しくいただき大満足でした。

宿最寄のバス停まで小田急線伊勢原駅から路線バスで20分程度かかりますが、最寄のバス停からすぐのところにありますので立地は悪くないと思います。
のんびりバスに揺られながら旅の気分を味わっていれば、あっという間に着いてしまうでしょう。

今回、絵とうろう祭りを観ることが主な目的でしたが、宿のまわりがメイン会場だったため、絵とうろうの数々を遠くまで歩くことなくゆっくり観てまわることができました。
絵とうろう、とても素敵でした。

大山を訪れる際には、また是非利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
宿坊 いわ江 2014年09月02日 08:31:10

ご利用ありがとうございます

8月のお盆のころ毎年絵とうろう祭りを開催しております。会場は当宿坊の前の新道で両側に200体近い絵とうろうが展示されます。幽玄の山中で幻想的な雰囲気もあり
年々盛大になっています。
また食材は地元のものを使用してバラエティーに富むよう提供しています。
シャワーの件はご不便をおかけしないよう注意します。

ぜひまたおいで下さい。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月13日 23:46:13

2回目の来訪でした。前回同様、お料理を大変おいしくいただきました。宿坊ということで、どことなく空気が清浄なのです。夜はまさに静寂。いつも車や隣人の生活音に囲まれている身には大変新鮮でした。朝はバタバタとあわただしく申し訳ございません。また定期的にお邪魔させていただきたいと思いますので、その節はどうぞよろしくお願い申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
宿坊 いわ江 2014年03月23日 10:41:55

再訪ご利用ありがとうございます

大山には宿坊が40軒ほどあります。
各宿坊は江戸時代の初めからあると
言われています。各宿坊は宗教法人である
神社となっています。

ぜひまたおいでください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地5

松尾馬糞さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

松尾馬糞さん [30代/男性] 2013年12月23日 21:59:06

先日は大変お世話になりました。宿の方にも親切にしていただき、食事も大変美味しく心から泊まって良かった、と思いました。機会があればまたお世話になりたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
宿坊 いわ江 2014年01月06日 20:34:03

ご利用ありがとうございました。今後も食材等吟味しご提供したいと思います。
またのご利用をお待ちしております。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月04日 19:54:15

素泊まりで利用。古風で非常に落ち着きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
宿坊 いわ江 2013年12月02日 20:50:39

ご利用ありがとうございます。
素泊まりのお客様も多くお迎えしております。
大山は地元の豆腐が名物です。
次回はぜひ豆腐料理もご賞味下さい。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地5

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月17日 09:21:39

大山登山で宿泊しました。
建物は古いですが、清潔に保たれています。
田舎の古き良きお家に泊まっている様な感じです。
朝食は少量ずつ多種な和定食と言う感じで美味しかったです◎
夕食のないプランにしてしまったことを後悔しました。
周りには食べるところは車を少し走らせないとありません。
アメニティは自分で持って行った方が良いです。
何より宿の方々の接客に心地良くなりました。
帰りに充電コードを忘れてしまいすぐに郵送下さったことを
この場を借りてお礼申し上げます。
遅ればせながらありがとうございました。
非常にコスパが良いのでオススメです。また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年07月
宿坊 いわ江 2013年09月09日 19:59:22

ご宿泊ありがとうがざいます
アメニティーにつきましては
以前もお客様のご指摘があり
最低限問題ないような対応を取ります。
また大山は豆腐料理が名物です。
次回ご利用の折はぜひご賞味ください。
お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
朝食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月09日 14:22:02

4月半ばにお世話になりました。宿坊らしい凛とした雰囲気の落ち着いた宿でした。お風呂は小さいのですが昔ながらの深いタイル貼りの浴槽でよく温まります。大山豆腐をふんだんに使った夕食は本当に素晴らしく、味・量・盛りつけの美しさ、すべて大満足。朝食も美味しかった!このリーズナブルな宿泊料金で申し訳ないという気持ちになりました。大山登山のときは、またお世話になります。よろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
宿坊 いわ江 2013年05月14日 19:05:37

ご宿泊ありがとうございます。
ご利用の日はお一人様でしたので小浴場をご用意
させていただきました。お風呂は大小ありますので
今度ご利用の節は大浴場を用意いたします。
大山は豆腐が名物ですのでバリエーションを
つけた内容でご提供させていたでいております。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地5

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月24日 18:25:54

このたびは大変お世話になりました。玄関をあけた瞬間に出し汁の香りが漂い、ここはお料理は間違いないことを確信しました。で、実際のお食事もとてもおいしくいただきました。確かに建物自体は古いですが、とても丁寧におもてなしいただきましたので気になりません。また、寄らせていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
宿坊 いわ江 2013年02月27日 21:17:26

ご宿泊ありがとうございます。
建物は昭和初期の建築で内装は手をいれて
いすが、外観は当時のままです。
食事は季節ごとに変えておりますので
またご利用ください。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】~豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たそがれ清兵衛5015さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

たそがれ清兵衛5015さん [50代/男性] 2012年11月19日 06:36:34

11月17日家族3人でお世話になりました。伝統のある宿と誠実な宿の皆さんと美味しい朝食が印象に残る良い宿でした。今回は息子の大学受験が目的で利用させていただきましたが、運良く合格となりましたら大山詣りで再度お世話になりたいと思います。仕事でビジネスホテルを利用する機会が多いのですが、今回は日本の『旅の宿』を感じる事ができ良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
宿坊 いわ江 2012年11月29日 09:54:03

ご宿泊いただきありがとうございました。
大学受験合格祈願いたします。
合格の際はまた大山に来られることを
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

kenken0331さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

kenken0331さん [30代/男性] 2023年03月13日 15:52:35

建物は年季が入っていますがしっかり手入れされていて、子供のころに行った親せきの家を思い出します。お部屋は8畳の和室でゆったりくつろげます。
宿泊するお部屋は伝統的な和室で宿坊らしい趣があり、ゆったりと過ごせます。窓を開けると山から入ってくる空気が都内とは違う清々しさがありまして安らぎます。人心地着いたらお風呂ですよね、こちらのお風呂はタイル張りのレトロ感満載なお風呂でなんだかほっとする…銭湯みたいなんだよなあ。
そして、こちらは豆腐料理が何といっても有名でして夕飯は本当に豆腐尽くし!!素材の良さを体感できる手作り豆腐は当然ながら、田楽豆腐は味噌も絶品。そして豆腐の唐揚げはサクサクで美味しい…これは追加注文したくなる!!ほかにも刺身こんにゃく/川魚の塩焼き/豚肉の陶板焼きなどなど、大変に手が込んでいておいしかったです!
大山阿夫利神社に行く拠点としても、大自然を部屋で楽しむためにも最高のお宿でした。これはまた来ねば…!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

どら猫0801さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

どら猫0801さん [70代/女性] 2023年02月22日 11:58:21

2泊3日しました。ご夫婦が営まれている宿坊ですが、色とりどりの健康的な食事に満足でした。特に若鮎の身のしまった味は美味。旬の野菜やキャラぶきなど優しい味でした。約20畳の部屋に二人なので、ゆっくりとくつろげましたし、大山もバス便が良いのですぐで無駄のない旅でした。唯一欠点は、枕が固く、他のもおなじような枕なので、せめていろいろなタイプの枕があれば満点です。
今回は、ぼ~とする旅だったので、本当にぼ~と時を忘れてすごせました。
また利用したい!!です。
あっそれとお値段が驚くほどリーズナブルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
朝食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月28日 10:59:11

今年の旅割最後の日に宿泊しました。以前から宿泊したいと思っていましたが、やっぱりホットできる「宿」でした。なにより食事が良味とも大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

nao-honoさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

nao-honoさん [60代/男性] 2022年08月15日 23:58:59

急遽休みが取れて一泊でお世話になりました。大変リーゾナブルな宿泊費でしたので設備も食事も全く期待せずに自然環境の立地の良さだけを頼りに決めましたが、良い意味で期待が全く裏切られました。建物は相当に古いですがしっかり手入れが行き届いており、清掃も万全で衛生的に気持ちよく過ごせます。何というか昭和のレトロ感満載で懐かしくとても心地よい空間です。極めつけは夕食が豪華で充実しています。この値段で本当に良いのかと思う位に手の込んだ美味しい料理の一品一品で品数も多く感激しました。鱒の塩焼きや煮物は後から熱々を提供くださいます。皆さんのご対応も暖かくグッドです。お薦め宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月04日 23:59:13

食事は悪くなかったのですが、味付けが濃すぎました。
特にサラダは、ドレッシングが多すぎて、
ドレッシングは自分で必要なだけかけられるように、
など、配慮して頂ければ、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
宿坊 いわ江 2022年07月21日 09:10:06

ご利用ありがとうございます

味付けには留意しておりますがご指摘の

内容を織り込んでご提供できるよう

対応してまいります。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月26日 18:17:18

6/18に一泊二日で利用しました。
途中断念した大山登山を終えて、夕方のチェックイン後、夕食までの時間を歴史を感じるお部屋で、鶯の鳴き声を聴きながらゆったりまったり過ごせました。
夕食も朝食も品数が多く、素朴ながらも手の込んだ美味しいお食事をいただけました。
お酒のメニューがあるとは知らず、夕食時に持ち込みをさせていただいたのですが、扱っていらっしゃる旧屋号を冠した芋焼酎が美味しかったです。
筋肉痛で翌朝大山に自力で登ることができず、お散歩として向かう際、なんと宿のご主人が車で行けるギリギリの場所まで送ってくださいました。感謝!
筋力をつけて後日再び大山登山にチャレンジする際、リピートで宿泊したいと考えてます。
ありがとうございました!
またよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
宿坊 いわ江 2022年07月21日 08:39:03

お疲れさまでした。

大山は意外と大変な山でほとんどの方は

筋肉痛を言われます。

食事は地のものを使用しおいしくいただけますよ

うご提供しています。

近くに来れましたら是非お寄りください。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

YAMAMARIさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

YAMAMARIさん [40代/女性] 2022年06月22日 22:23:20

大山登山に便利な自然に囲まれた静かな環境です。
お部屋も広く、お料理もおいしく品だくさんでとても良い宿だと思いました。またお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
宿坊 いわ江 2022年07月21日 08:31:47

ご利用ありがとうございます

大山は四季それぞれの顔があります。

ぜひ違う時期にまたお出かけください・

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

やけたけさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

やけたけさん [40代/男性] 2022年06月18日 01:34:12

夕食は男性には量的に物足りないかも。味は正直ふつう。
部屋は景色も何も見えない部屋でした。
従業員の方々はやさしく丁寧でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
宿坊 いわ江 2022年06月21日 15:23:38

ご利用ありがとうございます。

お食事の内容、量的な問題については

検討していきたいと思います。

景観は部屋により多少違いがありますので

ご不便おかけします。

よろしくおねがいします。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

ちまふぽさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

ちまふぽさん [20代/女性] 2021年09月21日 19:26:48

今回初めて宿坊に泊まらせていただき貴重な経験になりました。お料理はとても美味しく量もあり、大満足で、宿の方たちの心地よい距離感におもてなしの心を感じます。過度なサービスや利便性は求めない方、自分のペースで一息つきたい方に大変お勧めです。質素で素敵な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
宿坊 いわ江 2021年10月25日 09:13:19

ご利用ありがとうございます。

大山には江戸時代よりの宿坊が40軒ほどのこっています。

当宿坊も過剰接待にならないように対応しております。

地元の豆腐をゆっくりご賞味ください。

宿坊 いわ江

ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

イィヴィ平野さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

イィヴィ平野さん [50代/男性] 2021年04月25日 10:17:27

藤沢宿から田村通りを歩いて大山詣をした際に宿泊しました。
とても綺麗なお部屋、そして美味しいお料理で大満足です。宿泊料以上の満足度。
お風呂とトイレは古いので仕方がないかなと。(お部屋と料理の満足度が高いので)
実は2016年秋にもここで宿泊(その時は戸塚宿から柏尾通り)しており、そのときは林道コースで大山寺へゆきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
宿坊 いわ江 2021年05月10日 17:41:53

ご利用ありがとうございます。

藤沢の大山一の鳥居から山内に入る三の鳥居までの

コースは江戸時代から続く大山詣での道です。

徒歩でお疲れさまでした。

宿の建物は昭和初期のもので順次リニューアルの

予定です。トイレ、風呂は昭和33年に当時の東京

武蔵小山の檀家の寄進でできたもので、設備的に

古くなっているので更新を検討しています。

料理は豆腐をメインに地元の食材でご提供

しております。

またおいでの際は是非お立ち寄りください。

ありがとうございました。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

121件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ