楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宿坊 いわ江 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宿坊 いわ江のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地3.50
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 41~60件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月29日 08:44:25

この度は、大変お世話になり、ありがとうございました。とても心のこもったおもてなし、とても嬉しかったです。お料理は夕食・朝食ともに美味しく、一品一品心をこめて出されているのを感じました。夕食には地元のお酒も楽しめます。翌朝、他のお客様がいなかったため、ご厚意で歴史ある宿坊内の見学や撮影をさせていただきました。また、ご主人からは、大山宿坊街の歴史についてなど、貴重なお話を聞かせていただくことができました。昭和初期に建てられたとても歴史のある宿坊なので、お風呂や洗面所などは昔ながらの設備ですが、それも含めて楽しむことができました。おかげさまで素晴らしい旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
宿坊 いわ江 2020年10月10日 17:39:00

ご利用ありがとうございました。
食材は地元のものを使用しご満足いただけるよう
ご提供させていただいています。
大山は全国的にも珍しい宿坊が多く残っている
街です。当宿も江戸時代から続いており
建物も昭和初期のものを時代に合わせて
改装しております。
またこちらのほうに来られる機会がありましたら
是非お立ちよりください。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

ぴょんた1975さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

ぴょんた1975さん [40代/女性] 2020年08月11日 09:20:32

部屋が立派なうえに、食事も最高においしくて(特に豆腐の唐揚げは絶品)大満足でした。

またお二人の温かいおもてなしと親切に1泊ではもったいなかったな、と思ってます。

大山へ行く際はまた利用させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
宿坊 いわ江 2020年08月31日 08:41:30

ご宿泊有難うございます。

建物は昭和初期のものですが、ご利用にご不便が

ないよう適宜更新しております。

お豆腐は大山の名物ですので、できる限り美味しく

ご賞味いただけるようご提供しております。

また落ち着きましたらぜひおいでください。

おまちしております。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月05日 16:21:02

翌日の大山登山のために小学生の息子と2人で宿泊しました。
朝食付きで予約しましたが、せっかくなのでお豆腐料理を食べてみたいと電話で夕食も付けていただきました。
夕食の豆腐料理、相模原豚、お魚がとても美味しく、お腹いっぱいになりました。
アメニティは、部屋に浴衣、タオル、歯ブラシがあります。浴室にバスタオルも用意されているので助かりました。
昔ながらの趣のあるお風呂で息子はかなり喜んで入っていました。
翌日はケーブルバス停まで送っていただき、更にケーブルカーの割引き券もいただきました。下山の際にしっかり使用しました!
また大山に行く際は、お邪魔したいです。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
宿坊 いわ江 2019年12月04日 09:58:48

ご利用ありがとうございます。
料理は地元の食材を使用して素材のよさを
活かせるよう調理ご提供しています。
お風呂は昭和33年に当時当宿坊に来られていた
武蔵小山の左官組合の檀家の方の寄付で
作られたタイル張りのものです。老朽化していますが
当時のまま使用しています。
また当宿坊はバス終点から距離がありますので
できる限り送迎するようにしています。
また来られる折は是非お寄りください。

宿坊いわ江

ご利用の宿泊プラン
朝食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月21日 11:08:48

コスパが最高だと思います。登山やハイキングの前泊、後泊にオススメです。大山エリアの仕事で夜遅くなった時に、いつも泊まらせていただいております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
宿坊 いわ江 2019年10月19日 15:01:51

いつもご利用いただきありがとう
ございます。
今後とも適正な価格で営業していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
朝食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月05日 15:31:04

部屋・食事・接客すべて満足です。
また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
宿坊 いわ江 2019年03月20日 10:48:03

ご利用ありがとうござい

古くて小さい宿ですが地元の食材をを使い

おいしく提供できるよう調理しております。

設備等も適宜リニューアルしております。


近くに来られる機会がありましたら是非お寄りください。



宿坊 いわ衛

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月10日 21:11:06

いつも本当にお世話になっております。
ちょっと時間ができたとき、ぷらっと受け入れてもらえる安心感が本当にありがたいです。
お食事はいつものことながら抜群。
焼き魚は頭までペロリといただいちゃいました。
お風呂だって肩まで熱めの湯につかれば、心身がシャキッとします。
また伺いますね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
宿坊 いわ江 2018年03月14日 17:20:47

度々のご利用ありがとうございます

しばらくお顔拝見しないと

何かあったかと気にかかります

お会いするとほっとした気分になります

今後とも宜しくお願いします

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 18:25:06

家族4人でお世話になり、ありがとうございました。
昭和初期の建物ということで覚悟をしていましたが、予想は良い方向に裏切られ、我が家にとって非常に素晴らしく有難い宿でした。部屋と食事については、お年頃の子どもたちも感嘆していました。お風呂は大きい家族風呂という雰囲気でしたが、お湯がとても柔らかくて、「温泉じゃないのかな?」「薪で沸かしたのかな?」と思うくらい快適でした。
大学生の娘が翌日大学だったため、一人分の朝食を6時にお願いしました。主さまの対応を拝見していた子どもたちは「さすがだね」と尊敬の眼差しを送っていました。「旅館ですから」とおっしゃっていましたが、うちの子たちは人としての在り方にとても敏感なので、そう思わせていただける方との出会いを何より有り難く思っています。
浄書体験をさせていただきました。神主さまの装いでお清めや祓詞を詠みあげていただいたのち、大広間に一人で浄書しました。鈴虫の鳴く声を聴きながら、心静かになれる時間をいただきました。浄書したものは、持ち帰りも可能ですが、せっかくなので神社に納めていただくことにしました。

息子が「この部屋に住みたい」と申しておりました。
また次回もよろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
宿坊 いわ江 2017年10月24日 19:41:45

ご利用ありがとうございます
古い建物ではありますが
快適にお過ごしできるよう留意しております。
食事につきましては地元の新鮮な素材を使って提供するよう心がけています。
また浄書を体験していただき江戸時代から続く大山の山岳信仰を味わっていただけたと思います。
小さい宿坊ではありますがお客様のご要望には出来る限り対応できるようにしております
また機会がありましたらぜひお出かけ下さい
お待ちしております

宿坊いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月01日 13:36:34

先導師さまの宿坊に泊めて頂いたおかげで、座学では得られない大山詣りの体験ができて、とても嬉しかったです。
お食事も品数豊富で、とても美味しく頂戴しました。
お部屋の備品に記載はありませんでしたが、浴用タオルと歯ブラシはお部屋にご用意されていました。
私は温泉民宿を浴用タオルひとつで泊まり歩くのですが、浴室にバスタオルも置いて下さっているので、どなたも不自由しないと思います。
次回は日向薬師から大山まで歩いてみたいので、季節を変えてまた寄せて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
宿坊 いわ江 2017年08月01日 10:00:38

ご利用ありがとうございます。

宿坊に宿泊いただいた体験の一つととして
浄書をお勧めしました。浄書を行うことで
心の安定を得ることが出来ると考えております。
また大山方面に来られる時にはぜひお寄りください。お待ちしております。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月25日 21:43:08

いつもお世話になっています。いつも美味しくいただくお食事ですが、今回の豆腐鍋もとてもおいしかったです。また心配されないうちに伺いますね。今後ともどうぞよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
宿坊 いわ江 2016年12月17日 09:44:48

たびたびのご利用ありがとうございます

あまりおいでならないと、何か変調があったかと
気にかかかりリます
これからもお元気でおいで下さい。

ありがとうございます

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

gmasa8943さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

gmasa8943さん [50代/男性] 2015年09月23日 09:31:10

場所は長い大山参道の入口付近でこま参道に行くのは車で5分くらいです。
表通りに面してないのでとても静かです。
4人で泊まりましたが、2部屋分ぐらいの広い部屋で驚きました。(たぶん16畳ぐらい)
400年ほどの歴史があり、懐かしい旅館です。
食事は豆腐中心であゆの塩焼き、豆腐田楽など、後から焼き立てを出してくれて、
おもてなしや演出も伝統を感じ、大変満足しました。
風呂は古い感じのタイル張りですが、新しい湯沸かし器が入っていて朝でも温度が維持されて
いました。朝こま参道まで散歩しようとして急な坂で途中で引き返して大汗をかいた時
朝風呂がとても気持ち良かったです。
総じて、とてもよい宿です。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
宿坊 いわ江 2016年02月26日 22:38:16

ご宿泊ありがとうございます

古い作りの宿ですがご不便をかけないように
対応していくつもりでやっております。
大山は昔から豆腐が名物ですができる限り
一番おいしい状態でご提供できるように
しております。

又違う季節にぜひおいでください

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

stseaさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

stseaさん [30代/男性] 2015年05月18日 09:58:42

5月の大型連休序盤に大型連休中にもかかわらず一人一部屋利用をお願いさせていただきました。
全体的に満足なのですが、特に食事が大変おいしく、その日取れたてというマスの塩焼きは今まで食べた魚のなかで一番うまいと思うほどでした。その他お肉や野菜、豆腐などボリュームも多く、夕食付プランにしてよかったと本当に思いました。
お風呂は入浴時には掛札をかけるため、貸切状態で入浴でき、大変趣のあるお風呂で昔の自宅の風呂を思い出しながらゆっくりと入らせていただきました。
また機会あらば是非とも利用をさせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
宿坊 いわ江 2015年07月27日 07:34:44

ご宿泊ありがとうございます

連休中は込み合いますが、ご不便をかけないように
対応するつもりでおります。食材は地元でとれるものもを使い新鮮な状態でご提供できるようにしております。また風呂は古い風呂ですが小規模な宿坊ですので1組づつのご利用をお願いしております。


ぜひ又ご利用ください

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月08日 21:39:43

いつもお世話になっています。今回は初めて1階に泊まらせていただきました。増築したばかりとのことで、なにもかもピカピカ。申し訳ないほどです。確かにお手洗いが共同とか、お風呂とか、イマドキの宿とは異なるのかもしれません。ですが、何故かまた行きたくなっちゃうんですよね~。今回もお食事はおいしかったです。特に焼きタケノコはなんともいえぬ風味でした。またお邪魔しますので、その節はどうぞよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
宿坊 いわ江 2015年07月27日 07:26:57

たびたびのご利用ありがとうございます

設備はできる範囲で快適にご利用できるよう
改善していく予定です。
料理についても地元の季節の素材を使い
味わっていただくようにこころがけています。

またのご来館お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月24日 22:09:20

いつもお世話になっています。朝方、マラソンをする方のタッタッという足音がなんとも心地いいのです。たぶん江戸時代はマラソン人ではなくて飛脚さんだったんだろうなぁなんて思いつつ、朝の光を浴びました。また寄らせてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
宿坊 いわ江 2014年11月09日 17:03:24

毎度ご利用ありがとうございます

大山の朝は静かで足音も聞こえるかと思います。
早朝坂道をランニングしている常連の方も見かけます。今後もご宿泊いただけるよう心がけてまいります。

お引き立てのほどよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

木霊 美智子さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

木霊 美智子さん [50代/女性] 2014年04月29日 09:24:27

清潔にお掃除が行き届いたお部屋でした。
お食事も大変美味しくボリュームもあり、満足いたしました。
お宿のご主人はじめみなさん感じがよくて、和らぎました。
大山のケーブルの駅まで送っていただき、感謝です。

また、泊まりたい宿です。秋にまた来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
宿坊 いわ江 2014年05月14日 22:12:12

ご宿泊ありがとうございます

食事はとうふ料理が中心ですが
地元の食材を使い新鮮なものをご提供できるよう
心がけております。
大山の秋は紅葉が鮮やかに色付きます。
11月20日頃から10日間夜間ライトアップ
を実施します。

お待ちしております
ぜひご利用ください。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tm356さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

tm356さん [50代/男性] 2014年04月03日 17:48:45

伊勢原市付近の仕事で、4泊お世話になりました。
建物は古く、特にお風呂場が昔ながらの手張りのタイル仕上げ
で、時代を感じさせますが、どこもかしこも清浄で、とても清潔です。
食事は朝・晩お願いしましたが、同じものを出さないように
気を配っていただき、私にはどれも大変なご馳走でした。
名物の豆腐を使って工夫された品々やニジマス料理が特に
おいしかったです。
私はおかずに併せてご飯をいただいてしまうので、ついつい食べ過ぎましたが
おかずメインの料理のつもりでいただくとちょうどよかったのかも、と
思いました。

周囲は散策によく、菓子やパンなどの小商店も多少あります。
野生のサルやシカに注意という立看板もありました。
歩いて30分ほどの所に、ニジマスやヤマメの釣り堀がありますが、
道中にハンターへの注意書きがあり、流れ弾が飛んでくることも
あるのかな、とちょっと怖かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
宿坊 いわ江 2014年04月17日 07:32:58

ご宿泊ありがとうございます
建物は大正末のものです。
お風呂も昭和33年のもので当時東京のタイル業者に頼んで施行したようです。
食事は地のものを使用し連泊の方には
同じものが重ならないように注意しております。
回りは里山で散策にはよろしいと思います。
又大山山頂までケーブルと徒歩で
2時間から3時間あれば登れます。
近年野生動物も増え、サル、鹿、猪等も
見かけることもあります。

またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

キンキン1227さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

キンキン1227さん [40代/男性] 2014年01月11日 23:41:39

皆さんの口コミ通りでとてもイイ感じのお宿でした。
特に食事が良かったです。  豆腐料理がとにかくイイ。豆腐自体が濃くて美味い。
川魚の焼き物も新鮮で焼きたてホクホク。
のんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
宿坊 いわ江 2014年01月28日 20:57:42

ご利用ありがとうございます。
大山の豆腐は昔から名物ですが
料理の内容によって絹ごし、木綿と
使い分けおいしい状態でご提供できるよう
調理しています。また川魚は近くのフィッシングセンターからご提供する2時間くらい前に
〆た新鮮なものお出ししています。

またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月05日 22:54:21

何といっても食事のよさが特筆モノ。値段不相応の質/量で、ビックリするようなものはなくても一つ一つが丁寧に調理され(例えば鱒の鮮度と焼き加減)満足度は極めて高い。
他は、宿坊であるから格別快適でもないし、景色もないようなもの。
とはいえ、あんな料金でいいのだろうか・・・
そうそう、車で参道途中まで送っていただいたのもありがたかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
宿坊 いわ江 2014年01月06日 20:45:40

ご宿泊ありがとうございます。
古い設備の宿坊のため、冬季は快適な環境を
ご提供できずご魅惑おかけしました。
お食事につきまして素材等を地元のものを吟味し
提供しております。

またのご利用をお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

松尾馬糞さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

松尾馬糞さん [30代/男性] 2013年12月23日 21:59:06

先日は大変お世話になりました。宿の方にも親切にしていただき、食事も大変美味しく心から泊まって良かった、と思いました。機会があればまたお世話になりたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
宿坊 いわ江 2014年01月06日 20:34:03

ご利用ありがとうございました。今後も食材等吟味しご提供したいと思います。
またのご利用をお待ちしております。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

colon4433さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

colon4433さん [40代/女性] 2013年04月17日 00:32:58

大山詣りのために夫婦で一泊しました。
楽天トラベルのシステムのミスだと思いますが、2食付きのプランでもサイトや確認メールでは「朝食なし夕食なし」と表示され、食事つきプランで検索するとこちらの宿はヒットしません。そのため行くまで若干心配でしたが、宿では問題なく食事を出して頂けました。
六畳間のプランでしたが、窓から大山が見える広々とした八畳間に通して頂き、快適に過ごしました。タオル・浴衣・歯磨きセットは部屋にありました。
館内はこじんまりとしていながらも不思議と落ち着いた雰囲気です。トイレと洗面所は共同ですが、一階にも二階にもあるので他の客とはち合わせすることもなく、不便さは感じませんでした。ただ洗面所に石けんがないので、しっかり手洗いしたい方などは持参した方が良いと思います(もしできれば、どちらかの洗面所にだけでも置いて頂けると有り難いですが)。
風呂は貸し切りの家族風呂方式です。古い作りながらも掃除が行き届いていて、湯船も洗い場も広く、リラックスできました。風呂場にはシャンプー・リンス・ボディーソープがありました。
夕食は写真のほかに相模豚の焼き物、今朝まで生きていたという新鮮なマスの塩焼き、たき具合が絶妙な筍ご飯、手作りの豆腐ムースなどがついていました。素朴ながらもどれも細やかな工夫が凝らされていて、思わず驚きの声を上げてしまうほど美味しく、お腹がはちきれそうになりながらつい平らげてしまいました。朝食も十分な量で美味しかったです。
古い建物なので部屋の壁は薄く、小さいお子さんがいる家族やプライバシーを重視したい方には向かない宿かも知れません。でも宿房ならではの凛とした雰囲気があり、食事も美味しく、宿の方も大変親切なので、昭和レトロな雰囲気が好きな方にはお勧めです。何より、このお値段でこれだけの満足度を得られる宿はそうないと思います。
想像以上にくつろがせて頂き、とても楽しい旅となりました。また大山に行く機会がありましたらぜひ利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
宿坊 いわ江 2013年04月29日 20:46:19

ご宿泊ありがとうございます。
ご指摘のありました洗面所の石鹸さっそく用意させていただきます。建物はは昭和初期の建造で当時の宿坊の外観を保っております。
内装は変えておりますが防音等は新設と違い
完全な対応は難しいところでした。
食事は大山の名物豆腐を主体とした料理で
地元の新鮮な食材を使用しています。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月24日 18:25:54

このたびは大変お世話になりました。玄関をあけた瞬間に出し汁の香りが漂い、ここはお料理は間違いないことを確信しました。で、実際のお食事もとてもおいしくいただきました。確かに建物自体は古いですが、とても丁寧におもてなしいただきましたので気になりません。また、寄らせていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
宿坊 いわ江 2013年02月27日 21:17:26

ご宿泊ありがとうございます。
建物は昭和初期の建築で内装は手をいれて
いすが、外観は当時のままです。
食事は季節ごとに変えておりますので
またご利用ください。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】~豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

76件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ