楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宿坊 いわ江 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宿坊 いわ江のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地3.50
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

121件中 61~80件表示

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Tacky4565さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

Tacky4565さん [50代/男性] 2021年01月12日 11:18:12

お食事はとても、美味しく、ヘルシーそのものでした。
お部屋が寒すぎて、よく眠れなかったのが残念でしたが、
宿坊の風情を味わえたことは、非常に貴重な体験でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月
宿坊 いわ江 2021年01月17日 09:36:07

ご宿泊ありがとうございます。

冬季年末年始は当地も一番寒い時期です。

当宿坊昭和初期の建物で

エアコン ファンヒーター、断熱材の

補填当で対応しておりますが、寒さを感じられる

方もおられると思います。

寒さ等感じられたら部屋変え等対応しますので

是非お声かけください。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

pyonthanさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

pyonthanさん [60代/女性] 2020年12月30日 16:19:32

紅葉を見るための大山へ行ったときに宿泊しました。お豆腐料理がおいしかったです。お風呂は熱めでしたが他のお客さんと一緒の入浴ではなかったので(入浴中の札をかけて置く)思いっきり水を入れて好みの温度で入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
宿坊 いわ江 2021年01月17日 09:01:01

ご宿泊ありがとうございます。

お風呂は昭和30年代のもので温度調整等

注意しておりますが、ご不便をおかけして

申し訳ありません。

入浴は貸切交代制にしております。

大山は昔から豆腐が名物になっております。

また来られる機会がありましたら、ぜひお立ち寄

りください。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月28日 14:18:41

静かに過ごしたい時によく利用します。放っておいてくださるのが心地よいです。丁寧に作られた豆腐と地産料理は、身体にやさしくまた利用したいです。また、宿坊なのでパワーが貰えます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
宿坊 いわ江 2021年01月17日 08:53:24

度々のご利用ありがとうございます。

何末年始は忙しく丁寧な対応ができず

ご不便をおかけして申し訳ありません。

料理は地産材料でご提供できるようしております。

またお出かけの際は是非お寄りください。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

てるり2010さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

てるり2010さん [50代/女性] 2020年02月06日 00:07:57

今回は勉強会と懇親会の目的で宿泊させていただきました。
お部屋から朝日が昇るのが見えて感動しました。
また、いつも通りお食事は大変美味しかったです。
ケーブルカーの割引券もありがたかったです。
今度は春に行きたいね、と話しています。
4年前に頂いたたけのこご飯が大変美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年02月
宿坊 いわ江 2020年06月08日 11:28:40

ご利用ありがとうございました。

病気等で返事が遅れ申し訳ありません。

コロナ騒ぎで大山も静かな日々です。

騒ぎが落ち着きましたら、ぜひまたおいで下さい。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月23日 21:48:32

大山詣りで利用しました。
口数は少ないですが優しいご主人で安心して落ち着くことのできる宿坊です。
豆腐中心の食事でどれも大変美味しかったです。特に豆腐の唐揚げと、焼きおにぎりの出汁茶漬けが本当に美味しく、他にもとれたての虹鱒の塩焼きも頂きましたが、ふわふわで骨まで食べられます。

あいにくの雨の日のお参りとなってしまいましたが、ロープウェイのすぐ近くまで送って頂けたのは本当に助かりました。

上社は参拝できなかったので、次回お参りの際もぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
宿坊 いわ江 2019年12月04日 10:05:42

ご利用ありがとうございます

豆腐料理は地元の豆腐を使い分け
美味しくご賞味頂けるよう調理しています。

あいにくの雨でしたが大山は
雨降山の別名もあるように雨の多い山です

次回は是非天気の良いときにおいでください

お待ちしています。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月15日 20:53:08

今回、大山寺と大山阿夫利神社のお詣りのためお世話になりました。チェックインが午後15時にもかかわらず、朝の7時半に荷物だけ預かっていただくようにお願いしておりました。荷物を預かっていただけた上、駅の近くまで車でおくってくださいました。とても助かりました。大山一帯の宿坊は、宿坊自体が神社という貴重なお話もきけて大変勉強になりました。いわ江さんの2階に立派な神棚があり、泊まったお部屋が神棚のお隣でそれも嬉しかったです。夕食のお豆腐料理の種類に感動しました。すべて美味しかったですが、なかでも豆腐の唐揚げが個人的にお気に入りでした!川魚料理も釣りたての塩焼き、相模豚の蒸し料理もとても美味しかったです。翌日の朝ごはんも盛りだくさんで嬉しかったです。チェックアウトの時間を勘違いしていて30分部屋を遅く出たのに特に追加料金にもならず恐縮です。歴史があって神様に寄り添った思いやりのある宿坊に泊まれてとてもいい思い出になりました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年07月
宿坊 いわ江 2019年08月17日 09:18:33

ご宿泊ありがとうございます

大山の宿坊のは江戸時代初期からあり
現在も30軒余り残っています。各宿は神社となっており神前が備ええられています。
大山は豆腐が名物でまた野菜、魚、肉等も地元のものを使用しております。
近くにお出かけの際は是非
お立ち寄りください。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月13日 22:55:06

お料理が美味しい!
そして、暖房設備が整っていたので、冬場はとても助かりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年02月
宿坊 いわ江 2019年05月06日 08:59:47

ご利用ありがとうございます

料理の食材は地元のものを使用し
なるべく素材の良さを味わえるよう調理
ご提供しています。
また建物は築100年近いものですが
冷暖房設備は快適にお過ごしできるよう
対応改善しております。

またのご利用お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

ケイゴ1010さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

ケイゴ1010さん [30代/男性] 2019年04月10日 23:49:34

大山詣りの後に利用させて頂きました。外観は年季が入っており、宿坊の佇まいでしたが、部屋は綺麗にリニューアルされていてびっくり。おかげで快適に過ごすことが出来ました。夕食のお料理はとても美味しく、大山名物の豆腐料理も堪能する事が出来ました。また、宿の御主人から、先導師の歴史など色々聞かせて頂き、大変勉強になりました!次回も大山に登る際には、こちらの宿を利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
宿坊 いわ江 2019年05月06日 09:08:21

ご宿泊ありがとうございます

大山の先導師は江戸時代初期から続いており
現在でも40軒程度残っています。
豆腐も江戸時代の檀家の方が持参した大豆を
使用して水がきれいな山水を使用して作ったのが
起源とされてます。

こちらの方面に来たときは是非ご利用ください

ご利用の宿泊プラン
素泊まり
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月05日 15:31:04

部屋・食事・接客すべて満足です。
また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
宿坊 いわ江 2019年03月20日 10:48:03

ご利用ありがとうござい

古くて小さい宿ですが地元の食材をを使い

おいしく提供できるよう調理しております。

設備等も適宜リニューアルしております。


近くに来られる機会がありましたら是非お寄りください。



宿坊 いわ衛

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月29日 14:47:33

旅館とは違います。年季の入った建物です。でも、部屋には鍵もかかり、テレビやエアコンもあり、不便なことはありませんでした。
お食事はとても美味しかったです。地元の食材の味が活かされていて、温かいものは温かく、一品一品手をかけて作られていて、宿坊の方々の温かさも感じました。
また大山に来よう、そう思える宿坊でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月16日 21:11:08

大山詣りと大山登山の念願を果たしました。6畳よりずっと広い,10畳か12畳のきれいな和室で、エアコンもよくきき、快適でした。食事場所もきれいな個室で、夕食は、ご馳走でした。何度も運んでいただき、作り立てのおいしい料理とビールと地酒を楽しみました。朝食もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
宿坊 いわ江 2018年10月12日 14:26:15

ご利用ありがとうございます

大山詣李りはご利益を求め江戸時代から

続いている風習でです。

当宿坊も江戸時代から続く小さい宿ですが

できる限りゆったりとご滞在いただけるよう

対応させていただいています。

食事は温かいもの

は温かく、冷たいものは冷たく

提供できるようしています。

またこちらのほうにお出かけの際はぜひご

お寄りください。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月18日 15:12:13

お料理が美味しかったです。豆腐が素材でこれだけ色々できるのかと主人と楽しく全部頂きました。実際に使わせていただいたお部屋は、恐らく大山講のグループが使う為の場所で、20畳は有ったでしょうか。2名でこんなにゆったりくつろがせていいのかなと感激しました。お部屋もお風呂も清掃が行き届いていて、お陰で大山頂上登山の疲れが一気に吹き飛びました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
宿坊 いわ江 2018年07月26日 09:01:01

ご利用ありがとうございます

大山は江戸時代から豆腐が名産でこれは参拝客が
宿代の代わりに持参した大豆と大山の名水が
合わさって豆腐が名物となりました。
当宿坊では豆腐をおいしく食べていただけるよう
いろいろアレンジして提供しております。
お泊りの部屋は大山講の檀家の方が来られた時
使用できるような大部屋になっております。

また大山に来られた時にはぜひお寄りください。

宿坊 いわ江

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月12日 19:54:12

2/11に夫と2人で宿泊致しました。
初めての宿坊でしたが、静かで大変リラックスし宿泊することが出来ました。
階段を上がると大きなご神鏡のある神棚があり、宿坊なんだと実感!
夕食はお豆腐づくしで味付けが良く、同じ豆腐でも色々な変化がありました。豆腐の唐揚げは生姜と塩の加減がが絶妙です。豆腐好きにはたまらない食事でした。
朝食はシンプルですが、海苔や納豆等これがあれば嬉しいというものが揃っていたと思います。
半熟の目玉焼きが嬉しかったです。
お風呂やお手洗い等、古い感じはあります。洗面台はお湯が中々でなかったり不便さもありますが、綺麗に掃除されているので馴染む感じです。
お風呂場のタイルや手製の木の蓋など、暖かさや懐かしさがありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
宿坊 いわ江 2018年03月14日 17:26:07

ご宿泊ありがとうございます

寒い時期で古い設備で寒かったと思います。

建物も昭和の初めのもので改装しながら

現在に至っております。

大山は豆腐が名物でなるべく地元のものを

使用して召し上がっていただけるよ

心がけております。

是非またご利用ください

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

えびどんどんさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

えびどんどんさん [40代/女性] 2017年06月13日 17:48:28

以前友人がこちらに宿泊したのがきっかけで、今回2度目の利用でした。
大山エリアで一人泊できるところがこちらとあと1軒程度でしょうか、非常に限られるため、とても助かります。
女将さんの体調がちょっと心配ですが、ご主人がお風呂の準備、配膳などやっておられました。一人泊でお二人でも用意する手間は変わらないと思うと、申し訳ないくらいです。
食事は温かいうちに提供され、朝晩とも品数十分。朝ごはんのお米も、お昼のお弁当(お握り)にしたいくらいおいしかったです。
自然が豊かなエリアなので、鶯などのさえずりが聞こえることに加え、たまに蜘蛛とかの姿を部屋の中で見かけてしまうことが難点でしょうか。
あとは季節がらお布団がこもったような感じがあったのがちょっと残念です。
いつも参拝してからの宿泊なので大山の歴史などをご主人から直接伺う機会はなかなかありませんが、お二人ともお元気に続けていただきたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
宿坊 いわ江 2017年06月30日 08:43:45

リピートのご宿泊ありがとうございます

家内が膝を痛め治療中です。
お心遣いありがとうございます。
次回チャンスがありましたら浄書(写経)等体験していただき
大山の歴史等お知り下さい。
ご指摘の点は改善してまいります。

またのご利用お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

myusuke5643さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

myusuke5643さん [40代/女性] 2017年06月03日 07:51:36

部屋はちゃんと掃除してありましたが、風呂場や脱衣所はほこりやクモの巣がきになりました。食事の豆腐料理は品数を減らして、もう少し美味しい豆腐を出して欲しいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
宿坊 いわ江 2017年06月04日 14:18:53

ご宿泊ありがとうございます。

ご指摘の点につきましては今後の改善に努力して参ります。

ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

zhimei Aさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

zhimei Aさん [40代/女性] 2017年05月29日 16:26:00

笑顔の素敵な女将さんとやや強面(失礼!)のご主人が温かく迎えてくださいました。
夕食・朝食ともにとても美味しかったです。お世話になりました!
日曜8時半頃にチェックアウトしましたが、ご主人のおっしゃる通り、ケーブルカー駅に近いほうの駐車場はすでに満車でした… 季節も良かったからでしょうが、大山って人気があるんですね~(江戸時代から)。

ホテル並みの施設ではありませんので、設備、アメニティ、音などは旅館・宿坊ということを充分理解していく必要があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
宿坊 いわ江 2017年06月04日 14:09:57

ご利用ありがとうございます。

設備につきましては古い建物でもあり防音等完璧でないところもありご迷惑を
おかけするところもあります。
今後対応等検討します。

ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月05日 22:21:41

5月3日家族4人で宿泊しました。広く居心地の良いお部屋をご用意いただきとてもくつろぐことができました。旧道沿いで静かなのもよかったです。心のこもった皆さんの対応と食事に私たちは大満足で大山ハイキングの疲れも吹き飛びました。翌朝大山ケーブルバス停まで車で送っていただき大変助かりあました。また機会があればぜひ寄らせていただきたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
宿坊 いわ江 2017年06月04日 14:13:59

ご利用ありがとうございます。
当宿坊は旧道に面しており交通量も少なく静かにお過ごしになれると思います。
またケーブル駅まで少し距離がありますのでできる限りご希望の方には送迎するよう対応してております。

またお出かけください。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たきぎょうさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

たきぎょうさん [50代/男性] 2016年08月02日 22:22:52

 場所は、大山参道の入り口の鳥居近く。
鳥居前バス停から進行方向すぐです。
旧道沿いの静かな場所にあります。

 最初は素泊りで予約をしましたが、
電話で夕食をお願いしたところ、
快く聞き入れていただきました。

 古く、歴史のありそうな宿坊で、
大きなお部屋を独り占めさせてもらいます。
お風呂は、小さな田舎の銭湯の雰囲気
ゆったりとつかりました。

 さて夕食。豆腐料理のフルコースに、
川魚、地元のお肉など、大変満足!
ビールに地酒もいただきながら、
ご飯を何度もお代わり。最後に
焼きおにぎり茶漬け? なるものが
出てきます。おいしかったです。
夕食を付けたのは、大正解でした。

 翌日朝は、ケーブル乗り場付近まで
送っていただき、また大山や宿坊の
話をしてくださったりと、充実した
宿泊となりました。お世話になりました。

 写真は、夕食、完食のものです。
あえてこの写真を投稿しました。
これで、満足度を感じていただければ・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
宿坊 いわ江 2016年12月17日 09:38:49

ご宿泊ありがとうございます

当地は江戸時代からから豆腐は有名で
それを利用した豆腐料理が名物です。
当宿坊では食材はできる限り地元のもの
使用しております。
場所的にバスの終点より少し離れてておりますのでお車でない方はケーブル駅近くまで送迎します。

またのご利用お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
素泊まり
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

8人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月02日 10:35:40

5月に宿泊させていただきました。

噂にたがわぬ豆腐料理のフルコース、美味しかったです。大広間の食堂に通されるかと思っていたら、10畳一間に通されてびっくり。自分のペースでゆっくり楽しむことができました。宿坊というよりも旅館という言葉の方がぴったりです。

ただ、評価を下げた要因が二つあります。

①湯船にほこりが浮いていた
蛇口周りやフタっはきれいに手入れされているのですが、お湯の中にでっかいほこりが浮いているのががっかり。これでは登山の疲れをきれいに落とせそうもないです。配管を一度掃除して頂いたらいいのでは。このままでは宿にあるまじき状態です。

②客がうるさい
これはまぁどうしようもないっちゃないですが。0時を過ぎても隣の部屋からゴニョゴニョしゃべる声がずっと続いていて、眠れませんでした。さすがに一度頭にきて一喝したのですが、効果なし。その後朝5時半からは階下からしゃべる声。たぶん宿の方だと思うのですが。
古い木造建築、どうしても音漏れは仕方ないのですが、シンと静まり返る静寂の夜を期待していったために、本当にがっかりしました。というか、寝れませんでした。夜中はお静かに、等の張り紙とか、簡単にできる対策から始めていただきたいですね。せっかくの宿坊という看板が無駄になっています。

疲れを癒すための宿のはずが、逆に疲れてしまいました。今後の改善に期待して、今回は厳しい評価をつけさせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
宿坊 いわ江 2016年05月27日 09:57:12

ご宿泊ありがとうございます

ご指摘いただきました音漏れ等は構造自体が
昭和初期のもので防音対策等難しいところもありますのでご指摘のような対応を検討させていただきます。また風呂につきましたはハイシーズンはお客様も多くご迷惑をおかけしました。設備等の更新も含め検討させていただきます。

ご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

りょたにさんの 宿坊 いわ江 のクチコミ

りょたにさん [20代/男性] 2016年03月24日 21:34:33

評価通り非常に良い宿坊さんでした。

女将さんは気さくで優しく、ご主人はわざわざ車で送ってくれ、若女将さん(?)は非常に丁寧な対応で、至れり尽くせりして頂き大満足です。

特にご飯が美味しく、他のお店で食べるよりこちらで頂く方が満足できるのではないでしょうか。

都会好き、最新の設備を好む方には少々ミスマッチかもしれませんが、自然が好きな方は是非足を運んでみて下さい。

またリピートさせて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年03月
宿坊 いわ江 2016年05月27日 09:43:20

ご宿泊ありがとうございます

食材は地元の新鮮なもの使用して
素材の美味しさを味わっていただくよう
調理しております。
建物は昭和初期のもので改装しておりがますが
音等気になるところもあると思います
今後も対策をしていきたいと考えています。

またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
豆腐料理が中心~2食付き
ご利用のお部屋
【和室6畳】

121件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ