楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

朝恵旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:136件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

126件中 101~120件表示

設備・アメニティ3

ともあき6033さんの 朝恵旅館 のクチコミ

ともあき6033さん [20代/男性] 2012年01月07日 20:50:51

駅からの近さとこれで採算がとれてるのかと思うような値段に引かれ選びました。
素泊まり2000円台後半の宿なら見かけますが
食事付けても3000円以下の宿はなかなか無いと思います。
素泊まりでしたが追加料金払って朝食付けて頂きました。
建物はかなり古いようですが値段の割に部屋も広く暖房も効いていて
電気毛布、浴衣もあり快適に過ごせました。また部屋は外から施錠できないので入浴時は盗られて困る物は施錠できる脱衣場へ持ち込みました。
この時期の夜は部屋の前の廊下、浴室はとてつもなく寒いです。
トイレは水洗ですが古く天井にクモの巣があった。
シャンプー、石鹸は浴室にあり木の浴槽が気持ち良かった。
朝食は家庭料理的な感じでボリュームがありました。これで3000円以下はかなりお得感があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
朝恵旅館 2012年04月09日 17:28:00

 ご宿泊、ありがとうございました。

 素泊りでご予約いただいて、追加で朝食のみお付けする(300円~)など、お客様の現地でのご都合に合わせた臨機応変なサービスを、(ご要望にお応えできない場合もあるかと思いますが)可能な範囲で極力ご提供したいと考えております。

 建物が古く、部屋以外の部分が冬は非常に寒い点、もうしわけありません。

 部屋は、お客様がお書きくださった通りエアコン付きで、冬はお布団に電気毛布が標準装備です。

 部屋に外から施錠できない点は当館としてもなんとかしたいと考えているのですが、現状、お客様がしてくださったような、お食事・ご入浴・外出(+トイレ)などの際、「部屋にサイフなどの貴重品を置かず、持って出る」といったご対応をお願いできればと思います。お風呂には内鍵がかかります。

 またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【衝撃プライス 極得大バーゲン】素泊まり1泊2,500円!
ご利用のお部屋
【杉:和室8畳】

設備・アメニティ3

フジノオーさんの 朝恵旅館 のクチコミ

フジノオーさん [30代/男性] 2011年12月12日 22:26:28

食事はとても美味しかった。写真は晩御飯のものだが、結構おなかがすいている私にとっても結構食べきるのが大変だった。
宿も駅から徒歩3分程度、2食付4500円なら十分…

ただ、部屋に鍵がかからない(ない)というのは勘弁してほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
朝恵旅館 2012年04月09日 17:46:25

 ご宿泊、ありがとうございました。

 お食事は、1泊2食付2,980円のプランでもボリュームはそれなりにあるようにと心がけておりますが、1泊4,500円のプランをご利用いたく場合は2~4品はプラスするよう心がけています(食材によりますが)。

 最寄り駅のJR飯田線・市田駅までは、かなりゆっくり歩いても徒歩5分。飯田線は、場所によっては山奥の森林鉄道のトロッコ電車か?と思うようなところもあるなかなか面白い単線の鉄道で、秘境駅の宝庫ですので、鉄道の旅を楽しまれる皆様に、途中下車・宿泊先としてご利用いただければと思います。(最近はそのようなお客様も多く、嬉しいです)

 部屋に外から施錠できない点は当館としてもなんとかしたいと考えているのですが、現状、お客様がしてくださったような、お食事・ご入浴・外出(+トイレ)などの際、「部屋にサイフなどの貴重品を置かず、持って出る」といったご対応をお願いできればと思います。お風呂には内鍵がかかります。

 機会がございましたら、またぜひお立ち寄りください。

ご利用の宿泊プラン
いちばん高い料金でも、1泊2食付き4500円! 家族的で気楽に泊まれる田舎の安宿です。
ご利用のお部屋
【石楠花:和室6畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

山参さん7777さんの 朝恵旅館 のクチコミ

山参さん7777さん [60代/男性] 2019年11月18日 09:24:49

値段でしょうがないが、トイレのニオイが館内中に充満しきつかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月31日 15:30:16

値段が値段だけに仕方ないところはありますが、エアコンがない部屋が会ったりするので、真夏真冬は泊まれないかなあと思いました。お風呂も朝風呂がなく歯ブラシやタオルも有料です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
朝恵旅館 2019年11月04日 21:16:30

歯ブラシは無料です。エアコンは、ご予約で部屋を選ぶ際、「この部屋にはエアコンがありません」「あります」を、小さい注意書きですが表示してありますので、ご確認の上、部屋を選んでご予約いただければと思います。

設備・アメニティ2

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月31日 14:19:01

他のコメントにあるお婆ちゃんは、そんなに悪い人ではなかったです。不満な点は、泊まった部屋のエアコンが壊れていて、大変寝苦しかった事!北海道から来ている事を知っていたので、尚更厳しい部屋だった…あと、掃除がされていないのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月

設備・アメニティ2

きんちゃん?0715さんの 朝恵旅館 のクチコミ

きんちゃん?0715さん [60代/男性] 2016年08月18日 09:34:22

8月15日にはお世話になり、ありがとうございました。

当日、松本で雨が降ったため、急に予定を変更して2時間ほど早くついてしまい、すみませんでした。

にもかかわらず、食事等、きちんと対応していただき、重ねてお礼申し上げます。

今回、特によかったと感じたのは、食事でした。
他の皆さんがコメントされているように、この値段でこの食事は望外のよさでした。
特に、炊き立てのご飯がおいしくて、いつもの倍ぐらい食べてしまいましたが、それでも、2人で1合が精いっぱい。もう1合は手を付けずにお返ししました。
おかずも十分で、私の好みに合っていました。

部屋やお風呂もそれなりに広く、満足できるものでしたし、全体としては、非常にコスパがいいと思いました。

ただ、残念だったのはトイレで、やはり、できれば水洗のほうがいいのですが、これは仕方がないことでしょう。

おばちゃんはちょっと耳が遠かったようですが、とても親切で、まるで実家に帰ったかのような感じもしました。
また、機会があれば、泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月

設備・アメニティ2

yascanさんの 朝恵旅館 のクチコミ

yascanさん [50代/男性] 2016年07月23日 00:29:34

温泉じゃないけど木のお風呂で、家族風呂のように使いました。
夕食はソースチキンかつの他、小皿が数種、茄子の漬け物、豆腐味噌汁とご飯という家庭料理で、ご飯はメチャ美味しかったです。
なので、コスパは最高ですので、節約志向にはお勧めですが、
私たちは次は使わないかな。

夕食の時、そばに誰もいないので、ビールが頼めない。
到着して、部屋に通されたけど、食事時間も場所も案内がなかった。
朝食は目玉焼きキャベツと小皿だけど茄子の漬け物、豆腐味噌汁は同じ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月11日 15:33:17

価格にひかれて宿泊しました。
一般的な旅館と同等な設備ではありませんが、この価格であれば満足です。
おばあさんも親しみやすい感じで、色々お気遣いいただいていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月26日 17:33:43

登山の前泊で利用しました。商店らしきものがない田舎で、ご年配のおばあさんが1人で切り盛りされている旅館ですので、行き届かないところが多々あるのはしょうがないのかもしれません。料理はおいしかったですし、私は心地良く過ごせましたので大変満足しています。アメニティはそろっていなかったりしますが、言えば出してもらえます。お風呂は変な入浴剤が入っていて、途中でお湯がお水に変わりました。車で行かれる方は、近くの温泉で入浴していかれるのをおススメします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月14日 21:38:59

家族4人で泊まりました。
3歳児は500円で、全員2食付きで1万円という破格の値段でしたが、
評価としては、値段相応以上でした。

立地:市田駅から歩いて3分。近くに食堂、川もあり、景色もそこそこ。
部屋:1階=地下 になり、通気性も悪く、廊下はトイレの臭いがします。
 ただし、部屋の掃除は思ったよりもよく、けっこうきれいで、ほこりもなかった。
食事:夜は鍋、朝は味噌汁でしたが、ご飯がおいしかったです。
 値段が値段なだけに、ビジネスや貧乏旅行なら、これで十分です。
風呂:小さな風呂で、一人しか入れませんが、これで十分でしょう。
サービス:おばあちゃんが、こども用にかわいいおにぎりを作ってくれたり、ペンダントをいただきました。

総評:連休なのに、宿客が自分たちしかいなかったため、とても静かで快適でした。
 2食付きで3500円は、普通ではありえない値段です。
 ビジネスやお金を極力かけたくない御家族には、おすすめです。
 いまどきは、1万円以上する立派な旅館で贅沢するのが普通ですが、質素な旅行でも十分楽しめますし、良い思い出はできます。
 経営厳しいと思いますが、がんばってほしいです。
 案外、繁忙期で宿がとれなくても、ここは空いているので、また使いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月29日 10:06:58

コメント欄でよく目にするトイレの匂いの原因は、確かにありましたが、便器に入れてある黄色い玉「トイレボール」だと思いますが、ニオイ消しじゃなくて、たんすの防虫剤と同じ成分の「樟脳・しょうのう」のボールなので、それを取り払って、換気扇などを取り入れた方がよいのではないかと思います。
私はその臭いで少し具合が悪くなりました。

お風呂は、数キロ離れたところに温泉があるので、それを利用しました。

あとは値段が安いので、どのように利用するかなので、ゆっくり疲れを癒したい方には不向きかもしれませんが、これから登山や観光に出掛けるという寝るだけの人にはいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月

設備・アメニティ2

大学生3041さんの 朝恵旅館 のクチコミ

大学生3041さん [60代/男性] 2014年08月14日 20:32:39

良くがんばっているが、設備が古く、掃除が行き届いていない。
クーラーもなく、扇風機のみだが、埃がひどい。
トイレは、汲みとり式のため、臭い
値段どうりです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月

設備・アメニティ2

キークンコークンさんの 朝恵旅館 のクチコミ

キークンコークンさん [60代/男性] 2014年06月14日 17:23:41

値段が値段だから、どんなところか試しに泊まってみました。部屋が地下です。斜面に建っているので一階とも考えれますが玄関から入ればやっぱり地下です。風呂も地下です。食事は二階です。値段からいえば仕方ありませんが、魚とキノコの鍋だけです。信州で漬物が出てこない食事は初めてです。朝もありませんでした。味はだしが良く出てておいしかったです。トイレは古いです。隣の出入りもみな聞こえてきます。風呂は他で入てからいったのでわかりません。通路は石畳のつもりか段差があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
なんと! 2食付きで1泊2980円!【楽天限定しゃら得プラン】
ご利用のお部屋
【杉:和室8畳】

設備・アメニティ2

はぐれみどりがめ@CHFさんの 朝恵旅館 のクチコミ

はぐれみどりがめ@CHFさん [30代/男性] 2013年12月20日 07:01:28

飯田線市田駅から徒歩3分くらい。駅前にコンビニなし。
夕飯は、2階の部屋に行って食べる。
この日は揚げ物だった。ごはんはたっぷり。
ビールは別料金¥700だった。

浴衣はあるが、ハブラシ、タオルは、ないので持参する必要がある。
旅館だから?か、部屋の外からかけるカギは、ない模様。

この日は小さい子連れの夫婦も宿泊していて、旅館のおばさんがお子さん好きなようで喜んでいた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定しゃら得プラン】 なんと! 2食付きで1泊2980円!
ご利用のお部屋
【杉:和室8畳】

設備・アメニティ2

(#^.^#)さんの 朝恵旅館 のクチコミ

(#^.^#)さん [40代/男性] 2013年08月26日 15:27:52

価格から言えばかなりお得だと思います、たまたま?クーラーの調子が悪く扇風機が用意されていましたが、今年は異常に暑く寝苦しかったです。
トイレは昭和の香りが漂う便所で男女共同です。
食事は美味しく頂きました。地元のコシヒカリを使ってるそうです。
部屋に鍵は無いので貴重品の管理はしっかりとした方がいいでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定しゃら得プラン】 なんと! 2食付きで1泊2980円!
ご利用のお部屋
【石楠花:和室6畳【楽天限定しゃら得プラン】】

設備・アメニティ2

tallman0822さんの 朝恵旅館 のクチコミ

tallman0822さん [60代/男性] 2012年06月20日 13:23:27

お値段相当でした。部屋にいますと今まで泊まった数多くの旅人の姿が見えるようです。
仕事に利用するなら良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
朝恵旅館 2012年08月01日 23:48:11

優しいコメント、ありがとうございます。

施設面なども可能な範囲で少しずつ改善してゆければと思います。

ご利用、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【衝撃プライス 極得大バーゲン】なんと! 2食付きで1泊2,980円!
ご利用のお部屋
【石楠花:和室6畳】

設備・アメニティ1

8人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月12日 23:04:30

宿主のおばあさん(ばばあ)の態度が最悪でした。
夜9時過ぎにチェクイン時間が9時半前になる旨連絡したところ、「宿のカギは閉めた」と切れ気味の声でした。
9時半前にチェックインしたところ、なぜか態度が最悪、お風呂も「利用できるかもしれない?」と意味不明の案内。
ちなみに素泊まり客の最終チェックインは21時30分とHPに記載されていますし、門限は22時でお風呂も22時まで入れます。
タオルや歯磨きセットが無かったので、フロントに連絡しようと思ましたが態度最悪ばばあの顔も見るのも嫌なので我慢しました。
部屋に鍵はかかりません。トイレ斜め前の部屋だったので部屋中が臭いです。これではご飯も不味いでしょう。
二度と利用しません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月

設備・アメニティ1

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月29日 11:24:01

食事は評価外ですが,総じて安かろう悪かろうでした.夏なのに部屋にクーラーもなく,窓を開けると駐車場なので締め切って蒸し風呂の中で扇風機をぶん回して寝ました.部屋に鍵もなく不安な一夜でした.トイレや風呂は他の口コミ同様です.少数意見かもしれませんが,もう利用することはないです.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
素泊り2700円、1室2名様以上でお一人様2400円!【楽天限定しゃら得プラン】
ご利用のお部屋
【石楠花:和室6畳】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 朝恵旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月21日 00:48:03

まず部屋へ通される前に、当方の買い出しの袋を見て、ごみは持って帰ってくれ と言われる。

部屋備品の欄に書かれているタオル、ハミガキセットは部屋に無く、タオル別料金で200円と言われ、持ってきていなかったので、仕方なくタオルだけの分は追加で払う。ハミガキは我慢する。

部屋は古くて匂いがする。ので、窓を開けると、隣の犬が気づいて吠える。クーラーを付けると、音がうるさい。

部屋の出入り口の襖の取っ手は、風呂へ行こうと部屋を出ようとすると、外れた。元来糊付けされていたもののようだが、そういった管理さえしてない。そして風呂はぬるい。蛇口を捻ると、幸いお湯は出た。

部屋に鍵は無く、貴重品は車での移動なら、中に置いておいた方がまだいい。周りの客の声や動きは筒抜けで、早起きの客のうるささで一緒に起きて、早朝だったが、そのまま同時に出発した。

いい点はこの界隈で一番安いことだけだ。これでも割り切れる方はご利用になればいい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
素泊り2700円、1室2名様以上でお一人様2400円!【楽天限定しゃら得プラン】
ご利用のお部屋
【石楠花:和室6畳】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ちまいこさんの 朝恵旅館 のクチコミ

ちまいこさん [30代/女性] 2015年04月27日 21:07:09

楽天ポイントで宿泊したのか、夕飯に肉。朝食に魚はありませんでした。
金額からすればご飯はおまけみたいなものと考えれば充分です。
お風呂は近くの天然温泉に行きました。
ただ、トイレは洋式でないのが辛かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月

126件中 101~120件表示