楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

筋湯温泉 大黒屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

筋湯温泉 大黒屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:118件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

59件中 41~59件表示

食事5

sparker_t_yさんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

sparker_t_yさん [20代/男性] 2012年11月04日 12:19:58

立地は久住登山口から遠からず近からずですが、
ほとんどの方が車を利用されるので、久住レジャー
ではもってこいのお宿ではないでしょうか?

建物や室内は若干古いようですがとても清潔でした。
特に建物独特のレトロ感が最高です。
あと、アットホームな感じもよかったです。
朝食・夕食(しゃぶしゃぶ)も十分満足できました。
温泉はちょうどいい温度で、ゆっくり入ることがで
きました。

スキーの話、冬の久住の話、効用の話、とても楽しく
食事が出来ました。
それに、うちの兄がオーナーさんの記憶に残っていた
ようで喜んでましたよ。

今回で宿泊は2回目ですが、また久住でのレジャーで
利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
筋湯温泉 大黒屋 2012年12月02日 09:22:25

古いだけの旅館ですが、2回もお泊りいただき本当にありがとうございました。
前のオーナーさんから引き継いで1年が過ぎましたが、このようなクチコミを頂きますとものすごく励みになります。
これからもお客様にご満足いただけるよう頑張ります。
これから3月まで寒くなりますが、九重スキー場
(当宿から車で5分程度)が近くにございますので、湯治にスキーにご利用下さい。
クチコミありがとうございました。またおしゃべりをしたいです。


 

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 光の間】

食事5

kyan107さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

kyan107さん [30代/男性] 2012年10月05日 22:41:38

木造のとっても落ち着きのある旅館で、ゆっくり過ごせました。
1歳の娘を連れ、家族3人で赤石湯に入りました。お風呂はちょうど良い大きさで、ちょっと熱めのお湯が気持ちよく、疲れを取りながら温泉を楽しめました。
食事もとても美味しく、鍋の豚肉は柔らかい食感と甘みがたまりませんでした。もち豚ゆめという地元の特別な豚とのこと。
夜の豚肉に大満足し、更に朝食のご飯のお米の味は、ここ数年で一番と言えるくらいおいしかった。お米のツヤとふっくら感は、日本人なら誰でもついにんまりするのでは。
今回は1泊でゆっくりできませんでしたが、次は連泊で楽しみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
筋湯温泉 大黒屋 2012年10月16日 19:18:26

この度は、お泊りいただきありがとうございました。夢ポークのしゃぶしゃぶを美味しく召し上がっていただいたようで嬉しく思います。
また、お米も新米を用意いたしましたので、さらに美味しく食べていただけることと思います。
平日でしたら、ゆっくりしていただけますので、ぜひまたのお越しをお待ち申し上げます。
口コミ本当にありがとうございました。店主

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 光の間】

食事5

kiku_noriさんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

kiku_noriさん [40代/男性] 2012年09月16日 18:01:20

一人旅で利用しました。
館内は古民家の造りにリニューアルされており、黒川辺りの旅館にも見劣りしない素晴らしいものでした。
全て貸し切り利用できる5つの風呂はどれも雰囲気があり、本当にゆったりと湯浴みをを堪能させていただきました。
夕食はもち豚ゆめポークのしゃぶしゃぶのみでちょっと不安でしたが、野菜がたっぷりで最後に雑炊までいただけるのでお腹いっぱいになりました。また朝食も品数が多くてご飯がいつも以上に進みました。
これでこのお値段はコスパ最高です!
次回は駐車場の銀杏が金色に染まる頃、お邪魔したいです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
筋湯温泉 大黒屋 2012年09月27日 20:21:08

この度のご宿泊ありがとうございました。
開業して丁度1年になりました。
まだまだ、至らないところがいっぱいあると思いますが、すごくお褒めのお言葉をいただき心から感謝申し上げます。
筋湯温泉までの道沿いは、ススキの穂が太陽の光をを受けて黄金色に輝き始めました。
10月の下旬から11月の中旬にかけて、紅葉の時期となります。お越しいただきますこと、楽しみにお待ち申し上げます。
この度のご投函ありがとうございました。店主

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 桜の間】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

あっきー421さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

あっきー421さん [20代/女性] 2012年06月27日 00:32:13

先日彼とこちらへ宿泊しました。この御宿に決めて本当によかったです。
よく彼と、大分、熊本方面に温泉旅行に行くのですが、
二人で週末1万5千を切って、温泉+2食付きなんてなかなかないと思います。

ご飯のしゃぶしゃぶがとても美味しく、彼は追加したいようでしたが
私はおなかいっぱいでしたので諦めてもらいました。
ご飯は宿泊者の方みんな同じ場所ですが朝食も美味しく
この価格で文句のつけようがないと彼も喜んでいました。
高級旅館の離れもいいとは思いますが
部屋食の度々配膳される煩わしさや、量の多さ、又
黒川のような人気温泉街特有の人の多さがなく
最近忙しく過ごしていた私たちには
喧騒を忘れ二人ゆっくりすることができました。


梅雨のムシムシする天気かと思いきや、標高が高いため涼しく
散歩しながら風情ある中の霧雨を楽しめました。
夜には少しホタルも見れて、求めていた癒しの旅になりました。

素敵なご夫婦がされている宿なので、是非(*^_^*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年06月
筋湯温泉 大黒屋 2012年07月02日 13:12:49

ご利用ありがとうございました。
土曜日で、満室になっていましたので何のお構いもできなかったことお許し下さい。
筋湯温泉は、標高1000mありますので、秋口まで涼しく過ごしていただけます。
また、これからトウモロコシやキャベツ等のおいしい高原野菜が数多く収穫されます。
ぜひ、またのお越しを楽しみにお待ちしております。口コミ本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 桜の間】

食事5

フリード55さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

フリード55さん [30代/男性] 2012年06月04日 23:05:52

期待通りのレトロ感です。環境も凄く良く、川のせせらぎが一層の涼しさをもたらしてくれ心身リフレッシュ!人の良さそうなマスターのもてなしが最高です。 一緒に来た彼女もた来たいと言っています。近いうちにまた。
最後にマスターへ一言。朝食の時、コーヒーメーカーのスイッチ入れ忘れてましたよ!
私がスイッチ入れておきました!気づいてましたか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年06月
筋湯温泉 大黒屋 2012年06月07日 10:05:00

この度は、大黒屋にお泊りいただきありがとうございました。また、楽しんでいただけましたようで嬉しく思います。このお宿を初めて約9か月目になります。まだまだ不慣れで毎日が勉強です。
ところで、コーヒーメーカーのスイッチですが、いまだ気づいていませんでした。
大変申し訳ございません。そして、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 光の間】

食事5

高橋0777さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

高橋0777さん [40代/男性] 2012年04月20日 09:50:39

15時半に到着し、心地よいひだまりの中、お昼寝。
宿の雰囲気、浴室の状態、ご主人の心遣い、おいしい食事。
どれをとってもすばらしく文句なしです。
全国の療養湯を巡っていますが、筌ノ口・筋湯・寒の地獄と
特徴の違った泉質があるのに、この地域の魅力を感じます。
また訪問したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
筋湯温泉 大黒屋 2012年05月21日 10:08:21

この度は、当宿をご利用いただきましてありがとうございました。また、お褒めのお言葉をいただき恐縮いたしております。お一人での旅館の宿泊は敬遠されるようですが、当宿は大歓迎です。
どうぞ、またのご利用をお待ち申し上げます。

食事5

qanoutakさんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

qanoutakさん [40代/男性] 2012年03月21日 17:51:37

先日は御世話になりました。妻小さな子供2人の4人で大変楽しく過ごせました。料理も部屋も大変満足でした。筋湯温泉の旅館はどこもホスピタリティーがすばらしいですね。料金以上の十分な満足感が得られる旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
筋湯温泉 大黒屋 2012年03月31日 21:41:24

この度は筋湯温泉 大黒屋へのご宿泊、誠にありがとうございました。ご家族様お揃いでの旅を楽しんでいただけて、とても嬉しく感じます。お料理、お部屋の使い心地など、更に喜んでいただけますよう、努力してまいります。この度は、大黒屋へのご宿泊、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 桜の間】

食事4

投稿者さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月30日 21:39:19

お風呂はほとんどが貸し切りで、時節柄空いていたのもあり、大変ゆっくりと堪能できました。
料理は地元の豚肉のしゃぶしゃぶだけでしたが、肉がとても美味しく満足出来ました。
朝食も品数が多く美味でした。
歩いて数分の、名物打たせ湯はフロントで割引コインを購入すれば安く入れます。全体に満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
◆もち豚夢ポーク使用プラン◆【4種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食付き
ご利用のお部屋
【和みの和室 光の間】

食事4

投稿者さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月10日 02:11:20

夢ポークも馬刺しもとても美味しくいただきました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年10月

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

harappadogさんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

harappadogさん [50代/女性] 2017年06月21日 14:20:04

懐かしくて落ち着く感じのお部屋でのんびりと過ごせました。部屋の配置のせいでしょうか、泊まってらっしゃる方たちの声や音も気になりませんでした。トイレと洗面所は部屋にはありませんが問題なしです。きれいにお掃除されていました。
何よりもお風呂が良かったです。歩いてすぐのところに筋湯温泉名物打たせ湯や露天の公衆浴場がありますが、お宿のお風呂も貸切でゆったり入れるお風呂が数ヶ所。4箇所入って楽しみました。
夕食は豚しゃぶ、お肉も野菜もたっぷり。朝ごはんは昔ながらの日本の朝ごはん。美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年06月

食事4

masa71311122さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

masa71311122さん [30代/男性] 2017年01月12日 17:28:27

先日、2人で1泊させていただきました。
普段は都会に住んでおりますので、日常の喧噪を離れた田舎に泊まりたいと思い、
あえて行き慣れた別府や湯布院を避けて筋湯温泉を選びました。
結論として大満足です。驚異的なコスパじゃないでしょうか。
正直、値段が値段だけに虫などが部屋にいないといいけれど・・と心配していましたが、
建物は古民家ですが、清潔にしてあり何の不満もありませんでした。
荷物は二階に自力で運ぶ必要があるなど、至れり尽くせりのサービスというわけにはいきませんが、それほど大きな荷物を持っていなかったこともあり気にならなかったです。
食事についても、しゃぶしゃぶセットだけでしたが、昼間に観光しており様々な軽食をつまんでいたこともあり必要十分な量でした。温泉も山奥のロッジで入っているような感じで雰囲気があり、とてもよかったです。温泉の中には熱すぎる温泉もありましたが、まあそれは掛け流しゆえに仕方ないでしょう。赤石の湯?がよかったです。とにかく素晴らしく良心的だと思います。丁寧なサービスや、豪華な食事を望まない方であればきっと満足できる旅館ではないでしょうか。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
◆もち豚夢ポーク使用プラン◆【4種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食付き
ご利用のお部屋
【和みの和室 梅の間】

食事4

投稿者さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月22日 06:18:43

静かで落ち着いたところです。私たちが求めていたのは豪華な食事でもなく、賑やかなパフォーマンスでも無く、ほっとする時間と空間でした。川の流れる音に癒されました。食事も美味しい豚シャブで量も十分ありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月

食事4

az3c5さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

az3c5さん [50代/男性] 2016年06月20日 13:02:51

建屋は若干の古さは否めませんが、その古さの雰囲気が良かったと思います。
晩御飯はおいしかったのですが食べきれず残してしまいました、女性では同じ量だと食べきれないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

第1北十字さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

第1北十字さん [50代/男性] 2014年08月19日 16:06:59

小さな温泉旅館です。
大分県の最奥地にある 筋湯温泉の真ん中にあります。うたせ湯もお隣。

安い価格設定なので さほど期待しないで行きました。ところが昭和の雰囲気の施設、という謳い文句は 木造建築というところだけ。内部はしっかりリニューアルされており、窓もサッシ、壁もきれい。涼しいこの地ではまったく使う必要のないエアコンまであり(扇風機もありましたが、私は窓を開けておく、もちろん網戸つき、だけで十分でした)安心して綺麗な部屋に宿泊できました。
部屋には大きな液晶テレビに空の冷蔵庫、ポットには冷水とお湯が準備されています。

注意点としては、布団は各自で敷くことと、トイレと洗面所が共同になること。また客室が小さな階段を上がった2階ということ。 身体の不自由な方と一緒の場合は 予約前に施設側に相談をした方がいいと思います。

お風呂は館内に4つ。すべて家族風呂の個人使用になります。小さな旅館なので、私はお風呂が重なることはありませんでした。お風呂から上がると お肌がツルツルになりました。

食事は、夕食は豚しゃぶが本当に美味しく、そのあとの鍋はうどんか雑炊で締められます。副食やおつまみ、炭水化物の単品追加も種類豊富です。
朝食もしっかりとした、和食。とても美味しく ご飯はお代わりでした。

難点といえば 近くにコンビニなどが まったく無いこと!夜食やお風呂上がりのドリンクなどは 町場の国道沿いで早めに購入した方がいいかもしれません。


こちらは昨年の大晦日に予約を入れるも、「当日は休みで泊まれませんからキャンセルしてください」と電話があった施設。ちょっぴり不親切や杜撰さを感じるところもあったのですが 、実際に行ってみると『また行きたい』と思える家族経営の温かい雰囲気の宿でした。
夏休みにもかかわらず10畳の部屋に1人で受け入れていただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
◆もち豚夢ポーク使用プラン◆【4種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食付き
ご利用のお部屋
【和みの和室 梅の間】

食事4

kureyamamさんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

kureyamamさん [60代/男性] 2013年11月14日 08:45:52

2名のバイクツーリングで平日のリーズナブルコース。昔風の旅館のたたずまいで手入れも行き届いており、温泉もかけ流しで貸切タイプ満足でした。手洗いは共同ですがウォシュレットもありました。地区の共同浴場も旅館をとうすと100円で入浴でき、2か所利用、日本一の打たせ湯と露天風呂で大満足。食事夕食は地場産豚のしゃぶしゃぶ、雑炊で締めました。価格からは考えられない設備内容でした。これならば湯治で3~4日泊まりたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
筋湯温泉 大黒屋 2014年01月29日 17:58:20

このたびは、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
今年の紅葉は例年と比べて、今一だったようですが。筋湯温泉は、車で黒川温泉20分、湯布院40分阿蘇60分です。今度は連泊でお出でください。ただし、3月までは、路面の凍結も心配ですので、新緑のきれいな春になったら、ぜひ、お越し下さい。

ご利用のお部屋
【和みの和室 梅の間】

食事4

ごま90677064さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

ごま90677064さん [50代/女性] 2012年08月20日 20:43:42

8月17日に夫婦で一泊しました。予想してたより、大満足でした。特に、和風でオシャレで、障子や板戸もかっこよく、ネット予約して本当によかったです。また、夕食時ダイニングのjazzが和にマッチしてました。洗面所とかが共同ですが、それもまた、気にならず、かえって新しさがありました。お風呂は全部家族風呂です。周囲は、みんみん蝉の声、川のせせらぎ、水のしぶきでマイナスイオンがいっぱい、みたいなとこでした。食事は、量がたっぷりあり、夢ポークがとても美味しかったです。ひとつ提案させてもらえば、雑炊の時、出しを別につけて欲しかったと夫が言ってました。でもこの値段でこの満足感は凄いと思います。素敵なご主人様、今度は雪景色の時に是非また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
筋湯温泉 大黒屋 2012年08月31日 16:53:09

口コミありがとうございました。何のおもてなしもできませんでしたが、喜んでいただけたようで嬉しく思います。
雑炊の件、美味しく召し上がっていただけるように改善いたします。
「冬」お会いできますよう楽しみにお待ち申し上げます。この度は、本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 桜の間】

食事4

投稿者さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月25日 15:47:42

5月23日に夫婦で宿泊しました。アットホームな宿で気持ちよく利用できました。特に風呂は石を加工した風情あふれる見事なものでした。また、利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
筋湯温泉 大黒屋 2012年05月30日 15:51:40

この度は、当大黒屋をご利用いただきましてありがとうございました。
オープンして1年にもならないものですから、行き届かないところもあったと存じますが、口コミを拝見しホットしております。
今後とも、お客様の立場になって努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 桜の間】

食事4

MASA1990さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

MASA1990さん [20代/男性] 2012年03月27日 10:25:27

料金や九重スキー場までの近さなどを理由に大黒屋を利用させて頂きましたが、ご主人が非常に親切な方で、駅やバス停、スキー場までの送迎など思っていた以上のお持て成しをして頂きこちらとしても非常に有り難く感謝の連続でした。

我々が宿泊した日は他のお客さんがいらっしゃらなかったので2つの貸切風呂やお手洗いなど好きなときに利用できましたが、全6部屋お客さんで埋まっている状態であったら少し苦労するかなと感じました。

しかし是非もう一度訪れたいと思えるような旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年03月
筋湯温泉 大黒屋 2012年03月31日 21:55:23

この度は、筋湯温泉大黒屋へのご宿泊、まことにありがとうございました。当宿が昭和時代の古民家を思い出させるような構造上、お泊りのお客様には少々、不便なところもあるかと思います。お客様の立場に立ち、できる限りご要望に応えていきたいと思っております。今後とも、筋湯温泉 大黒屋をよろしくお願いいたします。この度は、ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆もち豚ゆめポーク使用◆【2種のお風呂】赤石湯と切石湯♪昭和風の館内~2食
ご利用のお部屋
【和みの和室 光の間】

投稿者さんの 筋湯温泉 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月07日 22:04:35

温泉は貸切利用でき、ゆったり寛ぐことができました。素泊利用でしたが、食事の心配をして頂きありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
筋湯温泉 大黒屋 2014年05月30日 19:03:11

このたびは、当宿をご利用いただきまして。ありがとうございました。
何のお構いもできませんでしたが、口コミを投函いただき心からお礼申し上げます。
ぜひ、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【和みの和室 梅の間】

59件中 41~59件表示