楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

木村屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.78
  • アンケート件数:169件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.22
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.78
  • 食事4.78
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

118件中 101~118件表示

立地4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月29日 17:36:15

8月26日にお世話になりました。食事を残すとお互いにあまり良い気がしないけど、前もって要望を伝えておけばきっちりと対応してもらえて好き嫌いの多い私でもほとんど残すことなく、美味しくいただけました。お風呂も6部屋に対して3つも有るので一人でのんびりと入りたい私には最高に幸せでした。評価の高い理由がよくわかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
木村屋旅館 2018年08月30日 09:38:24

 この度は、遠いところから肘折温泉にお越しいただき、当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。

 お食事、お風呂などご満足いただけたようで、良かったです。当館は、設備の整った立派な宿ではありませんが、お食事など、できることは対応したいと事前に好き嫌いやアレルギーなどお聞きしております。お風呂も、皆さん2階の展望風呂に入られる方が多いので、1階の中浴場と貸切風呂は空いている時が多く、上手に利用されたようで、何よりです。

 また、春、秋など別の季節にお越しいただき、湯治場風情を持つ落ち着いた温泉街を感じてもらえばと思います。どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢な1泊2食満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

立地4

yamame9693さんの 木村屋旅館 のクチコミ

yamame9693さん [60代/男性] 2018年08月06日 10:24:02

月山登山の7月30日から2泊しました。月山8合目駐車場から、国道47号線・458号線経由で2時間少しで肘折温泉に到着しました。(ナビは458合線ではなく悪路の近道を案内します)風呂は、湯質が良く何回も浸かってしまいます。常連客で、連泊されている方も多いようです。食事は家庭的な味付けでボリュームがあります。美味しくいただきました。女将さんは、とても人間味のある方です。温泉街を散歩しましたが、朝市・餅屋など昭和の昔が残る街作りです。機会があれば、5・6月の山菜の旬の頃にでもまた訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
木村屋旅館 2018年08月06日 17:10:39

 この度は、遠いところから肘折温泉にお越しいただき、当館に2泊していただき、ありがとうございました。
 月山登山を楽しまれ、お疲れのところ、狭い山道を来させてしまい、説明をきちんとしておけばよかったと反省しております。庄内からくるとナビはR47の古口から入り、県道を来るように案内するようですが、予想以上に狭く山道なので苦情も時々あります。できればR47を新庄市本合海まで来てR458に入り、肘折温泉に来るようおすすめしております。

 肘折温泉では、お風呂、お食事などご満足いただけたようで、何よりです。2泊されたので、温泉街の散策など「湯治場風情」を堪能できたのではと思います。時間があれば、肘折温泉開湯伝説の地「地蔵倉」や、天然の炭酸泉も飲泉でき、露天風呂も楽しめる「カルデラ温泉館」など、お勧めしたい場所もあったのですが、次回の楽しみにとっておいてください。
 5月下~6月上旬は、山菜の種類が最も多い時期なので、遠いところかとは思いますがその頃、またお越しいただければと思います。
 どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢な2泊4食満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

立地4

磯9650さんの 木村屋旅館 のクチコミ

磯9650さん [60代/男性] 2018年07月06日 14:22:58

7/2~4 3人で2回目の宿泊。温泉・食事・接客等最高です。「居心地の良い旅館」あたたかみがあり、ゆったり和む気持ちになれました。どの料理も心がこもって嬉しかったです。種々ご配慮して頂き有難うございました。……秋頃に行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
木村屋旅館 2018年07月06日 18:58:03

 この度は、肘折温泉そして当館へ、3人で2泊、2度目のお越しをいただき、ありがとうございます。
 90歳のお母様はお元気ですごいなあと思いますが、そのお母様とご一緒に来られるというのは、大変すばらしいなあと、つくづく思います。

 温泉(お風呂)、お食事、お客様対応などご満足いただけたようで何よりです。特別なことはしていないのですが、そう思っていただいてよかったです。「”居心地の良い旅館”、あたたかみがあり、ゆったり和む気持ちになれました」というお言葉は、大変ありがたく、とても嬉しいです。

 また、招き猫、猫の置物などいろいろといただき、とても嬉しかったです。当館が、招き猫を収集していることを知ってとのこととは思いますが、お気遣いに感謝申し上げます。

 肘折温泉までは遠いと思いますが、皆様、お身体を大切に、元気で過ごされ、お母様とご一緒に過ごしやすい初秋にまたお越しいただければ幸いです。お待ちしております。お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

立地4

tomotomo3801さんの 木村屋旅館 のクチコミ

tomotomo3801さん [30代/女性] 2017年05月04日 12:31:53

お食事がとても美味しく、大満足でした。温泉も良い泉質で身体が温まりました。また、お風呂がお部屋から近く何回も行くことができました。
5歳の息子が騒がしかったのでご迷惑かけたかと思います。本当にありがとうございました。また行く機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
木村屋旅館 2017年05月04日 16:31:41

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、そして当館に2泊していただき、ありがとうございました。
 
 お食事、お風呂などご満足いただけたようで、何よりです。お子様が小さかったので、食事など少し心配しておりましたが、元気に楽しんでいたようで良かったです。騒がしくはありませんでしたので、ご心配なく・・。少し広めのお部屋を準備できずればよかったのですが、申し訳ありませんでした。また、主人、女将ともお見送りできず、すみませんでした。

 また、別の季節にでも、お子様と3人で肘折温泉にお越しいただければと思います。
 どうぞ、お身体を大切にお元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

立地4

ボス4051さんの 木村屋旅館 のクチコミ

ボス4051さん [60代/男性] 2016年07月03日 17:16:43

急な連泊にも気持ち良く対処していただき有難うございました 湯治の気分が楽しく味わえました 又寄らせて頂きます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
木村屋旅館 2016年07月03日 21:29:50

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、そして当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。
 ちょうどお部屋が空いておりましたので、連泊OKでした。湯治の気分が味わえ、ごゆっくりできたようで、何よりです。お風呂やお食事も、ご満足されましたでしょうか?
 連泊プランがいくつかありますので、また、別の季節にでも、お越しいただければと思います。
 どうぞ、お体を大切に、お元気で・・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月01日 13:16:38

疲れたので、のんびり休みに行きたいな…と思いたっても予約が取れない…。木村屋さんの良くない所はこれでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
木村屋旅館 2015年10月01日 21:19:23

 いつもご利用いただき、ありがとうございます。「行きたい」時にお部屋が確保できず、申し訳ありません。

 当館は6室(襖仕切りの大部屋があるので実質5室)しかなく、また提供部屋が1室なので、満室の場合と1組が予約成立の場合はお部屋を提供できないことが多くなっています。誠に申し訳ありません。また、10月は、1年の中で最も込み合う月で、一般の常連のお客様でもご要望にお応えできず、お断りしているのが現状です。ご理解のほど、よろしくお願いします。

 早めの予約といっても、お仕事の関係で難しいとは思いますが、空き情報の確認を含め、できるだけご対応いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月30日 13:27:05

初めて肘折り温泉に行きました。肘折り温泉街自体もひっそりした雰囲気ですが、こちらも6部屋だけのこじんまりした旅館で、満室でも騒がしい感じがなく、2階のお風呂をじっくり味わえます。古い感じの部屋ですが、しっかり清掃もされておりました。お食事も決して派手なものではないですが、山菜や川魚中心のヘルシーなものでとてもおいしかったです。何よりも旅館の方々がとても親切で、ちょっとした気遣いも忘れない対応で暖かい気持ちになれました。9/18から一泊だけでしたが、温泉をじっくり堪能できました。是非またお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
木村屋旅館 2015年09月30日 14:48:20

 この度は、肘折温泉に初めてお越しいただき、そして当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。お風呂、お食事、対応などご満足いただけたようで、よかったです。

 肘折温泉は多くの旅館と商店が温泉街を形成し、湯治場風情を醸し出す、落ち着いた温泉地だと思っております。「きっと好きになる湯治場風情」をキャッチフレーズにしています。

 当館の内容を適切に表現していただき、ありがとうございます。決して立派な施設ではなく、湯治スタイルで3泊~7泊されるお客様も多いため、飽きがこないような料理内容にしております。1ランク上、2ランク上のお食事(お膳)もあるのですが、今回はこのプランだけで申し訳ありませんでした。

お風呂は、2階の展望風呂の他、1階に中浴場、貸切風呂があるため、いずれかのお風呂をゆっくり利用できるのが特徴かもしれません。

 是非、別の季節に、お越しいただければ幸いです。次回は、2泊などゆっくりされてはいかがでしょうか・・。 どうぞ、お体を大切にお元気でお過ごしください。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

はち3309さんの 木村屋旅館 のクチコミ

はち3309さん [40代/男性] 2014年12月01日 19:22:44

空気感というか、雰囲気というか…疲れた時に思い出して行きたくなる不思議な宿です。こじんまりした御宿なので、行きたい時に部屋が取れない事が難点といえば難点、でもそこがいいのかも…またお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
木村屋旅館 2014年12月02日 12:48:30

 いつもご利用いただき、ありがとうございます。また、この度も、ご投稿、ご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。
 このように感じていただき、肘折温泉の宿として、大変うれしく思います。
 疲れた時など、気兼ねなく過ごせ、ゆっくり、のんびりできる宿を目指しています。

おっしゃるように、小さな宿で、1室しか提供していないため、常連のお客様でいっぱいになる時や、1組申し込まれた時は、提供できていません。
誠に申し訳ありません。

元気になりたい時など、またお越しいただければと思います。どうぞ、お元気で・・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

カナちゃん3590さんの 木村屋旅館 のクチコミ

カナちゃん3590さん [70代/女性] 2014年09月14日 10:09:13

帰宅後に「クチコミ」を見てビックリしました。1件1件全てに対して宿からのコメントがあることです。そんな宿は見たことがありません。それが全てを物語っています。とにかく「誠実」な運営なのです。スタッフの方々が気負うわけでもなく、自然な気配りが随所に見られて、まるで家に居るように過ごさせてもらいました。特に地産地消の食事は絶品で、作り方までレクチャーしていただき、ありがとうございました。また寄らせてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
木村屋旅館 2014年09月15日 08:55:38

 先日は、ご宿泊、ありがとうございました。
連泊対応できず、申し訳ありませんでした。
 また、ご投稿ありがとうございました。お客様からの投稿に対しては、できるだけご返事することを心がけております。
 「お越しいただいてありがとう」の気持ちを忘れずに、自然体での対応をしています。そのためか、女将はついつい山形弁が出ているようです。
 お食事はご満足いただけたようで、何よりです。料理は地味ですが、旬のものを「口に合う」ようにお出ししております。
 次回は、新緑や山菜の季節など別の季節に、お越しいただければと思います。2~5連泊のプランもあるのですが、1部屋だけの提供なので、埋まっていると難しいようです。できるだけ、対応したいと思います。
 どうぞ、お元気で・・・。
 

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室8畳で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

ステラstiさんの 木村屋旅館 のクチコミ

ステラstiさん [40代/男性] 2014年09月07日 16:12:40

9月6日に1泊でお世話になりました。1人旅での利用でしたが、口コミ通りの家庭的な宿です。女将さんの山形弁にとても親しみを感じました。
食事は夕食、朝食共に部屋で美味しく頂きました。鮎の塩焼きが絶品でした。
温泉は一階と二階に有りますが、今回は二階だけしか入らなかったので、次回は一階も利用したいです。
後は、宿はWi-Fi完備だったのが、嬉しかったです。
そういえば、ミッチーこと及川光博が2008年と2013年に、こちらの宿に訪れてました。色紙が有りました。きっと、宿の皆さんの人柄に惹かれて、訪れたのでしょうね。
本当にオススメの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
木村屋旅館 2014年09月08日 07:26:01

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。
 また、ご投稿していただき、当館をご紹介していただきありがとうございます。
 お風呂は2階の展望風呂だけのご利用だったとのこと、次回は是非、1階の中浴場、貸切風呂もご利用いただければと思います。中浴場は、景色は見えませんが、お湯が青く見え、いい感じですよ。貸切風呂は小さいですが、確実に1人または2人でご一緒に入れます。

 ミッチーは、母親が大蔵村のご出身で、実家の方々が当館をよくご利用頂いている関係上、2度ほど訪れています。いい人ですね。

 今回は時間が無かったようですが、別の季節に、是非お越しいただき、肘折温泉周辺を散策していただき、ゆっくりしていただければと思います。どうぞ、お元気で・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室8畳で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月14日 16:00:58

2階の風呂がとても気分がよく、気に入って何回も入りました。1階にも風呂は有るとの事でしたが、結局は入らずじまいでした。1階の風呂は次にお邪魔する時の楽しみにしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
木村屋旅館 2014年07月14日 20:25:12

 この度は、ご宿泊ありがとうございます。
肘折温泉には何回もお越しいただいているようで、本当に、ありがとうございます。
また、2階の展望風呂を気に入っていただいたようで、何よりです。ありがとうございます。
1階の中浴場もお湯は同じでも、青色に見えて、入った感じもいいですよ。貸切風呂と併せて、次回、お越しいただいた時は、是非、ご利用ください。
お待ちしております。どうぞ、お元気で・・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室8畳で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

てつ2770さんの 木村屋旅館 のクチコミ

てつ2770さん [60代/男性] 2013年12月25日 09:45:13

新庄からのバスの本数が少ないのは残念でしたが、現地に近づくにつれてこの冬初めて見る雪景色になって、山間の雪化粧が幻想的でした。
終点のバス停に到着すると宿の女将さんがわざわざ迎えにきて頂きました。
宿のお風呂はとても肌にやさしい泉質で、湯船では常連の湯治客で、人生の大先輩のお話を聞く事もでき楽しかったです。
家族経営の宿で、食事も程よい量の家庭料理で満足でした。その中でも炊きたてのご飯が大変美味しく頂き、又部屋のコタツでのんびり休養できました。
大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
木村屋旅館 2013年12月25日 11:15:00

この度は、肘折温泉、そして当館にお越しいただき、ありがとうございました。
確かに、バスの本数が少なく、ご不便をおかけしております。

今年は、11月に初雪が降り、12月上旬も時々雪が降り、木々に雪が積もったときは、木花が咲いたようで、とてもきれいな光景が眺められます。

お風呂、お食事については、まあまあご満足されたようで、何よりです。
この季節は、7泊、5泊、3泊など湯治のお客様が多く、交流を楽しまれたということで、良かったです。

また、機会ありましたら、春5~6月の山菜の季節、秋10~11月のきのこの季節など、お越しいただければ幸いです。見どころもありますよ。

どうぞ、お身体を大切にされ、よいお年をお迎えください。

ご利用のお部屋
【2階にある和室8畳で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

はなびっ子さんの 木村屋旅館 のクチコミ

はなびっ子さん [50代/男性] 2012年09月09日 20:15:44

温泉街に着いたものの場所が分からなくて、ご主人に迎えに来てもらいました。帰りも行き先の略図まで書いていただき大変助かりました。食事は部屋食でおいしかったし、温泉も良いお湯でした。又ゆっくりしたくなったら利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
木村屋旅館 2012年09月09日 21:35:47

先日は、肘折温泉までお越しいただき、当館にご宿泊、ありがとうございました。やっとの思いで肘折温泉に着いたのに、別ルートでの通行ということもあり、宿の場所がわかりづらく、ご迷惑をおかけしました。私どもの説明不足や、初めての方への配慮が足りず申し訳ありません。肘折温泉全体で、入り口の所に案内マップを置くなど、対応したいと思います。
 宿では、食事、お風呂満足いただけたようで、よかったです。また、秋、春など、別の季節にお越しいただけばと思います。ありがとうございました。どうぞ、お元気で・・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室8畳で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月29日 06:54:54

夏休みに子ども連れ(3歳と赤ちゃん)で2泊しました。
温泉は、子どもは熱いお風呂に入らないので、家族風呂をぬるくそてもらって入りました。部屋数が少ない旅館なので、大きいお風呂に入るときも貸切状態で入れました。お湯は良かったと思います。
温泉街は、昔からの湯治場という事でしたし、昭和な感じのする落ち着く温泉街で、たくさん散歩ができてよかったです。
ご飯は、豪華という感じではないですが、お米をはじめ、おいしかったです。
部屋とかもきれいに掃除されてたし、女将さん達も気さくな感じでよかったです。
何より、コストパフォーマンスは素晴らしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
木村屋旅館 2012年08月29日 09:31:17

この度は、ご家族で、宿泊ありがとうございました。お子様連れで、ゆっくりできたかなと、少し心配でしたが、まあまあご満足いただけたようで、よかったです。
お風呂、温泉街の雰囲気も味わっていただけようで、うれしく思います。
当館は、2泊、3泊、5~7泊と泊まられる方が多く、できるだけ安く泊まれるよう、湯治料金の設定など、配慮・応援しております。
お部屋、食事は豪華ではありませんが、料金の割には、ご満足いただけるようにと考えております。

子育ては、しばらく大変でしょうが、また機会を作られて、お越しいただければと思います。
どうぞお元気でお過ごしください。

木村屋旅館 館主

ご利用のお部屋
【2階にある和室8畳で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地3

yukichan0485さんの 木村屋旅館 のクチコミ

yukichan0485さん [60代/男性] 2018年02月24日 19:32:13

積雪290センチの頃、連泊しました。バスが定時運行しているのにビックリ。お風呂とトイレ以外、部屋を出ませんでしたが、WiFiもあり、新聞も見れ、特に食事がとてもおいしかったです。2階のお風呂が気持ちよく、1階は利用するのを忘れてしまいました。長く生きているといいこともありますね。帰りは余目経由で新潟に出られました。車内停電もあり4時間遅れ。また、おときゅうパスを使ってお邪魔したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
木村屋旅館 2018年02月25日 15:25:55

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。

 丁度、泊まっている間、大雪・ドカ雪になり大変でしたね。4輪駆動の定期バスは、順調に運行したんですが、鉄道で新潟に行かれるということで、心配しておりましたが、だいぶ待たされたんですね。
 帰られた後、2月11日から大雪になり、13日にはこれまでの最高積雪深を31㎝更新する、445㎝を記録し、びっくりしてしまいました。

 大雪で、滞在中は部屋から出て温泉街にも出かけることがなく、ちょっと残念だったと思いますが、お風呂やお食事などご満足いただけたようで、良かったです。次回は、1階のお風呂も楽しんでくださいね。

 また別の季節に是非お越しいただければと思います。お身体を大切に、お元気で・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

立地3

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月26日 14:24:30

とても癒されるこじんまりした良い宿

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
木村屋旅館 2017年02月26日 16:25:24

 この度は、冬の肘折温泉にお越しいただき、当館に2泊していただき、ありがとうございました。
 当館としては「とてもうれしいコンセプト表現」でお褒めいただき、ありがとうございます。
 当館は、実質5室の小さなこじんまりした宿で、施設は立派ではありませんが、お風呂、お食事、サービスなど評価いただくことがあります。本当にありがたいです。
 今度は、春など別の季節にお越しいただければ、幸いです。散策の幅も広がり、楽しみが増えるのではないかと思います。
 どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

立地3

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月09日 19:34:59

温泉で連泊するのは、初めてで退屈するかと思ってましたが、親切な対応であっという間に過ぎてしまいました。東北の宿は食事がしょっぱいところもあって、心配しましたが普通でした。宿の温泉も、無料で行けた共同浴場もゆっくりと楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
木村屋旅館 2015年09月10日 09:39:46

 この度は、肘折温泉、そして当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。

 ゆっくり楽しめたとのこと、何よりです。連泊は初めてとのことですが、外湯をご利用されたり、棚田に出かけたりなど、滞在時間を上手にご利用されたのではないでしょうか。もう1拍されれば、名勝地の地蔵倉や自然の炭酸水が湧出するカルデラ温泉館など、ご利用できたかもしれません。

 食事の味付けは、しょっぱくならないように注意しております。「お口に合う」と言われております。

 肘折温泉は2拍、3泊、5泊と長逗留するのにふさわしい温泉地だと思っております。別の季節に、またお越しいただければ幸いです。どうぞ、お体を大切に、お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
おすすめ2泊満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

立地3

threshholdさんの 木村屋旅館 のクチコミ

threshholdさん [40代/男性] 2012年12月24日 18:22:28

 チェックイン当日は雪がたくさん降っていて、車から降りて宿に入るまで、ご主人や女将さんから手伝っていただき、本当にありがとうございました。
 通されたお部屋はなんと二部屋続きの一番大きな部屋で、小学生の子供がいるからとご高配いただき、本当にありがたかったです。おかげで、ゆっくりと過ごすことができました。部屋には暖かいコタツがあって、まるで実家や祖父母の家にいるような、とてもいい雰囲気を味わえました。
 お風呂は、一階と二階にあって、二階の風呂の方が最近リフォームしたとあって綺麗でした。本来であればそこは男女入れ替え制なのですが、宿泊されておられる方々のご厚意により、家族風呂として使わせてもらいました。肘折らしい、鉄分を含んだ炭酸泉です。とても気持ちよく入らせてもらいました。
 食事はお部屋食で、息子の食事内容も大人と同じもので、うれしかったです。山菜の和え物や鮎の塩焼き、茶わん蒸しなど。それにきのこ汁がとてもいいお味でした!朝食も部屋食で、ゆっくりと食事できました。
 本当に、気兼ねなくのんびりと過ごすことができました!来年もまた、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
木村屋旅館 2012年12月24日 21:07:14

 先日は、わざわざ肘折温泉にお越しいただき、当館をご利用くださり、ありがとうございました。当日から例年より10日ほど早い本格的な降雪で、正直、心配しておりました。無事到着され、ほっとしたところです。
 お帰りの日はさらに大雪で、大丈夫だろうか、順調に到着してほしいと見送ったところです。
 でも、お部屋のこと、お風呂のこと、お食事のことなど、まあまあご満足いただき、「気兼ねなくのんびり過ごす」ことができ、よかったです。
 今回の別ルートの道路では、大変ご不便をおかけしましたが、通常の道路の新しい桟道橋が今年中に開通する予定です。また、春や夏など、見どころもございますので、お越しいただければと思います。
 ありがとうございました。良いお年を・・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室8畳で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

118件中 101~118件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ