楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

木村屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.78
  • アンケート件数:169件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.30
  • 部屋4.30
  • 設備・アメニティ4.10
  • 風呂4.80
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 81~100件表示

設備・アメニティ4

梅花郎さんの 木村屋旅館 のクチコミ

梅花郎さん [50代/男性] 2018年12月11日 23:27:12

部屋は清潔で快適。布団敷きはセルフですが、これは湯治場の宿なので当然ですね。
お風呂は、大・中・小(これは貸切)3カ所あります。適宜男女が使い分ける形ですが、小さな宿ですので、得に不自由は感じませんでした。かけ流しでよく温まるお湯でした。
お食事は部屋食。質量とも満足の行く内容で、美味しくいただきました。
サービス面でも、到着時に雨が降っていたためわざわざバス停まで傘を持って迎えに来ていただけるなど、暖かな心遣いが感じられます。
また泊まりに行きたいと思わせてくれる、良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
木村屋旅館 2018年12月12日 20:45:34

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、そして当館にお泊りいただき、ありがとうございました。 

 お風呂、温泉、お食事などご満足いただけたようで、良かったです。
 お部屋の布団はあらかじめセットし、折りたたんでいる形で準備させていただいておりますが、「湯治場の宿」ということで、ご理解いただきありがとうございます。夕食前でも休める、部屋食である、お客様の都合で準備できるなどの理由から、そのようにさせていただいております。

 宿は、バス終着の隣の隣ですので、バスで来ることと到着時間等をみて、迎えに出向いております。その意味で、申込み時に交通手段がバスか車か(駐車場確保もありますが)を記入いただいています。

「また泊りに行きたいと思わせてくれる」というとても嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございます。
 また、春など別の季節にお越しいただければと思います。
 どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢な1泊2食満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

磯9650さんの 木村屋旅館 のクチコミ

磯9650さん [60代/男性] 2018年10月26日 17:21:50

3回目の宿泊(10/22~25、3人)です。食事、温泉も最高なのですが、宿の方の人柄が良いのが一番のポイントだと思います。癒し目的で肘折温泉に行かれるのでしたら、絶対お勧めの宿です。お世話になりました。来春に行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
木村屋旅館 2018年10月26日 20:25:42

 いつも、肘折温泉そして当館をご利用いただき、ありがとうございます。そして、この度は3人で3泊ということで、これまでより1泊長くお泊りいただき、ありがとうございました。

 今回も食事、温泉とご満足いただけて良かったです。
「宿の方の人柄がよいのが一番のポイント」という言葉は嬉しいのですが、恥かしい限りです。女将は、普段着の「山形弁」での対応なので、お客様は気遣いされないのかも知れません。また、お客様が滞在中に出かける場所や、帰りのルートについて尋ねられた時は、知っている情報をお話しするとともに、持っている資料(パンフ)や手書きの地図をお渡しすることにしております。

 遠いところお車で大変かとは思いますが、来春お待ちしております。どうぞご家族皆様、お身体を大切に、お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足3泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月22日 17:04:28

 家内の膝痛の療養も兼ねてお世話になりました。すぐに椅子を用意していただき、非常に助かりました。早めのチェックインでしたが、すぐに部屋に通していただきました。
 お風呂の湯量も多くちょうどよい温度で、2人でプチ湯治を思う存分楽しみました。家内の足も少し良くなったようで、膝が伸ばせるようになりました。今回は連泊希望でしたが人気の宿のため叶わなかったので、次こそは連泊してさらに楽しみたいと思います。
 多大なるお気遣いに感謝いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
木村屋旅館 2018年10月23日 13:25:16

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、そして当館にお泊りいただき、ありがとうございました。
 お部屋はチェックイン時間前でも準備ができていれば、入館していただいております。椅子は必要な方が多くなり、少々準備しているところです。

 お風呂もご満足いただけたようで、何よりです。肘折温泉のお湯は、「重曹を含む食塩泉」で炭酸成分も多いため、よく暖まり、暖まり感が持続します。そのため、膝や腰など関節の痛みには効果があります。また、傷、ケガ、術後にも良いとされてきました。できれば2~3泊療養されれば、もっと効果があったかもしれません。10月は1年で最も混む月で、今回は連泊に応じることができず、申し訳ありませんでした。

 2、3泊の湯治プランも準備しておりますので、次回は、ゆっくりできる日を選んで、お越しいただければ幸いです。
 どうぞ、お身体を大切にお元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢な1泊2食満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

平成のねずみおとこさんの 木村屋旅館 のクチコミ

平成のねずみおとこさん [50代/男性] 2018年09月24日 20:23:28

遅めの夏休みが取れたので、東北バイクツーリングの初日に利用しました。肘折温泉は以前から惹かれるものがあり、今回ようやく念願叶って来ることができました。バイクなため、雨天時には濡れたカッパやグローブなどを干せるように、屋根付きの駐輪場所があると大変助かります。今回こちらを選んだのも口コミ情報が決め手でした。前もってコメント欄にバイクで行くことをお伝えしていたので、到着時にはガレージを用意していただいており大変安心しました。幸い雨は降りませんでしたが、バイク乗りにはこれ以上の心遣いはありません。温泉も良く、食事も大変満足できました。菊の花のお浸し(?)には感激でした。また機会があれば必ず寄らせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
木村屋旅館 2018年09月24日 21:50:14

 この度は、遠いところから肘折温泉にお越しいただき、当館にお泊りいただき、ありがとうございました。

「肘折温泉は以前から惹かれるものがあり」というお言葉は、大変ありがたく、うれしく思います。旅館、商店が密集し温泉場を形成しており、全国でも珍しい「湯治場風情を感じられる温泉地」だと思っております。そんな様子を感じ取っていただけたでしょうか。

 大型バイクで来られること、屋根付きの駐車場を希望されていることを記載していただいたので、準備させていただきました。最近、バイクで来れれる方が増え、到着してから片付け、出発前の準備に時間がかかること、できれば雨が当たらない駐車場所を希望することを知っておりましたので、対応させていただきました。

 お風呂、お食事なども満足されたようで、良かったです。料理の一品に「菊(花)のお浸し」があったと思います。山形では、菊の花を食用にしており、秋がシーズンです。特に「もってのほか」という菊はシャキシャキ感があって、美味しいですよ。

 是非、春など別の季節にお越しいただければと思います。どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

nao8453さんの 木村屋旅館 のクチコミ

nao8453さん [70代/男性] 2018年09月17日 14:57:26

昨年に引き続き今回も7泊しました。
今年は雨が多かったですが、十分癒されました。
有難うございました。

来年もよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
木村屋旅館 2018年09月17日 21:39:34

 この度は、大変遠いところから、肘折温泉にお越しいただき、当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。
 同時に、当館で最長の「湯治満足7泊プラン」をご利用され、1週間の湯治宿泊ありがとうございました。

滞在期間中、雨が多くあまり外に出られなかったと思いますが、晴れ間を見て、散歩やいろんなところに出かけられたようで、大変時間の使い方が上手だなあと感心したところです。

 また、「十分癒された」とのこと、湯治の効果があったようで何よりです。
 どうぞお身体を大切にされ、お元気で。
またお待ちしております。 

ご利用の宿泊プラン
湯治満足7泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月29日 17:36:15

8月26日にお世話になりました。食事を残すとお互いにあまり良い気がしないけど、前もって要望を伝えておけばきっちりと対応してもらえて好き嫌いの多い私でもほとんど残すことなく、美味しくいただけました。お風呂も6部屋に対して3つも有るので一人でのんびりと入りたい私には最高に幸せでした。評価の高い理由がよくわかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
木村屋旅館 2018年08月30日 09:38:24

 この度は、遠いところから肘折温泉にお越しいただき、当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。

 お食事、お風呂などご満足いただけたようで、良かったです。当館は、設備の整った立派な宿ではありませんが、お食事など、できることは対応したいと事前に好き嫌いやアレルギーなどお聞きしております。お風呂も、皆さん2階の展望風呂に入られる方が多いので、1階の中浴場と貸切風呂は空いている時が多く、上手に利用されたようで、何よりです。

 また、春、秋など別の季節にお越しいただき、湯治場風情を持つ落ち着いた温泉街を感じてもらえばと思います。どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢な1泊2食満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

磯9650さんの 木村屋旅館 のクチコミ

磯9650さん [60代/男性] 2018年07月06日 14:22:58

7/2~4 3人で2回目の宿泊。温泉・食事・接客等最高です。「居心地の良い旅館」あたたかみがあり、ゆったり和む気持ちになれました。どの料理も心がこもって嬉しかったです。種々ご配慮して頂き有難うございました。……秋頃に行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
木村屋旅館 2018年07月06日 18:58:03

 この度は、肘折温泉そして当館へ、3人で2泊、2度目のお越しをいただき、ありがとうございます。
 90歳のお母様はお元気ですごいなあと思いますが、そのお母様とご一緒に来られるというのは、大変すばらしいなあと、つくづく思います。

 温泉(お風呂)、お食事、お客様対応などご満足いただけたようで何よりです。特別なことはしていないのですが、そう思っていただいてよかったです。「”居心地の良い旅館”、あたたかみがあり、ゆったり和む気持ちになれました」というお言葉は、大変ありがたく、とても嬉しいです。

 また、招き猫、猫の置物などいろいろといただき、とても嬉しかったです。当館が、招き猫を収集していることを知ってとのこととは思いますが、お気遣いに感謝申し上げます。

 肘折温泉までは遠いと思いますが、皆様、お身体を大切に、元気で過ごされ、お母様とご一緒に過ごしやすい初秋にまたお越しいただければ幸いです。お待ちしております。お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

弘前城さんの 木村屋旅館 のクチコミ

弘前城さん [60代/女性] 2018年07月05日 19:44:01

6月24日宿泊。口コミでリピートの方が多いと感じましたが、納得ですね。外観は温泉街でも目立つ感じではないんですが、中に入るときれいに保たれていて、氷が自由に使える等使い勝手がとても良くて、さりげない配慮が居心地の良さを感じます。お料理も美味しく、温泉もぬるめでゆっくり入れました。股関節手術後で憧れの肘折温泉に来ましたが、こちらに宿泊して大満足です!私もまた来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
木村屋旅館 2018年07月06日 07:24:48

 この度は、遠いところから肘折温泉にお越しいただき、そして当館にお泊りいただき、ありがとうございました。

 お風呂、お料理などご満足いただけたようで、何よりです。また、「さりげない配慮が居心地の良さを感じます」という大変うれしいお言葉をいただき、ありがとうございます。

 肘折温泉は、「肘が折れたのが治った?」といわれるほど、ケガや傷には効くと言われています。実際、そういう体験をされた方が多くいらっしゃいます。そういった意味で、術後にも保養・療養として是非、ご利用いただきたいと思っております。次回は、別の季節に、2~3泊、保養にお越しいただければと思います。
 どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢な1泊2食満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月16日 15:02:48

2月12日より2泊。あの4m30cm超えの降雪記録を打ち立てた日にお世話になりました。窓外では早朝からの雪掻きの音が障子越しに聞こえ、日に何度も繰り返される様に雪国の厳しさも感じられました。降り続く雪でどこにも外出はできませんでしたがその代わりに本来の目的である温泉に何度も入り十分満喫しました。山菜中心の食事に質量共に大変満足です。最後にはサプライズの雪割での払い戻しも受け大変恐縮しました。是非またお世話になろうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
木村屋旅館 2018年02月16日 18:17:29

 この度は、遠い所から肘折温泉におこしいただき、そして当館にお泊りいただき、ありがとうございました。

 肘折アメダスの記録では最高積雪深が414㎝でしたが、お泊りいただいている13日に最高積雪深を更新445㎝になるというメモリアルデーになりましたね。更新するのも、ほんと珍しく、それを31㎝も超えるとは、地元の私共も驚きでした。
 この雪の中では、街なかを散歩することも出来ず、残念だったと思います。「湯治場風情」を味わってほしかったという気持ちはありましたが、仕方ありませんね。

 でも、お風呂やお食事など、ご満足いただけたようで、良かったです。

 お越しになった12日の15時までの24時間降雪量がなんと99㎝ということで、13日の宿泊料が割引になった次第です。カード決済でしたので、少々ですがキャッシュバックする形になりました。

 こんな日に泊まられたことを自慢していただきながら、次回は、また春や秋など別の季節にお越しいただければ、幸いです。
 どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・!

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

audelaprimaさんの 木村屋旅館 のクチコミ

audelaprimaさん [60代/男性] 2017年10月25日 17:19:44

東北の人の暖かさを凝縮したような宿でした。
今回はわずか一泊でしたが、次回は是非長逗留して、湯治場のふんいきを堪能したいと思います。肘折温泉自体が、今時日本にまだこんなところが・・・、と思わせるような不思議ななしょでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
木村屋旅館 2017年10月26日 14:31:58

 この度は、遠い所から、肘折温泉にお越しいただき、そして当館にお泊りいただき、ありがとうございました。

 確か、肘折温泉の登場する小説を読まれ、それ以来ずっと訪れたいと思って、今回実現されたとお聞きし、大変、有難く思います。

 また「東北の人の暖かさ凝縮したような宿」というとてもうれしいコメント、お声をいただき、ありがとうございます。

 おっしゃるように、肘折温泉は全国でも珍しい「湯治場風情が残っている温泉地」だと思っており、お客様からは「落ち着く」「時間の流れがゆっくり感じる」「のんびりできる」などのお声をいただいております。肘折温泉のキャッチコピーは「きっと好きになる湯治場風情」です。

 今回ご一泊していただきましたが、次回は、是非、長逗留していただき、湯治場としての肘折温泉の良さを体感していただければ幸いです。

お身体を大切に、どうぞお元気で・・。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢な1泊2食満喫プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

磯9650さんの 木村屋旅館 のクチコミ

磯9650さん [60代/男性] 2017年10月13日 19:02:32

アットホームな旅館で、居心地の良い旅館でした。食事は地の食材を用いた家庭料理で、美味しかったです。チェックアウト時に、お土産、有難うございました。大事に使わせていただきます。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
木村屋旅館 2017年10月13日 21:41:52

 この度は、遠いところ、肘折温泉までお越しいただき、当館に2泊していただき、ありがとうございました。

 「アットホームな旅館」「居心地の良い旅館」、当館としてはとてもありがたいお言葉です。また、お料理も含めてご満足いただけたようで、何よりです。
 お土産はカルデラサイダーを含め、少しばかりですが、差し上げております。

 どうぞ、またご家族で、別の季節にお越しいただければ幸いです。どうぞ、お身体を大切にされ、お元気で・・。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

nao8453さんの 木村屋旅館 のクチコミ

nao8453さん [70代/男性] 2017年06月20日 10:08:57

8箔しましたが、毎日夕食のメニューを変えて頂きありがとうございました。山菜もとても美味しくて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
木村屋旅館 2017年06月20日 15:05:22

 この度は、遠いところ肘折温泉にお越しいただき、当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。しかも、8泊という長期滞在、ありがとうございました。
 できるだけ食事の内容は変えてお出ししていますが、ご満足いただけたようで、何よりです。

 2~3泊の宿泊者は多いのですが、5泊以上となると、やや少なくなっているのが現状です。そういった長期滞在者への対応で苦労するのが、お食事の内容を変えることです。でも、満足いただけたようで、良かったです。

 当館では、「湯治満足コース」で7泊までのプランは準備していたのですが、8泊のプランを準備できず、申し訳ありませんでした。お申し込みのプランでは、少し高めになったかもしれませんが、総合的に対応させていただきました。

遠いところ大変かとは思いますが、機会を作り、またお越しいただければと思います。どうぞ、お身体を大切にお元気でお過ごしください。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

しゅんちん9583さんの 木村屋旅館 のクチコミ

しゅんちん9583さん [60代/男性] 2017年05月12日 19:51:05

今回二泊でお世話になりました。
肘折温泉へは初めて投宿しました。
お宿のオーナーも小さな宿だと言われている通りにご主人、女将、スタッフの方で運営されており部屋数は少ないですが、素朴さと家庭的なお宿でした。
お風呂は三ケ所あり、満室にもかかわらずいつも一人入浴できる工夫がありました。
料理は女将が常に工夫をされ美味しい食事を作ってくださいました。
肘折名物の山菜料理も日替わりで沢山いただきました。
新入り木村屋ファンとしては、余りにも良い口コミをすると益々予約が取りづらくなるのではとの思いもありますが真実を投稿せざるを得ません。
お客様を迎えるのには日々ご苦労も多々あると思いますが
温泉ファンとしては感謝の一言です。
肘折温泉と木村屋の看板のためにも頑張っていただきたいと思います。
次のスケジュールを早く立てたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
木村屋旅館 2017年05月12日 23:03:18

 この度は、遠い所から、山形の肘折温泉までお越しいただき、当館に2泊していただき、ありがとうございました。

 当館の様子を正確に伝えられ、お風呂、食事など、ご満足いただけたようで、良かったです。
肘折の山菜は、雪深いから柔らかく、美味しいといわれます。この季節、できるだけ多種の旬の山菜をいろんな調理で味わっていただきたいというのが、女将の想いです。

小さい宿だからできることが多くあり、それを活かしていきたいと思っております。
「予約が取りづらい」というのは、1室しか提供していないためで、実際は、空室があることもあります。申し訳ありません。

 肘折温泉そして当館へのご声援、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。

 いろいろとご相談、ご要望に対応していきたいと思います。お体を大切に、どうぞ、お元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

tomotomo3801さんの 木村屋旅館 のクチコミ

tomotomo3801さん [30代/女性] 2017年05月04日 12:31:53

お食事がとても美味しく、大満足でした。温泉も良い泉質で身体が温まりました。また、お風呂がお部屋から近く何回も行くことができました。
5歳の息子が騒がしかったのでご迷惑かけたかと思います。本当にありがとうございました。また行く機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
木村屋旅館 2017年05月04日 16:31:41

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、そして当館に2泊していただき、ありがとうございました。
 
 お食事、お風呂などご満足いただけたようで、何よりです。お子様が小さかったので、食事など少し心配しておりましたが、元気に楽しんでいたようで良かったです。騒がしくはありませんでしたので、ご心配なく・・。少し広めのお部屋を準備できずればよかったのですが、申し訳ありませんでした。また、主人、女将ともお見送りできず、すみませんでした。

 また、別の季節にでも、お子様と3人で肘折温泉にお越しいただければと思います。
 どうぞ、お身体を大切にお元気で・・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

saa99さんの 木村屋旅館 のクチコミ

saa99さん [50代/女性] 2017年02月11日 22:06:51

以前から行ってみたかった肘折温泉,宿は楽天で評判の良い木村屋旅館で3泊湯治プランにしました。冬の東北旅行は交通機関の乱れがあると困るので避けてきましたが,やはり雪の肘折温泉,独特の雰囲気があります。宿はこじんまりとしてます。この部屋数でお風呂が3箇所あり3日目はお客さんも結構いましたがいつもどこかには待たずに入れました。2階の展望風呂、雪景色が素晴らしかったです。食事は地元の食材で3日とも美味しくいただけました。洗濯機もあり助かりました。なによりも宿の方々のサービスが自然体で心地良かったです。一点希望としては鏡又は小さな姿見が部屋にあると便利ですね。お土産有難うございました。肘折温泉、落ち着いていて良いところです、又いつかお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
木村屋旅館 2017年02月12日 16:38:09

 この度は、冬の肘折温泉にお越しいただき、当館に3泊していただき、ありがとうございました。
 旅慣れた方には、当館のように小さく、設備も立派でない宿にお泊りいただいて、どうかなあと心配しておりましたが、お風呂、お食事などご満足いただけたようで、良かったです。
 また、冬の肘折温泉の独特の良さも感じて頂けたようで、何よりです。
 お部屋に鏡または姿見、必要ですね。アドバイス、ありがとうございます。
 なかなか時間が取れないと思いますが、次回は、別の季節にお越しいただければ、散策などをして、別の肘折温泉の良さを感じていただけるのではと思います。どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治3泊のんびりプラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月04日 09:01:34

ゆっくりできる、いい宿!
お湯よし、特に展望風呂は気持ちいい!
食事もとても美味しく、満足!
部屋の畳もきれい!
おすすめ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
木村屋旅館 2016年11月04日 17:14:44

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、そして当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。また、ご投稿、ありがとうございます。
 お風呂、お食事とも、ご満足いただけたようで何よりです。そして今回は2泊ということで、ごゆっくりできたとのこと、良かったです。
 当館は実質5室の小さな宿で、設備等は立派ではありませんが、「ゆっくりできる宿」と言っていただけるのが、一番のお褒めと思っております。ありがとうございます。

 また、春など別の季節にお越しいただければ、幸いです。どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、そばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

こりないさん1522さんの 木村屋旅館 のクチコミ

こりないさん1522さん [80代/女性] 2016年10月15日 18:37:30

毎年、秋口にミニ湯治しているのですが、肘折温泉では口コミ評判の宿です。かなり前でないと希望する日に予約とれにくいので、大体の日で仮予約するのですが予定合わなくなって宿に迷惑かけている次第でしたが、今回やっと泊まることができました。期待どおりですね。肘折は自然の豊かさ、お湯の良さ、昔日の日本の良さを味わうことができる温泉場です。近場の銀山温泉も良いのですが湯治するにはハイクラス過ぎるなので、私身分的には肘折がいいです。最近、温泉場を根城としたトレッキングを好みにしているので、肘折ではいつも地蔵蔵コースを参拝しているのですが、もっと自然を活かしたトレッキングコースを紹介してもらえるとありがたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
木村屋旅館 2016年10月15日 23:02:56

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、しかも当館をご利用いただきまして、ありがとうございます。
 当館は部屋数が少ないため、ご提供している部屋も自然と少なくなっており、お客様には、大変ご迷惑をおかけしております。本当に、申し訳ありません。
 銀山温泉は景観など素晴らしく、全国区の温泉地ですが、肘折温泉はまだまだです。でも肘折温泉の良さを十分にご理解いただいているようで、大変うれしく思います。

 トレッキングコースをいくつか準備したり、1人で不安な場合はガイド付きの体験プログラムも少しづつ増やしているのですが、おっしゃるように、まだ不十分だと思います。ご意見、ありがとうございます。もっと自然を生かしたコースの検討・整備をしていきたいと思います。
 新緑の春(5~6月)も、とてもいい時期です。是非、別の季節にお越しいただければと思います。どうぞ、お身体を大切に、お元気で・・。

ご利用の宿泊プラン
湯治満足2泊プラン
ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

ごきちゃん0042さんの 木村屋旅館 のクチコミ

ごきちゃん0042さん [60代/男性] 2016年09月01日 18:22:42

温泉街の奥にありますが、駐車場が建物の前にあり利用しやすい。トイレ無ということで若干懸念しましたが、設備は新しいものでウオシュレットでした。食事は夕朝ともに部屋食なので落ち着きますし、その内容も量質ともに十分でした。6部屋に対して風呂も3か所あるので利用しやすいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
木村屋旅館 2016年09月01日 19:41:30

 この度は、肘折温泉にお越しいただき、当館に宿泊していただきまして、ありがとうございました。台風が接近しており心配しておりましたが、早めに到着され、また、翌日は天気に恵まれ、良かったです。
 宿のすぐ前に駐車場があり、皆さんから便利、利用しやすといわれます。「お部屋にトイレがなく、共同」というのが当館の弱い所ですが、共同のトイレはすべてウォッシュレット対応にしております。
 お食事、お風呂はご満足いただけたようで、何よりです。
 肘折温泉までは遠くて大変かとは思いますが、また機会を見つけて、別の季節にでもお越しいただければ幸いです。どうぞ、お身体を大切にお元気で・・・。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月01日 13:16:38

疲れたので、のんびり休みに行きたいな…と思いたっても予約が取れない…。木村屋さんの良くない所はこれでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
木村屋旅館 2015年10月01日 21:19:23

 いつもご利用いただき、ありがとうございます。「行きたい」時にお部屋が確保できず、申し訳ありません。

 当館は6室(襖仕切りの大部屋があるので実質5室)しかなく、また提供部屋が1室なので、満室の場合と1組が予約成立の場合はお部屋を提供できないことが多くなっています。誠に申し訳ありません。また、10月は、1年の中で最も込み合う月で、一般の常連のお客様でもご要望にお応えできず、お断りしているのが現状です。ご理解のほど、よろしくお願いします。

 早めの予約といっても、お仕事の関係で難しいとは思いますが、空き情報の確認を含め、できるだけご対応いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 木村屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月30日 13:27:05

初めて肘折り温泉に行きました。肘折り温泉街自体もひっそりした雰囲気ですが、こちらも6部屋だけのこじんまりした旅館で、満室でも騒がしい感じがなく、2階のお風呂をじっくり味わえます。古い感じの部屋ですが、しっかり清掃もされておりました。お食事も決して派手なものではないですが、山菜や川魚中心のヘルシーなものでとてもおいしかったです。何よりも旅館の方々がとても親切で、ちょっとした気遣いも忘れない対応で暖かい気持ちになれました。9/18から一泊だけでしたが、温泉をじっくり堪能できました。是非またお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
木村屋旅館 2015年09月30日 14:48:20

 この度は、肘折温泉に初めてお越しいただき、そして当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。お風呂、お食事、対応などご満足いただけたようで、よかったです。

 肘折温泉は多くの旅館と商店が温泉街を形成し、湯治場風情を醸し出す、落ち着いた温泉地だと思っております。「きっと好きになる湯治場風情」をキャッチフレーズにしています。

 当館の内容を適切に表現していただき、ありがとうございます。決して立派な施設ではなく、湯治スタイルで3泊~7泊されるお客様も多いため、飽きがこないような料理内容にしております。1ランク上、2ランク上のお食事(お膳)もあるのですが、今回はこのプランだけで申し訳ありませんでした。

お風呂は、2階の展望風呂の他、1階に中浴場、貸切風呂があるため、いずれかのお風呂をゆっくり利用できるのが特徴かもしれません。

 是非、別の季節に、お越しいただければ幸いです。次回は、2泊などゆっくりされてはいかがでしょうか・・。 どうぞ、お体を大切にお元気でお過ごしください。

ご利用のお部屋
【2階にある和室で、食事はお部屋、すぐそばに展望風呂あり】

119件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ