楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
ビジネスホテル東宝イン高松のクチコミ・お客さまの声
総合1
3人中1人の方が参考になったと投票しています。
2度と利用しない。駐車場平地80台と記載されていたが、縦列駐車となり車のカギをフロントに預けなければならない。フロント職員が車を入れ替えるなど移動するためらしい。車を大切にしている人は、見ず知らずの者に車のキーを預け好き勝手移動させられるのは良い気がしない。私の場合、試験機材を数点車に積んでおり総額450万円はする品である。好き勝手車を開けられるのは心配で仕方がない。車のキーを預けることがわかっていたなら利用しない。宿のホームページや旅行手配会社のページには車のキーを預けなければならない事は一切明記していない。朝食が7:00開始で非常に遅い。現場へ8:00前に現着するためには、7:00前には出発する必要がある。朝食開始時刻が明記されていなかったので、朝食無しで予約した。朝食付きで予約して食べられないのは気悪いと判断し、初めから朝食無しとした。朝食無しで正解であった。仕事で利用する者にとっては、朝食開始が7:00では遅すぎる。メニューはすべてそろっていなくてもよいので、朝食の準備をしながらでも6:00くらいから朝食が取れるならありがたい。宿ホームページではウォーターサーバーを備えていると明記されていたが、チェックイン時に説明もなければ存在しない。洗面台は各所が割れて破損していた。これで宿代5,400円は高い。暖房の効きが非常に悪く寒い。ドア内側に案内表示が貼ってあるが、文字が小さいうえ入口上部の照明も暗く読めない。案内板として機能していない。手荷物を置くための台が部屋に備え付けられていない。床に置くしかない。フロント受付の対応は一般的であるが、奥の執務室がフロント手続き場からよく見える。客からみられているにも関わらず、非常にくつろいでいる。非常に印象が悪いので直されたほうが良い。四国の文化ならそれでも良いです。接客業である限り、利用者からの見た目を大切にしてもらいたい。利用者から見えないところならこの限りでない。テーブルの真上に蛍光灯があり、仕事するには手元が明るくこれは評価できる。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度はご宿泊誠に有難うございます。せっかくご宿泊いただいたにもかかわらずご満足いただけず私共も残念に感じております。駐車場に関しましてはどうしても限られたスペースになりますのでホテル周りの駐車場と道向かいの第3駐車場にお停めいただく場合はフロントにてキーをお預かりさせていただきましてごっ出発お時間に合わせまして並べ替えをさせていただいております。その旨はチェックイン時にキーをお預かりさせていただく上で必ずご案内させていただいております。今回の場合事前にご相談いただけましたら、第1、第2、第4駐車場はキーをお預かりしない駐車場になりますのでご案内も可能なのですが・・。何卒ご理解いただけましたら幸いに存じます。朝食の営業時間に関しましては準備等々の関係もございますので変更の予定はございません。ウォーターサーバーにつきましては案内各所にOAルーム内に設置の旨ご案内・明記しておりますのでご確認下さいませ。暖房の効きに関しましてはお部屋を点検させていただきます。手荷物の台につきましては今後の検討課題として参考とさせていただきます。フロントへのご指摘がありました件はご不快な印象を与えていましたら申し訳ございません。ご意見はスタッフ間で共有し認識を新たに十分気をつけて参りたいと存じます。貴重なご意見有難うございました。今後の運営に活かして参ります。
ビジネスホテル東宝イン高松 クチコミ一覧へ
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合1
3人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ビジネスホテル東宝イン高松 のクチコミ
2度と利用しない。
駐車場平地80台と記載されていたが、縦列駐車となり車のカギをフロントに預けなければならない。
フロント職員が車を入れ替えるなど移動するためらしい。
車を大切にしている人は、見ず知らずの者に車のキーを預け好き勝手移動させられるのは良い気がしない。
私の場合、試験機材を数点車に積んでおり総額450万円はする品である。
好き勝手車を開けられるのは心配で仕方がない。
車のキーを預けることがわかっていたなら利用しない。
宿のホームページや旅行手配会社のページには車のキーを預けなければならない事は一切明記していない。
朝食が7:00開始で非常に遅い。
現場へ8:00前に現着するためには、7:00前には出発する必要がある。
朝食開始時刻が明記されていなかったので、朝食無しで予約した。
朝食付きで予約して食べられないのは気悪いと判断し、初めから朝食無しとした。
朝食無しで正解であった。
仕事で利用する者にとっては、朝食開始が7:00では遅すぎる。
メニューはすべてそろっていなくてもよいので、朝食の準備をしながらでも6:00くらいから朝食が取れるならありがたい。
宿ホームページではウォーターサーバーを備えていると明記されていたが、チェックイン時に説明もなければ存在しない。
洗面台は各所が割れて破損していた。
これで宿代5,400円は高い。
暖房の効きが非常に悪く寒い。
ドア内側に案内表示が貼ってあるが、文字が小さいうえ入口上部の照明も暗く読めない。
案内板として機能していない。
手荷物を置くための台が部屋に備え付けられていない。
床に置くしかない。
フロント受付の対応は一般的であるが、奥の執務室がフロント手続き場からよく見える。
客からみられているにも関わらず、非常にくつろいでいる。
非常に印象が悪いので直されたほうが良い。
四国の文化ならそれでも良いです。
接客業である限り、利用者からの見た目を大切にしてもらいたい。
利用者から見えないところならこの限りでない。
テーブルの真上に蛍光灯があり、仕事するには手元が明るくこれは評価できる。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度はご宿泊誠に有難うございます。
せっかくご宿泊いただいたにもかかわらずご満足いただけず私共も残念に感じております。
駐車場に関しましてはどうしても限られたスペースになりますのでホテル周りの駐車場と道向かいの第3駐車場にお停めいただく場合はフロントにてキーをお預かりさせていただきましてごっ出発お時間に合わせまして並べ替えをさせていただいております。その旨はチェックイン時にキーをお預かりさせていただく上で必ずご案内させていただいております。今回の場合事前にご相談いただけましたら、第1、第2、第4駐車場はキーをお預かりしない駐車場になりますのでご案内も可能なのですが・・。
何卒ご理解いただけましたら幸いに存じます。
朝食の営業時間に関しましては準備等々の関係もございますので変更の予定はございません。
ウォーターサーバーにつきましては案内各所にOAルーム内に設置の旨ご案内・明記しておりますのでご確認下さいませ。暖房の効きに関しましてはお部屋を点検させていただきます。
手荷物の台につきましては今後の検討課題として参考とさせていただきます。フロントへのご指摘がありました件はご不快な印象を与えていましたら申し訳ございません。ご意見はスタッフ間で共有し認識を新たに十分気をつけて参りたいと存じます。
貴重なご意見有難うございました。今後の運営に活かして参ります。