楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥の湯 森吉山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

117件中 21~40件表示

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

アンディー3254さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

アンディー3254さん [40代/男性] 2013年02月28日 14:31:26

夕食に戴いた「特性味噌を用いた大和豚の鍋」が絶品でした!!
一泊二食付きで5150円はアンビリーバブルです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
奥の湯 森吉山荘 2013年02月28日 16:19:58

12月1日からスタートし3月31日まで初めてのお客様はもちろんの事、2泊目3泊目、リピートのお客様にも絶対同じお鍋をお出ししないという厨房スタッフのチャレンジ企画でもございます。現在30余りのレシピをご準備申し上げお待ちしておりますのでお時間ございましたらまた是非おいで下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
最大50%OFF×連泊OK♪あったか鍋を堪能『絆』プラン
ご利用のお部屋
【*洋室シングルルーム(トイレ付)】

立地5

アンディー3254さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

アンディー3254さん [40代/男性] 2013年02月28日 14:27:45

費用対対価の観点からすると、有り得ないほど素晴らしい!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
奥の湯 森吉山荘 2013年02月28日 15:48:07

いつもご利用ありがとうございます。
過分なお褒めのお言葉に大変恐縮致しますが、費用対「対価」となるとお客様の笑顔とお鍋のほかほかの湯気であったかなレストランとなるこのプランはスタッフ全員が大好きなプランでもあるのでスタッフも元気を頂戴出来、十分見合った企画なんですよ・・・。
3月末日まで全力で頑張ります!!

ご利用の宿泊プラン
最大50%OFF×連泊OK♪あったか鍋を堪能『絆』プラン
ご利用のお部屋
【*洋室シングルルーム(トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月23日 23:34:04

雪が見たくって、1泊お世話になりました。雪が真っ白でビックリw(°0°)w温泉もとても良く、露天風呂入りながら、積もった雪を食べたら、美味しかった!雪の味?
森吉の樹氷、最高に良かったです!お天気も良く、地元の人もこんないい天気久しぶりて言ってました。
樹氷、見て来ました。有り難うで~す。
また、いきます。
キリタンポ鍋、美味しかった!
皆さん、身体に気を付けてねぇ~o(^-^)o

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
奥の湯 森吉山荘 2013年01月24日 14:16:23

この時期にしては珍しくお日様のご機嫌が良い日に当たられたので強くお薦めした「樹氷鑑賞」でしたが写真撮影はいかがでしたでしょうか。お腹も心も美味しさでご満足いただけたのでしたら本当に良かったです。お話した「根方」と「芽吹き」も樹氷に劣らず素晴らしい景色ですので是非是非またお待ちしております。わたくし共へのお気遣いも本当に感謝申し上げます。どうか、ビル街の木枯らしの中、お風邪などお召になられませんよう、心よりお祈り申し上げております。本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
2食付き★秋田の秘境・奥森吉で温泉&山の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【*洋室シングルルーム(トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月10日 10:04:48

平日に一人で宿泊しました。まだ、紅葉には早いのですが、ススキが広がり、だいぶ秋めいて来ていました。
食事は新米のあきたこまちを使ったきりたんぽ鍋も出て美味しかったです。今回も静かにくつろいで宿泊出来
ました。また機会を見つけてこようかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
奥の湯 森吉山荘 2012年10月18日 11:17:22

いつもご利用ありがとうございます。この度も嵐の合間をお選びいただけておりましたので?静かな夜をお過ごしいただけ本当に良かったです。
奥森吉はようやく色付きが進み、10月18日現在、5割程度の紅葉となりました。朝晩の冷え込みが強くなってまいりましたので錦繍まであとわずかだと思われます。
11月に入りますと『絆プラン』も始まります。
お時間がございましたらいつでもぜひぜひお休みにいらして下さいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。この度も本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月11日 09:08:38

気持ちよく宿泊出来ました。とにかく静かで落ち着けます。食事も美味しくのんびり出来ました。また機会をみつけて宿泊しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
奥の湯 森吉山荘 2012年08月16日 18:00:36

いつもご利用ありがとうございます。
とにかく静かな事、しばし浮き世の事を
忘れた別世界で日頃の疲れを癒していただきたい。常々そう思ってお客様をお迎えしておりますが以前と比べ足りなくなった点などお気づきに
なられた事を何でもお教え下されば助かります。
次回おいでいただく時には一歩でも二歩でも成長していられるよう精進致しますので今後とも森吉山荘をどうかよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月03日 08:50:27

4月末にしては初夏なみの陽気でしたが、山間の宿の為か快適に宿泊出来ました。食事も美味しく、前回宿泊した際には故障していた露天風呂も復活し、気持ちよく入浴出来ました。夕食もおいしく、地酒の飲み比べセットも楽しめました。また機会を見つけて宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
奥の湯 森吉山荘 2012年05月03日 11:32:12

 再びのご来館、ご利用ありがとうございます。
ご滞在いただきましたあたりは本当に暑い位の陽気で、地元の私どもには冬が終わり一気に夏になるのかと思われた程でした(笑)
 復活致しました露天風呂も雪景色から芽吹きの新緑が爽やかな風景と変わってまいりました。
 これから季節が進むごとに深緑、紅葉と飽くことない自然の優しさをご満喫いただけます。どうか何度でも機会のある度お越し下さいませ。
 スタッフ一同心よりおいでをお待ちしております。この度も本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

タナカ ハイさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

タナカ ハイさん [60代/男性] 2012年04月18日 12:05:15

残雪の道路(3月末宿泊)に不安で一杯でしたが、
スタッフの対応が良く楽しかったです。
この時期はお客が少なかった為、お風呂が貸切状態でした。
又、料金が安いにかかわらず食事は大変美味しく頂きました。
次回は雪の無い時期に行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
奥の湯 森吉山荘 2012年04月18日 14:43:18

この度は当森吉山荘にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。今年は居心地が良いのか(?)いつまでも冬将軍がお帰りにならなくて4月に入っても雪が降る毎日でしたから大変ご難儀をお掛けしました。
お泊りいただきましたのが金曜日でしたので、館内並びに温泉を静かにのんびりお過ごしいただけたようで本当に良かったです。
ようやく、雪も落ち着き、『ばっけ』(ふきのとう)が顔を出し始め春の足音が聞こえてまいりました。森吉山麓の芽吹きの時期でございます。登山やトレッキング、心の洗濯に丁度良い季節となりましたので、ぜひぜひまたのご来館をお待ち申し上げております。この度は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【東北観光博】【当館人気】超得!超人気!!山荘ちゃんこプラン☆
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

アンディー3254さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

アンディー3254さん [40代/男性] 2012年04月05日 15:18:17

特に山本さん(女性)の対応がとても良心的で良かったです。リピーターが多いのも納得です。

今回は食事と温泉が目的でしたが、次回は釣りもしたいです。

またその時、宜しくお願い申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
奥の湯 森吉山荘 2012年04月08日 12:55:03

この度は当森吉山荘をご利用いただき誠にありがとうございました。爆弾低気圧の影響で大変どきどきした旅程の中、ご難儀をお掛けしてしまい本当にお疲れ様でございました。

ご滞在中、たくさんのお話を聞かせていただき、様々な面で勉強させていただけ感謝しております。次回、季節を変えておいでいただきました際にはもっともっと森吉の魅力をお伝え出来るよう努力させていただきたいと思っておりますので、ぜひぜひ再びも三度もおいで下さいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

この度は本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

浩龍さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

浩龍さん [30代/女性] 2012年02月27日 12:01:14

大満足のプランでした。
携帯の鳴らない環境も、久しぶりに味わい、のんびりと出来ました。
リフト券の受け渡しもこちらの都合に、合わせて頂けましたし、料理も美味しくて大変満足できました。
来シーズンも、こちらのプランを利用できればと、早速計画を立てています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
奥の湯 森吉山荘 2012年02月28日 16:01:54

この度は当山荘にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。おおせの通り、日本国内でも数少なくなった携帯圏外の森吉山荘ですが、携帯電話が無い分、「ゆっくりできた。」「静かで良かった。」「非日常の時間を過ごせた。」と私達の想像以上にお喜びいただくお客様が多いのも本当です。「邪魔されたくない」思いはあっても電源を切るのはなかなか勇気のいるもの?!そんな後ろめたさを感じることなく圏外を満喫いただければ滞在中のお時間がより自分らしい時をお過ごしいただけることと思います。
 ご満足いただけ何より嬉しく思いますが、森吉は四季を通じて様々な魅力にあふれる地でございます。同グループ施設「妖精の森」でのグラスモービルや人工滑り台などもお気に召していただけるのではないかと思います。ぜひ来年と言わず季節を変えたご来訪も心よりお待ち申し上げております。
 この度は本当にありがとうございました。

立地5

ボン太さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

ボン太さん [40代/男性] 2012年02月19日 21:19:35

2月18日から1泊でお世話になりました。
途中、道を間違えて冬季閉鎖の道路に行ってしまいましたが、宿の方がわかりやすく教えてくれたので、無事に到着できました。予定より1時間半くらい遅い到着でしたが、快く迎えて頂き、しかもシングルの予約でしたが空きがあるという事で、ツインの部屋を用意して頂きました。
温泉は誰も入っていなかったので、貸切でした。
冷えた体を温め夕食会場へ入ると、2人分?間違いでは?と思うくらいの鍋の具材の多さにびっくり。約1時間かけて完食。朝食はバイキングで、種類も多くご飯を3杯頂きました。
素泊まりのような料金なのに2食付で大満足です。
宿の方の心遣いと、携帯の電波が届かない、非日常の空間が「最高のおもてなし」でした。
豪雪も体験できましたが、今度は季節を変えて和室の部屋でゆっくりしたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
奥の湯 森吉山荘 2012年02月20日 09:44:46

この度は当山荘ご利用いただきまして誠にありがとうございます。全国的に雪降りの日でしたのでご難儀をお掛けしました。土曜日でお泊りのお客様が多かった日に貸切温泉はラッキーでございました。お喜びいただけて本当に嬉しいです。
雪深い中、わざわざお越し下さるお客様へ感謝を込めての「ちゃんこプラン」はご希望のお客様が大変多いので3月一杯まで期間を延長することに致しました。お時間がございましたらまたぜひご利用下さいませ。
 また、新緑から紅葉まで四季を通じて様々な表情を見せる森吉山麓、食べ物も旬の味覚が山ほどございます。和室でのんびりお過ごしいただける日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 この度は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
超得!超人気!!山荘ちゃんこプラン☆
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

タイガ9508さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

タイガ9508さん [30代/男性] 2012年02月13日 20:14:37

2月11日に彼女と友人の3人で宿泊しました。
今回の旅は、森吉山のアイスモンスター(樹氷)を見て♪山荘ちゃんこをたらふく食べて♪ゆっくり温泉につかって♪雪国情緒たっぷりな森吉山荘を満喫しよう!というコンセプトにぴったりなプランがあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
当日も雪が降っていたのですが、山荘除雪隊♪の皆さんが朝早くから除雪をしてくれていたおかげで無事に到着することができました。山荘のまわりの雪の壁には、びっくりしましたが、自然美あふれる土地の魅力と感じます。
そして、なんといっても『山荘ちゃんこ』のボリュームとうまさ!オススメです!!
今回は、追加料理の『比内地鶏の串焼き』と『もへ煮』をいただきましたが、大正解!!
おなかもこころも大満足でした☆☆☆
館内もとてもきれいですし、部屋も広々、窓からは、水墨画のような山々の雪景色、
体の芯までぽかぽかになる温泉、スタッフの方々の明るい笑顔☆心づかい。
朝食バイキングもいっぱいいただきました。また遊びに来ます!
今度行くときには、露天風呂が再開していることを願います。
森吉山荘のスタッフの皆さん、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
奥の湯 森吉山荘 2012年02月14日 13:35:54

 この度は当山荘にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
 大切なお客様をご招待する先に私どもをご選択いただき、また森吉山荘をご満喫いただき、お喜びいただいているご様子、私たちスタッフ一同もとってもとっても嬉しいです。本当にありがとうございます。
 只今、リピーターのお客様が続々増えている「山荘ちゃんこプラン」は同じお客様に同じお鍋をお出ししないチャレンジが継続中。最高5回目のお客様に5種類目のお鍋をお喜びいただいたところでございます。
 お時間がございましたらまたぜひぜひお越し下さいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
 

ご利用の宿泊プラン
超得!超人気!!山荘ちゃんこプラン☆
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地5

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月07日 11:01:21

1月1日から2泊しました。車で出かけたのですが、道も除雪していて安全に走れました。
清潔な館内で快適に宿泊出来ました。食事も美味しく頂けました。ただ、露天風呂が
故障していて、期待していた雪見風呂が出来ない事と、二泊目の夕食の豆乳鍋が今ひとつ
だった事が残念です。ただし、総じて満足した宿泊でしたので、また春か夏に来訪しよう
と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
奥の湯 森吉山荘 2012年01月07日 14:35:22

この度は当山荘人気の「秋の収穫祭プラン」にてご連泊いただき誠にありがとうございました。
元旦から2日にかけては穏やかな天候でしたが、お客様に安全にお越しいただけるようスタッフが夜昼かけて道路除雪を行っておりますが、安全運転していただき、ありがとうございます。
露天風呂の故障と豆乳鍋がお口にあわなかった点は本当に申し訳ございませんでした。露天につきましては1日も早い復旧をめざして努力しておりますので次回お越しの際には必ずお入りいただけますようご準備申し上げたいと思っております。
今回のご来館は冬まっただなかでございましたが、春には春の夏には夏のおいしい味覚がございます。周りの景色も一変し、緑が豊かな大自然の風景もきっとお喜びいただけるかと思います。
ぜひぜひ、季節を変えてお越し下さいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この度は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【エントリーでポイント10倍】【冬得】秋の収穫祭プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

四ッ屋2006さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

四ッ屋2006さん [60代/男性] 2021年10月25日 09:12:41

森吉山を登山してから宿泊しました。登山後の温泉は最高です。露天が使用できませんでしたがサウナは使用できてよかったです。夕食の飲み放題プランをお願いしましたがとてもリーズナブルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【旅して応援!あきた県民割キャンペーン=夕・朝食付プラン】浴場設備充実の秋田の秘湯!森吉山荘へ
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月11日 07:43:17

今後の改善に期待して辛口コメントを書きます。
・食事会場での三密対策。大声でしゃべり歌まで歌いだす団体との席が近すぎて安心できなかった。
・WiFiが繋がらない。
・夕食の陶板鍋はアルコール燃料の火力と燃焼時間が不足していて十分に加熱できない。
・以前に比べて夕食の内容が悪くなった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【旅して応援!あきた県民割キャンペーン=夕・朝食付プラン】浴場設備充実の秋田の秘湯!森吉山荘へ
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月27日 03:45:40

 クーラーの音がうるさく、高原なので切って窓を開けて寝ようと思ったが、カメムシが入るので窓は絶対開けない様にと張り紙が有り開けられず、クーラーだけ切って寝たら暑くて夜中に目が覚めた。
それ以外は快適だった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】春夏秋冬!温泉好きの皆さま大集合だよ!浴場設備充実の秋田の秘湯!森吉山荘へ
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地4

ロマ4321さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

ロマ4321さん [50代/男性] 2021年06月10日 20:08:55

露天風呂に入りたくて宿泊しましたが湯が無く内湯も熱くて水で薄めるレベルでもなく入浴出来ずフロントに尋ねたら露天風呂はやってませんとの事
部屋が暑く窓を開けたいがカメムシ対策で開けれないのでエアコンを起動するも口コミに書かれていたのと一緒で異音がうるさくて使用できず一晩暑かった。他にも不具合がいくつかあったが書ききれない。接客とはなんでしょう?最低な旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】食事は外食で!でも温泉に入りたい!旅の中継に最適!余裕の最終チェックイン20時
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月16日 21:10:54

急遽思い立ったひとり旅で利用。事前に色々調べて評価が良かったここに決定。
実際行ってみると山道が険しくマニュアル車乗りの自分には大変でしたがそれはそれで面白い。
食事は品数が多く飲み放題で非常に満足、当日ビールサーバの調子が悪く泡だらけになるもスタッフの人柄が良く、そんな気にならないどころかむしろ人柄が見えて良かった。
温泉はちょっと露天風呂がぬるかったが長く浸かれて内湯の熱さと相まって良かった。
朝食もボリュームたっぷりで美味しかった。
部屋も綺麗で、というか建物内清掃が行き届いて非常に良かった。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地4

ロビン犬さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

ロビン犬さん [50代/男性] 2019年09月08日 15:00:13

この季節は 丁度夏休みあけもあり、数名の方達しかおりませんでした。お風呂も貸し切り状態でゆっくりできました。山奥にも限らず、不便なく楽しめました。飲み放題との事ですが、食事の量もあり、食べるのが大変でした。バイクでお邪魔しましたが、雨を避ける場所を提供して頂き、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋田牛特選プラン☆ドリンクフリーサービス付☆】秋田県自慢の牛肉と極上温泉を堪能できるプランです
ご利用のお部屋
【【S】山神様の宿で過ごす洋室シングル トイレ付 】

立地4

マロプチさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

マロプチさん [40代/男性] 2019年08月23日 19:15:06

露天風呂なんですが…、露天風呂の源泉って内湯の排水マスなんですよね。
あれで良いんですかね?
体を洗った排水だって混ざることもありますよ。
本来の排水口が塞がれていて、なんでかなと思ったらそちらに流れるようになっていました。
えっ、本当!?と思い確認したらやはり。
衛生上問題なしなんでしょうか?

食事はドリンクフリーで、生ビール、瓶ビール、日本酒など飲み放題で気楽に飲めました。
食事も美味しい。
でも、妻の鍋には入っているはずの比内地鶏が入ってなくて。火を着けたあとなので食べたと疑われるので言えなかったと。
スタッフの男性の方は人数が少ないなか、一生懸命親切に応対してくれました。
オススメの日本酒などを教えていただきました。
全体的に人手不足ですね。

部屋は必要最低限。布団もセルフです。背が高いので浴衣の「大」サイズをお願いしたけど頂いたのは「特大」。結構探していたけど、何も言われずに渡されました。ちょっと大きくて着れなかった。
携帯も入らず、頼みのWi-Fiも微弱。せめてWi-Fiのルーターや中継機を増やしてほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【秋田牛特選プラン☆ドリンクフリーサービス付☆】秋田県自慢の牛肉と極上温泉を堪能できるプランです
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地4

横浜文庫さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

横浜文庫さん [60代/男性] 2019年06月29日 22:55:32

フロントでチェックイン対応をしていた若い男性従業員が夕食の時にはレストランで対応をしてくれ、頑張ってくれていた。食事の時はアルコール類、ソフトドリンクなど飲み放題であるため、マイペースでのんびりできた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【秋田牛特選プラン☆ドリンクフリーサービス付☆】秋田県自慢の牛肉と極上温泉を堪能できるプランです
ご利用のお部屋
【【S】山神様の宿で過ごす洋室シングル トイレ付 】

117件中 21~40件表示