楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥の湯 森吉山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 21~40件表示

総合4

長マッチョさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

長マッチョさん [40代/男性] 2017年05月09日 06:29:49

夫婦で利用しました。地元ならではの食材を中心とした食事にフリードリンクで格安の値段は文句なしです。
時期が早く、冬季通行止めのアクセスがあり、宿まで所用時間がかかったことと、観光巡り出来なかったのが残念でしたので次回はオンシーズンに来たいと思います。
皆さんが気にしているカメムシはきちんと対応しておりさほど気になりませんでした。ただ、楽天トラベルでは、大浴場ね入浴時間は朝8時までと明記してあるのに夜10時で終わりに変更されていて驚きました。それを目当てに宿を決める人も居るので早急に整合させないとトラブルになると思います。幸い男性従業員にその旨を伝えたところ、10時以降も入浴してもよいと言われたので私は納得したのですが。
最後に男性従業員は態度もよく、一生懸命サービスしているのが伝わって来ましたが、チェックイン時にフロント対応した女性は愛想もなく気分悪くなりました。教育を徹底したほうが良いですよ。
お土産美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

総合4

長兵衛7358さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

長兵衛7358さん [70代/男性] 2016年10月21日 21:36:50

70代から80台の5人で宿泊。ツインベッド3室利用。食事、風呂良好。かなり距離のある阿仁前田駅までの送迎を気軽に引き受けてくれた。ここからは太平湖から小又峡、森吉山野生鳥獣センター経由桃洞滝へ行くのは便利だが、ゴンドラで森吉山山頂へ登るには阿仁合から行くのが便利でタクシー利用の場合、やや不利だ。しかし、森吉山登頂、桃洞の滝をタクシー利用で訪れたが、本当の森に来た感じがした。山道は整備されているが、雨のせいか、道は良くない所もあり、苦労した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン☆ドリンクフリーサービス付☆】温泉好きの皆さま大集合!浴場設備充実の秋田の秘湯
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月21日 06:29:26

8月12日に利用しました。携帯が使用できず驚きましたが、温泉・食事も良くて満足しました。また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン☆ドリンクフリーサービス付☆】温泉好きの皆さま大集合!浴場設備充実の秋田の秘湯
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月06日 21:20:33

食事について:・毎回、美味しくみんな大変満足しています。量、味申し分なし
設備について:・障がい者用のエレベータがなく部屋への階段の上下りが大変でした。
        車椅子についても、使ったことがなかったようでした。
       ・障がい者用専用トイレがなかった。
風呂について:・内風呂は湯量も多くかけ流しで大変気持ちが良かった。
露天風呂について:室内は湯量が多いのに露天風呂側には微量のお湯が流れているだけで、          温かくなくかけ流しにもなっていなかったので大変残念です。
       ・風呂の営業時間が短すぎる。もう少し長くして欲しい。
部屋の清掃 :・連泊した場合は、部屋の清掃やベットなどのカバーなど変えて欲しい
       

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン☆食事は外食で温泉重視コース☆】旅の中継に最適です!余裕の最終チェックイン20時
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

総合4

たけちゃんまん3412さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

たけちゃんまん3412さん [50代/男性] 2016年03月28日 13:52:39

料金も安く、ゆっくり出来ました。
館内も綺麗にしているし、問題はないのですが
ムシを防ぐ対策と思われますが、窓が開かなくて
せっかくの自然が満喫出来なく残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】自慢のあったかメニューちゃんこを食べよう!郷土北秋田出身の豪風(たけかぜ)関応援プラン
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月11日 15:30:17

今回は、キャンプせずに本格的なBBQ出来て夜は普通にエアコン快適に睡眠出来て疲れをいやせて温泉に入れてという欲張りなプランを可能にしていただきました。
急な悪天候でも普通の宿泊ならやはり何とかなりますし。
子供連れ家族で行くには最適だと思います。

注意点としては、本格的な屋外でのBBQです。
炭も食材も持ち込みいりませんが、着火炭起こしは自分です。
食べるまで30分かかりますので。慣れてない方はもっとかかります。
有料ですが、飲み物も氷漬けでBBQ会場に各種準備されてました。

布団も敷くのは自分です。
※シーツのありかがわからず少し探したので説明があると助かります。

マンホールのふたが傷んでるところがあります。
つまずいて子供が転びました。
段差もあります。
BBQの帰り道は暗いので懐中電灯等があると助かります。


冷蔵庫はないです。
自販機はチューハイ、ビール、ジュース類あります。



国民宿舎なので、キャンプのように何でも自分でやるものだという気持ちで
いればいいと思います。

今は家畜につく種類のアブが大変多い状況です。
露天風呂は素晴らしいですが注意が必要です・・かまれます。

太平湖の船乗り場も8Kmと近いです。
宿が近いので運転疲れなく小又峡も満喫できました。


子供は山奥でキャンプでBBQしたい。妻は虫や湿気っぽいテントで寝たくない。
休みくらい食材も準備したりしたくない。

という複雑な事情を可能にしてくれました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【推奨】ファミリー必見☆夏休みご優待スペシャル☆お子様半額特典付【夕食は屋外BBQコースの特別版】
ご利用のお部屋
【特別日限定【W】一般和室タイプ8~10畳トイレ付】

総合4

ぱふぱふ8さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

ぱふぱふ8さん [60代/男性] 2015年08月02日 21:03:49

車で一人旅、と言っても往復270KMのドライブで森吉山荘に一泊しました。阿仁前田駅前からの国道は急な上り下りも、きついカーブもなく以外に走り易かった。
森吉山荘に到着、建物は外観も中も思っていたより新しく、清潔感があった。チェックイン時にご案内と書かれた紙片を渡されました。これには夕食予約時間、朝食時間、入浴時間等が書いてあり、分かり易かった。
夕食は豪勢ではないが、きりたんぽの小鍋、比内鶏のみそ鍋、岩魚、山菜等のこの土地ならではの食材が楽しめ、満腹になりました。それと岩魚の骨酒がうまかったし、生ビールが中ジョッキだけではなくて、ミニ生ビールがあるのもうれしかった。配膳の男性とフロント兼任の女性のサービスも適度の距離感があり、落ち着いて食事を楽しめた一因でしょうか。
設備は多少の不便を感じましたが、Wifiがロビーで使えるのでほっとしました。但しIDと13文字のPWが2階の1か所にしか掲示されていないのは不満でした。せめてご案内の紙片とか、室内の「Information」とかに書いてあればと思いました。
いずれにしても部屋も食事もサービスにも満足しました。今度は冬に電車で行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【和膳】【お気軽定番】私のお気に入り!時間できたらやっぱりお気楽温泉でキマリ!温泉大好きさん集合!
ご利用のお部屋
【【Y】山神様の宿で過ごす快適な洋室タイプ トイレ付】

総合4

キンキン1227さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

キンキン1227さん [40代/男性] 2015年07月14日 09:51:01

周りは山々に囲まれていてとても静かでイイ場所です。宿はとてもキレイですごしやすいです。食事も色々な料理で堪能しました。地酒がいろいろあって美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【和膳】【お気軽定番】私のお気に入り!時間できたらやっぱりお気楽温泉でキマリ!温泉大好きさん集合!
ご利用のお部屋
【【Y】山神様の宿で過ごす快適な洋室タイプ トイレ付】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月03日 18:22:05

料理は地元食材を使用した美味しいものでした。
宿から岩手県へ向かう道は通行止めでした。
部屋でwifiは使用できますが、電波が弱く使用場所に注意です。
露天風呂に入れず残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
奥の湯 森吉山荘 2015年05月11日 20:51:06

ご利用いただき感謝申し上げます。
昨年度の雪害の影響で、八幡平方面からの道路が崩壊し、ご不便をおかけいたしました。
もっと、HP等にて情報を公開しなければならないと思いました。現在自社HPリニューアル中でございます。
露店風呂におきましては、メンテナンス中でありまして、申し訳ございません。
一日でも早くメンテナンスが終了するようにいたします。
今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。
森吉山荘 ますぎ

ご利用の宿泊プラン
【2食】注目★★春のハッピーセール★★平日限定&毎日先着3組様限定!森吉山荘で極上温泉満喫
ご利用のお部屋
【【Y】山神様の宿で過ごす快適な洋室タイプ トイレ付】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月11日 16:33:27

空港や駅からは遠く山深い場所にありますが、それだけに静かな趣きがある宿でした。
自分で行くのは大変ですが、時期的には送迎をしていただけるのが嬉しいことです。
食事も、私達のような年配者には充分過ぎる量だと思いました。
ただエレベーターがないので、重い荷物を持っての上り下りが大変でしたが、二階までなので何とかなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
奥の湯 森吉山荘 2015年05月11日 20:45:19

ご利用ありがとうございます。
返信がおくれましたことをお詫びいたします。
ご指摘いただきましたエレベータですが、今後の施設改修の参考にさせていただきます。
森吉山荘 ますぎ

ご利用の宿泊プラン
2食付き★ビジネスパック!通常よりもお値打ち価格で森吉山荘にご滞在
ご利用のお部屋
【*気兼ねなく寛ぐ★洋室【トイレ付】】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

よっし~のたまごさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

よっし~のたまごさん [60代/男性] 2015年01月26日 14:45:10

フロントの男性も給仕をして頂いた女性も、いずれも感じが良く親切でした。ありがとうございました。和室は広く綺麗で快適でした。夕食の鍋は量、質ともに大満足でした。最後にタマゴを持って来て頂いたので雑炊にしましたが、食べきれなくて少し残したのが申し訳ないくらいでした。
露天風呂は『屋根からの落雪が危険』なので閉鎖されていました。冬は客が少なく維持が大変なのは理解できますが、この季節の旅行者は、雪の中の露天風呂とか、雪景色、雪遊びなどを期待してやってきます。雪の露天風呂、雪灯籠、かまくら、スノーシュー、マタギの方のお話など、お金や手間をそれほどかけないで、思い出になるイベントを用意して頂ければ、もっと冬場のリピーターが増えるのではないでしょうか。
朝、窓の下にキツネの足跡がありました。夜中に窓の外をキツネが歩いていたんだなあと想像して、楽しい気分になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
奥の湯 森吉山荘 2015年05月11日 20:44:00

ご利用ありがとうございます。
返信がおくれましたことをお詫びいたします。
露店風呂のご利用ができなくお詫びいたします。
安全を第一に考え、冬期間の露天風呂運営を休止させていただいております。
いろいろご指摘をいただき、今後の施設運営の参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
森吉山荘 ますぎ

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】ちゃんこを食べよう!郷土北秋田出身の豪風関応援プラン
ご利用のお部屋
【*畳のお部屋でのんびり寛ぐ☆和室【トイレ付】】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月01日 21:03:27

足の悪い母親を連れて宿泊しました。客室はすべて2階、食堂と風呂は1階でしたがエレベーターがないため食事や入浴のたびに階段の上り下りで大変でした。
部屋は和室を予約したのですが、ベットでないと不自由だと母親が言い出したため部屋の変更をお願いしてみたところ、職員の人手が少なく忙しい中でベットのある部屋を別に準備して頂きました。
事前にエレベーターがないことを確認しなかったのはこちらのミスでしたが、宿の方の親切な対応と美味しい食事に満足な旅になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
奥の湯 森吉山荘 2015年05月11日 20:39:23

ご利用ありがとうございます。
返信がおくれましたことをお詫びいたします。
エレベータの設置につきましては、何分莫大な予算が必要でありますので、今後の検討にさせていただければ幸いです。
職員の対応についてお褒めの言葉を賜り心より感謝申し上げます。
森吉山荘 支配人 間杉政明

ご利用の宿泊プラン
2食付き◆秋田の秘境・奥森吉で寛ぐ♪地場食材の料理と温泉で心も体もリフレッシュ
ご利用のお部屋
【*畳のお部屋でのんびり寛ぐ☆和室【トイレ付】】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月17日 23:32:30

すごい山奥で行くのが大変だった。(選んだのが自分なので文句はありません)
しかしアブが凄く多くて告知みたいなものが有れば良かったかもです。
いること自体はしょうがないので。
後お風呂設備が少し手入れが行き届いてない感じで・・・

後はほぼ満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
奥の湯 森吉山荘 2015年05月11日 20:30:22

ご利用ありがとうございます。
返信がおくれましたことをお詫びいたします。
アブにはわたくしどもも悩んでおります。
対策を施してはおりますが、人体に影響が出るような強い殺虫剤は使えません。
蚊帳をしては風情が損なわれるご指摘もございました。
なにか良い方法があればよいのですが・・・・
お風呂の設備については、いきとどいていないご指摘でございます。
今後の施設運営において、参考にさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
森吉山荘 ますぎ

ご利用の宿泊プラン
2食付き◆秋田の秘境・奥森吉で寛ぐ♪地場食材の料理と温泉で心も体もリフレッシュ
ご利用のお部屋
【*畳のお部屋でのんびり寛ぐ☆和室【トイレ付】】

総合4

kossu28さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

kossu28さん [40代/男性] 2014年07月24日 23:13:28

3連休の最後の1泊でお邪魔しました。以前よりここの温泉が気になっており、1度お邪魔したいと思っていました。かなり奥まった立地で、森林の中に突然立派な建物が現れ“おー”といった感じでした。国民宿舎ですが大変綺麗で清潔な館内でした。お目当てのお風呂は優しいお湯でクセの少ない入りやすいお湯でした。もう少ししょっぱいかな、と想像していましたが。露天風呂も風情があって満足でした。幸い虫などもおらずよかったです。夕食はお客さんが多くて宿の方も混乱しているようでしたが、お願いした事はすぐに対応していただき、忙しい中感謝しております。“比内鳥”の味噌焼きが歯ごたえがあり美味しかったです。あと、ご飯がツヤツヤで甘くてこれも美味でした。翌日は太平湖を見つつ八幡平経由で森林の中、田圃の中を延々走って盛岡へ帰りました。天気もよく、満足できた3連休最終日でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
奥の湯 森吉山荘 2015年05月11日 20:18:51

ご利用ありがとうございます。
返信がおくれましたことをお詫びいたします。
お食事と温泉をお褒めいただき心より感謝申し上げます。
これに満足せずに、日々精進してまいりますのでまたの機会にお越しいただけますようお願いいたします。
森吉山荘 支配人 間杉政明

ご利用の宿泊プラン
2食付き★ビジネスパック!通常よりもお値打ち価格で森吉山荘にご滞在
ご利用のお部屋
【*畳のお部屋でのんびり寛ぐ☆和室【トイレ付】】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月15日 20:09:39

5月14日に宿泊しました。今回は3度目でしたが、また来て良かったと思いました。

シーズンが早かったので貸し切り状態て゛ちょっと淋しかったですが、その分ゆったりと過ごさせて頂きました。

食事も、土地の特色が生かされていて大満足。特に、出発時に頂いた筍の葉に包まれたおにぎりは最高でした。大きくて一度に食べきれず時間を置いて食べました。冷めておいしいおにぎりでした。

またきっとお邪魔すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
奥の湯 森吉山荘 2014年07月09日 16:28:28

毎回のご利用ありがとうございます。
森吉山登山シーズンには少し早いので、7月の第1週は最高と思います。また、10月の紅葉シーズンも結構良いです。お食事は満足いただけましたでしょうか?
スタッフみんなで採取した山菜はいかがでしたか?
おにぎりの評価が良かったのはとても嬉しいです。
スタッフ全員初心に帰って、今以上のサービスいたしますので、またお越しいただけますようお祈りいたします。
ありがとうございました。

国民宿舎森吉山荘 支配人 間杉 政明

追伸 書き込みが遅れ申しわけございません。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】山の恵みをいただきます!春の山野草食べつくしプラン
ご利用のお部屋
【*気兼ねなく寛ぐ★洋室【トイレ付】】

総合4

☆三さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

☆三さん [50代/男性] 2014年05月07日 22:09:28

5月5日に宿泊しました。連休中に宿泊でき森吉の自然を満喫することができました。
宿泊プランが「【期間限定】山の恵みをいただきます!春の山野草食べつくしプラン」で、美味しい春の山野草をメインとした和食膳!
ふきのとう・こごみ・つくし・あざみ・かたくり…など
旬の味覚をお楽しみ下さいませ。
だったのですが、どの山野草も出されませんでした。他の方と食事内容が同じ様であり、残念でした。秋田生まれと、育ちの夫婦だったため、期待したプランでしたので残念です。

最初に配膳された料理の他に何が出るのかわかりにくいので、食事メニュー(お品書き)があれば、うれしいです。(聞けば良いだけのことですが)

飲み物のメニューで「地酒」とだけあり種類が判らなかったのでオーダーし難かったのですが、翌朝朝食時に食事処には写真付きの地酒メニューがあり、和室での食事だったため、メニューが無かったのだと理解しました。和室側にも同様のメニューがあればうれしいです。

露天風呂に朝入浴できませんが、夏季は高原の爽やかな景色を楽しみながら、朝風呂も良いのではと思いますがいかがでしょうか。朝、外風呂を使用しないのであれば、外風呂へのドアにも入浴出来ない旨の表示が欲しいと思います。私が内風呂入浴中、3名の方がドアを出て外風呂まで行かれておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
奥の湯 森吉山荘 2014年07月09日 16:54:47

すみませんでした。
また、返信が遅れましたことについてもお詫びいたします。
内部で調査いたしましたところ、お客様に提供するプラン内容が他のお客様に提供されていました。
心よりお詫びいたします。
飲み物についてのご指摘ですが、当施設のミスにより大広間でお食事をしていただくお客様にメニューを出し忘れたとのことでございました。
穴に入りたいくらいです。すみません。
露天風呂についてのご指摘でございますが、朝のご使用時は風呂温度が緩くなっておりまして、内風呂との温度差が大きく、基本的にはご利用を控えていただくようにいたしております。
しかしながら、今月に配管工事が完了いたしまして、朝から露天風呂のご使用可能でございます。
これから夏、秋と森吉山の季節がやってまいりますが、朝から爽やかな露天風呂で鋭気を養ってもらいたいです。
今後共、お客様のご意見に対し真摯に向き合いより良い施設をめざしますので、よろしくお願いいたします。

国民宿舎 森吉山荘 支配人 間杉政明

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】山の恵みをいただきます!春の山野草食べつくしプラン
ご利用のお部屋
【*気兼ねなく寛ぐ★洋室【トイレ付】】

総合4

NAKAchanさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

NAKAchanさん [40代/女性] 2014年03月24日 15:32:29

泊まった部屋のストーブの調子が悪く、フロントに連絡したところ別の部屋に交換していただけました。最初の部屋にはバスタオルが無かったので、このホテルは手ぬぐいタオルしかないんだな。。と思っていましたが、移動した部屋にはバスタオルがありました(^_^;)つけ忘れかな?朝食は量・質ともに文句なしでしたが、夕食が土鍋ひとつとは、、ビックリでした。味はよかったのですが、食べる楽しみが感じられず残念でした。次回宿泊時はグレードアップさせます。あんなに差があるとは思いませんでした。あと、Wi-Fi使えますと壁にありましたが、故障中とのこと。私は携帯をあまり構わないので問題なしでしたが、若年層にはつらいかも。ホテル入り口の街燈をしのぐほどの積雪がまだあったので、散歩などはできませんでしたが、オフシーズンで館内も静かで本当にゆったりと過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
最大50%OFF×連泊OK♪あったか鍋を堪能『絆』プラン
ご利用のお部屋
【*【川が見えるお部屋確約】和室10畳(トイレ付き)】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月24日 21:09:17

7月22日から1泊お世話になりました。チェックインの時、支配人の方が娘に、『お部屋に動物さんが3匹かくれているから探してみるといいことがあるよ』とお話され、とても楽しみながら家族みんなで探しました。あとテント。子供用にお部屋の中にテントを組み立て娘はその中で寝たり、とても遊び心があっていいなーと思いました。ただ、お天気が雨だったのが心残りです。プレゼントもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
奥の湯 森吉山荘 2013年08月03日 13:59:21

夏の恒例、人気の「冒険プラン」ご利用いただきまして誠にありがとうございます。大自然の中にありながら大人の方のご利用が多いという当施設。子供達が思い切り自然を感じてくれたら との思いを込めたプランをお喜びいただけた様で本当に嬉しく思います。今回はお天気の具合が余り芳しくなくご堪能いただけなかったようですが、またぜひお越しいただき、お子様の成長記録の1ページに奥森吉の大自然を加えていただければ幸いでございます。この度は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ちびっこ連れ旅行応援企画!2013夏★プチ冒険プラン【夏得】
ご利用のお部屋
【*【川が見えるお部屋確約】和洋室(トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月26日 01:18:47

雪、雪、雪・・・の中、送迎の方は 森吉山荘までのガイドをしてくださりながらとても親切で温かでした。お礼を言うと笑顔で「なんもです。」
夕食は比内地鶏のお鍋が最高においしかったです。朝食の温泉卵も比内地鶏!山菜、きのこ類がたっぷりで嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
奥の湯 森吉山荘 2013年03月27日 13:01:07

この度は当山荘をご利用いただきまして本当にありがとうございます。諸事情によりご出発を急いでいただき申し訳ありませんでした。何をご覧いただいてもお話してもお召し上がりいただいてもお喜び下さる事に私も感激してしまいました。お忙しいスケジュールをこなされ、たくさんの方々に感動を与える大変なお仕事もきっとこんな感性の方だから出来るのだと心から思いました。春のはじめ、根方と芽吹きのブナ林もいつか是非是非ご覧いただきたいものです。機会がございましたらお出掛け下さいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
最大50%OFF×連泊OK♪あったか鍋を堪能『絆』プラン
ご利用のお部屋
【*洋室ツインルーム(バストイレ付)】

総合4

タナカ ハイさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

タナカ ハイさん [60代/男性] 2012年04月18日 12:05:15

残雪の道路(3月末宿泊)に不安で一杯でしたが、
スタッフの対応が良く楽しかったです。
この時期はお客が少なかった為、お風呂が貸切状態でした。
又、料金が安いにかかわらず食事は大変美味しく頂きました。
次回は雪の無い時期に行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
奥の湯 森吉山荘 2012年04月18日 14:43:18

この度は当森吉山荘にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。今年は居心地が良いのか(?)いつまでも冬将軍がお帰りにならなくて4月に入っても雪が降る毎日でしたから大変ご難儀をお掛けしました。
お泊りいただきましたのが金曜日でしたので、館内並びに温泉を静かにのんびりお過ごしいただけたようで本当に良かったです。
ようやく、雪も落ち着き、『ばっけ』(ふきのとう)が顔を出し始め春の足音が聞こえてまいりました。森吉山麓の芽吹きの時期でございます。登山やトレッキング、心の洗濯に丁度良い季節となりましたので、ぜひぜひまたのご来館をお待ち申し上げております。この度は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【東北観光博】【当館人気】超得!超人気!!山荘ちゃんこプラン☆
ご利用のお部屋
【和室8畳】

45件中 21~40件表示