楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥の湯 森吉山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

117件中 81~100件表示

立地3

えるみっくさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

えるみっくさん [50代/女性] 2021年08月03日 16:16:20

朝食のみでしたが、和食箱膳で美味しくいただきました。露天風呂に入れなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【朝食のみプラン】こんなプランが欲しかったね!最終チェックイン20時!ゆっくり観光・行楽をエンジョイ
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月22日 22:10:35

エアコンはファンがカバーに当たってる様で異音が凄くて動かせない。チェックインが他より遅い時間なのに17:00に風呂に行つたら湯が無い。朝には入れるというがやはり湯が無い。
かなり泊まり客が誰も何も言わないのか。何でもある物飲み放題付プランで踊らされていたのか。
素泊まりプランでは決して安くは無いと思う。但し他に泊まる宿が無いのでこれくらいは払えないのなら泊まるなという事なのか。とにかく対応が悪いというか適当、ただの田舎のサービス業ごっこで、この人数でやってるので無理は言うな文句苦情は承知の助という感じの場所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン☆食事は外食で温泉重視コース☆】旅の中継に最適です!余裕の最終チェックイン20時
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月15日 16:30:15

料理もまずまずであり、生ビール等を含むドリンク飲み放題もよかったと思います。
カメムシが多いため部屋の窓枠は目張りされ開けられませんでした。そのため室内の空気がこもって多少不快な感じでした。網戸を外側に設置して一部でも開けられるようにできないものでしょうか。
森吉山荘付近は圏外でスマホは使用不可であるため、外に通話する必要がある場合は部屋の電話から0発信で掛けるようチェックインの際に説明がありました。ところが、部屋には電話機がありませんでした。故障で撤去してあり代替機も手当できないとのことで、何か用事がある場合はフロントまで出向くよう説明されました...
館内はwi-fiが設置されていましたが、部屋位置が端の方だったせいか接続が不安定で何度か切れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋田牛特選プラン☆ドリンクフリーサービス付☆】秋田県自慢の牛肉と極上温泉を堪能できるプランです
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

hiro24773818さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

hiro24773818さん [40代/男性] 2020年10月15日 14:29:45

GOTOトラベルキャンペーンで利用しました。割引きが無かったら内容の割には高いかなと思いました。料理は美味しかったです。仕方ない事かもしれませんがカメムシが多いのが気になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン☆ドリンクフリーサービス付☆】温泉好きの皆さま大集合!浴場設備充実の秋田の秘湯
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

Tmiya0904さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

Tmiya0904さん [60代/男性] 2020年10月13日 21:00:11

まぁまぁ山奥にありましたが、ダム建設の為の道路か、道幅も広くそういう意味では車でのアクセスは容易でした。食事もとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【GOTOトラベル優待企画】阿仁ゴンドラ乗車チケット割引特典プラン!今こそ健康的に秋を楽しみませんか
ご利用のお部屋
【【S】山神様の宿で過ごす洋室シングル トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月06日 21:32:18

国民宿舎と謳うところは、そういうところと、事前に理解しておかないとがっかりするので要注意です。
館内にエレベーターはない
館内にウォシュレットがない
部屋に冷蔵庫がない
まずはこの点を事前に理解しておくこと。
次に料理は、一つ一つお皿に盛り付けられているのではなく、仕出しの箱に入っていること。
またお風呂の時間も夜は10時まで、朝も入れるけど8時までで、露天風呂はやってないとか、入れる時間が短く、一部だけの時間があること。

これらの点を理解して行くと、とてもいい温泉ですし、料理自体は美味しいし、飲み放題も嬉しい、ということになります。

ただし、料金はGOTOだからOKですが、通常だとしたら休前日でもないので、この内容であれば高すぎますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋田牛特選プラン☆ドリンクフリーサービス付☆】秋田県自慢の牛肉と極上温泉を堪能できるプランです
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地3

kazuウホホさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

kazuウホホさん [40代/男性] 2020年03月27日 20:18:41

新コロナの影響でキャンセルが多いとのことでしたが、料理もおいしく飲み放題もあり大変満足できました。
前回やむなく早めにチェックアウトしたリベンジができました。
また利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【温泉が恋しい季節!当館いち推し=おもてなしプラン】【北秋田市おもてなし宿泊支援事業補助金対象企画】
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月04日 08:11:10

飲み放題プランでしたが、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【温泉が恋しい季節!当館いち推し=おもてなしプラン】【北秋田市おもてなし宿泊支援事業補助金対象企画】
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月06日 11:53:31

4/28宿泊,不便な山の中で周囲には(この季節には)行くところもないので大変ですね.職員の方の管理維持の努力に頭が下がります.
食事:食材もなかなか,特に味付けがよく,量的にもたくさんあって,飲み放題,朝食もおいしかった.ご飯のおいしさがわかります.温泉:露天風呂は少し寒かったが総体的にいい湯でした.アメニティ必要最小限ですね.
朝御飯を7時少し前から食べさせて頂けてうれしい誤算でした.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【マタギ熊鍋特選プラン☆ドリンクフリーサービス付☆】当館名物マタギ料理と極上温泉を堪能できるプラン
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月02日 14:12:38

ゴールデンウィークに2泊しました。場所柄どこに行くにもちょっと不便ではありましたが、1泊目と2泊目で食事が違うなど、宿泊そのものは満足でした。温泉の情報にはかけ流しなのか、加温・加水・消毒ありなのか記載しておいてほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン☆ドリンクフリーサービス付☆】温泉好きの皆さま大集合!浴場設備充実の秋田の秘湯
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

焼酎抹茶割りさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

焼酎抹茶割りさん [40代/男性] 2019年03月01日 21:10:53

評価に立地があるけど秘境宿をどう評価してよいのかわからないので普通にしています。不便が嫌なら泊まらないのに。

飲み放題は、呑んべには最高だと思います。夕食もボリュームあります。ただし、20時終了を事前に教えて欲しいです、わかっていたら遅めの夕食にしなかったので。
朝食も美味しいのですが、味が濃い呑んべ仕様なので、もう少し薄くてもよいような気がします。自家製?の梅漬けが肉厚で良かった。

不満点は2点
①携帯は圏外ですが、Wi-fiありと油断していたら一人旅だからなのかはわかりませんが、Wi-fiが全然届かない部屋に案内されました。一人旅ほど部屋ではネットが命で、連れがいる人ほどなくても楽しめると思うのですが。設備の点数はこれが原因です。
②体をろくに洗わない人が多いので注意書きをして欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【温泉が恋しい季節!当館いち推し=おもてなしプラン】【北秋田市おもてなし宿泊支援事業補助金対象企画】
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

よっしー1992さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

よっしー1992さん [50代/女性] 2019年01月16日 11:57:40

夕食の飲み放題がとても良かったです。また機会があったら泊まってみたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【温泉が恋しい季節!当館いち推し=おもてなしプラン】【北秋田市おもてなし宿泊支援事業補助金対象企画】
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月19日 16:16:15

このお値段で、温泉に入れて、飲み放題、頑張っているなあと感心します。お土産もいただきありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【温泉の恋しい季節!当館いち推し】おもてなしプラン【北秋田市おもてなし宿泊支援事業補助金対象プラン】
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

Kazzさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

Kazzさん [50代/男性] 2018年01月12日 19:44:53

2度目の宿泊です。1月の3連休に時間ができたので、当日の朝に予約し利用しました。
温泉は混雑することなく、ゆっくりと楽しめました。
夕食は地元産の食材が使われたもので、美味しくいただきました。飲み放題付きでしたので、生ビール、焼酎、にごり酒などいただきました。飲み放題付きは、嬉しいサービスです。
次は新緑の季節にお世話になります。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【温泉の恋しい季節!当館いち推し】おもてなしプラン【北秋田市おもてなし宿泊支援事業補助金対象プラン】
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月17日 22:43:56

値段の安さに惹かれ、今回で3回目の宿泊ですが、料理が全く同じでした。だまこ鍋、ヒメマスの唐揚げ、鶏肉の陶板焼、どれか違ってもいいのでは?と、少し残念でした。また、お風呂の温度が低く、アツアツが大好きな私はかなりショックでした。ぬるいお湯が好きなら水を入れればいいですが、ぬるいとどうする事も出来ないので考えてほしいです。贅沢を言えば部屋に冷蔵庫をつけて欲しいです。
従業員の方は相変わらず優しく親切で、大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
【温泉の恋しい季節!当館いち推し】おもてなしプラン【北秋田市おもてなし宿泊支援事業補助金対象プラン】
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月19日 22:57:23

【立地】
山奥ではありますが、道路はきれいに整備されており通りにくさは感じません。
国道から入った一本道の道路沿いなので迷うこともないと思います。

【部屋】
部屋はこぎれいで快適でした。ただ、エアコンがうるさく寝る際にとても気になりました。

【食事】
夕食は種類も豊富で美味しくいただきました。メニューの説明があればなお良かったです。
ドリンク飲み放題は、前回泊まったときより種類が減ったようで少々残念でした。
朝食はバイキングで少々残念に感じました。シンプルでもお膳の方がありがたいです。

【風呂】
秘湯の宿の源泉を引いているとの触れ込みですが、循環湯なのが残念。内湯と露天の温度差が大きすぎるのもマイナスです。
それより、入浴可能時間が夜は22時まで、朝は6時から8時までと言うのはいくら何でも短すぎでは?
朝8時から10時は清掃時間とのことですが、これは日帰り入浴客を意識してのことでしょうか。だとしたら、日帰り客のために宿泊客をないがしろにしないで欲しいと思います。

【サービス】
適度な距離感と気さくさに好感が持てました。

【設備・アメニティ】
設備に関しては、簡素ながら清潔感があり、部屋のエアコンを除けば不満を感じることはありませんでした。
アメニティは必要最小限ではあるものの、まあ及第点だと思います。

【総括】
周囲の環境も含め、静かに過ごせる良い宿だと思います。それだけにエアコンの音が残念。
それと、お風呂の不満を改善していただければ申し分なしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン☆ドリンクフリーサービス付☆】温泉好きの皆さま大集合!浴場設備充実の秋田の秘湯
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

masa1401さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

masa1401さん [40代/男性] 2017年02月27日 21:19:46

2017年2月26日(日)1泊で宿泊しました。のんびり温泉に浸かり、美味しいものを食べたいと思い、楽天トラベルで検索していたところ通常料金9000円が北秋田市おもてなし宿泊事業補助金2000円割引で7000円(税込7560円)を発見!雪のため露店風呂は閉鎖されていましたが、広い内風呂でのんびりできました。部屋は清掃が行き届き清潔です。食事は秋田名物「だまこ鍋」や「比内地鶏の味噌かやき」等などボリューム満点で、はたはた寿司もありました。お酒好きの私にとっては、夕食時のフリードリンク制が嬉しかったです。生ビール、瓶ビール、秋田の地酒、焼酎、ウイスキー、ソフトドリンクなどが無料です(宿泊料金に含まれているのかもしれませんがwww)生ビール2杯と冷酒1本を頂き、ほろ酔い上機嫌で床に就きました(^-^)
チェックアウト時に自家製うめ漬けのお土産までいただき、至れり尽くせりでした。コストパフォーマンス最高です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬季限定】自家製うめ漬け(800円相当分)お土産つき【北秋田市おもてなし宿泊事業補助金対象プラン】
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付 】

立地3

てろ0314さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

てろ0314さん [40代/女性] 2017年01月14日 13:29:08

森吉山の樹氷を見るために、利用しました

阿仁スキー場からは一時間くらいかかりましたが、温泉も部屋も十分、満足してきました。

何よりも、夕食の飲み放題がよかった!

生ビール好きな人にはもってこいだと思いました。私はビールはあまり飲まなくていいのですが、日本酒が三種類もあり特ににごり酒がとてもおいしくて、だまこ鍋もおいしくて感激してきました。
朝食も手の込んだ料理でバイキング形式で、おいしくいただきました。

また、泊まりに行きたいです。

梅漬けのお土産も大変うれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬季限定】自家製うめ漬け(800円相当分)お土産つき【北秋田市おもてなし宿泊事業補助金対象プラン】
ご利用のお部屋
【【T】山神様の宿で過ごす洋室ツイン バス・トイレ付 】

立地3

投稿者さんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 16:48:54

虫が苦手な方は、よした方がいいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【2泊5食】☆今!ゆっくり滞在スタイルが人気急上昇中☆森吉山荘をベース拠点に秋田観光&極上湯治
ご利用のお部屋
【【W】山神様の宿で寛ぐ一般和室タイプ8~10畳トイレ付】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

よっし~のたまごさんの 奥の湯 森吉山荘 のクチコミ

よっし~のたまごさん [60代/男性] 2015年01月26日 14:45:10

フロントの男性も給仕をして頂いた女性も、いずれも感じが良く親切でした。ありがとうございました。和室は広く綺麗で快適でした。夕食の鍋は量、質ともに大満足でした。最後にタマゴを持って来て頂いたので雑炊にしましたが、食べきれなくて少し残したのが申し訳ないくらいでした。
露天風呂は『屋根からの落雪が危険』なので閉鎖されていました。冬は客が少なく維持が大変なのは理解できますが、この季節の旅行者は、雪の中の露天風呂とか、雪景色、雪遊びなどを期待してやってきます。雪の露天風呂、雪灯籠、かまくら、スノーシュー、マタギの方のお話など、お金や手間をそれほどかけないで、思い出になるイベントを用意して頂ければ、もっと冬場のリピーターが増えるのではないでしょうか。
朝、窓の下にキツネの足跡がありました。夜中に窓の外をキツネが歩いていたんだなあと想像して、楽しい気分になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
奥の湯 森吉山荘 2015年05月11日 20:44:00

ご利用ありがとうございます。
返信がおくれましたことをお詫びいたします。
露店風呂のご利用ができなくお詫びいたします。
安全を第一に考え、冬期間の露天風呂運営を休止させていただいております。
いろいろご指摘をいただき、今後の施設運営の参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
森吉山荘 ますぎ

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】ちゃんこを食べよう!郷土北秋田出身の豪風関応援プラン
ご利用のお部屋
【*畳のお部屋でのんびり寛ぐ☆和室【トイレ付】】

117件中 81~100件表示