楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ゲストハウス たむら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ゲストハウス たむらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:116件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.57
  • 部屋4.57
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂3.83
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

89件中 61~80件表示

風呂4

mizudiwoodさんの ゲストハウス たむら のクチコミ

mizudiwoodさん [20代/女性] 2015年09月04日 17:11:36

超満足だ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
ゲストハウス たむら 2015年09月04日 23:46:53

シンプルかつとてもうれしい一言、ありがとうございます。
いついらっしゃてもご期待に添えるようがんばります。
是非またご利用ください。
店主

ご利用のお部屋
【中庭に面した昭和の雰囲気の和室です。】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

エビちゃん8699さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

エビちゃん8699さん [50代/女性] 2015年07月12日 11:30:54

大阪、京セラ ドームでの 野球観戦の 次の日に 立ち寄った 奈良で出会った とても 素敵で レトロな 洋館の ゲスト ハウス でした。チェックイン 前にも かかわらず 心よく 迎えて くださいました 。長時間 駐車 申し訳ございませんでした。外国の方とも 交流ができ、静かで ならまちや 春日大社 などなど 徒歩 圏内で 行ける 便利な 立地にあり、何より オーナさんの 人柄 が 素晴らしい 所でした。日本人の 皆さんにも おすすめの 宿です。300円 で 用意して くださる 朝ごはんも 健康的で 家庭的で 美味しく いただきました。すべてに おいて まったり 癒され とても 感謝 しております。お母さん ありがとうございました。また 伺いますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ゲストハウス たむら 2015年07月12日 14:12:00

ご投稿ありがとうございました。
お客様は当館を所有しておりました祖父母の故郷である高松からこられたということで、 お二人の話される高松弁も懐かしく、その上たいへんに気さくなお二人に こちらこそ癒されました。
フィンランドのアキさんもうどんバッジ,とっても喜んで お二人と話してとっても楽しかったとおっしゃっていました。
いろいろとありがとうございました。
また、京セラドームにおこしの節はたむらのこと思い出していただけたら幸いです。
店主

ご利用のお部屋
【中庭に面した昭和の雰囲気の和室です。】

風呂4

Y=S14-1さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

Y=S14-1さん [70代/女性] 2015年03月10日 11:49:21

お水取り見物の奈良3泊4日の旅に利用させて頂きました。

クチコミの好評に違わず、静かな立地と熱い味噌汁の添えられた朝食、清潔なトイレ・バスルーム、野花が活けられた趣のあるお部屋、何もかもが嬉しく感じる宿でした。
奈良公園のすぐ近間でしたので此処を起点に、春日大社・飛び火野の鹿寄せ・新薬師寺から白毫寺までの道をのんびり歩くことも出来、別の日には近くのお寺の早朝の勤行にも参加させて頂くことが出来ました。
一晩だけ、深夜にお水取りから帰られた方らしい話し声と戸の開け閉めの音がしばらく続き、目が覚めて気になりましたが、特別なことかもしれません。
又、出来れば入浴時間をもう少し早めて頂けば・・・と勝手なお願いです。
この3日の旅は、宿からしていつもと違った奈良の良さを堪能致しました。
お水取りの帰途のお気使いを頂きました事も改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年03月
ゲストハウス たむら 2015年03月10日 13:38:06

ご投稿ありがとうございました。
また、たいへん貴重なご意見もありがとうございました。

ほかのお客様の物音は改善を心がけておりますが、 まだ不十分です。
引き続き改善に勤めさせていただきます。
また、 お風呂のご利用時間ですが、 そうですね、 寒い外から帰られたら早くあったまりたくなりますものね。
これからはお客様のスケジュールを伺って柔軟に対応したいとおもいます。

これからも、 お客様のご意見に耳をかたむけて、 より一層皆様に愛される宿を目指して頑張っていきたいと思っております。
今後共よろしくおねがいいたします。

店主

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

1007gegeさんの ゲストハウス たむら のクチコミ

1007gegeさん [40代/女性] 2015年02月23日 22:25:06

到着の時間が早かったにも関わらず、門に入ると直ぐに出てきてくれて、甘酒のウェルカムドリンクまであって感動しました。朝食も美味しかったです。
2泊なのにすごく長く居たような感じがして、友人宅に泊まりに来たようでした。
とても寛げました。
教えて頂いた和食レストランはメニュー料金表がなく、おばんざいのように沢山並んでいてちょっと変わっていましたが、皆で分け合って色々食べれて美味しかったです。色々と教えて頂いて大変お世話になりました。
立地は駅からもちょうど良い散歩道で、奈良町にも公園にも近くて、近くに天然酵母の美味しいパン屋さんもあって良かったです。
外国人の友人たちの感想も、とても綺麗と喜んでくれてました。
鳥の為に窓辺に用意されたみかんを食べに来た鳥たちを見て皆で和みました。
奈良に行く時はリビ&おすすめさせて頂きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
ゲストハウス たむら 2015年02月24日 00:29:00

ご投稿有難うございます。
ご同行者の外国人のかたにも喜んでいただけたそうで、とっても喜んでおります。
ご同行者のようにもともと日本びいきのかたはもちろん、日本初体験の方にも喜んでいただけるよう励みたいと思います。
今回お買い物のサポートができなくてご不便をかけました。
今後はもっと情報集めてお客様のおやくに立てるよう努めたいと思います。
次回のご利用をお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

うりぼう1980さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

うりぼう1980さん [30代/女性] 2014年11月03日 17:18:40

300円の朝食がとても美味しかったです!
いろんな国の人とも交流できるし、また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
ゲストハウス たむら 2014年11月03日 23:33:51

ご投稿ありがとうございます。
あさごはんはお子様にも気に入っていただけたでしょうか?
これからは紅葉も進みまた違った奈良の魅力に会えますよ。
またお目にかかるのを楽しみにしております。
店主

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

平城山でワインさんの ゲストハウス たむら のクチコミ

平城山でワインさん [40代/女性] 2014年08月17日 21:16:15

素敵なゲストハウスを奈良に見つけてしまいました!
三日間、5歳の子どもと夫の3人でお世話になりました。
大正期の家はとても古いのですが、中は改装してとてもきれいです。
写真でもわかるように玄関は洋風の素敵な構えです。

とにかくこまやかな気遣いが隅々まで行き届いているゲストハウスです。
値段以上の価値がある自家製野菜中心の朝食、冷蔵庫の中に用意されている水や麦茶、それに紫蘇ジュース(!)、お部屋に飾られているお花…いちいち取り上げたらきりがありません。

同宿の方と楽しいおしゃべりができるのもこういう宿の楽しみです。
うちの子は、初日に隣りの部屋に泊まっている同年代の女の子と意気投合しました。
宿の方には花火をいただき一緒に花火を玄関先でやらせてもらいました。

お部屋はリラックスできる和室でした。我が家のようにごろごろくつろいでしまいました。
部屋にテレビがないのもよいです。
夫は仕事のファックスを使わせていただいたり、本当にお世話になりました。

奈良を訪れる際はまたお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ゲストハウス たむら 2014年08月17日 22:27:25

ご利用ありがとうがざいます。
お子様はお友達もできて とってもたのしそうでしたね。 偶然とはいえ お互いに楽しんでいただけて良かったですね。
うちに来ていただいたお子さんが大きくなって、また家に訪れていただければ嬉しいなと思います。 お子様の成長も楽しみです。

またのご来店をお待ち致します。

店主 

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2014年06月10日 17:57:21

幼児連れで少なからず心配もありましたが、オーナーさんのご配慮のおかげで、いつまでも記憶に残るであろう、最高の滞在となりました。必ず再訪したいと思う宿です。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ゲストハウス たむら 2014年06月10日 20:57:01

ご投稿ありがとうございます
その上、再訪したいなんて 嬉しいお言葉をいただき とっても喜んでいます。 うちは赤ちゃんからご年配の方まで だれにでも開かれたゲスとハウスを目指しているので大歓迎ですよ。
また次回はべつの季節の奈良も体験してみてください。
ありがとうございました
店主

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

surf2357さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

surf2357さん [50代/男性] 2014年05月20日 10:47:39

◆立地:奈良観光の中心地となる猿沢池の至近。奈良ホテルの隣で、興福寺、東大寺、春日大社なども徒歩圏内です。当日は、JR奈良駅から三条通りをブラブラ歩いて向かいました。
◆設備:風呂、シャワールーム、トイレ共に清潔です。寝具も清潔で快適に過ごせました。
◆ご夫婦で二年前から始められたとの事ですが、とても居心地が良い、長期滞在したくなるようなハウスでした。
朝食は旦那さんが稲作をしているお米でのおにぎり朝食で、大変おいしかったです。
当日は台湾からの旅行者と一緒のドミでしたが、皆さんマナーも良く、安心して利用できる雰囲気です。
奈良ホテルは東京駅の設計者として有名な辰野金吾の作ですが、クラシックホテルとして、興味深い場所でした。朝の散歩がてら見学をしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ゲストハウス たむら 2014年05月20日 20:34:01

ご投稿ありがとうございました。
おにぎり気に入っていただいたようでとってもうれしいです。 お米は桜井産のひのひかりでこのところ大変よい評価をいただいている銘柄です。
今年も苗代がはじまりました。 主人にがんばってもらって また美味しいおにぎりつくりたいとおもいます。
おかずもできるだけ自家製野菜で作りたいのですが、なんせ作り手は一人なので限界があります。
市販の野菜も使いますが、全部手作りでがんばってます。
朝のお散歩も土日は春日大社の神主さんが無料で案内してくれるツアーもあります。
ぜひ次回は試してみてください。
店主

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の2段ベッドの相部屋(男性用)】

風呂4

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2014年02月15日 20:17:02

初老の一人旅なので、若い同宿者と寝起きの時間が異なると思い、個室を利用させていただきましたが、親戚の家に寄せていただいたような温かみのある宿でした。
「なら瑠璃絵」で大仏様の鑑相窓開扉等、夜間特別参拝を堪能し、冷え切った身体で20時過ぎに宿に入ると、温かい甘酒でお迎えしてくれました。
もとは古い民家だそうで、洗面所もタイル張りですが、トイレも部屋も綺麗に改装されており、新旧が絶妙にマッチしていました。
お風呂セットとタオルをお借りし、近くの銭湯に行きました。番台で熟睡中のお婆さんを揺り起こし、料金を払って見上げると、仲良かったころの若貴のポスターが貼ってありました。ゆっくり温まったらお婆さんの安眠を妨げないよう帰りました。
部屋に戻り、無線LANを利用させていただき、持参のパソコンで旅行記を書くつもりが、10時間歩き詰めた疲労とフカフカ布団のおかげで、即寝入ってしまいました。
朝食に、おいしいおにぎり、おかず、汁物をいただくや否や、飛鳥に向け出発しました。
なので宿では奥様と朝食をご一緒させていただいた方のお二方としかお話しできず、本来のゲストハウスの良さを堪能できませんでした。
次回はもう少し暖かい時期に、余裕のあるスケジュールで利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
ゲストハウス たむら 2014年02月15日 21:35:32

ご投稿ありがとうございます。
ゆっくりしていただけたようでよかったです。
他のお客様との交流がゲストハウスの醍醐味なので是非次回はお楽しみください。
店主

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2013年09月12日 11:38:27

安いドミトリー形式の宿を探していて、こちらの宿を見つけ2泊いたしました。

立地に関してはJR奈良駅からは少し距離があります。近鉄奈良駅から15分弱?です。
ただし、奈良公園がすぐ近くなので、朝起きて散歩がてらささっと行けるのは魅力的だと思いました。
旅程に関してはほぼノープランだったのですが、オーナー夫妻が色々と教えてくれてとっても助かりました。

共同スペースにはお茶、コーヒー等が置いてあり、セルフサービスでいつでも飲めます。冷蔵庫には麦茶と水もありました。
一人でコーヒーを飲んでいたら、「食べる?」とわらび餅や最中を出してくださって嬉しかったです。(わらび餅は同じ物を帰りに買ってかりましたよー。)
私が泊まった2日間は外国の方が多かったので、スペース内で色々と話せて楽しかったです。

そして特筆すべきが手作りの朝食です!
300円でおにぎり2個、味噌汁、小鉢3つ、果物が出てきてびっくりしました。
お米やお野菜はオーナー夫妻が作っている物だそうです。とっても美味しかったです。
朝7時~9時の間で時間指定ができるので、お急ぎでない方にはおすすめです。

一人旅は楽しいのですが、人と話す機会がぐんと減ってしまうので、他のゲストの方々やオーナー夫妻とお話ができたのがとっても楽しかったです。
こんなにくつろげる宿ってなかなか見つけられないかもと思いました。
また奈良を訪れる際には、たむらさんに泊まりたいと思います。3日間本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ゲストハウス たむら 2013年09月12日 16:48:04

御利用ありがとうございます。
ゆっくりとくつろいでいただけたみたいで喜んでいます。
秋は正倉院展をはじめあちこちの寺社仏閣で特別公開がありますので是非たむらをベースに散策してみてください。
奈良は奥深いですよ。
店主

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

風呂4

チャンチョさんの ゲストハウス たむら のクチコミ

チャンチョさん [40代/女性] 2013年08月01日 23:38:04

観光ではなく、仕事でしたが、バックパッカー宿ファンなので
こちらに宿泊させいただきました。
いつもは家族5人で食べているので、1人の食事は寂しいだろう
なあと思っていましたが、1人で食べていると、オーナーさんが
お仕事しつつ、さり気なく一緒にいてくださって、なんだかとても
心温まりました。その時、観光情報など教えていただきました。
朝食は、300円で古代米入りおむすび2つ、みそ汁、小鉢3つと
果物。大満足でした。
自分の家にいるようにくつろげました。
次回は、家族旅行でお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ゲストハウス たむら 2013年08月02日 23:31:14

ご利用ありがとうございます。
そうでしたか。 お一人でお食事でしたか。
他のお客様と同じ時間だったらいろいろ情報交換やら、国際交流とかできましたのにね。
私の拙いお話だけで申し訳ない。
是非もう一度いらしてほかのお客さんとの交流を楽しんでください。
なんといってもそれがゲストハウスの良さなんですもんね。
投稿有難うございました。
店主

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2013年05月28日 16:11:32

ひとりで一泊お世話になりました。趣のある古い民家ですが、中は宿泊施設用に少し改築されているのでしょう。小さな渡り廊下(?)を渡った別棟のお手洗いは広くウォシュレット付きでした。母屋のお風呂は至って普通ですが、良いお湯加減で寛げました~(^_^)。シャンプー類もタオルも揃っています。
二段ベッドと普通のベッドが置かれた女性用のドーミトリーは、狭いけれど荷物を置いて遊びに行って帰って寝るだけなら十分です。
奈良ホテルのすぐ側で静かな落ち着いた場所にあります。早朝にお散歩がてら、奈良公園の鹿を見に行きました。
私以外のお客さんは男性も女性もヨーロッパからいらしていたようです。日本の民家のアットホームな雰囲気を楽しんでいるように見えました。
奈良に行く時はまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
ゲストハウス たむら 2013年05月28日 18:24:34

ご感想をありがとうございました。
奈良へ来てたむらで泊まっていただいて、すこしでもくつろいでいただけたら私としましてはたいへん嬉しい限りです。
たむらは奈良ホテルの敷地を横切ってすぐ奈良公園に出ることができるので、朝の公園散歩は絶対お薦めです。
また今の時期は”春日大社の神主さんが案内してくれる朝のお参り”というのが毎土日祝6時半よりあります。
家から歩いて5分ほどの春日大社一の鳥居に集合して1時間ほど神主さんがいろいろ案内してくれます。
無料です。
たむらにお泊りでしたらこの神主さんのツアーからお帰りになってから朝食を召し上がっていただけます。
たいへん面白いお話が聞けますよ。
10月までやってますので是非次回は試してみてください。
店主

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

風呂4

fukaya20さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

fukaya20さん [30代/男性] 2013年05月10日 16:57:49

GW終わりに2連泊しました。
レトロな概観ときれいな設備が良かったと思いました。
近鉄奈良駅から少し遠いのが難点ですが、奈良町や奈良公園を観て回るのには最適の場所ですね。
ロビーの部屋で他の宿泊客と皆で楽しく話せてよかったです。いただいた柏餅もおいしかったです。
トイレやシャワーもきれいでした。タオルが無料で使えるのはいいですね。
それから、夜中無料で水が飲めて助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ゲストハウス たむら 2013年05月10日 23:17:00

ご感想有難うございます。
はい、うちは奈良ホテルのお隣なんで立地は申し分ないと自負しております。
設備の点ではお客様が快適に過ごせるよう整えておりますが何分築90年超の民家でしてご不便な点もあるかと存じます。
できれば古都奈良にいらしたのですからちょっと昔の生活も楽しんでいただけたらと思います。
またいろんなお国の方と交流できるのもゲストハウスの魅力です。
機会があればまた利用してください。
店主

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の2段ベッドの相部屋(男性用)】

風呂4

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2013年01月11日 21:11:25

場所がよくとても便利でした。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ゲストハウス たむら 2013年01月11日 23:03:37

ありがとうございます。
こちらこそ、 貴重な体験談をたくさん聞かせていただいてたいへん勉強になりました。
これからもどうぞ気楽にご利用ください。
店主

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年11月13日 10:45:47

素敵な雰囲気のゲストハウスです。食事は300円で頼めるという朝ご飯だけいただきました。「おにぎりですけど…」と謙遜されましたが食べてびっくり!小鉢もついたりして大満足でした!と帰ってきた娘が言ってました。日常の疲れが癒されたようです(母より)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
ゲストハウス たむら 2012年11月13日 15:55:50

ありがとうございます。
そうなんです。
奈良の魅力は”癒し”です。
なにかと京都と比較される奈良ですが、あんなに何もかも詰め込まれた大きな街では日頃の疲れはとれません。その上京都は夜もにぎやかで夜まで出かけたくなっちゃいますよ。
その点、奈良は静かで安心です。
奈良で体も心も癒していただけるようお手伝いできればうれしい限りです。
店主
 

ご利用のお部屋
【中庭に面した昭和の雰囲気の和室です。】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年09月08日 17:30:08

奈良町からすぐ、奈良公園も近く観光によかったです。近鉄奈良駅前の商店街も近いので夜の食事や買い物も便利です。

玄関入ってすぐの部屋はレトロで、お茶やコーヒーも無料で飲めくつろげる空間です。PCも自由に使ってくださいとのことでインターネットができてうれしかったです。
お部屋は広くありませんが水回りも含めきれいに清掃されており過ごしやすかったです

今回は利用しませんでしたが洗濯機と乾燥機があるのは長旅にはうれしいと思います。館内施設のページには洗濯機は書いてなかったけれど載せたほうがいいかも。

お寺やショップの情報もいろいろ教えていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
ゲストハウス たむら 2012年09月11日 08:06:19

お客様の声へのご投稿ありがとうございました。
今回の奈良の旅楽しんでいただけたでしょうか?
奈良はこれから観光シーズンを迎えます。
紅葉はもちろん数々のイベントや秘宝、秘仏の特別開帳も目白押しです。
また正倉院展も行われます。
機会があれば秋の奈良もお楽しみください。
ありがとうございました。

店主

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

風呂4

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年04月09日 13:34:17

4月1日に大人3人と小さい子ども2人で安く泊まれる所を探していてたどり着きました。一晩寝れるだけでいいと思っていたのに、とても暖かく受け入れてもらって、2人目の子ども連れでの宿泊は初めてだったのが、不安なく過ごせました。買い物に行きたいと場所を訪ねた婿は自転車を貸してもらって、ついでに初めての奈良の夜景を楽しんできたと喜んでいました。朝食サービスも2歳の孫にもちゃんと一セットつけて下さって、手作りのお味噌汁を全部いただいて満足していました。子連れで大変迷惑をかけたと思いますが、次に奈良を音連れる時は又宿泊をお願いしたいという気持ちになるような家庭的な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ゲストハウス たむら 2012年04月10日 23:48:14

暖かいご感想ありがとうございます。
うちはお子様からご年配の方まで快適に過ごせるゲストハウスを目指しているのでファミリーの方に喜んでいただけたのは最高の喜びです。
赤ちゃんずれのご旅行はなにかとたいへんだとはおもいますが、 今度娘さんご家族が里帰りされたときはもちろん お友達とのご旅行にもご利用ください。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

風呂4

吾がママさんの ゲストハウス たむら のクチコミ

吾がママさん [40代/女性] 2012年03月27日 01:11:02

3/21から3/23にかけて1人(女)で2泊させていただきました。
初めて民宿に宿泊しましたが、オーナーさんが気さくな方で、変に気を遣わずに自宅のようにリラックスできて大変満足です。
夜は他の宿泊客の方やオーナーさんとおしゃべりしたりと民宿ならではの体験もできました。
場所は駅からも商店街からも近いので便利です。
また奈良に行く際には利用したいのでよろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ゲストハウス たむら 2012年03月30日 18:23:10

ご利用ありがとうございます。
たむらに初めて来られる方の中には結構迷われる方もおられますが、 実は駅からも近いし繁華街にも近い、それでいて奈良公園もすぐそばという抜群のローケーションなんです。
奈良まちの端っこでもありますし奈良好きの方には絶大なるお褒めの言葉をいただいています、
また先日当宿もwifiを導入させていただきましたので お客様にはさらに便利に使っていただけるとおもいます。
是非桜や新緑の奈良もお楽しみください。

                   店主

ご利用のお部屋
【中庭に面した昭和の雰囲気の和室です。】

風呂3

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2022年09月10日 13:19:01

ずっと気になっていたゲストハウスで、初めて女性用ドミトリーに宿泊しました。思っていた通りの隠れ家のような素敵なゲストハウスでした。二段ベッドとシングルベッドのドミトリーで、洗面台が付いていました。ベッドに個別のカーテンはなくて、二段ベッドとシングルベッドが接している箇所だけ仕切りのカーテンが付いていました。楽天トラベルのこちらの宿のコロナ対策の欄に、ドミトリーは1人か1組に限定してるという記載があったので、それを見て予約したのですが、以前記載したものがそのままになっていたそうで、実際は、現在は3名受け付けていらっしゃいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

風呂3

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2017年10月16日 11:36:39

8月下旬に家族で宿泊させていただきました。ロビーにあった猫クッキーに子どもが反応し、すぐさまお店に買いに行きお土産にしました。部屋も和室で快適に過ごすことができました。また、立地条件もよく歩いて散策を満喫できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ゲストハウス たむら 2017年11月07日 18:36:46

ご投稿ありがとうございます。
猫クッキーたくさんかっていただいたお客さまですね。 よく覚えております。
あれから、とらやさんで話す機会がありましたが、 とっても喜んでいらして、 しばらくして行くと猫製品がぐっと増えていましたよ。
是非また奈良にこられたら、 たむらにとまっていただいて、とらやの猫のお菓子いろいろ試してくださいね。
またのご利用をおまちいたします。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

89件中 61~80件表示