楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ゲストハウス たむら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ゲストハウス たむらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:116件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.57
  • 部屋4.57
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂3.83
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

89件中 81~89件表示

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Tony6787さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

Tony6787さん [20代/男性] 2012年04月29日 14:59:20

It is just all good!

It is about 15 minutes walk from JR Nara Station and you can reach Nara Park within 10 minutes. So if you were staying in Nara Park till night, you can go back here easily.

The room is very nice, simple and tidy, also with a nice view to the garden.

The host is so nice, she can help you with many things, such as I am the only one who are staying in the night but she allowed my friends who won't stay to temporarily put their luggage there.

The breakfastis so detailed and it is very good in size.

To put my feeling of staying in a word, Great!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ゲストハウス たむら 2012年05月02日 18:19:47

I realy appreciate you that you praised us with such a kindness.
Actuary The Guest House Tamura has been practiced only 6 months yet, so we will try our best in order to never disappoint our guests.

Thank you for your remarks.

ご利用のお部屋
【中庭に面した昭和の雰囲気の和室です。】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年04月10日 12:45:22

前略、宿に、辿り着くまで、夜だったので、多少迷いましたが。電話したら、車で迎えにきてくださいました。施設は、オープンからあまり日が経っておらず、全てにおいて、清潔でした。
オーナー夫妻もきさくな方で、肩肘張らず過ごすことができて良かったです。
特筆すべきは、他の方も書いていらしゃいますが、朝食のおにぎりの美味しいこと。
これは、是非いただきたいですね。一日の活力になります。
私は、普段の生活に疲れたとき、フラット、奈良を訪れるのですが、
いい宿を発見しました。隠れ家てきでいいですね。
ただ、寝室の温度管理は、ちょっと気を配られたほうがいいかもです。
寒かったです。
日常に疲れたひとには、癒しの宿ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ゲストハウス たむら 2012年04月10日 23:34:47

夜寒かったとのこと 申し訳ございませんでした、 エアコンの温度管理はお客様に任させていただいているのですが ドミトリーの場合こちらでも気をつけなくてはいけませんね。 ご指摘ありがとうございました。 今後気をつけます。
また住所の表示も一考しなくてはいけませんね。
うちは行政の表示では高畑町なんですが、通称は不審ヶ辻子町でどうやら高畑町は範囲が広すぎて迷う方が多いようです。 これからは不審ヶ辻子の方で統一していこうと思っています。
こんな基本的なことでも混乱しているヨチヨチ歩きのようなゲストハウスではありますが、皆様にかわいがられるよう精進していきたいとおもっております。 是非またいらして我々の成長見届けていただけたらとおもいます。

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の2段ベッドの相部屋(男性用)】

総合5

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年04月09日 13:34:17

4月1日に大人3人と小さい子ども2人で安く泊まれる所を探していてたどり着きました。一晩寝れるだけでいいと思っていたのに、とても暖かく受け入れてもらって、2人目の子ども連れでの宿泊は初めてだったのが、不安なく過ごせました。買い物に行きたいと場所を訪ねた婿は自転車を貸してもらって、ついでに初めての奈良の夜景を楽しんできたと喜んでいました。朝食サービスも2歳の孫にもちゃんと一セットつけて下さって、手作りのお味噌汁を全部いただいて満足していました。子連れで大変迷惑をかけたと思いますが、次に奈良を音連れる時は又宿泊をお願いしたいという気持ちになるような家庭的な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ゲストハウス たむら 2012年04月10日 23:48:14

暖かいご感想ありがとうございます。
うちはお子様からご年配の方まで快適に過ごせるゲストハウスを目指しているのでファミリーの方に喜んでいただけたのは最高の喜びです。
赤ちゃんずれのご旅行はなにかとたいへんだとはおもいますが、 今度娘さんご家族が里帰りされたときはもちろん お友達とのご旅行にもご利用ください。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

総合5

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年04月02日 14:12:27

子ども2人を含む家族4人でお世話になりました。
「おばあちゃんの家」といった風情でくつろげました。
日本人にとってはなつかしいような、外国からいらした方にはものめずらしいような部屋だと思います。
建物自体は古かったですが、お風呂、トイレはぴかぴかでした。部屋のたたみも新しかったです。
大人2人の料金のみで、4人分の朝食を用意していただきました。おにぎりとお味噌汁、肉じゃが、果物のしっかりした食事でした。材料は自家製だそうでとてもおいしかったです。

場所は奈良ホテルやサンルートを目指してくればたどり着けます。車で行きましたが、近くの駐車場を紹介していただきました。また、機会があればよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
ゲストハウス たむら 2012年04月03日 15:52:06

気に入って頂けたようでありがとうございます。
たむらは赤ちゃんから年配の方まで幅広い年代の方に来てもらえる宿を目標にしています。 お客様のおっしゃるように若い方にはおばあちゃんの家にきたような、また、年配の方には”昔こういうのあったわね” と懐かしんでもらえるような場所です。 残念ながら朝食は4月の予約分から、300円を申し受けさせていただくこととなりましたが、 内容、サービス共 一層 充実させていただく所存です。これからのシーズン奈良は一層輝きを増します。 是非またいらしてください。

ご利用のお部屋
【広縁のある落ち着いた和室】

総合5

月夜の友さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

月夜の友さん [40代/女性] 2012年03月28日 14:36:49

奈良一人旅をした際、お世話になりました。
昨年オープンされたばかりとのこと。
とにかく部屋もトイレもお風呂もキレイで清潔で、快適に過ごすことが出来ました。
朝食も美味しくて、普段おにぎり2個は多くて食べられないのですが、あっさり完食することが出来ました。
次回は他の方々とコミュニケーションを取れるよう色々がんばります。
貴重な体験、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ゲストハウス たむら 2012年03月30日 18:09:00

ご利用ありがとうございます。
当方11月にオープンしたばかりで不慣れなこともありますが皆様に気に入っていただけるよう頑張っています。 最近は外国のゲストも増えてきましたので小さな国際交流させてもらってます。
今年もやっと花の季節を迎えました。 奈良公園の桜や藤もみごとですがたむらの庭もすてたもんじゃありません。 是非見にいらしてください。

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

総合5

吾がママさんの ゲストハウス たむら のクチコミ

吾がママさん [40代/女性] 2012年03月27日 01:11:02

3/21から3/23にかけて1人(女)で2泊させていただきました。
初めて民宿に宿泊しましたが、オーナーさんが気さくな方で、変に気を遣わずに自宅のようにリラックスできて大変満足です。
夜は他の宿泊客の方やオーナーさんとおしゃべりしたりと民宿ならではの体験もできました。
場所は駅からも商店街からも近いので便利です。
また奈良に行く際には利用したいのでよろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ゲストハウス たむら 2012年03月30日 18:23:10

ご利用ありがとうございます。
たむらに初めて来られる方の中には結構迷われる方もおられますが、 実は駅からも近いし繁華街にも近い、それでいて奈良公園もすぐそばという抜群のローケーションなんです。
奈良まちの端っこでもありますし奈良好きの方には絶大なるお褒めの言葉をいただいています、
また先日当宿もwifiを導入させていただきましたので お客様にはさらに便利に使っていただけるとおもいます。
是非桜や新緑の奈良もお楽しみください。

                   店主

ご利用のお部屋
【中庭に面した昭和の雰囲気の和室です。】

総合5

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年02月24日 15:56:29

2/22-24 2泊お世話になりました。昔の風情を残したまま必要な部分だけ
キレイに改装されておりとても居心地がよかったです。この居心地の良さ
は親戚の家に泊まりに来た感覚と近いなと思いました。居心地良すぎて
薄暗くなったらおやつを買って早々に戻りリビングで寛がせてもらいました。

朝食も別料金のつもりでお願いしようと思ったところ、オープン記念との事で
無料にしていただき助かりました。お米はもちろん、おかずやお味噌汁もとても美味しかったです。朝はあまり食事をとらない方にもちょうど良い量です。

ゲストハウス初めてでしたがこんなに温かい場所なんですね。
また奈良に行く機会がありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
ゲストハウス たむら 2012年03月18日 18:54:30

ご利用ありがとうございます。初めてのゲストハウス、気に入っていたでけまして、私どもも喜んでいます。またぜひおいでください。
春の奈良は新緑がきれいです。

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

総合5

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2012年02月19日 14:59:25

ちょっと奥まった場所にあるので分かりにくいという声もあるそうですが、私には最高の立地でした。場所の良さでこの宿を選んだといっても過言ありません。ならまちや興福寺はもちろん、国立博やバス停も近い。
 和菓子屋さんの脇から細~い路地を入る時は少し不安に思う人もいるかもしれませんが、奥の方は奈良ホテルの裏口に当たり、閑静で上品な昔ながらの住宅街という感じです。「たむら」の建物自体も大正時代の民家だそうで、特に玄関入ってすぐの居間(応接間)はレトロ感いっぱいの贅沢な造り。お茶やコーヒー、ちょっとしたお菓子なども用意されていて、レトロカフェさながらにくつろげました。
 寝室やトイレ・バスなどは改装したてなので、ピカピカで快適でした。
 あと、おにぎりの朝食サービス(300円。現在はオープン記念で無料!)が、特に期待していなかったのに、とっても良くて驚きました。お米がおいしいのです!自家製(オーナー自宅の田んぼでとれた米)だそうです。おにぎり2個に味噌汁、小さな煮物が付きます。朝からおにぎり2個は食べきれないので、1個はラップに包んで、その日の山の辺ハイキングに持参しましたが、冷めても美味しかったです。アクセントにプチっとした黒米(赤米だったかな?)が少し入っているのもいい感じです。少量添えられた刻み奈良漬も美味しかった。
 オーナー夫妻とも色々話ができ、親しみがわきました。奈良へ行く際にはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
ゲストハウス たむら 2012年03月18日 18:51:20

お泊り頂きましてありがとうございます。おにぎり朝食を気に入ってくださりありがとうございます。これからはおいしい野菜も作れるように頑張ります。

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

総合5

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ゲストハウス たむら のクチコミ

投稿者さん 2011年12月28日 16:28:29

道が細くてわかりにくいですが、近鉄奈良駅から徒歩15分くらいです。
猿沢池についたら、ホテル大和路の前を通って、飛鳥荘、ホテルサンルートをすぎるとすぐ「とらや」という和菓子やさんがあります。横の壁に「←奈良ホテル近道」の看板がありますので、やじるし通りに左に入ったところにあります。

奈良公園、ならまちが近いので散歩にとても便利でした。

ゲストハウスの建物自体は大正時代のものですが、リフォームしたてで、お風呂、トイレ、ベットなどピカピカ!!

2泊して宿泊客は私一人でしたが、宿のおばちゃんとスタッフとくつろげる居間で夜おそくまでおしゃべりして楽しく過ごせました。パソコン、お茶飲み放題。銭湯が近くにあり、宿でシャンプーなどをかごに入れて貸してくれたので助かりました。それと朝ご飯のおにぎりがとってもおいしかったです。
自転車が1日500円で借りられて、平城京までサイクリングしたのもいい思い出になりました。またぜったい泊まりたいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ゲストハウス たむら 2012年03月18日 18:48:16

お返事遅くなって申し訳ありませんでした。まだ、始めたばかりで返事の書き方がやっとわかりました。
たむらのある細道は”不審ヶ辻子”といい鬼の伝説があるくらいですから分かりにくいのかもしれませんね。
春の奈良もいいですよ!ぜひまた、おいでください。

ご利用のお部屋
【ドミトリー形式の相部屋(女性用)】

89件中 81~89件表示