楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンション陽だまり クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ペンション陽だまりのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:150件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地3.83
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.17
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

131件中 121~131件表示

食事4

かかあるるさんの ペンション陽だまり のクチコミ

かかあるるさん [40代/男性] 2012年01月03日 16:44:00

スキー4時間券、私も歳か丁度良かったです。

温泉風呂、かなり満喫できました。

料理もそれぞれ美味しく頂けました、ありがとう御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ペンション陽だまり 2012年01月03日 17:15:16

お褒めのお言葉を頂戴し本当にありがとうございます。
開業して間もない私どもにはお客様からの「美味しかった」「温泉よかったよ」のお言葉が何よりの励みになります。
春夏秋冬問わず、お楽しみ頂ける場所ですのでまた機会があれば是非ご来館下さい。
次回迄には今よりもオーナー業も板につき更にご満足頂ける事と思います。

この度は、ご来館頂いた上、お褒めの言葉も頂戴し誠にありがとうございました。

食事3

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2020年10月03日 20:24:50

家族風呂でお風呂がよかった。
食事はやや物足りなかった。値段からすると仕方がないかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ペンション陽だまり 2020年10月04日 16:49:12

この度は御宿泊頂きありがとうございました。
クチコミ投稿も頂き重ねてお礼申し上げます。

お食事の量についてですが
大食漢のお客様ですとやや足りない量かと思いますが
よく聞くお声は「お腹いっぱい十分です」と。
ライスをお頼みにならないお客様も多くいらっしゃいます。

投稿者様の隣にお座りなったお客様が
ビーフステーキを追加でご注文になっていらっしゃったので物足りなさをお感じになったのではないでしょうか?

次回お越しになる機会がありましたら
ぜひ「ステーキプラン」に挑戦してみてください。

ありがとうございました。

食事3

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2016年10月10日 22:11:32

10月の3連休に宿泊しました。
お風呂は源泉かけ流しでちょっと茶色で、肌触りの良いとても気持ちいいお湯でした。
浴槽は大人が2人入れるくらいの大きさで、深めでした。洗い場は2人分ありますが、シャワーはひとつでした。
食事は夜も朝もとても美味しかったです。楽天の詳細情報には夕食18時、朝食8時とありますが、宿泊客が多い場合は、二回に分かれての提供のようです。前半の方は夜18時、朝7時。後半は夜20時、朝8時半でした。チェックインの時に食事時間の説明がありましたが、前半後半どちらが良いかの希望は聞かれませんでしたので、どちらになるかはオーナーさんが決めているようです。私たちは後半で、夕飯が20時というのは、ちょっと遅く感じました。朝食時にはポットに入ったコーヒーが自由に飲めましたが、夕食時は飲み物は有料です。お酒、コーヒー、ジュース、お茶等、数種類ありました。
まだ10月前半でしたが、天気が悪く夜すこし肌寒かったので、夕食前に暖房器具が欲しい旨を伝えたところ、すぐに対応いただき食後部屋の前にファンヒーターがありました。
暖房費がかかることは、器具をお願いした時に伝えられました。
部屋にあった冷暖房器具は扇風機のみでしたので、夏場でも夜は涼しいんだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ペンション陽だまり 2018年01月08日 13:07:56

投稿者様

この度は数あるお宿の中から陽だまりに御宿泊頂き誠にありがとうございます。
お食事にご満足頂いたご様子でホッとしております。
ご夕食が20時からになってしまい大変に申し訳ありませんでした。
混雑している日はお子様連れのお客様を早い時間に大人の時間を遅めにさせて頂いております。
ご相席の方法もありますがお互いに気を使ってしまい落ち着かないのでこの方法をとっております。

春は新緑、夏は避暑、秋は紅葉、冬は白銀。
季節季節で色々な表情を見せてくれる蔵王へまた遊びに来て下さいね!

ありがとうございました!!

食事3

海の狸さんの ペンション陽だまり のクチコミ

海の狸さん [40代/男性] 2012年10月30日 23:33:46

こちらの地方で仕事があり、なぜかどこのビジネスホテルも予約がいっぱいだったため、場違いと思いながらも予約をさせてもらいました。案の定、宿泊期間中のビジネスユースは私だけのようで申し訳なかったです。

部屋はトイレ付きだったのが良かったです。朝ごはんもボチボチ満足しました。温泉は私には熱かったのですが、もっと水で冷ましてもよかったのでしょうか?

次に利用させてもらうならビジネスではなくレジャーで利用したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ペンション陽だまり 2012年11月02日 16:23:25

海の狸 様

この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。

「場違い」なんてとんでもございません。
私共にすると有り難いお客様のお一人ですし、ビジネスで連泊されるお客様にも大変に感謝しております。
ぜひ、こちら方面へのご出張の際にはまたご利用頂きたいと思っております。

温泉の温度につき、説明不足で申し訳ございませんでした。
お水を足して頂き、お好きな温度でお入り頂けました。

お忙しい中、高い評価のクチコミを頂戴し誠にありがとうございました。
当地は、いよいよ冬を迎えます。
今日は、エコーラインが積雪の為に通行止めになり、当館周辺も雪が舞いました。
冬期も見所満載の蔵王周辺ですので、是非、ビジネスでレジャーでお越し頂ければと思います。

本当にありがとうございました。

最後に
手首の調子はいかがでしょうか?
どうぞお大事にされて下さい。

ご利用の宿泊プラン
のんびりチェックイン【一泊朝食付プラン】
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2021年08月19日 11:19:40

子供用かと思うほど小さなベッドが二つ。部屋には冷蔵庫もなければ,ハンドタオルすらありません。無理矢理ペースを切り取って設置されたウォシュレット無しのトイレは,なぜか天井との接続部分が透明で,夜中トイレに入るたびに,まぶしいぐらい明るくなって不快極まりない。最も驚いたのは,真夏にもかかわらず,その日気温が一気に20℃をきって寒かったので,もう一枚寝具をお願いしたら,なぜか対応してもらえない!「ここは宿泊施設なのだろうか?」寒さで安眠できず,危うく風邪を引くところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ペンション陽だまり 2021年08月19日 21:14:20

投稿者様

当方納得のいかない点がございました。
他のお客様に誤解を招きますとご迷惑がかかりますのでご説明させて頂きます。

1.子供用かと思うほど小さなベッド
通常のシングルサイズでございます。
ベッドが小さいとご指摘頂いた事はありません。

2.部屋の冷蔵庫
楽天トラベル基本情報に冷蔵庫(一部)と記載しております。確認されましたか?
客室廊下にお客様共有の冷蔵庫を設置してあります。
部屋に冷蔵庫がないと初めてご指摘頂きました。

3.ハンドタオル
「洗面道具、タオル、パジャマはご持参ください。」と注意事項に記載されています。
ほとんどのお客様はこれにそって頂きご持参されています。
ハンドタオルがない!とご指摘頂いた事はありません。

4.トイレ設置
不快なお思いをさせてしまいました事お詫び申し上げます。
上部をガラスで作り隙間を開けているのは建設当時(約30年前)の消防法に従ったものと聞いております。
逆に「ペンションで部屋にトイレがあるのはありがたい」とお声を頂いた事はございますが、お叱りを頂いた事はございません。
なお洗浄付は1階共有トイレにございます。

5.お布団の件
当日お詫びしつつご説明させて頂きましたが、急な冷え込みに秋冬布団の対応ができませんでしたので毛布のご提案をさせて頂きました。
またエアコン(暖房)のご利用をご案内させて頂きましたが使用されなかったのですか?
「暖房があれば大丈夫」と仰いませんでしたか?
暖房があるにも関わらず「寒さで安眠できない。風邪をひく」とは私、理解に苦しみます。

最後に
投稿者様のご意見は
ほとんどが事前情報の確認不足からの不満。

それら確認の欠落を施設の責任に転じ、
施設運営の致命傷ともなり得るクチコミに投稿する。

「冷蔵庫がない」「洗浄機付きトイレじゃない」などと言うお客様は今までお越しになった事はありません。

次のご旅行に利用する施設は、設備や基本情報をしっかりと確認する事を強くお勧め致します。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【カップルプラン】応援プラン♪ カップルでご来館のお客様へグラスワインプレゼント!
ご利用のお部屋
【ツインルーム 夏季エアコン稼働】

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2020年11月18日 18:35:39

GOTOとすずめのお宿キャンペーンを使用したため支払金額は安かったのですが、一人15,000円の価格は高すぎ。 大手ホテルと同学なら疑問を感じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ペンション陽だまり 2020年12月07日 16:42:33

連絡しても「無視」
世間知らずのクチコミ投稿
キャンペーンの主旨を理解しているのか?

責任取らずの投稿
SNS上の身勝手な誹謗中傷と同じ。

まともに回答する気は毛頭なし。

食事2

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2019年04月29日 16:22:19

部屋が寒い。
お風呂はグループ毎の貸切で良かったがもう少し清潔感があると良い。
ご飯は普通です。とくにこれといった特徴は無いと思います。
ボリュームは少なめ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ペンション陽だまり 2019年04月30日 10:09:22

投稿者様
この度はご宿泊頂きましてありがとうございました。
「お部屋が寒い」のご意見に対してでございますが、
この季節は寒暖の差が激しい時がございます。ヒーターを最初からお部屋に設置していましますと暖房費が発生する為、チェックイン時にご案内させて頂いた通り、お寒い場合はお申し出頂ければ暖房器具をご用意する事ができました。
また、「浴室の清潔感」につきましては、楽天トラベルの施設詳細ページ及びチェックイン時のご説明の通り、鉄分(茶色)が多い温泉の為、どうしてもタイルその他が茶色く着色されてしまっております。それがお気に召さなかったと存じます。
硫黄の強い温泉に入浴された時には白黄色が浴室についていても汚れているとはお感じないならないと思います。
お食事つきましては、出来る限り地産地消に努力し地元の食材を利用し、燻製・ジャム・デザートは手作りに拘ってご提供しております。
ボリュームにつきましては最後のお食事(蔵王産白米)をご希望にならないお客様もいらっしゃいますので、「少なめ」ではないと判断しております。
決して高価ではない限られたご宿泊料金ですので高級ホテル等のお食事を期待されても添えない場合がございます。
ご意見を真摯に受け止め、今後の運営に参考にさせて頂きたいと存じます。
ありがとうございました。

食事2

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2016年09月18日 22:11:36

ペンションとはなにか、それをきちんと理解せずに行ったのが良くなかったです。まず、お風呂は家庭の風呂と同じレベル。そしていたるところに垢のような、、鉄の錆びのようなものが付着しておりました。
手で軽くこすると取れるので、きちんと掃除しているのか不安になりながら入浴しました。

アメニティの件については、歯ブラシがないということで驚きました。でも、ペンションというのはそういうものなんですよね、、。改めてコンビニに買いに戻りました。

料理は、20時からと言われて驚きました。疲れてお腹も空いていたので、お菓子をつまんでしまい、美味しく料理をいただけなくなると思います。
朝のパンは美味しかったでふ。
犬に会いたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年09月
ペンション陽だまり 2016年09月19日 09:37:02

この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
またお忙しい中、クチコミも頂き重ねてお礼申し上げます。

頂きましたほとんどのご意見やご感想が、ネット上もしくは当日私からのご説明で網羅されている事でございますので、この様なご意見を賜りましても何らご対応の方法がございません。
クチコミというのは、「ここをこうすればもっと良くなる!」的な建設的なご意見箱であると思慮致しております。ご自身の情報確認不足による「わがまま」を公表する場所では少なくともないはずです。

1.お風呂の大きさ:家族風呂と明記。大人2~3人で余裕がある浴室である。
2.温泉成分を垢と勘違い:ご案内書に明記。鉄分の多い温泉である為毎日清掃してもタイル等に蓄積される。
3.アメニティ:ネット上に明記
4.食事時間:チェックイン時にご説明。(繁忙日の為時間をずらしてのお食事になる事をご依頼した。お子様連れのお客様を早い時間帯での説明。)
5.犬に会いたい:ご希望があれば可能な時はお会いして頂いている。

ご希望やご不満疑問等は滞在中にお申し付け頂ければご対応できる事がいくつもありました。
また如何なる施設であろうが、施設毎のルールがあるはずです。
それらのルールを守り気持ち良くご利用頂きたいものです。

食事2

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2013年08月04日 23:23:18

全体的にこれといったものがないごく普通の宿泊施設だとおもいます。
同宿しているお客さんをついでに会場まで送ってくれというのは、どうかとおもいますね。オーナーみずからピストン輸送をしお客さんに頼むことではないですよ。翌日レースがあって炭水化物メニューを考えてくれたのはうれしかったですが、出されたメニューに特徴がまったくなくがっかりですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2013年08月
ペンション陽だまり 2013年08月05日 19:53:54

投稿者様
この度は、当館へご宿泊頂き誠にありがとうございました。
第一回蔵王トレイルランは、前日までの雨の影響で悪路を皆さんご苦労されたと関係者から聞いておりました。

まずは、私の対応及び当日のお料理について、ご迷惑とご不満だった点、深くお詫び致します。

同宿のお客様のお送りをお願いした事について、
お願いしたお客様が障害をもっていらした事、投稿者様がミニバンタイプのお車でお越しだったので「もしかしたら乗せて頂けるかな?」とお伺いを致しました。「会場まで徒歩で行くとおっしゃっていますが、もし、もし余裕があれば同乗させて頂けませんでしょうか?」と余計な気遣いが不快な思いをさせてしまいました。私の車は他のお客様の送迎で埋まっており、投稿者様へお願いをしてしまった次第です。

次に、メニューの件ですが、当日のご宿泊は「トレイルラン」出場の方だけでした。通常のメニューでは栄養素的に不十分と考え、マラソン選手の前日夕食に不可欠なタンパク質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミンを取り入れご提供致しました。
通常のお客様には何一つお出ししていないメニューでございます。
これについても、「がっかり」との事、大変に残念でございます。

私の余計な気遣いが投稿者に不愉快な思いをさせてしまいました。重ねてお詫び申し上げます。
また、お客様への配慮の難しさを勉強致しました。

ご意見ありがとうございました!

代表 能見 俊也

ご利用の宿泊プラン
気ままに【素泊まり】平日限定プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

bavbavさんの ペンション陽だまり のクチコミ

bavbavさん [50代/男性] 2013年01月02日 15:35:58

2013年1月1日に夫婦でお世話になりました。県内外のペンション等を利用して旅行を楽しんでいるのですが,今回は非常に残念でした。
冬の為暖房費500円徴収されましたが,部屋に電気ストーブ1個であり,全く部屋が暖まらず,寒い為ジャージを着て寝ました。
また,食事はメーンデッシュとしてチキンソティで,要求しないとご飯も出なく(食べなかった),簡単な食事(野菜サラダ,ミニパンプキングラタン,キャベツスープ,メーンデッシユ,小片りんごデザート)でした。朝食もコーヒーなしのピザトースト1枚に野菜と卵焼きでした。正月・スキーシーズンの商売なのか楽天評価点を大きく割り込むもので非常に残念でした。評価点数に惑わされずにしっかりチェックして利用したいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ペンション陽だまり 2013年01月03日 13:53:53

bavbav様

この度はペンション陽だまりにご宿泊頂き誠にありがとうございました。
また、ご満足の頂けなかった旨、まずは深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。

他の会員様もご覧になるクチコミですので、ご説明させて頂きます。
1。暖房の件。
暑さ寒さは個人差がある事と存じますがお寒い思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
他のお客様からはこの様なご指摘は頂戴した事がなく、暖房の再点検を実施したいと思います。
また、お部屋が暖まらない旨、おっしゃって頂けたら他暖房器具をご用意できました。
仰って頂けなかった事残念でございました。

2。御夕食について。
●サラダ:蔵王野菜をふんだんに使用したサラダ。(葉物が入手し難いこの季節でありますが、工夫をしているつもりです。)
●無農薬かぼちゃのグラタン
●白菜ポタージュ:蔵王白菜を使用し非常に評判が良いです。
●グリルチキン、根野菜のコンフィ添え:ハーブで焼き上げた柔か鶏もも肉に蔵王根野菜をコンフィにして添えております。
●湧き水で炊いた宮城県産ひとめぼれ:「お召し上がりになる時は仰って下さい」と一言添えております。他料理の量が多いのかご注文されないお客様も多ございます。環境の為にも生ゴミにしたくないため、必要か否か伺っております。
仰って頂けなかった事、残念でございました。
●蔵王リンゴ

3。朝食
●自家製ベーコン入りクロックムッシュ
●スペイン風オムレツ(生野菜添え)
●体が暖まる根野菜のスープ(大根と人参)
●自家製ジャムのヨーグルト
コーヒーは保温により煮詰まってしまうのも、冷めてしまうのも嫌で一杯一杯入れています。
仰って頂けなかった事残念でございました。

bavbav様のご要望を察する事ができず申し訳ございませんでした。

それぞれのメニューは地元食材にこだわり手間をかけて調理しています。
私には計り知れませんが、bavbav様の当館に対する期待感とご宿泊後の満足度の違いが今回の落胆につながっている事と思います。出来る事は改善しより良いペンションにして参ります。

しかしながら、他のお客様から頂いたご評価も事実でございますので否定的なお言葉は心外でございます。

クチコミありがとうございました。

owner 能見 俊也

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンション陽だまり のクチコミ

投稿者さん 2018年01月23日 13:51:34

貸切温泉を狙って利用させていただきました。施設自体はよかったと思います。ただし、お店側の接客態度には少し冷たいと感じます(個人的に)。こちらは予約したのは「素泊まりプラン」であり、食事は含まれていませんということは分かっています,でも別途にお金を払うから注文することは可能なのかを一応、確認するだけと思って一階に行きました。「食事…」二文字だけ、後の話まだ言ってないのに、すぐお店の人に大きい声で「素泊まりプランでしょう」と強調され,こちらはむりやりに注文するのかに大変心配している、緊張している様子でした。その後も、ビールを買うのでそこに座って飲むのはいいのかを確認したかっただけなのに、お店の人にすぐ固く禁止されました。居づらい雰囲気でした…(食材が限られていること、食事のあるお客がテーブルに座ること、などについての説明はありましたため、そこにツッコミするのではありません)。 
言いたいのは,なんとなく「さっさと部屋に戻れ」というオーラが発していることです。もしかしてこちらは外国人だから?と思っちゃいました。ま、単にこちらは考えすぎ、敏感すぎの可能性もあります。個人的なつぶやきで、無意味な投稿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ペンション陽だまり 2018年08月25日 17:27:51

この度はご宿泊頂きありがとうございました。

ご指摘の点は
お客様の「オーラ」
こちらの「オーラ」
言葉の使い方や表情などの誤解が生んだご不満ではないのかと思います。
「外国人だから」の意識は私にはありませんが、少なからず文化の違いでコミュニケーションが上手く取れないと時はあると思います。

ご意見を頂きありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】気ままに【素泊まり】プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

131件中 121~131件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ