楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ちとせ旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:80件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.56
  • 立地4.44
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.06
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

42件中 21~40件表示

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月08日 23:08:07

部屋にカギはなく、隣の声も筒抜けだけど、でも落ち着いてくつろげました。食事も品数が多くおなかいっぱいになりました。セキュリティがしっかりしているビジネスホテルも良いけれど、たまにはこちらの様なお宿もよいと思います。また泊まりに行きたいと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月31日 15:17:29

食事がとても美味しかったです。お魚主体ですが、お肉もあります。ガンコ汁が特に美味しかったです。
プライバシーの面では鍵がないので人によっては気になるかもしれませんが、親戚の家に遊びに行った感じがしました。子供もすぐに女将さんに懐いて楽しく過ごしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月05日 14:03:45

 部屋やお風呂、館内はとてもきれいに掃除されています。
 食事は品数も多くとてもとてもおいしいです。
 女将さんのお客の希望をきいてくれようとする対応がとてもうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月17日 17:38:51

食事もおいしく、楽しく過ごすことが出来ました。
朝が早く、自慢の朝食が食べられなかったのが残念です。
お弁当ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月27日 20:57:47

すいていたのもあったと思いますが田舎に帰ったみたいに、自分の家のようにこたつでごろごろくつろげました。
二食付きにして良かった、美味しかった。また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月25日 16:44:56

駅から近くて便利です。食事は魚主体でボリュームもあり、とてもおいしくいただきました。お部屋は、こたつのある和室で、とてもゆっくり休めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

いいちこのたまさんの ちとせ旅館 のクチコミ

いいちこのたまさん [60代/男性] 2020年12月06日 16:05:08

仕事で1年数か月ぶりの7~8回目の宿泊です。いつも気軽に泊まれる宿で楽しみにしてます。気さくな、気さくな。、気さくな(もうええか 笑)女将さんとお話しできるのが良いですねぇ。今回は私1人、好きし放題でした。いつものちょっと不思議な空間の6畳間、2面を廊下に面してます。今回はいつもの猫に遭遇しませんでしたねぇ。料理は毎回女将さんが工夫を凝らしておりおいしかったです。夕食にはこれにタラ汁が付いてます。毎回夕食時には横の椅子に座って世の中の起こった事柄に対してあ~でもない、こ~でもないと他愛もない会話に話しが弾みます。1人の旅行や仕事では寂しさを忘れてほっとするでしょう。お安い価格で富山の夜を過ごせます。日本ボロ宿紀行にも載ったこの宿(決してボロ宿では無いです)、一度は泊ってみてはどうでしょう。ええ思い出になると思いますよ~。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月04日 05:37:33

また、行きたくなる懐かしの宿です。
猫のたま男に癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

おはみちさんの ちとせ旅館 のクチコミ

おはみちさん [50代/男性] 2020年06月29日 17:36:13

昔ながらの旅館です
とても雰囲気が良くて、料理も美味しいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】自慢の料理を堪能
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たんぴん33333さんの ちとせ旅館 のクチコミ

たんぴん33333さん [60代/男性] 2020年06月08日 15:49:50

駅の近くで分かりやすい。他の方の書き込みにもあるように、家に帰ったようなほっとする宿でした。女将さんが気さくな方で、到着したら「お風呂湧いてますよ」、お風呂出たら「ごはんできてますよ」ってな感じで、親戚にでも泊まっているような感じでした。食事時の女将さんとの雑談も楽しい。猫さんもいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】自慢の料理を堪能
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月14日 05:47:01

11月11日に宿泊した赤石です。普段はビジネスホテルを利用していたのですが、、今回はおかみさんと親しくお話しできるお宿で、こんな風にたのしいんだなー、と痛感しました。お料理も工夫されていて美味しかったです。
かわいい猫ちゃんたちによろしく。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食】自慢の料理を堪能【旬魚食通プラン】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

ss1919さんの ちとせ旅館 のクチコミ

ss1919さん [40代/男性] 2017年10月29日 17:57:37

昨日台風近づく中に宿泊しました。

結果から言うと文句無しの素晴らしい旅館です。

部屋・・・広々とした和室で居心地良いです。布団もふっかふっかで敷いてありました。
冷蔵庫は無かったけれど、エアコン、ヒーター、炬燵がありくつろげました。浴衣は糊が効いていてピシッとして着心地良かったです。

お風呂・・・男女共同で洗い場は2人分、浴槽は4人が限度でしょうがゆったりと入れました。

食堂・・・夕食、朝食共にここで食べました。可愛い猫がヒーターの前に陣取って寝ていました。

夕食・・・お任せですが凄いボリュームです。
大きな海老フライをメインに品数も豊富でした。豚汁の他に名物の鱈の粕汁をオマケに付けてもらいました。

朝食・・・朝なのでボリュームは控えめですが、品数は多いです。
梅干しに引き割り納豆、昆布とあったのでご飯3杯食べられます。蓮根のきんぴら、味噌汁は美味しかったなぁ。鮭の焼き魚はハラミ部分なので脂が乗ってて最高でした。

トイレ・・・男女共同で男性用便器がひとつ、洋式と和式の便器がひとつずつです。
男性用便器はちょっと臭いがありましたね。



ただし部屋の天井や鴨居にホコリがあったり、お風呂、トイレは男女共同だし、部屋には鍵がないので女性や潔癖な人には向かない旅館かもしれません。

ほぼ女将さん一人で切り盛りしているので仕方ないと思います。むしろここまで出来るのは凄いんじゃないかな。

まぁ私は食事が良ければそれで良かったんですが。(笑)
入善駅前すぐだし安い!おススメしますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食】自慢の料理を堪能【旬魚食通プラン】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

むらさめまるさんの ちとせ旅館 のクチコミ

むらさめまるさん [50代/男性] 2016年11月04日 15:35:17

今回はうろうろ旅で途中雨に降られてずぶ濡れになって少し早めに宿に駆け込みました。こたつとストーブと黒猫がスタンバイしていました。お風呂も熱めですが気持ちがいいし夕食だって地のものでその時のもの中心でおいしくいただきました。そして女将さんと旅の話と猫の話で数時間楽しかった。黒猫は膝に乗ったり残った魚をあさったり、もう一匹の白黒はずっと土鍋で睡眠中でした。朝早くから猫の声で起きたのは何十年ぶりだろう。猫が苦手な人もいるかもしれないけれど、僕には懐かしい感覚だった。多分意見の別れる宿だろうけど僕は5をつけます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

七重さんの ちとせ旅館 のクチコミ

七重さん [50代/女性] 2016年08月07日 21:11:43

目的地への中間あたりということで選んだ入善泊でしたが、ちとせ旅館さんを選んで大正解でした。
北陸道からのアクセスでは、入善スマートが利用できますが、魚津ICからでもさほど遠くはありません。
他の方も書いてらっしゃるように、最近の旅館やホテルとはハード面で差異がありますし、猫ちゃんが居るのでアレルギーの方には厳しいと思いますが、そのあたりを難点と考えない(あるいはプラスと考えられる)人には、強くおすすめしたい宿です。


猛暑の夕刻に汗だくで疲れて到着したら、すぐにお風呂に入れるようにしてくださっていたのもありがたかったですし、なによりご飯がとっても美味しくて。自分も料理をしますので、あれだけの品数を用意される手間が相当なものだともわかりますし、味付けも品が良く、とにかく随所に女将さんのお人柄(なんというか…かっこいいんです!)があふれていて、滞在中、ほんとうに心地良い時間を過ごすことができました。
是非また入善、そしてちとせ旅館さんにうかがいたいと思っております。

直接お礼メールをしたので安心しちゃって口コミ投稿が遅くなりました。女将さん、ごめんなさいー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

青函ナイトさんの ちとせ旅館 のクチコミ

青函ナイトさん [20代/男性] 2016年05月07日 00:00:37

半分旅行、半分仕事のような中で利用させていただきました。
全体的な印象としては、くつろげて、居心地の良い宿だと感じました。

あえて不満点とすれば、お風呂の脱衣所が狭くて暑いことぐらいですが、この宿のウリはそんなところではないので気になりません。
このお宿のウリは女将さんの人柄、食事のおいしさ、かわいいねこ(!)です。

女将さんは気さくな感じですし、食事はやや冷めているものもありましたが、おいしい料理は冷めてもおいしいものです。量も十分あり、魚中心のメニューという宣伝も間違いありません。
先代の看板ねこ様は天寿を全うされたとのことですが、今は白黒のねこが出迎えてくれます。

入善町は意外に北陸新幹線の駅(黒部宇奈月温泉駅)からも近いですし、直通バスもあるので、富山東部での観光や出張では利用できる機会がありそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月18日 20:25:22

☆人情旅館「ちとせ旅館」で本当に良い旅になりました!☆

今回、旅行の目的がダメ元ホタルイカの身投げを子供に見せたい!&ヒスイ海岸でヒスイ拾いという思い切った旅行プランで、富山に乗り込みました。
富山の宿を調べましたが、価格に見合う宿がない!家族4人で10万円超えの宿はどこも味というよりみすぼらしく、バブル時代のイマイチ温泉宿。そこで一人6000円の人情旅館「ちとせ旅館」さんに行ってみよう!と予約しました。
部屋鍵なし、交代制お風呂、食事は共同ダイニング。こういった旅館に泊まる経験は子供には初めてなので良い経験でした。

子供には親戚のおばさんちに行くつもりで行こう!と伝えたほどアットホームな宿でした。女将さんはホントに気さくな方で、小学生の子供が行くが、迷惑ではないかの確認電話で10分位会話してしまいました(笑)

宿に到着すると「ホタルイカどこで見れるか知り合いに聞いてるから!」とわざわざ調べてくださっていました。幸い宿到着前の明け方に奇跡的にホタルイカの身投げも見れて子供たちも大感動。その旨お礼を伝えましたが本当に親身な女将さんです!

この低価格な宿の料理なので正直期待はしてなくて、元々浮いた宿代で美味しい富山湾のお寿司屋さんも予約してランチを食べていたのですが、大きく裏切られました!味の取り方、付け方、素材の使い方と本当に生半可な料理ではありませんよ!煮付け一つ、朝食の鮭の焼き方一つ、本当にしっかりしています!びっくりしました。そして小鉢などの品数が本当に多くボリュームがすごい!近所の酒屋で買ったお酒を持込み、出張で来ていたおじさんたちと談笑しながらの楽しい食事でした。

部屋も年季の入った建物ですがとても綺麗に手を入れており、風情のある趣の宿です。壁や床の間もすこしモダンなアレンジを施してありました。お茶菓子もセレクトが良く美味しかったです。

そして子供たちは旅館のアイドル老猫と遊び、親もゆっくりしながら早朝のホタルイカ身投げ観光で疲れていたので早めの就寝。ふかふかのお布団でゆっくり眠れました。

日本の性善説に則った昔ながらのこういった旅館に、これからもみんなが笑顔で泊まれる事を心から願っております。
富山に親戚はおりませんが、また機会が女将さんに会いに行きたい!そんな宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月09日 17:27:26

 家族旅行でお世話になりました。
 小さい子どもがいるので、どこに行ってもなかなかゆっくり食事をとれないことが多いのですが、女将さんが子どもたちの相手をしてくださったり、看板猫と遊ばせてくださったおかげで、おいしい料理を堪能することができました。
 魚好きにはたまらないお魚づくしのお料理は、口コミどおりおいしくて大満足でした。ご飯もおいしかったです。
 近くに行く時はまたぜひ寄らせてもらいます。ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ちとせ旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月14日 19:10:37

なんせ値段が安い。風呂も源泉かなぁと勘違いするくらい良かったです。部屋も二部屋用意して下さり、妻と2人でくつろぐ事が出来ました。奥さんも感じの良い方でした。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月

部屋3

魚沼のひろ坊さんの ちとせ旅館 のクチコミ

魚沼のひろ坊さん [50代/男性] 2022年04月15日 12:24:21

とてもゆっくりできました。 食事もおいしく、私たち以外のひとり客のかたたちにも同じように対応しててとても交換をもちました。 また来月いきたいな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

魚沼のひろ坊さんの ちとせ旅館 のクチコミ

魚沼のひろ坊さん [50代/男性] 2021年04月17日 15:04:09

なつかしい日本の旅館です。
寅さんに出会えるじゃ・・と思いました。
最新が好きな方にはおすすめしません。
僕は好きです、この付近の常宿にします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】
ご利用のお部屋
【和室】

42件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ