楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

中央館清水屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.75
  • アンケート件数:44件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地5.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.25
  • 風呂3.25
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

36件中 21~36件表示

総合5

yamatakesanさんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

yamatakesanさん [40代/男性] 2018年09月03日 22:24:40

料理がとても大満足でした。子供用の料理もハンバーグなどのお子様プレート的な感じではなく、大人と同じような料理だったのがとても嬉しかったです。
旅館の雰囲気も味があり、本当にタイムスリップしたようでした。階段が多く、最初迷いましたが(汗)
そんな中で残念だったこととはお風呂のシャワーの勢いがなさすぎた事ですかね^^;
あと、希望を言えば冷蔵庫が欲しいかなと。
でも、全体的には大大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月

総合4

blue-seedさんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

blue-seedさん [60代/男性] 2018年05月17日 10:15:07

妻が友人たちと今年も伺いましたが、

「シャワーの水量が弱い」とぼやいていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年05月

総合4

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月07日 17:21:33

5月5日、6日にお世話になりました。
創業160年の旅館とのことで部屋がどんなものか少々不安でもありましたが
宿泊できた八番の部屋はたいへんきれいに改装されており良かったです。
お風呂が少々古い感じはしました。それも日本の古い旅館らしくて良かったです。
朝食は地元の山の幸がいただけ旅館の方のお話も聞けて楽しく過ごせました。
お米もおいしかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【★和室10畳】

総合4

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月09日 11:58:55

初めての善光寺で、立地が気に入り写真から伝わる風情が素敵で選択しました。迷路のような古い建物でしたが、落ち着いて過ごせました。朝食も美味しくいただきました。女将さんは気さくで、ご主人は旦那衆の雰囲気で落ち着いてらっしゃいました。また、出掛けたくなるお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【★和室6畳】

総合5

yosu5688さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

yosu5688さん [40代/男性] 2015年12月17日 14:31:11

私にとってはまさに完璧でした。
立地はこれは参道になるのでしょうか。参道の続きにあって真っ直ぐ歩けば数分で
善光寺に。逆に歩けば権堂だから食事をするところもたくさんあります。朝、夜共に散歩が楽しみなところです。
そのようなところだから部屋も窓を開ければ蔵造りの家が見えたり、中も木造で
生まれて初めて見る伝統的な作り。まるで千と千尋の神隠しに出てくるような感じで、別世界にいるような感じでした。
お風呂もあのような地域なのにしっかりと大浴場があり食事もおいしく、特に豆腐がおいしかったです。出張で来ていたのですが、まるで観光に来たかのように感じさせてくれました。
当然建物が古いので、不便なところもあるかもしれませんがそれがまたいいところくらいに思える方にはオススメ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【★和室6畳】

総合4

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月27日 17:33:51

母が友人とえびす講の花火大会観覧のために予約させて頂きました。

解りやすい立地と善光寺からも近く良かったと言っていました。
ただお部屋にトイレがなく、階段下にあったため60代の母たちにはちょっと不便だったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【★和室8畳】

総合3

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月16日 18:49:29

夕方5:30頃に到着し、6時頃に夕食のため外出。お店が既に閉まっている所が多くて、何とか見つけて食べることができました。
旅館の中は案内にもあるように歴史を感じタイムスリップしたようでした。
建物が古いから仕方ないのかと思いますが、他の方の書き込みにもありましたが、隣室の声、戸の開け閉めする音がよく聞こえます。
朝食はとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【★和室8畳】

総合3

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月16日 18:38:30

旅館に到着して、案内をしてくれた仲居さん?が無愛想で、階段で同行の年配者の足元を心配しながら進んでいたら、ネットで見てますよね、階段が急な事!と強い口調で言われ、ビックリしました。二部屋予約してましたが、2階と3階に離れた事を私達は何とも思っていないのに、ネットで8畳と指定したから離れた、6畳にしてれば隣を用意できたと、まるで私達の予約の仕方が悪いような言われかたをしました。ネットでと繰り返し言われ、私達が何か悪いことをしたのかな、と思う発言でした。
朝食を案内してくれた(女将さん?)方はとても感じがよく、食事も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【★和室8畳】

総合4

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月02日 21:10:18

善光寺にも長野駅にも近く、バス停も目の前、便利でした。

旅館は 昔ながらの古い面影がまた良さの一つでした。旅館のご夫妻がとても親切で、また
おしゃべりが、楽しかったです。 

長野に来た際は また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【★和室10畳】

総合5

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月26日 01:36:33

両親を連れての善光寺参りのための宿泊でしたが、良いお部屋をご用意頂き、心温まるおもてなしを頂き、大変ありがとうございました。両親も大変喜んでおり、また善光寺を訪れることがあれば、是非ご利用させて頂きたいと申しておりました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】信州の田舎料理でほっこりする旅へ
ご利用のお部屋
【★和室10畳】

総合5

mt2041さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

mt2041さん [40代/男性] 2015年05月04日 13:43:29

七年に一度の善光寺のご開帳に行ってきました。
本日宿泊の宿の駐車場にチェックイン前に車を停めて、善光寺を2時間かけて参拝。ご朱印を8種類頂くことができました。
善光寺に来たら、一度は食べたかったまる八のそば三昧を食べて、触るとご利益のある柱に両手で触って、本堂にお詣りして、ご朱印を貰って、お土産屋さんを物色して・・そんな感じです。とにかく宿と善光寺が近くて便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】信州の田舎料理でほっこりする旅へ
ご利用のお部屋
【★和室6畳】

総合5

jun-sfさんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

jun-sfさん [50代/男性] 2014年04月28日 13:49:18

施設は古いですが、伝統的な日本家屋に泊まる事ができ、感激しました。
食事も美味しかったですが、オーナーご夫婦の細やかな心遣いに感謝します。
一緒に行ったスイス人とデンマーク人のご夫婦も大満足していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝はしっかり朝食を食べて観光へ
ご利用のお部屋
【■和室6畳】

総合4

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月27日 16:13:56

ご夫婦で経営されているこじんまりした旅館。
大正時代に建築された風合い等が、なかなかノスタルチックで渋い。
当然、古い建物なので隙間風ありで寒かったけど、廊下に設置の
石油ストーブ等が逆に「古さ」を「良き物」にしてくれました。
ご夫婦の温まる食事もおいしく頂きました。
改めて日本の「旅館」の良さをしった感じですね。
おすすめです。
外人ウケするの分かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】信州の田舎料理でほっこりする旅へ【実り】【紅葉】
ご利用のお部屋
【■和室6畳】

総合4

投稿者さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月15日 09:24:15

食事は美味しかったのですが建物が古いせいか部屋が寒い
エアコンが設置してあるのですが設定できる最高温度で終日運転したのですが寒かったです
エアコンの限界だと思います
建物の古さはこの宿の良さだと思いますので部屋に石油ファンヒーターを入れるなど改善して欲しいです
今後は夏利用かな・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】信州の田舎料理でほっこりする旅へ【実り】【紅葉】
ご利用のお部屋
【■和室6畳】

総合4

こまるこ19さんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

こまるこ19さん [50代/女性] 2013年09月27日 23:24:54

9月22日に宿泊しました。
82歳の母を連れての旅行でした。
階段が辛そうでした。まあ家でもそうですが。
距離を取ってのサービス 私は好きでした。
早朝のお見送り有難うございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月

総合5

thyathyathyaさんの 中央館清水屋旅館 のクチコミ

thyathyathyaさん [40代/男性] 2013年07月29日 23:49:34

大正時代に建てられた部屋でタイムスリップしたかのよう。文豪たちもこんな部屋で小説を書いていたのかな?という雰囲気を楽しみました。
新しい畳の香りが心地よく床も柱も磨き上げられており、気持ちよく過ごせ、疲れを癒せました。
一見複雑に見えるがコンパクトでどれを通っても目的地にいける階段と廊下は家族みんなで楽しんでいました。
エアコン付き、二重ガラスの断熱サッシも快適です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】信州の田舎料理でほっこりする旅へ
ご利用のお部屋
【■和室6畳】

36件中 21~36件表示