楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵の宿 菱風荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵の宿 菱風荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.82
  • アンケート件数:107件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.36
  • 部屋4.82
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂3.55
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 81~91件表示

風呂3

大欅之守さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

大欅之守さん [30代/男性] 2012年09月03日 14:12:36

にほん昔話に出てきそうな外観と内装でしたが機能的にはユニットバスありIHクッキングヒーター、エアコン完備と大変使い勝手がよく大変便利でした。家族で利用する際も隣へ気兼ねなくわいわい騒ぐ事も出来、帰省の途中で利用させていただきましたがまた使わせていただきたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
蔵の宿 菱風荘 2012年10月09日 16:17:01

帰省でのご利用ありがとうございました。気兼ねなく楽しまれたご様子で私どもも大変うれしく思っております。ゴールデンウィークやお盆の時期はやはり混み合いますのでお早めにご予定を立てられるとよろしいかと思います。
是非お立ち寄りくださいませ。お待ちしております。

蔵の宿 菱風荘 マネージャー

ご利用の宿泊プラン
夏得◆日本の自然百選・福島潟◆窓を開ければすぐ!古民家風コテージ♪キッチン付で調理も可!素泊まり
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

風呂3

reiskyさんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

reiskyさん [30代/男性] 2012年08月11日 15:38:11

部屋は広く風情がありとても落ち着ける宿でした。
コテージが宿泊者の通りに面しているので吐き出し窓を解放すると丸見えになるのと車をコテージに横付け出来ないので思い荷物があると大変でした。
自炊可で食器類は意外と揃っていたので助かりました。
目の前が干潟となっているので朝の散歩はとても気持ちよかったです。
雰囲気はとても良いのでまた泊まっても良いかなと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
蔵の宿 菱風荘 2012年10月09日 14:27:07

宿泊並びにご投稿ありがとうございました。
早朝の散歩を楽しまれたそうですね。
福島潟は春、夏、秋、冬と四季折々の風情を感じられるところです。宿のお勧めもやはり早朝の福島潟です。特に11月からは五頭、飯豊連峰の山並みを背景に朝日が昇り、渡り鳥のシルエットが重なる風景が素敵です。
是非またのお越しをお待ちしています。

蔵の宿 菱風荘 マネージャー

ご利用の宿泊プラン
春得◆日本の自然百選・福島潟◆窓を開ければすぐ!古民家風コテージ♪キッチン付で調理も可!素泊まり
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

風呂3

ポンタダイキさんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

ポンタダイキさん [40代/男性] 2012年08月09日 20:52:17

自然環境豊かな場所に立っているコテージでした。
台所の設備もしっかりしていました。
コテージも隣と離して建てられていてプライバシーに配慮している感じはありました。
和室に泊まりましたが、10畳+板の間があり4人でしたがゆっくりと泊まれました。
朝ご飯は仕出し屋さんから弁当が届きますが、普通に食べられました。
一つ残念だったのが、施設のコンセプトでゆっくりと鳥の声など自然に親しむ施設なのでテレビが部屋にありませんでした。普通であれば気にしなかったのですが、オリンピックの時期だったので少し残念でした。
また、部屋まで車で行くことができずに荷物運びが少し大変でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
蔵の宿 菱風荘 2012年10月09日 14:10:25

夏休みにご利用いただきありがとうございました。また、施設のコンセプトをご理解していただいたご投稿に感謝いたします。
お部屋にテレビがない、部屋まで車の乗り入れができないなどご不便をおかけしている事は私どもも大変恐縮しております。荷物運びのお手伝いもさせていただきますので遠慮なくお声かけくださいませ。
至らぬところの多い当荘ですがどうぞよろしくお願い致します。

蔵の宿 菱風荘 マネージャー

ご利用の宿泊プラン
春得◆日本の自然百選・福島潟◆窓を開ければすぐ!古民家風コテージ♪キッチン付きで調理も可・朝食付き
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

勝也321さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

勝也321さん [30代/男性] 2012年07月27日 23:32:32

古民家風で雰囲気も良く、設備にも満足でした。近くにベイシアがあるので食材も安く豊富なので何の不便もありませんでした。新潟市内へのアクセスも良く、次回は秋に泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
蔵の宿 菱風荘 2012年10月09日 13:45:10

夏にご利用いただきありがとうございました。
快適に過ごしていただけたようですので私どももうれしく、今後の励みになります。ありがとうございます。
10月に入って福島潟にハクチョウやオオヒシクイ(天然記念物)の渡り鳥がやってきました。秋から冬にかけては野鳥観察もおすすめです。 
またのお越しをお待ちしています。

蔵の宿 菱風荘 マネージャー

ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

風呂2

noname9513さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

noname9513さん [40代/女性] 2024年03月25日 20:14:43

家族で泊まるにはちょうどでした。お風呂が小さかったので、ここでは入りませんでした。季節のいい時に泊まれたらよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
蔵の宿 菱風荘 2024年06月05日 18:22:36

ご利用いただきありがとうございます。どこか入浴施設をご利用になりましたでしょうか。
こちらの施設はユニットバスで温泉がありませんので近くの(車で15分くらい)月岡温泉に行かれる方も多くいらっしゃいます。冬になりますと月岡温泉へ行く道筋に白鳥が落ち穂を食べている姿を見ることが出来ます。またの機会にぜひお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【格安】リーズナブルなリゾート 福島潟【一般】古民家風コテージ♪キッチン付で調理も可!素泊まり
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(洋室・禁煙)】

風呂2

投稿者さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月12日 22:02:01

価格的にも、リーズナブルでコテージタイプ゜だったので
子供も騒げて良かったです。
朝食の弁当も、量が多くて満足でした。(味はともかく)
部屋にテレビがあったらいう事なしでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
蔵の宿 菱風荘 2013年06月28日 17:36:40

この度は、「蔵の宿 菱風荘」をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。
 スタッフ一同、お褒めの言葉を励みにより一層努めて参ります。
 またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【春得】◆日本の自然百選福島潟・窓を開ければすぐ!古民家風コテージ♪キッチン付きで調理も可・朝食付き
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

風呂1

投稿者さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月28日 22:59:38

GOOD》
駅から遠いのでタクシー必須です、豊栄駅周辺と言うか、新潟のタクシードライバーの方は皆さん親切です、安心してタクシーをご利用ください。
次に客室ですが、今回私が新潟に宿泊した理由が【稲川淳二 怪談ナイト2022/9/19りゅーとぴあ講演】を観劇する為だった為、同行者も併せて、こちらの宿の雰囲気が最高にマッチしており、素晴らしかったです。
BAD》
チェックインの都合上、ディナーは食べませんでした、朝食の弁当はお世辞にも褒められたものではありません、唯一の動物性たんぱく質は消しゴムの様な大きさのサバの切り身でした。
またみそ汁は、皆さんおなじみレトルトです。
そして、最大のBAD要素は、2022/09/19の夜21時に受付した方(役職不明)です。
まず、HPにて浴衣の有料貸出、或いは販売を謳っておりましたが、その旨尋ねたところ「セルフ式の旅館ですので、浴衣などはございません」との返答でした、もう少し言い方があるのではないでしょうか?不快でした。
例えば「現在の時間では対応できかねます」とかならば、いいのですが、まるでHPの概要欄をそのまま読んだような対応に疑問を感じました。
また、自動販売機がある事を事前に知っていた為、夜23時位に探して、フロントのある建物に入っていったとき、従業員が慌てて出てきてまるで追い出すかのように「自販機は外です」と教えて、鍵をかけてカーテンを閉められました、さすがにアニメの様な対応に二人で笑ってしまいました、自動販売機ですが、フロント建物怪談奥に電気が消えて木の枠に入れられて街灯もなく初見では絶対と言って良いほど見つけられないでしょう。
因みに、私達は彼の事「気難しそうなキムズ君」と言って可愛がりました。
また新潟に行く時は是非利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年09月
蔵の宿 菱風荘 2022年10月31日 16:37:06

9月にご利用いただきありがとうございました。
初めてのご利用でしたのにご案内が行き届かず、不適切な対応でしたこと大変申し訳ございませんでした。貴重なご意見を頂きましたので改善していきたいと思います。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【格安】癒しの福島潟【一般向け】古民家風コテージ♪キッチン付・朝食付 【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

風呂1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月25日 16:38:14

静かな夜を過ごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
蔵の宿 菱風荘 2016年09月26日 15:24:20

この度は、菱風荘をご利用いただきまして誠に有難う御座いました。自然環境豊かな福島潟に隣接します当荘は、自然の中でのんびりとお過ごしいただける施設で御座います。今後も快適にお過ごしいただける宿を目標にスタッフ一同努めて参ります。又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【格安】◆日本の自然百選・福島潟◆窓を開ければすぐ!古民家風コテージ♪キッチン付で調理も可!素泊まり
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

投稿者さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月01日 18:18:02

友人と4人で宿泊しました。
部屋に入ると暖房がついており、寒い時だったので心も身体も温かくなりました。調味料等はありませんが、食器類は十分必要なくらい備え付けてあります。
素泊まりで、かつ、お風呂は近くの温泉を利用のため「食事」「風呂」は評価しておりません。
受付含め宿の方々には優しく対応していただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年02月
蔵の宿 菱風荘 2021年03月08日 10:26:12

ご利用いただきありがとうございます。お友達と寛がれた様子で大変嬉しいです。月岡温泉へ行かれたでしょうか?良い温泉ですのでお勧めです。
また気軽にご利用いただけますと幸いです。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【格安】癒しの福島潟【一般向け】古民家風コテージ♪キッチン付で調理も可!素泊まり
ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

投稿者さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月12日 17:12:07

福島への旅行の拠点として利用させてもらいました。
コテージといってもものすごく清潔で虫の進入も全くありませんでした。
そして管理人さんがすごく丁寧に応対してくれました。
費用も大人2人、子供1人で9900円と非常に安かったです。車を少し走らせれば食事を取れる所も沢山あります。
新潟競馬場へよく行くので次回は仲間と利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
蔵の宿 菱風荘 2017年05月15日 21:39:36

この度は菱風荘をご利用いただきまして誠に有難う御座いました。心より御礼申し上げます。お客様からのお褒めの言葉を粮に、スタッフ一同、快適にお過ごしいただける宿を目指して努めて参ります。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵の宿 菱風荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月12日 15:09:21

遊水館というプールに近いこと、料金が安いということで選びました。
受付で、説明を受けたのは、退室する際、枕カバーシーツなどを外してまとめておいてくれと言うことだけでした。
給湯器の使い方やゴミの分別などについての冊子は、部屋の隅にある小さな木の引き出しの中にありました。その木の引き出しの上に、小さくここのルール的なことが書かれているものが置いてあったのですが、気がついたのはそこを出るときでした。
駐車場は柵に囲まれていて、人が通れるような出入り口はなく、荷物が多い場合、チェックインの時にリヤカーを借りるとよいでしょう。
ただ、管理棟の前に止めて人を下ろそうとするだけで注意されます。「菱風荘」とかかれた事務所の車は止めてあるのに、です。そのとき、管理人の方言がきつくて、最初聞き取れず、何を言っているのかわからなかったため、申し訳ないことをしました。
また、すぐ近くに道路があるので、うるさいと思う人もいるかもしれません。
夜、暗くなってからバーベキューをやろうとする方は、屋根もない野外ですので、それなりの灯り(カンテラ等)を持参することをおすすめします。
部屋の中の設備等は、コテージとしては普通です。ただ、トイレのドアが居室の方に向けて開くこと、ドアの下に隙間が空いている(足先が見える)ことなどから、家族での利用が前提かと思います(大雁)。
コンビニやスーパーが3キロほどのところにありますから、ちょっと便利なキャンプ場ぐらいの感覚で行けば問題ないでしょう。
ただ、管理棟に置かれているパンフレットが古いです。近くにある和食の食事処の名前が変わっていました。また、書かれている営業時間は土日などの繁忙期だけらしく、午後8時までの営業との記載だったので、7時半に行ってみたら、我々の顔を見た従業員の方が奥に引っ込んでしまい、入り口に行ってみると、準備中とありました(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
蔵の宿 菱風荘 2012年10月09日 15:11:33

夏休みにご利用いただきありがとうございました。率直なご感想をいただき大変ありがたく思っております。当日はご案内が行き届かず申し訳ありませんでした。
半セルフ式の当荘は通常の旅館ホテルと異なり、ご不便を感じたり、ルールが解りにくいところがあり、初めてご利用の方は戸惑われる方も多いかと思われます。ご利用について解りにくい案内やサービスについて改善していきたいと思います。
また、気楽に利用できるとリピーターも多くなっております。ご利用の際はご不便や解らない点がございましたらお気軽にお声かけくださいませ。

また、隣接の食事処観水庵はご予約されて行かれることをお勧めいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

蔵の宿 菱風荘 マネージャー

ご利用のお部屋
【古民家風コテージ(和室タイプ・禁煙)】

91件中 81~91件表示