楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:276件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.17
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.63
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

214件中 201~214件表示

立地4

普通のおやじかなさんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

普通のおやじかなさん [50代/男性] 2012年08月20日 23:22:04

お世話になりました。たっぷりのサーヴィス精神、民宿の王道ここにありという感想です。料理は本当に食べ切れません。味も及第です。十分お腹を空かせていったほうが良いですね。善良で親切な女将さんは一生懸命にお客を大事にしてくれます。こじんまりとした温泉も一人占めの時間帯が多いです。くせの無い温泉です。民宿とは何かを分かっている人には期待して泊まってみてほしいです。女将さん、地のものの枝豆、甘くておいしかったです。お身体を大事にして活躍して下さい。また再訪しますので、枝豆よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

dokuritu23さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

dokuritu23さん [60代/男性] 2024年05月23日 16:55:56

民宿とは思えないサービスが様々あり、大変満足しました。
特に食事は凄すぎて言葉を失うほど。

この料理を完食された方はいるのでしょうか?美味しい上に
物凄い量なので、全部食べたかったのですが完食出来ず。。。

お風呂も源泉かけ流し、貸し切りで大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

ガッチャマン0583さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

ガッチャマン0583さん [60代/男性] 2023年05月27日 22:39:10

民宿へはあまり宿泊したことが無いので少々戸惑うこともありましたが、家族経営のアットホームな宿でした。浴室は2か所あり、グループ単位で貸切る方式でゆっくり入浴できます(迷惑かけないようにあまり長湯はできませんが)。夕食はかつて経験したことのないボリューム(特に天ぷら)で宿泊者全員で大爆笑!知らない同士でもなごんで会話が弾みました。朝食は丁度よい内容で特に具沢山の味噌汁がしみました。帰りは駅まで送っていただいたのですが、塔のへつりまで行くことを話したところ近いからと車で送っていただきました。料金からは信じられないような食事とかわいいお母さんと朗らかな大将の素敵な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月

立地3

クルルマルルさんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

クルルマルルさん [60代/男性] 2020年11月27日 07:12:53

あまりのクチコミの良さに、どうしても泊まりたくて宿泊させて頂きました。やっぱり凄いですね。満足させて頂きました。必ずリピします。
最近はひねくれた人も多く、フードロス云々の批判する人もいますがそういう人は宿泊しなければいいだけ。
これだけ頑張ってる宿はこれからも応援します。又宿泊させて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月

立地3

投稿者さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

投稿者さん 2020年09月19日 14:11:34

9月17日に宿泊しました。
特に夕朝食の量が多かったのですが、全体的には大変満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

投稿者さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

投稿者さん 2019年08月14日 21:46:18

到着し古い外観を見た際の率直な感想は、やってしまったか、でした。2家族、義理の両親もいたので選択ミスかと思いました。到着は30分早く、準備が出来ていないというお母さんの困った表情、暑い廊下とお部屋、かなり凹みました。

が、実はこのお母さんとても正直で人情味溢れる優しい方でした。準備が出来ていない=真夏の暑い中、部屋をまだ冷やしていないので申し訳ない、という気持ちだったようです。その後、廊下や食事の時にも色々お話しましたが、本当に温かいお母さんです。ご自身で、「私は田舎育ちで言葉が乱暴で、何も気が利かない」と仰っていましたが素朴で素敵なお母さんです。失礼ながら、つい「お母さん」と呼びたくなるのです。

息子さんで宿のご主人は、いつもニコニコ、ハキハキしていらっしゃいます。他の係の方も皆さん愛想が良く、親切で素敵な方達でした。食事は、40代男性の私でも到底食べきれない量でした。皆さんの口コミを読むだけでは自分も分かりませんでしたが、通常の宿の3~4倍はあるのではないでしょうか。最後の方に出てくる天ぷらは、5人前かと思うものが1人ずつ提供され、最後のお蕎麦はざるそば2盛りくらい分はあるのではないでしょうか。それ以前に大きないなり、鮎の塩焼き、お作り等々出ますし、お味噌汁も具がたっぷりですので、驚きを越して笑っちゃうくらいの量でした。一方、切り方や盛り付けも丁寧で、残すのが申し訳なかったです。しかしどうにも食べきらない量でした。

帰りの際は、ご主人をお母さんが見送って下さり、見えなくなるまで丁寧を振って見送って下さっていました。とても温かく、帰りたくなる宿です。設備は古い田舎の民宿ですので、快適な設備を求める人には不向きです。一方、人情味溢れる人との出会い、素朴な田舎料理を求める人にはお勧めです。

最初は怖そうだったあのお母さんにまた会いたいなあ、と思わせるそんな素朴な宿です。

8泊の旅行中、最初の宿ですが最も印象に残っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

投稿者さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

投稿者さん 2019年05月15日 09:56:23

田舎趣向の一人旅にはピッタリの民宿でした。小規模、清潔、親切、食事~~~
どれをとっても十分満足でした。いなりずしの大きい事、天ぷらの山、食べきれず
残してしまい残念でした。快適に過ごさせていただきありがとうございました。
会津が恋しくなりましたら

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

こだぬきぽんぽん3445さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

こだぬきぽんぽん3445さん [40代/男性] 2018年10月10日 17:19:04

最高です!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

こだぬきぽんぽん3445さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

こだぬきぽんぽん3445さん [40代/男性] 2018年10月10日 17:18:23

一回行ったら・・・又、行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

庭爺さんさんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

庭爺さんさん [60代/男性] 2015年10月09日 09:51:16

費用対効果では大満足。小規模ながらきちんとしており、好感が持てました。
食事も地元の野菜、そば大満足でした。
ただ老人には量が多く泣く泣く残しました。(もったいないなかったな!)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月

立地3

投稿者さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

投稿者さん 2013年11月02日 20:44:58

父と母が利用しました。
おかみさんと息子さんの人柄がとてもよかったと、
大変喜んでおりました。
料理も食べきれないくらいの量で、
中でも鮎とおそばがとてもおいしかったとのことです。
部屋やお風呂もとても清潔感あふれて、とてもキレイだったとのことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

ころころころすけ1025さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

ころころころすけ1025さん [30代/男性] 2013年03月18日 17:10:08

良い意味で、口コミ通りのお宿でした。
あたたかな笑顔で迎えてくださった女将さん、私の背丈を推し量り、部屋に用意した浴衣を大きめサイズに替えてくださいました。
「浴衣を替えて欲しい。」とお願いすることが多かったので、これは嬉しかった♪
ちょうど良い湯温に調整された掛け流しのお湯は肌に優しく、女性客は我が家だけとのことで女湯を貸切で使って下さいとの一言もありがたかったです。
食べきれない程のボリュームと口コミされている各地の宿の食事、毎度ペロリと平らげて来ましたが、今回ばかりはギブアップ寸前・・・(汗
部屋付きのトイレや洗面等はありませんが、掃除は隅々まで行き届き、女将さんはじめ、若旦那・若女将が心をこめておもてなししてくれるお宿です。
次回お世話になるときには、「天ぷら・蕎麦は半量で。」と付け加えようと思います。(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地3

くま炉さんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

くま炉さん [30代/男性] 2012年08月15日 18:01:48

自転車での宿泊だったのですが、雨風をしのげる場所に置かせて貰い大変助かりました。
立地場所はちょっと解りづらいかもしれません。
近くの温泉神社近くに足湯がありました。
ちょっと離れてますが、駅近くにコンビにもありました。

宿泊前に蕎麦アレルギーの確認や設備の説明など連絡を頂き好感が持てました。
宿泊時も色々と気配りをしていただき居心地よく過ごす事ができました。
夕食は、山の幸メインで揚げたて焼きたてのものがいただけ、とても美味しかった。
飾り包丁も綺麗で下手な旅館よりとても高級感な感じでびっくりです。

温泉は、源泉掛け流しでとてもよい湯でした。
温度調整が難しいみたいで、とても熱いときがあるので注意が必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン 
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

Zzzzjaさんの 会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや のクチコミ

Zzzzjaさん [50代/男性] 2012年05月15日 07:30:26

総合評価

湯野上温泉は始めてでしたが温泉の泉質が最高でした、民宿ですが若旦那が東京の割烹で修行された腕で、地元の食材の個性を生かした料理を作り立てで出してくれます、量も十分すぎるほどでどちらも大満足でした。
原発風評被害の影響と思いますが大変お安い価格設定で、楽天以外はほとんどPRされておらず、知る人ぞ知るナビにも案内が出ない宿ですが、固定客で経営されている満足度の高い民宿です。
インターネットが利用できるとのことでしたが、Wi-fiは普通の時間帯ではつながらず深夜は何とかなるようです。
機会を作ってリピートしたいと思います。

立地

温泉街の中心から少し外れた旧道に位置し、近くに中山風穴と高山植物の自生地がありよい散歩になります。

食事

高級食材は使いませんが地元の食材を生かしたレベルの高い料理で、出来立てを頂き、最後の蕎麦が、蕎麦粉10に強力粉1の割合で、のし棒で少したたきながら打つ、風味と腰が強い蕎麦です。

風呂

内湯、露天風呂とも源泉100%の掛け流しで、どちらもアルカリ性単純泉で肌あたりが優しく、私は皮膚がデリケートですが刺激が少ない泉質で、角質化した皮膚があとから自然に剥げおちてきました。
大変よい温泉だと思います。

サービス

家族経営で、若旦那とそのお母さんが女将さんで気さくな雰囲気です。

設備・アメニティ

一般的な民宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】源泉掛け流しとそば懐石ご宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

214件中 201~214件表示