楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

千人風呂 金谷旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

千人風呂 金谷旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.37
  • アンケート件数:280件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.32
  • 立地4.29
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂4.74
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

246件中 221~240件表示

風呂4

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月15日 00:12:47

夏休みにおばあちゃんの家に遊びに行った時のような雰囲気を味わえました。
ぜひまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【伊豆箱根旅】当館1番人気!梅コース<地物伊勢海老・鮮魚のお造り・金目の煮付け・季節の2品>♪
ご利用のお部屋
【【ひなびた雰囲気の落ち着いた和室】-桜-/-百合-8帖】

風呂4

Mossuru777さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

Mossuru777さん [30代/男性] 2021年07月04日 23:52:54

歴史ある建物で、曲がりくねった廊下があったり、部屋があちこちにあったりと、個人的にはとてもワクワクしました。
宿泊者が少なかったためか、従業員の方の人数が少なかったのですが、丁寧なサービスを提供していただき、楽しくお話しできたりして、ゆったりと過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【伊豆箱根旅】当館1番人気!梅コース<地物伊勢海老・鮮魚のお造り・金目の煮付け・季節の2品>♪
ご利用のお部屋
【【ひなびた雰囲気の落ち着いた和室】-桜-/-百合-8帖】

風呂4

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月05日 18:21:32

日帰り温泉もやっているため、夕方はかなり混んでました。体洗うのに順番待ちでした。また、女子風呂から混浴へ行くのに鍵が必要ですが、数が少ないのと1度行くとなかなか帰ってこないようで時間がかかります。しかし宿泊者は24時間いつでも入浴できるため、夜遅くにゆっくり入るのがいいと思いました。貸切状態でした。宿泊者は混浴用のタオルを借りられるため助かりました。ご飯は部屋食で食べ切れないくらいありました。地域共通クーポンはこの宿では使えませんが、観光やお土産で沢山使える場所があるので問題ないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【伊豆箱根旅】当館1番人気!梅コース<地物伊勢海老・鮮魚のお造り・金目の煮付け・季節の2品>♪
ご利用のお部屋
【【和室・お部屋指定なし】小広間を鍵の付いた襖で仕切ったお部屋】

風呂4

コリンボ511さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

コリンボ511さん [50代/男性] 2020年10月01日 19:38:01

9月28日にお世話になりました。古き良き時代のいい宿でした。お風呂と料理は口コミ通り、満足でしたが…従業員の人手不足なのか、部屋食ということもあり、夕食は時間通りに出てこず、朝食は片付けが間に合わず、そのままでということで、チャエックアウトしました。従業員の方は、一生懸命でしたが、お風呂、料理が良かっただけに、少し残念な気持ちになりました。でも、また伺わせていただきたいです。次回に期待します。(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【松コース☆伊豆の海豪華メンバー勢揃い☆】サザエ壺焼き+カサゴ唐揚げ+伊勢海老お造り+鯛&タコしゃぶ
ご利用のお部屋
【【ひなびた雰囲気の落ち着いた和室】-桜-/-百合-8帖】

風呂4

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月18日 11:42:34

古い建物とは承知していましたが、レビューが良かったので古き良きな日本家屋にそこそこ期待しておりました!
子どももまだ小さいのと、アレルギーがあるなで一応事前に念入りなお掃除と除菌をお願いしていたのですが…行ってみると残念の一言。。
お腹が空いていたのでチェックイン後すぐに食べられるように食事の準備をお願いしていました。お部屋に案内されると配膳中の方はまさかのあごマスク!!
一度お部屋から出てまた入って来た時には直っていましたが!
このコロナ時代に信用を失うことばかり!
お食事も期待してちょっと良いコースにしてみましたが…
メインの舟盛り!マグロのお刺身にあんなに大きな筋が入っていて、何故普通に提供できるのですか?味もスーパーで売られているモノの方が全然美味しいレベル!貝と旬の地魚が美味しかった位でその他は本当に残念!!
押入れの前に荷物を幾つか置いてしまっていたのですが何も言わずにその上でバタバタと布団を出しはじめたので急いでどかしました!
お風呂は普通に良かったですが、大浴場にシャワーが2つしかないのでなかなか空かず使えません!

最後に朝食のお皿に小さな髪の毛がのっていました!すぐに取れる感じではなくこぶりついていました!
4.5帖のお部屋は特に埃っぽく、入るとくしゃみが止まらなくなり…帰宅後病院でアレルギーのお薬を処方していただきやっと落ち着きました!

宿の方、何人かにお世話になりましたが、確かに良いおもてなしの方もおられます。お話してみると色々と教えてくださり助かったこともありました。
しかし総合的にこの金額でこのレベルは無いと思います!ウチでは次はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【竹コース◆伊豆の舟盛り海鮮まつり】ボリューム満点!<活きアワビ・活きサザエ・伊豆産鮮魚のお造り>♪
ご利用のお部屋
【【静寂なご宿泊に最適な特別室】-芙蓉-10+4.5帖 禁煙】

風呂4

てらだすさんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

てらだすさん [50代/女性] 2020年04月06日 17:41:21

娘と一泊しました。部屋は趣のあるこじんまりとした部屋でくつろげました。食事は少量ではなく、お腹いっぱいになりました。お風呂は女性用でも十分広いです。千人風呂は女性2人では入りづらく、勇気がいります。無料の貸切風呂は落ち着いてゆっくり入れて良かったです。シャンプーがお風呂にないのが不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【お手頃少量御膳コース】こだわりの『お部屋食』をできるだけリーズナブルに♪
ご利用のお部屋
【【こじんまりした茶室風和室】-萩-6帖】

風呂4

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月19日 21:53:24

お風呂は感動した。
ご飯が冷めていたのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年07月
千人風呂 金谷旅館 2019年07月22日 12:56:21

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

当館自慢の大浴場に感動していただけたとお褒めの言葉をいただき、私共としましてもとても励みになります。
ありがとうございます。

ご飯が冷めていたとのことで、行き届かずご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
炊き込みご飯は予備の用意がございますので、そのようなことがありましたらお伝えいただけましたら、すぐに温かいものをお持ちするよう精いっぱいできる範囲の対応をさせていただきたく思います。

せっかくの夕食の楽しい時間のひとときをご満足いただけず申し訳ございません。

今後ともお客様にご満足いただける旅館を目指して参ります。
貴重な口コミをいただきまして、重ねてお礼とお詫び申し上げます。

フロント 今井

ご利用の宿泊プラン
【梅コース◆下田の朝獲れお刺身グレードアップ】地物の伊勢海老&お造りたくさん盛り&季節の2品追加
ご利用のお部屋
【【こじんまりした茶室風和室】-萩-6帖】

風呂4

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月25日 18:00:16

よかったです。お風呂は、思ったより小さかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【素泊りプラン】☆「千人風呂」24時間入浴☆『日本一の総檜風呂』を何度でも♪創業150年の癒し宿へ♪
ご利用のお部屋
【【最高眺望の特別室】-橘(Tachibana)-10帖+6帖】

風呂4

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月04日 00:14:40

友人とのんびりしたくて、決めました。
立地上、階段が急で狭いですが、離れの感じでのんびり出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードお部屋食】伊豆下田の”海の幸”&”地の恵み”-四季折々の基本編-『職人技冴える会席』
ご利用のお部屋
【【基本の和室】-桜(さくら)-/-百合(ゆり)-8帖】

風呂4

鉄人28号9403さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

鉄人28号9403さん [50代/男性] 2018年06月28日 18:32:43

田舎の鄙びた温泉宿風で、とても風情がありました。「千人風呂」は名前に違わずとても風情があり、良かったです。残念なのは、流し場にシャワー付きが一つしかなく家内がボヤいていました。温泉は、低温ながらとても肌に心地良く、十分に温泉気分を満喫できました。現代人にとって、時間を忘れることが一番の贅沢かもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードお部屋食】伊豆下田の”海の幸”&”地の恵み”-四季折々の基本編-『職人技冴える会席』
ご利用のお部屋
【【基本の和室】-桜(さくら)-/-百合(ゆり)-8帖】

風呂4

contacontacさんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

contacontacさん [50代/男性] 2018年01月06日 07:46:43

部屋のお風呂(温泉でした)も含め、気持ちよい温泉を堪能しました。
特に一銭風呂は気ままにのんびり出来てとても良かったです。
別館は通年素泊まりのみ(旅館のHPで確認)ですが、朝食対策を計画的に準備すれば自由気ままな旅行にはピッタリでしょう。
足はJRの「南伊豆フリーパス」を利用したので、電車(伊豆急)とバス(東海)が乗り放題!宿の目の前にバス停があるので、下田駅も15分も掛からずに行けちゃいます。
蓮台寺駅も歩いて10分は掛かりませんから、本当に便利です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【素泊りプラン】☆「千人風呂」24時間入浴☆『日本一の総檜風呂』を何度でも♪創業150年の癒し宿へ♪
ご利用のお部屋
【ツインベッドの洋室25平米(本館から30m、白亜の別館)】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かんかんなーなーさんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

かんかんなーなーさん [20代/男性] 2017年08月09日 23:26:54

想像以上にすごかったです!
前置きして起きたいのが、歴史あるから最新設備が揃ってるとかは期待しないでほしいこと。

所々劣化はあるかもしれませんが、それはまた建物の風情があっていいです!

サービスもよく、メインのお風呂も期待通りでした。

冬の時期とかにお風呂行くと、湯けむりがあっていい感じになっていたのかもしれないですが、湯けむりがないといくら混浴といっても女性は恥ずかしいかもしれません。

素泊まりプランだったので次は是非料理も食べて見たいところ!

2泊しても飽きませんでした!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊りプラン】☆「千人風呂」24時間入浴☆『日本一の総檜風呂』を何度でも♪創業150年の癒し宿へ♪
ご利用のお部屋
【和室(GW・夏休み・お正月・連休等 部屋指定なし6~8畳)】

風呂4

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月02日 20:39:59

旅館についたときから雰囲気が良い!と一緒にいった友達と盛り上がってしまいました。
スタッフのかたも大変雰囲気がよく、優しくて
部屋も予想より遥かに綺麗で、寒いかなと思っていたけど
部屋に3個も空調があり、寒さなど感じること無く、
部屋以外の通路にも暖房がたくさんあり、とても快適でした。
なんといってもお風呂が素敵ですね!
2つのお風呂は先着順に貸し切りが可能で、とはいっても混んでいるわけでもなく、とても気持ちよく利用ができました。

とても静かで雰囲気の良い旅館でした。
また伊豆方面に遊びに行くことがあれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
スタンダード 素泊りプラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月14日 16:03:16

夜中から朝まで隣の部屋でずっと騒がしくされ、ほとんど寝れませんでした。

苦情をいうにもフロントがしまっているので文句もいえず、それでこの普通の旅館の休日価格を払わされたと思うと久しぶりに腹が立ちました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン 1泊2食付
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月10日 23:37:27

期待通り、建物、お風呂とも風情満点で大満足です。接客も大変ご親切にして頂きました。
お盆前平日の為もあったかも知れませんが騒ぐグループがあるでもなく、家族連れやカップルの方たちが落ち着いて過ごしている感じでした。
宿の周りの景観に不満との評も目にしましたが、静かな住宅街で前が学校というだけで、裏手は山で緑も多く、ネオンが目障りな繁華街でもないですし「眺望」が売りの施設でない点を了解していれば、別段旅情も壊れることはないと思います。何より内装で気分が盛り上がります。お部屋も綺麗で、建物は古くてもトイレなどは改装して十分快適になっています。また、宿の前がバス停で下田駅行きもあるので便利でした。
ひとつ微妙な点を挙げるなら、建物が見たくて混浴へ入ってみたのですが、男性のお客さんが近寄って話しかけてきました。混浴に来たから交流を求めているとは限りませんし、デリケートな状況ですからそれぞれリラックスする為にも無暗に干渉しない雰囲気は守られて欲しい気はしました。悪気は無かったのかも知れないし受け取り方次第かも知れませんが、その方がしつこかったので私は女風呂へ逃げ帰りました(いつもそういうお客さんがいるとは限りませんが、混浴のリスクは頭に置いた方が良さそうです)。
それ以外は宿として大変満足出来ましたし、是非また利用させて頂きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
千人風呂 金谷旅館 2016年12月28日 12:04:41

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
建物内の改装は、目につくところから改善に努めておりまして、トイレや洗面所は以前よりも改装できてきました。快適にご利用いただけたとのお言葉は、私たちスタッフにとって大変励みになります。ありがとうございます。
千人風呂は、男女混浴の温泉として、多くのお客様にご利用いただいております。入浴中のお客様のマナーや雰囲気は、本当に大切だと思います。
貴重なメッセージをありがとうございました。
お客様にリラックスして温泉を楽しんでいただけますよう努めていきたいと考えております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダード 素泊りプラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂3

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月21日 17:34:12

11月21日宿泊しました。
室内は誰が使ったかわからないフェイスタオルがお風呂場にほされていました。また、浴衣の上に羽織る羽織着は地べたに付くくらい長く、現代には会っていませんでした。また、スリッパも消毒済みとかの記載もなく、共用されており、ドライヤ-も旧式でとてもおもてなしとは言いがたい旅館です。
食事なしで9000円はぼったくりです。
お風呂の中もジャンプ-やリンスがあるわけでもなく、固形石鹸です。ドライヤーもありません。濡れたまま外に出なければなりません。ドライヤーはアンペアとの関係があるようですが先に記載してもらいたいです。
また、お湯の成分表示が浴場にはなく、他の旅館と比較して最低でした。宿泊しなければ良かったと思いました。
企業努力が見られません。サ-ビスまでは求めませんがせめて、設備を他の旅館位に揃える努力はしてもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊りプラン】『日本一の総檜風呂 千人風呂』を24時間心ゆくまで♪創業150年の癒しの温泉宿へ♪
ご利用のお部屋
【【別館・ツインベッドの洋室】(本館から30m) 25平米】

風呂3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

あいちゃん082さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

あいちゃん082さん [50代/男性] 2021年10月26日 00:28:01

今回、口コミ評価4以上の宿を探して4.4だった金谷旅館を選びましたが、ビックリ、ありえない事だらけでした。

お出迎え 旅館の玄関に着くとフロントから顔も出さず挨拶もなくいきなり入浴ですか?宿泊ですか?と無愛想に対応。

部屋 カビ臭い、エアコンの真下の畳にカビが生えてた、部屋の真ん中に髪の毛数本、部屋の端の鏡台の周りには、前の利用者の髪の毛がたっぷり落ちてて気持ち悪くて部屋に寝転がる事もできませんでした。座布団やらゴミ箱をどかして掃除機かけてるのか?

館内 全体的に清潔感がなくカビ臭い。
中でもお風呂に入る前に入った1階のトイレが吐き気がする程臭い。

食事 固形燃料に火を着けずに帰ろうとした。ワインの開け方が分からないらしく開け方を聞いても無視、コルク抜きだけ置いて逃げるように帰っていった。(キャップで手で開けるタイプだったのでコルク抜きは不要だった)基本全体的に放置されてました。

など、とにかく気分の悪い事ばかりでした。一週間経った今でも髪の毛とトイレの臭さを思い出して気分が悪くなり腹がたちます。夫婦で約4万円出してありえない事ばかり、今までで一番最悪な旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【伊豆箱根旅】当館1番人気!梅コース<地物伊勢海老・鮮魚のお造り・金目の煮付け・季節の2品>♪
ご利用のお部屋
【【下田富士を展望する特別室】-橘-10帖+6帖 禁煙】

風呂3

tommy6765さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

tommy6765さん [60代/男性] 2021年01月04日 21:18:05

レトロな風流を味わえる旅籠ですね。珍しい大型の檜風呂と謳い文句に惹かれて泊まりましたが 余りにも施設が古過ぎて新年の初っ端にカップルで過ごすには このご時世不向きかと思いました。日帰り温泉利用には良いのでしょう。部屋食には落ち着けて満足しましたがこの施設がいつまで持ちこたえるのか心配にもなりました。到着時の接客態度も優先度が付けられない不快さで再訪する事はないと言う家内のコメントでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【伊豆箱根旅】当館1番人気!梅コース<地物伊勢海老・鮮魚のお造り・金目の煮付け・季節の2品>♪
ご利用のお部屋
【【下田富士を展望する特別室】-橘-10帖+6帖 禁煙】

風呂3

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月29日 16:58:32

今回ここに宿泊しようと決めたのは千人風呂のうたい文句にひかれたからでした。やはり女の人には混浴は勇気が要りますね・・・露天ならともかく男性しかいない大浴場へ女性が行くのは大変だと感じました。女性の大浴場も大きく男性の方へ行く意味は余り感じられませんでしたがヒノキの香りはなく無色無臭なので特に効能は感じられませんでした・・・。お食事も大変期待して行ったのですがカサゴのから揚げは骨が固く丸ごと食べられたものではなく、骨も半生でがっかり・・・。伊勢エビのお味噌汁も薄味でゴリゴリの海藻が入っていて残念な感じ・・・。でもサービス(お部屋係の方)はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【松コース◆サザエ壺焼き+カサゴ唐揚げ+伊勢海老お造り+鯛&タコしゃぶ】勢揃い!”4大グルメ会席”
ご利用のお部屋
【【基本の和室】-桜(さくら)-/-百合(ゆり)-8帖】

風呂3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 千人風呂 金谷旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月26日 21:41:45

料理が全部まずくて、食べられるものがなく全員がっかり。
板長さんがお休みだったせいと後でわかりましたが、せっかくの家族旅行が台無しになりました。
あれなら私が調理場に入って味付してあげたかったです。
お風呂もシャワーが1個で、一人が占領していたため、髪が洗えませんでした。
ただ、世話してくれたおばちゃん?おばあちゃん部隊の明るさと屈託ない笑顔だけはよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【梅コース◆下田の朝獲れお刺身グレードアップ】地物の伊勢海老&お造りたくさん盛り&季節の2品追加
ご利用のお部屋
【【最高眺望の特別室】-橘(Tachibana)-10帖+6帖】

246件中 221~240件表示