楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

温泉農家民宿 はしば クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

温泉農家民宿 はしばのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:49件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.00
  • 食事-----

サービス5

Suica☆彡さんの 温泉農家民宿 はしば のクチコミ

Suica☆彡さん [40代/男性] 2018-04-01 23:50:09

2月11日に、猿ヶ京温泉の温泉農家民宿 はしばさんで、ゆったりのんびりするため宿泊しました。
自宅から前橋駅まではいつもの永井バスに乗り、前橋駅から両毛線高崎行き普通列車に乗りました。
高崎駅では、上越線の水上行き普通列車に乗車しました。
この水上行きは、『往年の名列車』として名高い115系湘南色の6両編成でありました。
残念でありますがこの115系列車も、平成30年3月17日のダイヤ改正でその姿を消すことになります。
115系の走りを堪能しながら、後閑駅11時16分に到着しました。
チェックインの時間にはまだ早いので、後閑駅からバスに乗らずに歩きました。
旧国道17号線の『月夜野橋』や、近くの『茂左衛門地蔵尊 千日堂』、それに赤谷川の絶景である『黒岩八景』を散策しながら、『押出』停留所に到着しました。
12時59分発東武バスの猿ヶ京行きに、乗車しました。
『歌碑公園』停留所で下車し、赤谷湖を見下ろしながら14時前に到着しました。
温泉農家民宿 はしばさんは、温泉熱を利用した自家製の『いちご』も栽培しており、受付時にとても美味しくいただきました。
お部屋は、いつもの『たけ』でありました。
『たけ』は部屋に入る前にもう1つ扉があるため、とても静かに過ごせました。
温泉浴場はいつも貸切状態で、いつものとおり何回も温泉に入って、『リフレッシュ』しました!
共有スペースには電子レンジやガス給湯器のほか、『温泉蛇口』も付いており、冬の時期はとても便利に利用できました。
宿泊当日もその前日も、『民宿はしば』はもちろん、『おみやげはしば』の2階のお部屋も全て満室でありました。
冬場の道路状況は、みなかみ町と国交省高崎河川国道事務所の『ライブカメラ映像』(インターネット)で確認できます。
翌日の2月12日は宿を10時に出発して、温泉街を散策しながら東武バスの始発地『猿ヶ京』停留所に向いました。
10時58分発沼田駅方面行きの東武バスに乗り、たくみの里を経由して後閑駅に到着しました。
後閑駅から上越線高崎行き普通列車も『115系湘南色』の6両編成であり、これが最後の乗車と成りました。
新前橋駅で小山行き普通列車に乗換え、前橋駅に到着しました。
バス乗場に行くと永井バスが15分程で出発するため乗車し、無事に帰宅して今回の旅の終了と相成りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事-
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン 1泊食事なし 天然温泉掛け流し
ご利用のお部屋
【和室】