楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鹿教湯温泉 こくや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鹿教湯温泉 こくや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.43
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ4.29
  • 風呂4.71
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

124件中 81~100件表示

部屋4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月11日 22:15:38

温泉がぬるめでゆっくり入れました。紅葉もきれいで、ごはんもおいしくて、よい休息が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
鹿教湯温泉 こくや旅館 2012年11月13日 23:23:34

ゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか?
その後の「信州の鎌倉」巡りでは、紅葉を満喫いただけたと思います。
これから寒くなります。天気予報では、明日は雪になるようです。お躰に気を付けてお過ごし下さい。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

追伸:  身に余るご評価を戴き・・・恐縮至極に存じます_(._.)_

ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じながら◆の和室8畳(現金特価)】

部屋4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月08日 19:33:24

10月の連休に宿泊しました。

メインの通りから脇に一本入ったところにあるので、一度気付かずに通過してしまいました^^;
外観は「昔ながらのこじんまりした旅館」。玄関先の金木犀がいい香りで出迎えてくれました。
お部屋はプラン名の通り、川に面した(と言っても、川は低いところなので見えませんでしたが)8畳和室。建物が古いので、決してきれいとは言えませんが、清潔感のあるお部屋でした。ブラウン管テレビ!ウエルカムドリンクで頂いた自家製の紫蘇ジュース、おいしかった~!

お風呂はぬるめなのでゆっくりのんびりと浸かる事ができました。

食事は部屋出し。持ち山で採れた(!)キノコ汁など。アミタケのおろし和えが絶品でした!
すごく豪華というわけではないけど、ひとつずつが美味しくて満腹!満足!
松茸の時期にはちょっと早かったようで残念!

朝食は食堂で和食膳をいただきました。夕ご飯たっぷり食べたのに、朝からもりもり食べられちゃう・・・^^;

チェックアウト後はお見送りに出てくださり、とてもいい気分で旅行を続けられました。
「来年も来たいね。今度はマツタケの旬に!(笑)」と同行者と話してます♪

ちょっぴり残念だったのが、冷蔵庫が壊れて(?)使えなかったことかな?

お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
鹿教湯温泉 こくや旅館 2012年10月09日 14:40:15

先日は、ご宿泊いただきまして誠にありがとう御座いました。
また、早速のコメントに心より感謝申し上げます。

連休前に山へ行ってみたわけですが、本年初物が一本だけ・・採れました。
せめてもう一本、と必死で探しましたが・・・無念。
いつもの年なら、もう少し出ているはずなんですが、 申し訳ありません。
来年は、いい時期にたくさん顔を出すように言っておきます・・ 松ちゃんに。
 
設備の面でも、諸々ご迷惑をお掛けしたようで申し訳ございませんでした。
出来る処から改善に努力致します。

お食事のほうは、ご満足頂けましたでしょうか?
-手作り-にこだわってお出ししている者としては、きれいに完食していただけることが何よりの褒め言葉です^.^。 本当にありがとうございました。

ご存知の通り、周りに山しかない所です。
これからの紅葉の時期もお勧めですが、春の新緑の山々も結構いいですよ。


またのお越しを心よりお待ち致しております。

                こくや旅館

ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じながら◆の和室8畳(現金特価)】

部屋3

とし171さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

とし171さん [60代/男性] 2024年03月08日 19:59:22

何年ぶりかで伺いましたけど相変わらず良い泉質、量の多い食事、大変、満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

ミッキー4781さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

ミッキー4781さん [50代/女性] 2023年07月17日 18:18:45

食事が大満足でした。大食いの私でもお腹いっぱいでした。建物は古いです。食事は量も満足ですが、品数の多さや味も良く、食事も楽しみたい方には最高だと思います。食べ放題のようなマンネリ料理ではなく手作り感のある料理です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

tonsmi78さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

tonsmi78さん [40代/女性] 2023年02月14日 13:25:57

1人旅でお邪魔しました。お風呂はクセのないお湯で適温のためのんびり入れました。内湯のみですが思ったより大きくて気持ち良かったです。お料理は豪華な家庭料理という感じで全体的に甘めな味付けでした。かなりお手頃な金額で泊まれるのでコスパはとても良いと思います。また泊まってみたいです。お宿は確かに古さを感じますがトイレは男女別ですし、Wi-Fiもあるので私は気にならなかったです。女子旅やきれいで整った旅館が良い人には向きませんが、家庭用なお宿で手軽にのんびりしたい方にはおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

sgnakaさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

sgnakaさん [40代/男性] 2023年01月18日 00:22:15

昭和の雰囲気の温泉旅館です

食事のボリュームが凄くて
夕朝食ともに食べきれませんでした

意外でしたがWiFiがメチャメチャ速くて助かりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

manmarumaakoさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

manmarumaakoさん [50代/男性] 2022年09月05日 19:04:45

9月3日に家族で宿泊しました。夕食の鯉こくが久しぶりに食べましたがとても美味しかったです。その他の料理も1品、1品がとても美味しく作られていて美味しくいただきました。夕食も朝食も量がとても多く大満足です。温泉も他の人と一緒になる事もなくゆっくり入ることができました。近くに観光するときはまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

maylogsさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

maylogsさん [30代/女性] 2022年06月26日 19:36:48

長野応援割引を使用して、表示よりもかなりお得に泊まることができました。どなたかが書かれていたように、昔に学生時代に行った合宿所のイメージです。過度なサービスは無く、きままに温泉だけを楽しみにしたひとり旅にはこのくらいの放ったらかしが丁度良かったです。宿泊日が平日だったためか、源泉掛け流しのお風呂を贅沢に堪能させて頂きました。写真にある鯉の煮付けはご飯をおかわりするほど美味しく全く臭みを感じませんでした。夜は川の音と鳥や虫の声が聞こえてリラックスしました。

ただ、うっかりすると曲がり損ねる道の先にあるので道は事前に調べるのをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月28日 17:46:17

泉質は最高でした。24時間いつでも入れるので4回入りました。食事は夕食も朝食も食べきれないほどでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

とし171さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

とし171さん [50代/男性] 2020年01月30日 19:35:06

この度はお世話になりました。温泉はぬるめの最適な温度で何回でも入れる湯でした。食事も夕、朝共に食べきれない程の量で大変美味しいかったです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月11日 23:04:12

ゴミ箱のゴミをきちんと日々処理していないためGが部屋や廊下に出るし、食堂の机も埃が多く衛生面で疑問を感じることがありました。ただ、スタッフの方がたは気さくでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月11日 10:51:25

お風呂と朝食がよかったです。
直接宿に予約するとお得に泊まれるみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

shitotsutaさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

shitotsutaさん [60代/男性] 2019年09月24日 14:41:27

建物の印象より大きな浴槽でびっくりでした。無色透明でくせのない泉質です。カップがあるので飲んでみましたが、ゴクゴク飲めます。温度も程良く管理されていて、ゆっくりと浸かることができました。他の方も書いていますが、夕食は部屋出しで結構なボリュームがあります。中でも鯉の旨煮は絶品で、佐久の有名店よりも、おいしいと思いました。朝食は食堂でしたが、和えてある納豆や具沢山のみそ汁など、夕食同様おもてなしの気持ちが伝わってきます。-☆の理由は、扇風機羽根のほこりと男子小便器の汚れです。せっかくの好印象が興ざめで、とてももったいないと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

KAZ1006さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

KAZ1006さん [50代/男性] 2019年04月30日 09:22:10

建物は年季が入っていて部屋も素っ気ないですが、いつでも入れる温泉の素晴らしさと料理の美味しさがそれをカバーしています。宿の方も親切で気持ちよく滞在できました。すぐ近くの地元の共同浴場もなかなか良かったです。宿の名物犬に癒されました。温泉好きの人にはお勧めのいい宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月21日 23:17:50

宿泊日当日の朝に急遽予約したため食事付きのプランは選べなかったので、温泉(風呂)をとても楽しみにしていました。
しかし当日の男風呂は、ホームページや楽天サイトに掲載されている写真のそれの半分から3分の1位の大きさしかなく、大人が3人湯船に入れば窮屈に感じるような狭さでした。
他の宿泊客の方に聞いたところ「女性客が多かったので通常の男風呂を女風呂に変更したらしい」とのこと。
入浴時は常に他の宿泊客の方と一緒だったのであまり寛げませんでした。
夜と朝で男風呂と女風呂を入れ替えるなどの配慮が欲しかったです。
また狭い風呂の写真も掲載した方がトラブル防止になると思います。
女将さんは愛想がいいし、人懐っこいワンコにも癒されましたが、その点だけが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】コンビニ徒歩約5分で便利♪最終」チェックイン24時&温泉24時間入浴可能★《現金特価》
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

akippyさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

akippyさん [50代/女性] 2019年01月15日 16:23:36

お風呂が広くて良い
お料理がたくさん出ます。次回は全ての分量を減らしていただこうと思いました。
建物は、ザ昭和ですが それがまたいい感じです。
私は長野なのでこの程度の暖房でいいけれど都会の人用に綿入れちゃんちゃんこがあるといいかもしれません

とてものんびりできました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月05日 19:15:37

女将さんがとても感じのよい方で可愛いワンちゃんのお出迎えに癒されました。お食事朝晩とも食べきれないほどボリューム満点。大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

sentaro70さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

sentaro70さん [40代/男性] 2019年01月03日 12:49:41

年末に2泊宿泊しました。

温泉…非常に良かったです。気持ちの良いお湯でした。
部屋…部屋は古い造りでしたが奇麗でした。
   季節柄仕方ないですが、こたつとエアコンだけでは少々寒かったですね。
   (暖房費が上乗せされているので、石油ストーブやファンヒーターがあるかなと
   思ってました)
   なおエアコンのリモコン電池が切れかかっていたので、
   宿泊中は携帯していた単4電池と入れ替えて使ってました。

食事…夕食は部屋出しなのはよかったのですが、揚げ物・汁物などが温くなって
   いたのが少し残念。
   朝食はメニューが豊富でとてもよかったです。

その他…女将さんが気さくなお方でした。繁忙期なのであまりお話しする時間がなかった
    ので、別の季節に泊まってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

鯉太郎3719さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

鯉太郎3719さん [60代/男性] 2018年08月08日 20:41:08

鹿教湯の泉質が好きで、30年ほど旅館を泊り歩いておりますが、こくや旅館さんの料理は質・量・味ともベストです。建物は古く、冷蔵庫とトイレは共同ですが、夕食は個室のお座敷で食べられ、風呂も清潔で気持ちよく入浴でき、リフレッシュできました。家族全員の評価が高く、次も宿泊したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

部屋3

TOKEさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

TOKEさん [50代/男性] 2018年04月20日 21:10:40

温泉がいい!それに尽きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】遅着OK!温泉と自家製味噌の朝ごはん♪《現金特価》
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

124件中 81~100件表示