楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鹿教湯温泉 こくや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鹿教湯温泉 こくや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.43
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ4.29
  • 風呂4.71
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

124件中 81~100件表示

食事5

しま8046さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

しま8046さん [50代/男性] 2013年07月14日 00:17:35

三連休前の平日、食事無し素泊まりプランにも関わらず御無理を言って宿泊をお受け頂きました。連日の猛暑を涼みに伺ったのですが、窓からの川のせせらぎが心地よく、流れ込む涼風や懐かしい田園風景の香りは都会の喧騒を心から癒してくれました。皆さん絶賛のお風呂は入ってこそその良さが解ります、ぬるすぎず熱すぎず、旅人が芯から寛げる湯加減に、スタッフの心配りが現れた素晴らしい温泉だなと思いました。窓から見えるのどかな景色や干し草の香りも郷愁を誘うものです。施設は年季が入りこそすれ手入れもされ、それを補ってあまりある宿のご夫婦の細やかな温かいもてなし、看板犬であるチャタロー君のフレンドリーなご愛嬌があります。ここには、宿の価値は決して施設の見せかけだけではないと思わせて下さる何かがあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
鹿教湯温泉 こくや旅館 2013年07月15日 23:57:14

先日は御宿泊いただきまして誠にありがとう御座いました。
また、この度は身に余るお褒めのご投稿に唯々恐縮致しております。

あの後、上田産の美味しいお米は見つかりましたか?
手前味噌ではありますが、
当館のお米も多くのお客様から御好評をいただいており美味しいようですよ。
次回は是非ご賞味ください。

熱すぎない温泉や山しかない田舎の風景が、日々のお疲れを癒していたとすれば、山ん中で温泉宿を営む者として、また田舎に暮らす者としてこの上ない喜びであります。
十分なおもてなしも出来ませんが、また是非お出掛けください。落ち着きのない看板犬と共にお待ちしております。

これから夏本番。暑さに負けず頑張って下さい。

この度は、ご感想をお寄せ頂きありがとう御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ご到着24時まで!温泉は24時間入浴可能♪《現金特価/夏得・夏休み・お盆》
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事5

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月22日 00:45:49

アットホームな感じで食事も地の食材を使い十分過ぎる程の料理も出され大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
鹿教湯温泉 こくや旅館 2013年04月23日 01:35:09

先日は、ご宿泊頂き誠にありがとう御座いました。
あれからの『北に向かって・・・』のご旅行は、無事到着されましたでしょうか(^o^)/

又、楽しい「犬談義」ありがとうございました。
白い毛むくじゃらのチビ助と共に、次回のお越しを心待ちに致しております(-^〇^-)

この度は、ご感想をお寄せ頂き誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じながら◆の和室8畳(現金特価)】

食事5

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月01日 15:05:44

評価は5です。
今時の合板ではなく、一本モノの木材を使用して見せている部屋はそれなりに時間が経っていてもきちんと手入れされています、新しければ良いってものではありません。
温泉は変なクセが無く、広さも十分なので誰でも楽しめるはずです。また、やや低めの温度であるお蔭でじぃ~っくりお湯を堪能したいと思っている方にはうってつけでしょう。
食事は魚貝が苦手な私にとってやや閉口モノでしたが、それを知った後の「お気遣い」はとても有難かったです。
部屋のキーを持ったままチェックアウトしてしまいご迷惑をおかけしましたが、(お蔭さまで?)訪れた文殊堂で良いことが起こりました・・あれは不思議だったな~。
良い休暇を送れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
鹿教湯温泉 こくや旅館 2012年12月03日 21:20:01

先日は、ご宿泊ありがとう御座いました。

まずもって、身に余るご評価に「穴を掘って入りたい」思いです。(#^.^#)

知らぬ事といえ、川魚やお刺身など食膳には苦手なものが多数乗ってしまいましたね。申し訳ございませんでした。
『がんばって』お箸をつけてくださったようですが、その後お腹の具合は大丈夫でしたか?

前もってお聞きしておくべきでした。
本当に申し訳ございません。


文殊堂では、どんな「素敵」があったのでしょう。すてきな出来事、すてきな出逢い・・・(^^ゞ
次回のご来館の折に是非お聞かせください。楽しみにしています。

ご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じながら◆の和室8畳(現金特価)】

食事5

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月11日 22:15:38

温泉がぬるめでゆっくり入れました。紅葉もきれいで、ごはんもおいしくて、よい休息が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
鹿教湯温泉 こくや旅館 2012年11月13日 23:23:34

ゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか?
その後の「信州の鎌倉」巡りでは、紅葉を満喫いただけたと思います。
これから寒くなります。天気予報では、明日は雪になるようです。お躰に気を付けてお過ごし下さい。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

追伸:  身に余るご評価を戴き・・・恐縮至極に存じます_(._.)_

ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じながら◆の和室8畳(現金特価)】

食事5

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月08日 19:33:24

10月の連休に宿泊しました。

メインの通りから脇に一本入ったところにあるので、一度気付かずに通過してしまいました^^;
外観は「昔ながらのこじんまりした旅館」。玄関先の金木犀がいい香りで出迎えてくれました。
お部屋はプラン名の通り、川に面した(と言っても、川は低いところなので見えませんでしたが)8畳和室。建物が古いので、決してきれいとは言えませんが、清潔感のあるお部屋でした。ブラウン管テレビ!ウエルカムドリンクで頂いた自家製の紫蘇ジュース、おいしかった~!

お風呂はぬるめなのでゆっくりのんびりと浸かる事ができました。

食事は部屋出し。持ち山で採れた(!)キノコ汁など。アミタケのおろし和えが絶品でした!
すごく豪華というわけではないけど、ひとつずつが美味しくて満腹!満足!
松茸の時期にはちょっと早かったようで残念!

朝食は食堂で和食膳をいただきました。夕ご飯たっぷり食べたのに、朝からもりもり食べられちゃう・・・^^;

チェックアウト後はお見送りに出てくださり、とてもいい気分で旅行を続けられました。
「来年も来たいね。今度はマツタケの旬に!(笑)」と同行者と話してます♪

ちょっぴり残念だったのが、冷蔵庫が壊れて(?)使えなかったことかな?

お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
鹿教湯温泉 こくや旅館 2012年10月09日 14:40:15

先日は、ご宿泊いただきまして誠にありがとう御座いました。
また、早速のコメントに心より感謝申し上げます。

連休前に山へ行ってみたわけですが、本年初物が一本だけ・・採れました。
せめてもう一本、と必死で探しましたが・・・無念。
いつもの年なら、もう少し出ているはずなんですが、 申し訳ありません。
来年は、いい時期にたくさん顔を出すように言っておきます・・ 松ちゃんに。
 
設備の面でも、諸々ご迷惑をお掛けしたようで申し訳ございませんでした。
出来る処から改善に努力致します。

お食事のほうは、ご満足頂けましたでしょうか?
-手作り-にこだわってお出ししている者としては、きれいに完食していただけることが何よりの褒め言葉です^.^。 本当にありがとうございました。

ご存知の通り、周りに山しかない所です。
これからの紅葉の時期もお勧めですが、春の新緑の山々も結構いいですよ。


またのお越しを心よりお待ち致しております。

                こくや旅館

ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じながら◆の和室8畳(現金特価)】

食事4

sgnakaさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

sgnakaさん [40代/男性] 2023年01月18日 00:22:15

昭和の雰囲気の温泉旅館です

食事のボリュームが凄くて
夕朝食ともに食べきれませんでした

意外でしたがWiFiがメチャメチャ速くて助かりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

ユウタ27さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

ユウタ27さん [50代/男性] 2021年10月23日 09:14:39

目的の温泉は大満足、泉質は単純泉温湯で大変気持ちがいいお湯です。
残念ながら脱衣場の電気が切れたままで暗い中で着替る始末、おまけに灰皿が置いてあり風呂上がりの方がプカプカタバコを吸っていました。タバコの臭いが嫌いな私はたまりませんでした。建物は古くても部屋はきれいなのですが煙草の臭いがひどく残念でした。せめて空気清浄機があればいいのにと思います。食事は朝も夕もボリューム満点ですが美食家には?
ただ鯉の甘露煮は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月28日 17:46:17

泉質は最高でした。24時間いつでも入れるので4回入りました。食事は夕食も朝食も食べきれないほどでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

kumozaru209さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

kumozaru209さん [50代/女性] 2019年01月24日 21:45:32

立地は、泉街の入り口といった場所でしたが、中心部までも徒歩で10分もかからない程度で、中心部の宿よりもコンビニに近かったので便利でした。建物は古いですが清潔で水廻りはきれいでした。部屋にトイレはありませんでしたが、温水の出る洗面台はあってコンタクトなので助かりました。部屋は当然、廊下でもあまり寒さを感じさせないように暖房も行き届いており不便はありません。お風呂場も同様で脱衣所も寒くはありませんでした。お湯は特徴はあまりなく温泉だと聞いていなかったら気づかないかもしれない感じでちょっと残念でした。また24時間いつでも入浴OKなためか、シャワーに髪の毛が絡まっていたりなどお風呂場の清潔はいまいちでした。年配の方が多いようで仕方ないのかなーとも思うのですが。食事は普通に美味しいです。お米がツヤツヤでした。量は他の旅館と比べて特別多いとは思いませんでした。旅館はどこも多いというレベルでは多いと思います。宿の方はみなさん親切で気持ちよく過ごせました。ただ、食堂などに犬が出入りしていることがあり(食事中には入ってきませんでした)アレルギーがある方は注意された方がよいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

akippyさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

akippyさん [50代/女性] 2019年01月15日 16:23:36

お風呂が広くて良い
お料理がたくさん出ます。次回は全ての分量を減らしていただこうと思いました。
建物は、ザ昭和ですが それがまたいい感じです。
私は長野なのでこの程度の暖房でいいけれど都会の人用に綿入れちゃんちゃんこがあるといいかもしれません

とてものんびりできました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

sentaro70さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

sentaro70さん [40代/男性] 2019年01月03日 12:49:41

年末に2泊宿泊しました。

温泉…非常に良かったです。気持ちの良いお湯でした。
部屋…部屋は古い造りでしたが奇麗でした。
   季節柄仕方ないですが、こたつとエアコンだけでは少々寒かったですね。
   (暖房費が上乗せされているので、石油ストーブやファンヒーターがあるかなと
   思ってました)
   なおエアコンのリモコン電池が切れかかっていたので、
   宿泊中は携帯していた単4電池と入れ替えて使ってました。

食事…夕食は部屋出しなのはよかったのですが、揚げ物・汁物などが温くなって
   いたのが少し残念。
   朝食はメニューが豊富でとてもよかったです。

その他…女将さんが気さくなお方でした。繁忙期なのであまりお話しする時間がなかった
    ので、別の季節に泊まってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

美談4469さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

美談4469さん [50代/男性] 2018年08月13日 21:44:34

泉質の良い温泉です。
一晩中入れるのが嬉しかったです。
食事のボリュームに驚かされました。
お腹いっぱいになり大満足です。
女将さんの人柄にも癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

ことしげるさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

ことしげるさん [50代/男性] 2018年05月07日 09:00:40

ゴールデンウイークに急遽思い立ち宿泊。
他の方の口コミ通り『田舎のおばあちゃんの家』に里帰りしたような宿でした。
ゆっくり温泉に浸かるには良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

TOKEさんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

TOKEさん [50代/男性] 2018年04月20日 21:10:40

温泉がいい!それに尽きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】遅着OK!温泉と自家製味噌の朝ごはん♪《現金特価》
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月07日 15:52:59

鹿教湯温泉街の地図看板が見つけられなくて、宿を探すのに温泉街を一往復してしまいましたが、コンビニの方からゆっくり温泉街に入ると見つけられました。
他の方も書いておられますが、食事はボリューム満点で、僕は朝夕とも両を減らしてもよいと思います。あるいは料金はそのままでヘルシーコースを選択できるようにするとか。

お湯は最高で、熱過ぎずぬるくもなく、いつまでも入っていたいほどでした。今度はもっと早く来て温泉街をぶらぶらしてみたいです。
バイクで行きましたが、駐輪する場所は屋根があって、大変助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

かわさき1102さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

かわさき1102さん [50代/男性] 2017年08月02日 17:24:33

温泉が実によかった。泊り客がほかにも何組かいたけどたまたま重なることもなく、3回入浴したが毎回独占状態だった。温泉はざばざばと言う感じではないがかけ流しで浸かっていると温泉らしさを感じられるとてもいい温泉でした。
朝食も家庭料理らしさ満点の味でよかったです。体調が悪くてあまり食べられなかったのがとても残念です。

まあとにかく温泉がいいのでまた行きたいところの一つです。ちなみに24時間入れます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】遅着OK!温泉と自家製味噌の朝ごはん♪《現金特価》
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月01日 20:57:10

鹿教湯の温泉街の下流側の共同浴場のそばにあり。
食事の量が多く、お腹いっぱい!
キノコ(松茸?)の炊き込み御飯や、鯉の旨煮がおいしかつた
温泉は無色透明、田園風景を見ながら楽しみました。
とてもリーズナブルで満足しました。
鹿教湯の渓谷のあたりは紅葉の時季が良さそうな景色

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食スタンダード】かけ流し療養泉と信州家庭料理《現金特価》【味覚】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふーこ926さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

ふーこ926さん [30代/女性] 2015年08月14日 14:54:22

お盆に泊まりました。
前日草津に泊まり、愛知に帰る道すがらもう一泊、という計画で、そういう意味ではいい立地でした。
みなさん書かれているように、周りはいい里山の風景が広がっていて、せせらぎの音が心地よい、いい意味でも悪い意味でも何もないところ。
観光目的ならがっかりするかも。私はのんびりする目的だったので好きでした。ぬるめの広いお風呂もきもちよかった。
お掃除もきちんとされてましたし、看板わんこが出迎えてくれるのもホッコリでした。このわんこ、必要なときだけ吠えるお利口さん^_^
あとお風呂の前にウォーターサーバーがあるのも◎!
朝ごはんのみのプランにしましたが朝ごはんがめちゃおいしかったので(特にお味噌汁)夜も頼めばよかったかな…と少し後悔。素泊まりを考えている人なら、私はセブンイレブンで買い込んでおこもりしたんですが、出前もお願いできるようです。飲まない人なら車をちょいと出せばいい距離にいくつか飲食店もありました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】遅着OK!温泉と自家製味噌の朝ごはん♪《現金特価》
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月07日 16:57:34

昭和の香り満載のお宿です。24時間入浴可能のお風呂と盛りだくさん滋味あふれる朝食が、設備面の古さを補ってくれています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】遅着OK!温泉と自家製味噌の朝ごはん♪《現金特価》【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

食事4

hyoukin5855さんの 鹿教湯温泉 こくや旅館 のクチコミ

hyoukin5855さん [60代/男性] 2015年03月16日 08:55:59

お風呂がとても気に入りました。熱くなく、それでいて♪♪とてもあったかいんだから♪♪
夕飯は回避しましたが、朝食は家庭的で美味しい料理が食べきれない程出て来ました。
鯉料理は、佐久地方の名物料理の様ですが、予約時に申し出れば変更出来るそう。
非日常を希望する方にはお勧め出来ませんが、女将さんのお人柄か、全体にこぎれいで落ち着けます。女将の笑顔も◎。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】遅着OK!温泉と自家製味噌の朝ごはん♪《現金特価》
ご利用のお部屋
【◆川の流れを感じる◆和室8畳(現金特価)】

124件中 81~100件表示