楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

恵光院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

恵光院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:569件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.50
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

127件中 61~80件表示

食事4

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月19日 23:39:27

一泊で利用させて頂きました。

立地は一の橋からも近く良い場所でした。

初めて『宿坊』と言うものを利用しましたが、とても有意義な時間と貴重な体験をさせて頂きまた利用したいと言う感じです。

お部屋、お風呂も掃除が行き届いており気持ちよく過ごせました。

お料理も味付け、温度等大変満足しました。

ただ、朝の勤行であくびをしながらお経をあげていたお坊さんがいらした事だけが残念でなりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

慎司パパさんの 恵光院 のクチコミ

慎司パパさん [50代/男性] 2014年12月21日 18:47:37

初めての宿坊体験満足いたした。少し到着が遅れたんですが部屋食での夕食はそれが精進料理と言われないと肉魚が無いとわ気づかないほど美味しくいただきました。
それからすぐにナイトツアーで奥の院を回れたことが非常に旅の思い出になりました。暗闇の御廟前で今なお生きる弘法大師の教えについて話を伺うことができ、1200年の歴史をひしひしと体で体感できたような気がします。こうした体験は他の観光地やホテルでは体験できないでしょう、せっかく高野山に来られたならば宿坊で過ごすべきと感じました。この時期は氷点下で朝も氷が張っていましたが、また夏の涼しい時期に違う高野山もぜひ体験しに来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
宿坊シンプルプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

きた2002さんの 恵光院 のクチコミ

きた2002さん [50代/男性] 2014年12月12日 23:11:37

初めて宿坊に泊まりました。コタツ付きの畳の部屋に風情を感じました。また8割以上が外国の方達で驚きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
宿坊シンプルプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

きんぎょ漁師さんの 恵光院 のクチコミ

きんぎょ漁師さん [50代/男性] 2014年06月11日 16:26:48

阿字観はもう少し熱心に教えていただいたほうがよいと思います。最初5分だけ説明して。のこりの25分呼吸を反復して繰り返すというようなことでは、ややマンネリ化してあきてしまいますね。瞑想が妄想ばかりになってしまいます。朝の護摩木の供養はたいへんよかったです。ちょっと辛口でしたが、それはそれで、大変良い時間を過ごしました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

taxi911さんの 恵光院 のクチコミ

taxi911さん [30代/男性] 2013年06月14日 17:00:29

夫婦二人で1泊しました。立地は,奥の院から近く,ナイトクルージング(夜の奥の院案内(有料))もしていただき満足。トイレ,洗面,風呂は共同ですが,宿坊であることを前提とすれば満足です。食事は精進料理と最初から決まっているので満足なものでした。僧侶の方をものすごく身近に感じることができ,対応ももちろんとても感じが良いので,悪い点はありません。次回,高野山に行く機会があればまた泊まりたいです。ただ,他の宿坊にも興味があるのでわかりませんが・・。瞑想の修行体験,写経,朝のお勤め体験とさせていただきましたが,どれも貴重な体験となりました。とても満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
宿坊シンプルプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月09日 14:14:50

奥之院ナイトツアーを目当てに御世話になりました。
チェックイン前に荷物を預かっていただき身軽に行動できました。

阿字観と写経は希望すれば無料で体験できるのでお得だと思います。
奥之院ナイトツアーは当日の天候などで開催するか決まるそうで、参加費1500円でした。

阿字観は16:30から日本語と英語の説明があり、30分ほど瞑想します。
写経は自室で好きな時間にできます。
奥之院ナイトツアーは夕食後19:30に集合し、約1時間半ガイドの資格をもったお坊さんが案内してくれます。
歴史上の人物の墓や伝説など、わかりやすく説明してくれるので、是非参加するのが良いと思います。

お部屋は2階の角部屋で鍵なしですが、トイレと洗面が隣なので特に不自由さは感じませんでした。
食事はシンプルな精進料理ですが、品数も多く、おいしくいただきました

朝は6:30から本堂でお勤めがありますが、絨毯とストーブがあったとはいえ、かなりの冷え込みです、暖かい服装がオススメです
勤行はロウソクの灯りのみで行われるのでとても幻想的でした。
7:00からは場所を移して護摩焚きにも参加できます。
毎朝行っている宿坊は珍しいそうです。
間近で護摩の炎がみられるのでこちらもオススメです

部屋に戻ると朝食が用意されていました。
今回お世話をしてくれたのは高野山大学に通う18歳のかわいい男の子でした
大学に通いながら、宿坊の仕事もこなすたくましい彼は
将来実家のお寺を継ぐそうです。
宿坊での仕事や接客は大変ではないか?と問いかけると
いつか、自分がお寺を継いだ時にすべてが役に立つとハッキリ答えたのには
感動してしまいました。
自分が18歳のときにはこんなにしっかりと将来のことを考えてはいませんでしたから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
宿坊レギュラープラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

パンすけパパ一家さんの 恵光院 のクチコミ

パンすけパパ一家さん [50代/男性] 2012年08月09日 19:53:21

8月7日に宿泊しました。
修行僧のみなさんの応対も大変良く、すがすがしい一時を過ごせました。
トイレ、洗面所、廊下もピカピカでした。
写経も楽しかったです。外国人も方々も多かったです。
奥の院にも近く快適でした。
不満ではないですが、ご飯が少なめだったのが驚きでした。腹八分目を体現できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
宿坊シンプルプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月17日 23:18:22

静かで感じの良い宿坊でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
宿坊シンプルプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

harue6581さんの 恵光院 のクチコミ

harue6581さん [50代/女性] 2012年07月11日 03:35:06

2度目の利用です。
今回のお部屋は離れの1階だったので 縁側から外にも出れて空間的にも前回よりとてもよかったです。
ナイトツアー(別料金)にも参加しましたが、夜の奥の院などツアーでみんなと行くときでないと、絶対に行けないので 貴重な体験でした。案内をしてくださった若いお坊さんも とても楽しく上手な方で
ホントに参加してよかったです。
次回 高野山に行くときも 恵光院さんに泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

ばっは1008さんの 恵光院 のクチコミ

ばっは1008さん [60代/男性] 2012年06月12日 16:31:36

高野山奥の院の一の橋に近く、位置的に東のはずれと言ってよいだろう。お参りの終点若しくは起点としてよい位置と思う。精進料理はおいしく、静かなのはもちろんで、部屋の具合、修行僧の応対とも良好であった。朝の読経修行は見ているだけで修業とは思えなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
宿坊シンプルプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月12日 15:30:21

宿坊ということで、お坊さんたちの所作とかも見習いたいと思って、結構期待していたのですが、みなさん、ごくごく普通の若い方がとられるのと同じ態度でした。お客さんが目の前を通っても、普通に庭先で遊んでいたり、ジャージ姿で携帯で話していたりしてました。 サイトには「奥の院ナイトツアーは当日予約になりますので到着時におたずねください」とあったので、たずねたところ、「さぁ~、分かりません」と言われ、なんの対応もしてくれませんでした。でもどうしても参加したかったのでオフィスできいたら、英語のツアーのみ有ります、ということでした。料金は1500円です。 阿字観に参加できたのはいい体験でした。ただ、外国のゲストに配慮して、英語での説明が同時にされたのですが、日本語の説明に英語の説明がかぶさってしまって、よく聞き取れませんでした。 お部屋はきれいで十分な広さでした。精進料理もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
宿坊レギュラープラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

CWS2010さんの 恵光院 のクチコミ

CWS2010さん [30代/男性] 2012年05月02日 11:50:02

阿字観
16時半から道場で行われます。もう少し丁寧な説明があってもいいのになと感じました。

朝の勤行
6時半から本堂で行われます。これはまったく説明なく開始されるのでとまどいます。

護摩祈祷
7時から毘沙門天で行われます。これも特に説明がないですが、見ごたえはありました。

写経
好きな時間に部屋でできます。

ナイトツアー
奥の院をガイドのお坊さんと歩きます。昼に既に歩いていたので迷いましたが、夜はまた少し雰囲気が違うし、新たな発見もあるので良かったです。1500円かかります。通常は19:15からと20時から約45分程度のようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

yy0803さんの 恵光院 のクチコミ

yy0803さん [60代/男性] 2012年01月21日 00:30:58

寒波襲来のときに行きました。高野山は雪だという情報を得て、車で行くのはあきらめ麓に車を置いて電車・バスで行きました。上がれば一面の銀世界でした。寒い。部屋はすきまだらけでストーブをがんがんつけても寒い。雪のため評判の奥の院へのナイトツアーは中止でした。もし行っていたら凍えていたかも。
精進料理はおいしかったです。
一夜明ければ雪が20cmくらい積もっていました。その中を朝のお勤めと護摩祈祷に参加しましたが心が洗われる思いでした。
ただ、冬は寒さは覚悟ですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
宿坊レギュラープラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月23日 23:20:09

初めての一人旅で不安でしたが大丈夫でした。友人と一緒に行ってしまうと、夜まで話し込んだりしてしまうので逆に一人でよかったかも。お寺なのでとても静かで、どこかの部屋の話し声が響いてしまうのです。
部屋は旅館の和室のような感じでした。こたつとヒーターがあり、寒さは大丈夫でした。
奥の院の夜のツアーは、予備知識がないまま行った私にはとても有意義でした。とても暗く階段もあったりするので懐中電灯持参の方がいいと思います。案内していただいたお坊さまに感謝しています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

ryonesanさんの 恵光院 のクチコミ

ryonesanさん [40代/男性] 2011年11月01日 11:37:21

10月30日に宿泊しました。あいにく雨で、楽しみにしていた夜の弘法大師御廟近くまでの案内は中止でしたが、瞑想体験と早朝(6:30)の勤行に参加して宿坊ならではの一泊二日となりました。食事は精進料理ですが量的には十分かと。心配していましたが、夕食時はお酒もビールも出して下さいます(笑)。室内にトイレ、風呂はなかったのですが特に不便は感じなかったですね。障子を開けると別棟の部屋から丸見え(特に夜)になるので気になる方は要注意かと。奥の院、御廟への入り口になる一の橋に近く、立地もいいのではと思いました。

たくさん召し上がる方は夕食が早いので(私たちは17:30)夜食を何か買っていかれるといいかも知れませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
宿坊レギュラープラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月27日 23:27:29

はじめて宿坊にとまりました。写経,阿字観や勤行等初めての経験で、非日常の少し厳かな感じでした。また前日雨がふった為が涼しく、特に夜は静かで、その中での夜の奥の院参拝は、とても厳かな気分でした。案内をして頂いた若いお坊さんは、とてもていねいに説明をして頂き、また帰り道は各人に何か質問がないか聞いて頂け、熱心にして下さいました。ありがとうございました。
今度は親をつれて、行きたいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月22日 13:15:55

夕に到着したので、観光はせず、阿字観に参加し、夕食をいただき、奥の院ナイトツアーに参加しました。

この奥の院ナイトツアーは良かったです。夜ならではの奥の院参道の雰囲気は、また一味違うし、ガイドの僧の方は、なるべく素人にも理解しやすいように、また興味ある話題を一生懸命に言葉を選んでくれているのが伝わってきました。
たぶんナイトツアーに参加してなかったら、翌日の奥の院参拝は1時間で終わってただろうと思うのですが、ツアーの復習をしながら見て回ると2時間くらいかかりました。

食事は適量で味付けも良かったです。夕食は17:30なので早めに就寝し、翌朝は6:30からの朝のお勤めを体験して7:30の朝食ですから、朝ご飯がとても美味しく感じ、健康的で何よりでした。

夕食が17:30というのは、旅行中に遅めのランチや間食をとっているとつらいので、気をつけなければいかんと思います。

立地は奥の院が目の前なので、とてもいいと思います。
金剛峯寺までは上り坂徒歩10分ほどかかるので歩くのが辛い人はバスか車で行かれるといいと思います。

一人での宿泊でしたが、全く退屈することなく色々な体験ができ、よかったです。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月26日 22:21:21

奥の院から近く静かでした。
初の宿坊でしたが、阿字観体験や朝のお勤めの参加など良い経験が出来ました。
楽しみにしていた奥の院ナイトツアーは当日の特別プログラムにより中止となっていたため、残念ながら行えませんでしたが。
しかしながら、もう一度行きたいという心残りを残すことが出来たと捉えることもできるのかなと思っています。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月07日 00:43:45

7月4日に宿泊しました。

阿字観を申し込みましたが、4時半にまにあわず、翌日参加させていただきました。
ちょうど高野山のアートイベント「ハッピーメイカー」の開催時期にあわせたので、特別に開催期間に恵光院の僧侶の方の「観心行舞」があり、素晴らしい宗教舞踊を見せていただきました!他にも般若心経やレディガガのメロディーに合わせた舞に、密教の幅広さを見た感じたしました!

大雨でナイトツアーは中止で残念でしたが、朝の護摩供養とお勤めもすばらしく、印象に残りました。また泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 恵光院 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月04日 22:48:59

奥の院のナイトツアーは大変よかった。ただ、所要時間は案内書表示の45分ではなく、2時間ほどかかったので注意が必要。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
一日修行体験プラン
ご利用のお部屋
【和室】

127件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ