楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

国民宿舎 霜出荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

国民宿舎 霜出荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:337件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.67
  • 風呂3.50
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

344件中 301~320件表示

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年08月19日 23:43:19

8月15日泊。世界遺産の白川郷を訪れた後に、国道ながらすごい山道を経て夕方到着。こじんまりとした佇まいながら、きれいな部屋と家庭的な雰囲気で、価格の割りに、料理もボリュームたっぷりで、味も良く家族4人全員大満足でした。ただ、少し残念だったのは、天ぷらが冷めていたのと、あまりスタッフの方々と話せなかったことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年08月18日 23:26:37

お値段と国民宿舎というイメージから期待はしていないのと、皆さんの書き込みの絶賛ぶりに半々で出かけましたが、大正解でした。高山や、奥飛騨温泉郷にもそう遠くなく便利ですし、料金の高い観光地に泊まるならばこちらがオススメです。宿の方々にも親切にしていただき、料理も十分なボリュームでした。同じ飛騨でこの時期に泊まろうと思うと1人1万円以下ではこのお宿レベルは難しいでしょう。部屋も、料理も、納得の宿でした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年08月18日 21:59:46

8月16日から一泊しました。部屋もきれいで、なんといっても夕食が最高でした。値段が値段だけに正直、あまり期待はしていませんでした。しかし、鮎の塩焼きやスキヤキなどなど食べきれない程の量でした。まわりの環境も静かでグッスリと休めました。神岡に行く時の常宿が決まりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年08月17日 00:55:37

バイクツーリングで泊まりました。部屋は広くきれいで食事も満足できました。これからも今の料金でがんばってもらいたいです。また行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年08月15日 21:22:47

8月13日泊。事前に車いすの子供との家族3人と電話連絡させていただきましたが、心こもるご配慮に本当に心地よく泊まることができ、感謝。 本当にまた来たいねとの思いで次の目的地、古川町へ。親が元気なうちに日本中旅行しようと岐阜県で30県目、障害のある子供と22
年、いろんなことがあったけど、バリアフリーって心のバリアフリーが何よりも一番と実感しています。我が家はどこへ行っても良い人との出会いに感激します。次はまたどこへいくかなあ。かんぽの宿、専門だった我が家がたび窓と出会って安くて気持のいい宿を探すのが楽しみです。霜出荘の女将さん、きっとまた岐阜へ行く時はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年08月11日 23:00:58

お盆休みに入ってから利用させていただきましたが、安くてきれいな宿だと思います。宿の方も親切でまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年07月29日 11:32:45

中学生の試合応援のため、子供を含め20名ほどで1泊しました。急な予約変更にも、度々の連絡をいただき、快く対応していただきました。遅れてきた方を迎えに行っていただいたり、翌日の氷を作っていただいたりと大変お世話になり、同行者にも好評でした。部屋も綺麗、眺め良し、食事も期待通りの内容で、幹事としても満足しております。宿舎とは関係ありませんが、近所の温泉施設が早朝利用できればいいのにという声がありました。また、機会がありましたら、是非寄らさせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年07月24日 18:05:45

価格が安いわりには、部屋もきれいで落ち着けました。また食事も満足する事ができありがとうございました。ただ、宿の方とあまり話しができなかった事が少々残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年07月14日 22:55:42

先日はお世話になりました。
近くにある温泉へいくときに道を教えていただき、
門まで送っていただきました。
割引券も頂きました。
宿のお風呂は、そのため、入りませんでした。
食事は、やや多め。
ほうば味噌や地のものが主でした。でも、なぜか、刺身も。。
部屋はきれいで、トイレも各部屋にあります。
廊下には、まんがもありました。
部屋のふとんは、セルフサービス、部屋への案内もなく、
当然、お茶もなしです。
個人的には、お風呂と食事と部屋と接客で評価しますが、
セルフサービスが基本と、温泉が近くにあったため、
部屋がきれいと、食事がおいしい&多めという感じになり
「いい宿」だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年06月29日 10:04:28

当日は私1人でした。管内は清潔で大変居心地が良かったです。食事はおいしく仕事で利用しましたが、次回は登山等の時に利用しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年05月26日 08:35:43

車ではなくバスで行きました。駅からもう少し近いだろうと勝手に思っていたのですが、勘違いでした。飛騨古川からけっこう遠かった。バスで25分ぐらい。料金が片道700円ーー「そんなに高いの!」と驚きました。地方のバスは本当に高いですね。しかし、泊まって良かったです。窓から見える風景が心地よかった。どこにでもある田舎の風景かもしれません。山と田圃と畑と家を見ながら、鳥のさえずり、カエルの鳴き声や水の流れる音を聞き、草木の臭いを嗅ぎ、静かな時間を過ごしました。帰り際、女将さんと町おこしについての話をしました。感じの良い女将さんでした。また訪ねたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年05月22日 12:36:26

GW中の5月3日に宿泊しました。過去の投稿などから国道41号沿いということはわかっていましたので、騒音が心配でしたがまったく心配なく、宿のすぐ下の小川のせせらぎの音が心地よかったです。最近改装されたのでしょうか、部屋の壁やトイレ、洗面台は汚れがほとんどというか全くなく、大変清潔でした(翌日泊まった岐阜のルネッサンスHの方が汚かったほど)。食事も品数が多くておいしく、国民宿舎の夕定食にありがちな「え、これだけ!?」といったことはありません。ただ、事前に食堂にセッティングする形式のため、天ぷらなど少し冷めた料理もありました。また、ホテルのような建物ではないですから、となりの部屋の音が聞こえやすいです。宿の計らいで大人だけの部屋と家族連れは離してくださってるようですが、客側もTVの音量などには注意したいものです。あと、贅沢かもしれませんがTVのおいてある所に、野の花の一輪挿しでもあればぐっと雰囲気が良くなると思います。最後に、帰り際ずっと見送ってくださった宿の奥さん、お世話になりました。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年05月20日 21:37:48

 本当に投稿通りでした!!料金が安い上に朝夕の食事が付き、しかも豪華で食べきれないほど・・・これは本当でした。そして、ず~っとお話していたくなるほど気さくでやさしい奥様。食堂から見える大自然を前に頂く食事はたいへん美味しく、ついいつもより食べ過ぎてしまいました。部屋が空いているので・・・と予約した部屋より大きな部屋に通して下さった奥様の配慮にも感謝しております。また必ず行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年05月14日 11:10:02

3月29日に1泊で利用しました。遅くなりましたが、お礼も含めて投稿します。神岡町の友人の父上の葬儀に行くために、3月28日に旅の窓口で検索して霜出荘に決めましたが、3月中の受付は終わっていたので直接予約しました。通夜に行く前に夕食を済ませようと思っていたのですが、到着が遅くなり着替えをして直ぐに出かけることになりました。午後7時からのお通夜にお参りして、8時30分頃に霜出荘に戻りました。それから夕食をしたのですが、遅い時間になってしまったのに温かいお料理の作っていただき感激でした。翌朝の朝食も、たくさんのお料理でお腹一杯いただきました。女将さんもご主人と思われる方も、とても親切で、次には観光で又お出でくださいと気持ち良く見送っていただきました。2人で、美味しい食事と気持ちの良い応対を堪能して、1人7,000円では申し訳ない思いです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年05月09日 10:11:05

過去の投稿、料金を見て「この宿しかない!」と予約しました。
GW中(5/4-5)に家族4人でこの値段(¥30,000)で宿泊できたことが今でも信じられないくらいです。(普通の感覚では大人1人分の値段)
料理も山菜のほかにお刺身、イワナの焼き物や飛騨牛(?)のすき焼きなど食べきれないくらいのご馳走でした。一緒にいただいたお酒(辛口、たしか「神代」)も、とてもおいしかったです。やはり地元の料理には地元のお酒が合いますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年04月20日 20:12:04

国民宿舎特に民営には当たりはずれが大きいことを体験上知っていたが、霜出荘はそういう意味で言うと「大当たり」といえます。当日の
宿泊は私一人と言うこともあって直接女将さんと接することも多く
、気配りが感じられ、良かったのではないかと思います。
 良かったもの      施設・食事・対応
 あると良いもの(要望) 温泉・洗浄機能付き便座
飛騨古川方面に行くときは是非また利用したいと思っています
家族の許しを得て2ヶ月に一度の一人旅をしている私にとっては
とても良かった宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2003年03月28日 23:56:16

幼児の食事、布団不要の場合は料金はどうなりますか。子供2人ですが
下の子は4才ですが、食が細く、添い寝で十分なので、大人2人と幼児1
人で予約してもよいのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2002年12月16日 09:28:36

皆様の仰る通り、施設の清潔さ・食事の量と味・宿の方の親切な持てなしなど値段からは想像できない充実した宿でした。2歳児連れでしたが安心して過ごせました。おすすめの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2002年11月09日 09:20:24

国道41号線に面している宿でしたが、交通の騒音はまったく無く、静かな宿でした。料理は家庭的で、量もたっぷり、ことにお味噌汁のお代わりが出来るのがありがたかった。
宿は温泉ではないのですが、すぐそばの流葉スキー場にあるMプラザに温泉があり、ここでゆっくり温泉気分が味わえます。(宿からは歩いても行ける距離です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 国民宿舎 霜出荘 のクチコミ

投稿者さん 2002年11月07日 20:07:39

10月31日にお世話になりました。
宿泊者が私たちだけ(多分)だったので、広い部屋に泊めていただきありがとうございました。またアットホームな感じで大変過ごしやすかったです。
ノーベル賞を受賞された小柴さん命名の流葉温泉ニュートリノも近くにあり、温泉も楽しめました。(行った日は受賞記念で温泉利用がタダでした)
また冬のスキーシーズンに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

344件中 301~320件表示