楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

おごと温泉 湯の宿木もれび クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

おごと温泉 湯の宿木もれびのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:330件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.34
  • 立地4.00
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.58
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

299件中 281~299件表示

総合5

mocachoco-mamimamiさんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

mocachoco-mamimamiさん [40代/女性] 2013年09月13日 23:22:24

投稿が遅くなってしまいましたが、大変お世話になりました。
チェックインが遅くなってしまい、ご迷惑おかけしました。
電話で遅くなる旨お伝えしたとき、少し嫌な感じでしたので…はい、まぁ、とにかくお待ちしていますから、とだけの対応でした…申し訳なく緊張していたのですが、いざ到着すると電話に出られた方とは違う方が本当にあたたかく迎えてくださいました。
お食事も遅くなってしまいご迷惑おかけしたのですが、ご担当の方にとても親切にしていただき、楽しくお話もさせていただけました。
お風呂もお隣のお風呂を使わせていただいたのですが、景色や雰囲気もとてもよく、女子旅を使わせて満喫することができました。
帰りも丁寧にお見送りしてくださり、お料理はお口にあいましたか?などお気遣いいただきました。
お料理、ボリュームあって大食漢ばかりでも食べきれず残念でした。とてもおいしかったです。
ご迷惑おかけし、申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年07月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 12:33:04

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
お電話での対応中に不適切な点があったことお詫び申し上げます。
従業員の電話対応の教育を適宜行ってまいります。
また、お時間やお食事につきまして多々お気遣い頂きまして重ねてお礼申し上げます。
お連れ様とご一緒に再びお会いできる日をお待ちしております。

総合4

Born to be simpleさんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

Born to be simpleさん [30代/女性] 2013年09月01日 23:47:43

リーズナブルなお値段で近江牛もついていて
別料金(600円)を支払っての
姉妹館の湯本館のお風呂も利用できて満足な旅になりました。
リニューアルの和洋室も良かったです。

母と私は湯本館と木もれびのお風呂、
チェックアウトまでに全制覇できました♪

最上階の露天は夜に雷雨となってしまったので
一瞬だけの利用となってしまいましたが
それでも気分だけは味わえました♪
(洗い場が大変少ないので注意が必要です)

お風呂もお部屋もお料理も大変満足だったのですが
一点だけ残念だったのは、配膳係の若い男性の方です。

夕食時には近江牛の説明はして頂けましたが
それ以外の説明がありませんでした(他の方はしていました)。

また朝食時にもご飯とお味噌汁、飲み物の説明がありませんでした。
(セルフなのか待ってるべきかと迷いました)
他の点が良かっただけに少し記憶に残ってしまいました。

また琵琶湖方面に行く際には
利用させていただきたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 16:35:51

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
全てのお風呂を制覇されたのことで驚きでございます。
日替わりを入れると湯元館だけで5種類のお風呂がございますので、大変お気に入り頂けたことかと存じます。。
11階の露天風呂を十分にお楽しみ頂けなくて残念です。夜景も綺麗ですが私のお勧めは朝方など明るい時間帯でございます。
お食事の際に従業員の説明が不十分だった件、申し訳ございません。
係の者には提供の手順を再度徹底するように教育致します。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【和洋室】

総合5

ラム2156さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

ラム2156さん [70代/男性] 2013年08月05日 16:25:55

家族旅行で利用させていただきました。
別館のお風呂も 別料金で 利用できて 施設内の娯楽施設も 十分満足できました。
お食事・従業員の対応も 大満足です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 16:40:28

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
当館のお食事やスタッフの対応をお褒めいただき恐縮です。
また、姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
こちら通常2,000円を頂いておりますが、木もれびに宿泊のお客様限定特別価格と致しまして600円でご提案させて頂いております。
当館ではお客様アンケートもご用意しております。
日々、改善に努めてまいりますのでお気づきの点などございましたらご意見下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

3395yujiさんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

3395yujiさん [40代/男性] 2013年07月15日 22:58:20

近江牛ステーキ付プランにして正解でした。
自分の好みの焼き加減で美味しく戴くことができました。
湖畔側の部屋は木の葉が茂っており、椅子に乗ってちょこっと眺められる程度でしたが特に問題はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 16:42:08

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
当館のステーキをご堪能頂けたようで幸いでございます。
当館ではお客様アンケートもご用意しております。
日々、改善に努めてまいりますのでお気づきの点などございましたらご意見下さいませ。
またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

societeさんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

societeさん [40代/女性] 2013年06月21日 16:38:41

みなさんの口コミ通りのリーズナブルな温泉でした。前日に予約をいれたのですが
平日で梅雨時です。非常に空いていた様です。母の喜寿のお祝いでの伊勢から出雲への
ドライブ旅行の帰り道で利用でしたが、みなさんの様に部屋のランクアップなどはありません
でした。お料理は大変良いお味でした。サービスも感じのいい気の利いた方で心地良かったです。
ただ施設のフロントから食事処が玄関からすぐで丸見えで合宿所のような印象をはじめに
受けてしまい、食事処のテーブルと椅子などの配置もそれっぽいので、せっかく良いお味の
美味しいお料理も何故か安っぽく感じでしまいました。残念です。

お料理は近江牛のステーキは溶ける位に柔らかく刺しが入り、お肉の香りもある美味しい物でした。
お席で炊き上げる釜飯はアナゴで、素晴らしい香りでした。
すべてのお料理でお出汁の美味しさが際立っていました。垢抜けた器や見た目のお料理では決して
ありませんが、お世辞抜きで美味しかったです。
朝ご飯はバイキングではなく適量で十分で、何しろ美味しかったです。お味噌汁は最高でした。

こちらのお風呂だけでは大き目なお風呂という印象でしたが、隣にある湯本館さんのお風呂を
利用してびっくりしました。特に11階屋上の露店風呂からの琵琶湖の景色は絶品でした。
これだけでも宿泊した甲斐がありました。
優良ですが、とても安価で素晴らしいです。次は是非、湯本寛さんに泊まってみたいと
思いましたが、低コストであのお料理と温泉が味わえるのですから木漏れ日さんも最高でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 16:46:30


このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました
姉妹館湯元館の11階の露天風呂もご堪能頂けたようで幸いでございます。
お食事に関してまして、当館でお出ししている近江牛は全てA5ランクの認証近江牛を試用しており、品質には自信がございます。
仕入れも決して安くはありませんが。あっさりサービスや他のコスト管理、業務改善によりハイコストパフォーマンスを目指しております。
低価格高品質をお褒め頂きまして、誠に嬉しく思っております。
これからも従業員一同、精進を続けてまいりますので末永くご利用よろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【2階リニューアル洋室(ツイン)】

総合5

ツチノコ1174さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

ツチノコ1174さん [40代/男性] 2013年05月15日 20:29:21

5月11日に一泊させて頂きました。
和洋室にしましたが、たいへんモダンで綺麗な部屋でした。
お風呂は姉妹館の湯元館のいろいろなお風呂を楽しませて頂きました。
料理も美味しく頂きました。
一つ残念だったのは、部屋のテレビのリモコンがすごくベトベトで汚く、ティッシュでかなり清掃してから使用しました。
全体的にはすごくいい宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 17:19:15

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
こちら通常2,000円を頂いておりますが、木もれびに宿泊のお客様限定特別価格と致しまして600円でご提案させて頂いております。
お部屋のリモコンについて清掃が不十分なため不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
清掃の徹底をスタッフに指示致しました。
これからも従業員一同、精進を続けてまいりますので末永くご利用よろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【和洋室】

総合5

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2013年04月26日 17:36:28

仕事の都合で到着が遅くなったが、温かく迎えて頂いて感謝しております。
部屋はリニューアルされていて、大変ゆったりと寛げました。食事も値段
に比して満足できる内容でした。何より600円の追加で姉妹館である湯元館の
露天風呂や大浴場に入浴出来たことは大変満足しております。次回も滋賀県に
来る機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 17:23:16

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
こちら通常2,000円を頂いておりますが、木もれびに宿泊のお客様限定特別価格と致しまして600円でご提案させて頂いております。
お食事やコストパフォーマンスについてご満足頂けたようで幸いでございます。
また、再度ご来館頂きまして誠にありがとうございます。
これからも従業員一同、精進を続けてまいりますので末永くご利用よろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【和洋室】

総合4

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2013年04月08日 09:00:46

高齢の母とティーンエイジャーの2人の子と4人で宿泊しました。
温泉旅館にしてはお手ごろな値段と料理に惹かれての予約でしたが、
お値段だけの価値はあったと思います。
サービス面では遅着メンバーの送迎などにも親切に対応して下さり感謝しています。

ただ、残念なのは、3階の部屋なのにエレベーターがないこと。
母は足があまり丈夫でないのでちょっと辛そうでした。
それに、予約時の写真ではベッドがある部屋のようだったのに、せまい和室だった事。
これも母の足を考えて、ベッドを指定すればよかったのかも。

こちらの都合であまりゆっくりする時間がなく、湯本館の温泉に入れなかったのは残念ですが、特に広くはないものの空いたお風呂にゆっくりつかれてよかったです。
機会があったらまたゆっくり滞在してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【3階リニュアル和室】

総合5

platinum verusさんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

platinum verusさん [40代/男性] 2013年04月06日 23:47:34

1泊2食つきで宿泊。夕食は、量もちょうどよく、おいしかったです。朝食はテーブルで魚などを自分で焼くので焼きたてが食べられてよいです。もう少しおかずの量が多いといいです。建物は古いですが、部屋は改装したばかりでとてもきれいで、満足です。また600円で湯元館の温泉が利用できますが、ここの温泉は最高です。今ま色々な温泉に宿泊しましたが、露天風が4箇所(男女入れ替え)あり、どれも最高です。この値段でこの温泉が楽しめるのはとてもお得です。延べ7回入りました。宿の周りは何もないのでひたすら温泉には入るのをすすめます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【3階リニュアル和室】

総合3

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2013年03月28日 18:05:31

子供の食事内容が少々不満でした。
事前に内容がわかるようにしてほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【和洋室】

総合4

山本プリンさんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

山本プリンさん [30代/女性] 2013年03月18日 20:57:14

急な休みが入ったので、近場で安い温泉旅館として、ココを選びました。
一人利用でも二食ついていて値段が安いを目安に選んだのですが
思いのほか良かったです。

食事はそこそこという感じで、やはり白ご飯はあまりおいしくなかった…。
あとは洋風の食事も欲しかったなぁ…って所です。
でも、そのほかの食事などはおいしく頂けたので満足しています。

600円追加ですが、姉妹館の「湯元館」を利用できるとの事で
追加で支払いましたが、金額以上のお得感で、貸し切り風呂以外の
全館をすべて入り尽くしましたが、どれも雰囲気が良いいいお風呂場だと
思います。宿泊した日の天候が非常に悪かったので夜景や気温が
かなり寒かったけど、展望は昼から夕方へ、内風呂は夜に入った方が
いいお風呂と自分では思いました。

腰が痛いので、ベッドの部屋を選んだのですが、外の風景は山側だったので
いまいちでしたが、湯沸かしのお湯や、浴衣、ベッドのマットからお布団が
羽毛布団で軽くて、家と同じ環境として寝れたのでぐっすり疲れが取れた感じでした。

食事はグレードを上げて今度は泊まろうかなぁって思った次第です。
総合的には満足した旅館だったので、また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【和洋室】

総合5

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2013年02月05日 22:42:47

家族3人(妻と1歳の子供)で宿泊しました。
日曜日の宿泊だったことも幸いし、良心的なお値段で泊まることができました。食事もおいしく頂けましたし、600円の追加で利用できた湯元館のお風呂も本当に良かったです。
育児で普段なかなかゆっくりできない妻も、温泉でくつろげたようで満足そうでした。
子供は温泉が怖かったのか、大泣きして入れませんでしたが、部屋の布団の上ではとてもはしゃいでいてご機嫌な様子でした。もう少し子供が大きくなったら、機会あればまた泊まりに来たいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 12:22:51

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
湯元館のご入浴は通常2,000円を頂いておりますが、木もれびに宿泊のお客様限定特別価格と致しまして600円でご提案させて頂いております。
お子様もご満足頂けたとのことで嬉しゅうございます。
当館は事前にご用命頂ければ記念日用のお祝いケーキのご用意などもございます。
是非、お子様をお連れになりまたお越しくださいませ。
従業員一同またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【リニュアル和室】

総合4

yycさんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

yycさん [70代/男性] 2012年12月05日 15:25:13

2012-12-3 近所付き合い仲間4夫婦8人で一泊しました。毎年旅行している仲間で口うるさいのですが、今回は満足したみたいです。
まず 食事ーー夕、朝 共合格です。
お風呂  内風呂は 余り評価が有りませんでしたが、
湯元館のお風呂が ¥600で使用出来満足しています。
70歳前後の老人8人で カラオケ、卓球と楽しみました、
有り難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年12月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 12:09:57

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
湯元館のご入浴は通常2,000円を頂いておりますが、木もれびに宿泊のお客様限定特別価格と致しまして600円でご提案させて頂いております。
辛口のお連れ様にも及第点を頂いたとのことで嬉しゅうございます。
是非またお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【和洋室】

総合5

Estima55さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

Estima55さん [40代/男性] 2012年11月19日 21:09:22

値段を考えると、内容はすごくいいと思います。食事の質・量とも十分、風呂も温泉、従業員の方も礼儀正しく好感がもてる。部屋の掃除も行き届いています。マッサージ器 等の料金 無料も良かったです。コスパは最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 12:07:12

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
当館のコストパフォーマンスをお褒め頂きまして幸いでございます。
まさにそここそが当館の目指す所でございますので、これからもよりリーズナブルに良いものを目指して改善を続けてまいります。
今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2012年11月16日 14:52:38

家族4人で宿泊しました。
アットホームな雰囲気で、みなさん笑顔が素敵でした。
食事は広間ででしたが、何不自由なく、逆に部屋食でなくて気を遣うことなくよかったです。お料理も美味しかったです。
オプションで隣の湯元舘での入湯料が要りましたが、行ってよかったです。
貸切風呂は小さな子供連れに大変助かりました。
設備もきれいでお湯もちょうどよかったです。
お手軽な価格で大満足でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 12:05:38

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
湯元館のご入浴は通常2,000円を頂いておりますが、木もれびに宿泊のお客様限定特別価格と致しまして600円でご提案させて頂いております。
また、お食事や料金についてもお褒め頂き恐縮でございます。
お近くをお通りの際は是非またお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2012年10月25日 12:26:46

一人旅行で利用しました。雄琴温泉でこの料金で泊まれたのはよかったです。プラス600円で隣の湯元館の施設を利用することもでき、眺めの良い展望露天風呂なども堪能できて満足です。朝食を無料サービスしてもらえたのもうれしかったです。部屋はちょっと古いけれど、静かに過ごせてよかったでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 12:04:19

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。
姉妹館の湯元館内利用もご利用頂きましてありがとうございます。
湯元館のご入浴は通常2,000円を頂いておりますが、木もれびに宿泊のお客様限定特別価格と致しまして600円でご提案させて頂いております。
当館ではお客様アンケートもご用意しております。
日々、改善に努めてまいりますのでお気づきの点などございましたらご意見下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
きがるにお泊り 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【リニュアル和室】

総合5

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2012年10月23日 20:11:31

大変満足な部分が多いです。

立地は温泉街と離れているのが、個人的に少し不満です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2019年05月31日 12:02:52

このたびは湯の宿木もれびをご利用頂きありがとうございました。ご満足頂けたようで幸いでございます。
日々、改善に努めてまいりますのでお気づきの点などございましたらご意見下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
木もれび一押! 得々プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

kazuyama78さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

kazuyama78さん [30代/女性] 2012年08月17日 13:52:09

家族4人で泊まりました。
部屋に行くのに階段しかないため、3階程度であっても旅行先で疲れた体では正直しんどかったです。
当日は花火大会があり、送迎の時間が決まっていて、あわただしく食事や隣の湯元館のお風呂へ行ったり来したため余計大変でした。(年配の方は余裕を持って泊まられたほうがよさそうです。)

ただ、お料理は大変おいしくて、その点はすごく満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2012年09月08日 09:45:57

この度は当館にご宿泊頂きましてありがとうございました。
お泊まり頂いた日は花火大会もあったため、ゆっくりとお寛ぎいただけなかったとのこと、次回お越しの際は温泉でゆっくりとお過ごし下さいませ。
笑顔と美味しいお料理で、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【リニュアル和室】

総合4

投稿者さんの おごと温泉 湯の宿木もれび のクチコミ

投稿者さん 2012年08月01日 10:41:35

代金のせいか設備は古かったものの サービスなどの対応は満足しました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
おごと温泉 湯の宿木もれび 2012年08月17日 15:06:41

この度は当館に御宿泊いただきましてありがとうございました。
より多くのお客様にお喜びいただけますよう、2010年には2階の和室の一部を和洋室のお部屋に、また、2011年には3階の和室をリニューアルさせていただいております。
次回お越しの際はぜひそちらのお部屋も御利用下さいませ。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
フロント 片岡

ご利用の宿泊プラン
滋賀県に来たらこれが食べたい  近江牛ステーキ付プラン
ご利用のお部屋
【和室】

299件中 281~299件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ