楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

椿自然園 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

椿自然園のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:328件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.14
  • 部屋4.21
  • 設備・アメニティ3.43
  • 風呂3.86
  • 食事4.57
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

307件中 81~100件表示

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 11:40:58

8月1日 家族3人で宿泊しました。

国道から宿までの道のりは噂(?)どうりのプチアドベンチャー

ワクワク感 楽しめました。

部屋からの眺めは なるほど素晴らしく、サンセットがとてもきれいに見えるそうです。(私達は到着が遅くて見えませんでしたが、、残念)

料理も大変おいしく頂きました。魚はもちろんですが、自家精米、 
妻も子供も何度もおいしいと言っていました。

次の目的地についてもいろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。
結局 室戸岬まで行きました。

お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
椿自然園 2010年08月25日 17:44:47

ありがとうございました。
対向車がきたらと、皆様不安がられる山道を、こんな風に書き込みしていただき、ほっとしております。ありがとうございます。
お返事が遅くなりました。今日やっと稲刈りが済み、あわててお便りをさせていただいております。
例年ですと、お盆のお客様には、椿の新米をお出ししているのですが、今年は、遅れまして、召し上がっていただけませんでした。
お米は、主人が特においしいお米にこだわって作っております。よく、(ご飯が、おいしい!)といってくださいます。料理方としては、嬉しいような(?)そうでないような複雑な気持ちになります。
新米が取れましたら、ぜひ召し上がっていただきたいです。お漬物があれば何杯でもОK、そんな感じです。
毎年、新米ができましたら、新米祭りをしております。ご宿泊していただきましたお客様に新米をお土産にプレゼントしております。(秋祭りにお神様にお供えですが、うちのお神様は、お客様もそうなんです!)来年機会がございましたら、8月下旬から9月中旬にお越しくだされば、ぜひぜひお待ちしております。
ありがとうございました。
























ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月08日 20:34:26

車で行きましたが、道中なかなかディープな道で少し驚きましたが、案内看板がたくさんありわかりやすかったです。
部屋から海が一望でき、夕日もとても綺麗でした。
1人での宿泊にもかかわらず、部屋での食事にして下さり、有難うございました。
部屋・食事・お風呂ともに満喫させて頂きました。
また、来年利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
椿自然園 2010年06月14日 12:31:35

お若いのに札所参りを、それも7回目とお聞きしびっくりしてしまいました。お客様を惹きつけてやまない何かがあるんですね。
札所から少し離れていますのに、おいでくださりありがとうございました。ごりやくを分けていただいたような気がします。その上書き込み、お礼をいっていただきありがとうございました。
6月は、お客様の少ない季節ですが、メールを頂き、いつもできないことをしようと元気もりもりになりました。
山桃もいろずきはじめました。
また来年もこの時期にお待ちしています。
(もし願掛けされているのでしたら、お大師様もきっと根負け?されてかないそうですね。祈願成就されてもお礼参りにお越しくださいね。)
ありがとうございました!

ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

マッキー3556さんの 椿自然園 のクチコミ

マッキー3556さん [50代/女性] 2010年05月06日 11:08:28

宿に着くまでは、こんなに細い道を登って行って大丈夫かと心配になりましたが、部屋からの景色は最高でした。お風呂も露天ぶろではなかったですが、すばらしい景色を見ながらの入浴で満足です。お食事もおいしく戴きました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
椿自然園 2010年05月07日 16:24:52

ご宿泊ありがとうございました。
到着されたお客様は、皆様同じ想いをされているようで、申し訳ないです。山道約10分のうち、細い方の下半分は、阿南市道で上半分は椿自然園の私道となっております。阿南市もご多分にもれず財政が逼迫しておりますし、当園はもっと(?)ですので、当分はよくなりそうにありません。
が、良いこともあります。とても安心(?)なことです。皆様とても慎重に運転されるので、今まで事故がありません。それに当園のお客様しかお越しになりませんので心配がありません。
でもお客様の気持ちもとてもよくわかります。
私も独身のころに1度この道を登りかけましたが、恐ろしくなりやめたことがありましたので。
でもなぜか、ここに嫁いできましたが(笑)。
連休で行き届きませんでしたのにお礼を書いていただき本当にありがとうございました。
こちらにお越しの折には、またお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂5

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 14:47:05

『椿自然園』さん料理が最高でした。 部屋のプランを申込より下げた分。 料理代にまわしていただきましたが、鮮度の良い刺身を中心に大変おいしく頂きました。
眺望も台風の影響で修理の足場があることを差し引いて良い眺望です。 ただ到着までの道がさすが自然園。 本当にこの先に施設が有るのか心配になるような道でした。
でもそのおかげで家内ともども生まれて初めて野生のうさぎを見ることができました。≪感動≫   またおいしい料理を食べに伺いたいと思います。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
椿自然園 2009年11月10日 12:34:45

ご宿泊ありがとうございました。
せっかく、この漁場にお越しいただくのに、お部屋にご予算を置くより、お夕食にと思って、ご提案させていただきました。伊勢海老や、あわび、かに、車えびなど、とても喜んでいただき申し上げた甲斐がございました。
修理の足場があって、景色も、分割状態で、申し訳ありません。早くなおるといいのですが。
山道で野うさぎにあって、とても感激していただき嬉しかったです。道がよくないので、お客様にいろいろご迷惑をかけていますが、こんな出会いを喜んでいただけると、ほっとします。ありがとうございます。ほかに、イノシシや、狸、ハクビシン、サル、てんなどメンバーもそろっております(笑)。
また、お越しくださいますことを心待ちにしております。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室10畳と洋室6畳】

風呂5

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 21:19:47

8月12日に宿泊しました。前から、泊まりたかった椿自然園さんにやっと、泊まることができました。子供含めて、6人でしたので、10畳の部屋から、広いお部屋に変えていただきありがとうございました。広いお部屋に孫は、はしゃいで、おかげで、ゆっくり過ごさせていただきました。お風呂も貸切状態で、ゆっくり、お風呂からの景色も楽しみました。お食事も美味しくて、はも、ぼうぜ、いさき美味しかったです。新米の美味しさ、田舎のお盆の定番の「芋茎と太刀魚の酢の物」懐かしくいただきました。窓から見える橘湾を見て、景色は、ずいぶん変わってしまいましたが、子供の頃を思い出しました。今度もまた、ぜひ泊まりたいと家族で話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
椿自然園 2009年08月27日 22:00:06

8月13日にご予約いただいたのですが、あいにく満室だったため、12日にわざわざ変更してお泊り頂きました。本当にありがとうございました。当園のために予定を変更してくださるなんて感激です。昔橘町に住まれていたそうですね。きっと懐かしかったことでしょう。橘町もお魚のおいしいところですので、(椿町の対岸にあります。)
お魚の味も、昔を思い出す素になったのかもしれませんね。
またこちらにお越しの節には、ぜひお泊り頂きたいと思います。お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月20日 15:16:03

非常に良いお宿でした。
妻と二人で宿泊したのですが、接客、ロケーション、お風呂、お食事、共に最高でした。
場所はなかなかすごい所に立っていますが、道中の苦労もまた思い出です。
女将さんから頂いた冷凍ヤマモモおいしかったです。
今度はまた晴れた日に伺いたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
椿自然園 2009年07月21日 15:31:00

想像以上でした!とのお返事に、やっぱりこんなに若い方でも大きな(RV車)だとこの道は、とお話をお聞きしていると、裏道からおこしくださったことが判明。ちょっと安心(すみません)しました。
注意事項にカーナビでは、当園を設定せずに椿町中学校を目的地にと書いてあるのですが、ご覧にならない方が多いみたいですので、こちらにも書かせていただきました。
本当に凄い(!)道を案内してくれるのです。
御礼が遅くなってしまいました。ご宿泊、そして
お褒めのお言葉、ありがとうございました。
なんだか嬉しくて、このあいだの連休の疲れも
どっかに行ってしまいました。
山桃も今年は表年で、たくさんなりましたので、
冷凍にしました。山桃酒にもなりました。年末ぐらいにはお出しできると思っています。
7月上旬ぐらいでしたら、山桃狩りも楽しめます。山桃は、初めてと言うお客様も多いです。
山の味覚ですね。
四国においでる間に、四国を楽しんでください。
また栗、みかん、椿、の時期にもお越し下さい。
お待ちしています。本当にありがとうございました。元気が、沸いてまいりました!!!。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月15日 16:01:36

たぶん今回で6回目の宿泊になると思いますが…、今回も
やはり帰りの車中で、「次はいつ来ようか?」って話題に
なりました。
椿自然園さんの美味しいお食事に素晴らしい自然、そして
女将さん&旦那さん、スタッフの方々の素敵な笑顔がそう
思わせて下さるのでしょうね。
今回はまた、新鮮で美味しい鱧が満喫出来て大大大…×100
満足でした!
また、ヤマモモ狩りも体験させて頂いたりと良い気分転換に
なりました。
息子ももう少し大きければ、すごく喜んだと思います。
次回伺う時は、息子はもう走り回ってるかな?

いつも美味しいお料理と素敵なおもてなしで癒して下さって
ありがとうございます!

…ハッ!ひとつ謝らないといけないことが。
息子が怖がった熊の置物、座布団がしまってあるところに
隠したまま戻すのを忘れてしまいました。
決して持って帰っていませんのでご安心を!?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
椿自然園 2009年06月16日 16:28:22

本当に度々お越しいただきありがとうございます。夏とか、お正月においでくださることが多かったので、少しお料理を変えて、鱧なべを加えさせていただきました。時期的には、鱧も、山桃もはしりでしたが、気に入っていただき、ほっとしております。山桃の季節は短く7月の上旬には終わってしまいます。お天気に恵まれれば、主人がカラスやひよどりと競争して(?)摘みお客様にお出しできるかなと思っています。
興味のあるお客様には、ぜひ体験していただきたいのですが、これから雨のシーズンになりますし、山の中ですので蚊が出てまいりますので、ちょっと難しくなります。
9ヶ月の息子さん(?赤ちゃん)はとてもご機嫌の良い子で、愛想よしで、こんな赤ちゃんばかりだと、お母さんも助かるのになあと思いました。
今度お会いするときは、どんなに大きくなって何ができるようになっているかなんてとても楽しみです。今頃、子育てに、悪戦苦闘されているのでは、と思っていたのですが、お母様のサポートもあり、良かったですね。



熊の置物ー今までにお茶セット、インターホン,花瓶、などいろいろなものが赤ちゃんから隠されていましたので心配ございません!
最後に、徳島の鱧特に、椿どまり漁協に水揚げされるものは、とってもおいしいんですよ。以上徳島活鱧ブランド確立協議会からのお知らせでした!
またお越しくださるのをとても楽しみにしています。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

タイガー宇須さんの 椿自然園 のクチコミ

タイガー宇須さん [60代/男性] 2024年04月25日 22:23:06

【当店イチ押し!】 あわび満喫プラン♪・・・に興味を惹かれて宿泊しました。
心の片隅に「アワビは硬くて味がないのでは」という先入観がありましたが、ここのアワビを食べてイメージが一変しました。バター焼きはもちろん、お造りでも決して硬くないし、しっかりとした旨味があるのです。とにかく料理には大満足。
旅館は高台にあり、部屋から見える海と島々の景色は抜群です。豊かな自然に囲まれているので、夕方はカジカガエルの声が遠くから聞こえてきましたし、朝は小鳥の声で目覚めました。
家族経営の小さな宿だからこその、ホスピタリティあふれる接客も申しぶんありませんでしたし、犬の営業部長 キミちゃんも可愛かったです。
色々な意味で癒される宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【当店イチ押し・冬得・春得・絶景】あわび満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月21日 11:07:29

四国参利用させて利用させてもらいました。お宿近くになると、山道に入り、エー大丈夫と思っていると、ユーモアたっぷりの案内板が!!宿の方々の暖かさが伝わってきました。
着くと、想像していたとおり家族で経営されているのか、皆さまとてもいい感じでした。
お食事も夕食、朝食ともに美味しく頂き、すごく満足でした。
部屋にドライヤーがなかったのは少し残念ですが、それを打ち消すだけの景色や食事、のんびり過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【秋得・冬得・部屋食・絶景】和室と洋室のよくばりプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳と洋室6畳】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

マツ9084さんの 椿自然園 のクチコミ

マツ9084さん [30代/男性] 2023年10月15日 16:28:44

生後6ケ月の息子と妻と宿泊。お部屋は洋室ベッド付きのお部屋を予約。
まさに圧巻の景色は間違いなく今までのお宿でベスト5入りの素晴らしい景色でした。
何より素晴らしいのは宿の皆さんの素晴らしいホスピタリティです。早めについたのにも関わらずお部屋まで案内していただき小さい子供がいる私たちにとっては本当に感謝しかありません。また夕食も地のものを使った豪勢な料理でアワビも伊勢海老を贅沢にも刺身でいただきました。これより上のプランって何が付いてくるんだろう・・・大満足の夕食でした!また予約していた家族風呂も綺麗でゆっくりプライベートな時間を過ごすことができました。何もかにも大満足なお宿でしたが、あえて本当にあえてですがお部屋に冷蔵庫が付いていれば完璧だったと思います。別タイプのお部屋ならついているかもしれませんね。何はともかく大変すばらしいお宿でした♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気・秋得・冬得・部屋食・絶景】海の幸大満喫♪お夕食のグレードアップ♪
ご利用のお部屋
【和室10畳と洋室6畳】

風呂4

kei6309さんの 椿自然園 のクチコミ

kei6309さん [60代/男性] 2023年08月19日 06:20:12

8月17日に宿泊させて頂きました。
宿迄の道が大変との情報でワクワク、ヒヤヒヤ期待半分でむかいました。
県道かな?行き成りまがって細くなり始め最初の看板(小笑)
少し行くとかなり道が細くなって、トトロの道や、うっそうとしてきて不安満載
そこで2つ目の看板、まちがってませんの表示で胸を撫でおろす。
後は不安になりそうな所で又看板です多数の看板に励まされて到着。
当日は雨天ながらも絶景です。

食事は魚料理中心に地元のイソモン珍味に感動です。
小鯛あの塩焼きは最高でした。
ありがとうございました。

最後にクローゼットにシャツを忘れTELして頂き送って頂けるとは
実に良心的な扱いありがとうございます、機会があれば又泊まらさせ頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得・部屋食・絶景】お部屋でのんびりプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(ユニットバス付)】

風呂4

秘湯荏原さんの 椿自然園 のクチコミ

秘湯荏原さん [50代/男性] 2023年08月16日 16:35:32

8月12日に利用しました。

途中の道は狭いですが、離合ポイントを意識して走っている人なら普通車でも問題ないと思います。
(自信なければ登る前に電話する手もありそう)
ただ…夕方の登りは夕陽が眩しくて少し見づらいかも?

登りきって部屋に入ると素晴らしい景色が待ってます。
来た甲斐がありました。

ところが残念な事に部屋の冷房がほとんど効きません。
部屋は西日が当たる部屋で風呂上がりに冷えているだろうと思ったら、チェックインした時と同じか、むしろ暑くなっていた気が…。

旅館の方が扇風機持ってきてくれましたが、汗でベトベトに。
その後、食事ですがせっかくの美味しい料理の味が暑さと汗のせいで少し不味く感じてしまいました。

冷房はその後ネットで(旅館のWiFi電波が弱いので自分のポケットWiFiで)DLしたマニュアルと格闘しながら深夜までかかって何とか眠れるところまで回復。
多分クーラーが壊れているのではなくて何らかの要因で冷媒ガスがうまく循環出来てないような気がします。
回復後はチェックアウトまでそれなりに冷えてましたので。
(近々解決すると良いですね)

旅館の方は終始謝ってばかりでしたが、対応については良心的でしたので、これに懲りずまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気・春得・絶景】海の幸大満喫♪お夕食のグレードアップ♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月14日 09:06:29

お盆期間に利用させて頂きました。お値段が安かったのでワンプレートでの提供の部屋食かと思ってましたが逆の意味で裏切られました。郷土料理、地元の魚など大変満足な内容でした。
 景色も紀伊半島、淡路島、鳴門大橋を一望出来て美しい景観でした。
 駐車場から星空観察させて頂きました。天の川まではっきり見えたこと、流れ星も観測できました。iPhoneでも綺麗に天の川が撮影できたので子供達も大満足でした。
 ホテルまでの道のりが少し不安でしたが途中の看板にも癒されながら到着出来ました。
 きみ部長にも癒されました。お散歩もさせて頂きありがとうございました。また利用させて頂きたいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得・部屋食・絶景】お部屋でのんびりプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(ユニットバス付)】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

カオ3さんの 椿自然園 のクチコミ

カオ3さん [40代/男性] 2022年12月29日 09:32:39

12月24日に奈良県から宿泊に伺いました。
部屋からの眺望はまさに圧巻です。暗くなる前にチェックインしておけば良かったと後悔してしまう程に素晴らしい眺めでした。
食事に関しては一番楽しみにしていた事だったのですが、出して頂いた全ての料理がとても美味しく大満足な食事でした。特に部屋食で順々に出して頂く料理に妻と同じタイミングで食べながら「美味しい!」と笑い合えた事が物凄く良い思い出になっております。
従業員の方々のアットホームな雰囲気にとても癒され、家族皆幸せな気持ちにして頂きました。
是非またお伺いしたいと思っております。
ただ今回お借りした14畳の和室は家族3人では広すぎたかなと思えたので、今度は10畳の和室でご予約させて頂こうと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
椿自然園 2023年07月12日 22:34:22

ご宿泊ありがとうございます。
奥様と同じタイミングで食べて笑いあえたというコメントが心に響きました。普段お忙しくされているのでしょうね。旅館に宿泊にいらっしゃるお客様が期待されるものは、お客様によって千差万別だと思います。ただ、私は最近その中の「ゆっくり家族の時間」が占める割合が大きくなってきているような気がします。普段の生活ではついお仕事が目に入って、なかなかゆっくりできないですよね。
旅館ににいらっしゃるときは、ぜひ全部放り出してゆっくりしてほしいです。そのために来て下さい。ちなみに私も家族でお泊りに行くことがありますが全部放り出し、電話を切り、何もしません!(笑)
「家族みんな幸せな気持ちになりました」のコメントは従業員としてこれ以上ない嬉しいコメントです。ぜひまたいらっしゃって下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気・夏得・絶景】海の幸大満喫♪お夕食のグレードアップ♪
ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂4

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

購入者トミーさんの 椿自然園 のクチコミ

購入者トミーさん [50代/男性] 2022年11月21日 18:23:53

11月19日に宿泊しました。
当日の料理をアレルギーの為変更をメールでお願いしたはずが、?な顔をされ
メインの一つである伊勢海老を食べられず、料理も運ばれてきたものを食べ終えてから次の料理まで30分以上待たされました。それもその度に30分以上待たされ、飲み物も同じく来ずで、呆れて怒る気にもなりませんでした。
普段はめったに満室は無いそうで、皆さん忙しくてかなりテンパっておられましたが、いくら旅行支援で満室とはいえあまりにも酷すぎでした。
料理自体も冷えてしまったものも多く、お刺身も期待したほど新鮮とは思いませんでした。これで普段4人で一人\18,000は無いですね。
せっかくの眺望も台無しでした。
正直ミスも含めて返金してもらいたいくらいです。
皆さんは満室時や繁忙期は避けた方がよいと思います。
かなりの酷評だと思いますが、プランによって部屋食をやめるとか方法はあると思います。普段はとてもいい宿と思いますので、是非頑張っていただきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
椿自然園 2022年11月22日 13:07:55

何度もメールでさまざまな特別対応をご依頼頂き、出来るだけ対応させて頂きましたが、すべてにはお答出来ず大変申し訳ございませんでした。
旅館業のかたわらメール確認などしていますが、あまりのメールの多さに悲鳴を上げているのが現状です。パソコン業務の負担が増している昨今、お客様の対応窓口としてメールは閉鎖した方が良いのかもしれません。これは多くの旅館が抱えている悩みでもあります。
当日業務多忙ではありましたが、それもチェックイン時間の大幅な変更、ワクチン接種証明忘れによる楽天トラベルへの対応といった負担がなければそれほどバタバタすることはなかったかと思います。また「次の料理まで30分以上待たされた」とお書きになっていますが30分以上間が空いたのは最後のご飯のセットだけですね。(そうでないと9品以上ある会席料理の場合、トータルのお食事時間が5時間近くかかることになります)ご飯はアルコールを楽しまれる方も多いことからお客様のご連絡を待ってお出しすることになっています。こちらとしてはご連絡をお待ちしていたため時間があいたという認識でしたので、ご指摘には混乱するばかりです。「お刺身も期待したほど新鮮とは思いませんでした」、お刺身は生け簀から取り出して調理する、あるいは数時間前に漁協に水揚げされたものを提供しています。これ以上となると難しいですね。
行き違いを含め、かなり誇張されていて大変誤解を生む内容かと思いましたのでご説明させていただきました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気・夏得・絶景】海の幸大満喫♪お夕食さらにグレードアップ♪
ご利用のお部屋
【和室10畳と洋室6畳】

風呂4

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月20日 08:30:05

宿に着くまでの道がかなり細く、少し心配になりましたが、宿は清潔感があり、部屋からの景色も最高でした。
夕食は部屋で食べることができたので、子どもがうるさくしても周りを気にせずゆっくりできました。そして、料理はどれも大変美味しかったです。
翌朝には営業部長の看板犬キミちゃんの散歩もさせてもらえ、子どもたちも大満足の旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
椿自然園 2023年06月15日 21:40:49

ご宿泊ありがとございます、
回答が遅くなり申し訳ございません。
キミちゃんの散歩、ありがとうございます!従業員はキミの散歩に飽き飽きしていますのでお客様に行ってもらえると「本当に」助かります(笑)先日雨が続いてキミの散歩にしばらく行けませんでした。運動不足にして悪かったと思い、トラックにお散歩リードを括りつけ、ゆっくり山道を走ってみました。そのあと2~3日キミは元気がなかったです。もうトラックはやめようと深く反省しました。(キミは体力がありません)
子供さんのお散歩でしたらほどよい距離なのでキミも快適だったと思います。
大満足の旅でしたと言ってもらえて、旅館としてこれ以上嬉しいことはありません。またのお越しを従業員みんなでお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得・部屋食・絶景】お部屋でのんびりプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(ユニットバス付)】

風呂4

でし◯さんの 椿自然園 のクチコミ

でし◯さん [50代/男性] 2022年08月13日 14:31:03

クルマで細い山道をうねうね登ると本当にこの道で大丈夫かな・・と不安になった頃、タイミングよくユーモアのある看板で安心させてくれます。しばらく登ると頂上に宿があり、ホッとします。宿は天空の城からの眺めの如く最高の展望です。食事は豪華で品数も多く海の幸を中心に堪能できます。フロント近くにマッサージチェアが置いてあり、風呂上がりに無料で癒してくれます。外には犬が日向ぼっこをしていて穏やかな気分になります。宿のスタッフの方々は親切丁寧で、帰りも笑顔で送り出していただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
椿自然園 2022年09月14日 23:14:45

ご宿泊ありがとうございます。
「天空の城」素敵な表現ですね。以前東京からのお客様が「日本一たどり着きにくい宿」と言って下さって上手いこと言うなあと感心したのを思い出しました。みなさんコピーライターみたいです。
マッサージチェア使って下さってありがとうございます。実はこのチェア、家族にプレゼントしようと思ったのですが絶不評でした。マッサージチェアが嫌いだったようです。という事情でフロントに置いたので、お客様が使って下さっているのを見るとなんだか嬉しいです。「無駄にならなくて良かった」と。
そんなこんなののんびり宿ですが、また機会がありましたらぜひいらっしゃって下さい。従業員一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得・部屋食・絶景】ゆったりお部屋でおくつろぎプラン♪
ご利用のお部屋
【和室14畳】

風呂4

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月23日 15:46:00

とにかくロケーションは最高でした。そこまでの山道は少し怖かったです。夕食は久しぶりの部屋食でした。どの料理も美味しかったです。とても落ち着くことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
椿自然園 2022年09月14日 23:13:01

ご宿泊ありがとうございます。
「ロケーションは最高」の言葉を創業者の祖父に聞かせたかったなあと思いました。ありがとうございます。孫はしょっちゅう「こんなところに旅館を建てるとはマーケティング調査という概念もなかったに違いない」と悪態をついているからです(笑)できの悪い孫(私)です。
山道、お客様が怖くないようにもっと整備しておきます。
機会があればぜひまたご利用下さい。
従業員一同お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室10畳(ユニットバス付)】

風呂4

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月22日 17:55:12

ユニットバスはついてなかったなーと。
洗面もお湯が出ないので少し困りましたが、とにかくおもてなしの心と料理と景色には花丸をつけたいです。
料理を子供があんなに食べることがないので驚きました!
行く途中酔ってしまった子供の体調を気遣ってくださりありがたかったです。

いつかまた利用したいと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
椿自然園 2022年09月14日 23:02:43

ご宿泊ありがとうございます。
こちらの手違いでユニットバス付きのお部屋でなくなり申し訳ございませんでした。
予約のFAXを読み違えたためのミスです。本当にすみません。
子供さんがお料理を気に入って下さって嬉しかったです。仲居の私にもたくさんおしゃべりしてくれて、思わず笑顔になるような愛らしい息子さんでした。大きくなったらどんな大人になるのかなとオバサンは勝手に楽しみにしています。
またぜひご利用下さい。従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【春得・部屋食・絶景】お部屋でのんびりプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(ユニットバス付)】

風呂4

投稿者さんの 椿自然園 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月10日 20:39:51

険しい道のりでしたが、美味しい料理を食べれて、のんびり出来ました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年11月
椿自然園 2022年09月14日 23:00:05

ご宿泊ありがとうございます。
(返信がすごく遅くて申し訳ございません)
「のんびり出来ました」のコメントがとても嬉しいです。
コンビニもなく、自動販売機もなく、隣家もない、ないないづくしの山の中のぽつんと一軒家です。(某テレビ番組に応募してみたらとお客様がよく言って下さいます)
忙しい毎日にお疲れになったら、ぜひまたお立ち寄り下さい。お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気・秋得・絶景】海の幸大満喫♪お夕食のグレードアップ♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

307件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ