楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

スカイペンションどうだん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

スカイペンションどうだんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:70件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.80
  • 部屋4.60
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

62件中 21~40件表示

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2020年08月18日 21:40:05

県内で景色が良くのんびりできそうで食事が美味しそうな所をと検索し、8月15日夫婦二人で利用させていただきました。
御主人一家には最初から最後までニコニコと気持ちよく対応していただきました。
食事が夜も朝も大変美味しく、パンやご飯のおかわりを我慢するのが大変でした。(夫はおかわりしてました)
立地は山のハイキングコースの交差点という感じで、宿の入口に自動販売機がありますが、お部屋にミニ冷凍室付冷蔵庫があり、持込みも自由とのこと、かつ、冷蔵庫にお茶を用意していただいており、大変ありがたかったです。
また、感染防止対策に各所に消毒剤の設置、バス、トイレ、食事場所の分離等、最大限の注意を払っていらっしゃるということがよくわかりました。
次回ちょっと涼しくなった頃に、星とか観にお伺いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
スカイペンションどうだん 2020年09月05日 14:25:03

 先日は当館にお越し頂き、ありがとうございました。また、コメントも記入して頂き大変嬉しく思います。こちらからの返信が遅くなってしまいまして、申し訳ありません。

 とても温かいメッセージ受け取らせて頂きまして、家族一同大変喜んでおります。
今期は目には見えない菌との戦いとなり、私共スタッフも試行錯誤しながら皆様の安心、安全に努めております。記入して頂いた通り、普段は作った麦茶を置かせて頂いておりましたが、今年はペットボトルのお茶にさせて頂いたり、トイレ、お風呂、洗面所が共同になっていたのを、ご家族様専用とさせて頂いたりと、、私共なりに出来る限りの対策を取らせて頂いております。

 先日は、夏真っ盛りな時期で、外に出たら汗だくになるような天気の日でしたね。あれから2週間程過ぎ、まだ昼間は暑い日が続いておりますが、雲の形や、朝晩の風の様子など、少しずつ秋に近づいている気がしています。またぜひ、お二人で颯爽と山を登っていらして下さい(笑)冬は星空もおすすめです。
またお会い出来る日を楽しみにしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【GO東海】和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら!カップル・ファミリーにお勧め!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合4

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2020年07月16日 23:13:07

子連れでコースっぽくご飯を食べられることがないのでありがたかったです!そして美味しかった。スタッフの方が本当に優しくて、いろいろ気遣ってくれて嬉しかったです!コロナ対策で4部屋中2部屋しか予約を受け付けていないとのことで、他のお客さんともほぼ会わず過ごせました。お風呂も貸切なので安心でしたし、ベビーシャンプーもあって助かりました。
見逃したのかもしれないのですがベビーシャンプーが設置されてることをアメニティのところに書いてあるとより助かります!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
スカイペンションどうだん 2020年07月22日 17:28:40

 先日は、当館をご利用頂きましてまことにありがとうございました。また、お忙しい中コメントをして頂き重ねて感謝申し上げます。

 コメントにも記載して頂いたように、今はいつもと少し違う形でのご案内とさせて頂いております。
模索しながら、出来るだけ皆様が安心して過ごして頂けるようにつとめておりますが、このような温かいメッセージを頂くと、こちらも大変嬉しく、また今後の参考にさせて頂きたいと思います。
 また、お子様のベビーシャンプーについてもご意見ありがとうございます!自身も子がおりまして、微量ながらもあったらいいなと思う物をサービスさせて頂いております。(お子様用の便座等、衛生面などであえて準備をしていないものもあります。)
 長く続いた雨が落ち着き始めた途端、山の周りでもセミの声やトンボが出始めました。
蒸し暑い夏になりそうですが、ご家族様皆様元気にお過ごし下さい。
また、静岡にお越しの際は当館にも遊びにいらしてくださいね。心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【アッパレしず旅】【GO東海】和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年10月22日 08:04:43

先日は大人数でお世話になりました。騒がしくてすみません。
辿り着くまでは不安だったのですが、チェックインが遅くなったにもかかわらず、出迎えて頂いたり、大荷物を一緒に運んでいただいたりでありがたかったです。
父がペンションからの夜景やお部屋にとても感動していました。
夜景がとても素晴らしくて、朝は小雨でしたが、大きな窓からの景色がとても良かったです。
楽しみにしていた料理、とても美味しく、自家製の梅酒も甘さ控えめで大満足でした。
お風呂も大きな家族風呂で子どもたちは大喜び!
他の方のレビュー通り、本当に素敵なペンションでした。
遠方からなので、なかなか行けない場所ではあるのですが、静岡方面に行くことがあればまたぜひ利用させて頂きたいです。
素敵な奥さんと楽しく優しいお父さんに癒されました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
スカイペンションどうだん 2019年10月27日 15:11:40

 先日は、はるばる遠方からご家族皆さまで当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
また、口コミへのコメントまでして頂きまして重ねて感謝申し上げます。

 お見送りの際に、『またいらして下さいって言いたいところだけど、簡単に来れる距離じゃないですね~』何て父と一緒に冗談まじりにお話しさせて頂いたのを覚えております。

また、沢山のお褒めの言葉を頂き大変嬉しく思います。
当館の周りには、景色を遮る建物や灯りがありません。
お天気1つで山からの景色も全く違うんです。
台風の後で風の流れが早かった事もあり、この時期にしては空気が澄んでいたので、夜景も綺麗に観て頂けて良かったです。
お食事の際も、コースの説明をさせて頂いた際に、皆様でしっかり耳を傾けて頂き、とても楽しそうに食事して頂いたのを覚えております。島田の地酒や、自家製の梅酒も飲んで頂き堪能して頂けたのだと嬉しく思います!

 お帰りの山道は大丈夫でしたか?
また、静岡にお越しの際はぜひ遊びにいらして下さいね。成長されたお子様達に会えるのも楽しみにしております!冗談ではなく(笑)家族一同心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年10月18日 22:32:23

前日のネットからの予約でしたが、非常に快く対応していただきました。
12畳のお部屋で1歳の子供も走り回っていました。
夜のお料理もおいしかったので機会を作ってまた泊まりに行きたいと思います。

島田駅付近から車で向かう場合はいくつかルートがあるようですご、大井川沿いに西側からまわって向かったほうが道がわかりやすいかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
スカイペンションどうだん 2019年10月27日 14:27:33

 先日は、当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。また、口コミへのコメントまでして頂き、大変嬉しく思います。

 茶の都ミュージアムはいかがでしたか?色々体験できましたか?(笑)
文頭から、温かいお言葉を頂きまして、お客様が少しでも気持ちよくお過ごし頂けたのだと受け止めてさせて頂きました。
おかげさまで、台風の影響も無く皆様をお迎えする事が出来き、
お子様ものびのび過ごして頂けたと聞いて何よりです。

当館への道順に関しましても、記入して頂いてありがとうございます。こちら側から来て頂くのが1番山道が短いので、私共もオススメしております。
ホームページでも写真付きの道案内をさせて頂いておりますので、ぜひご覧になってみて下さい。

また、静岡にお越しの際はぜひ遊びにいらして下さいね!家族一同心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年08月19日 22:40:07

立地、ご飯、経営されてるご家族、お部屋、衛生面において、全て素晴らしかったです!
トイレットペーパーが高級だったのと、オムツを捨てるゴミ箱を設置してくださっていました。風呂場にはベビーシャンプーもあり、子供連れには嬉しい配慮がありました。
シャンプーリンスは大型銭湯にある様なものではなく、普段に家で使ういい香りのものが置いてありました。また、眺望が素晴らしく、開放的で最高でした。

夕食は美味しいフレンチが頂けて、上品なお味で、とても贅沢な気分に浸れました。若旦那の愛情が込められた料理はとても美味しかったです!

立地は山上にあるので、道中、道幅が細くなるところがあり少し不安になりますが、ワンボックスカーでしたが何の問題もなく登りきり、到着できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
スカイペンションどうだん 2019年08月29日 16:04:39


先日は、当館をご利用頂きまして、ありがとうございました。また、口コミへの投函までして頂き、重ねて感謝申し上げます。

お帰りの際は、無事に 島田名物黒奴をお買い求め頂けましたか?(笑)蓬莱橋は渡られたでしょうか?
そんな話をさせて頂ける位、私達もラフにお話しさせて頂いてしまいました。

来て頂く皆様から、山道にビックリしました!とのお声が多い中、『何の問題もなく登り切れた』との情報を載せて頂き、コメントを読んで参考にされる他のお客様にも、安心感を持って頂けるのではないかと、ありがたく思っております。

また、細かな部分まで、お褒めの言葉を頂き、家族一同皆大変喜んでおります。
少しずつではありますが、備品を新しい物に変えたり、お客様のお声を参考にサービス向上をさせて頂いております。
今後も、来て頂く皆さまが快適にお過ごし頂けるように努力してまいります。

またお客様にお会い出来る日を楽しみにしております。
ぜひ遊びにいらして下さい。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年08月19日 20:58:09

8/17に宿泊しました。
小5の娘がエビフライが嫌いであることを事前に伝えたところ、快く別の料理にしてくださるとのことで、娘は大変喜んでいました。
チェックインが早くなりそうだったので電話してからお邪魔したところ、外で待ってくださいました。

建物は昔懐かしいペンションですが、中はとてもきれいに掃除されていて、とても落ち着けました。
お風呂は十分すぎるくらい大きくて、子供たちは大興奮でした。

夕食も本当に本当においしかったです。自分ではなかなか作ることができない物をいただきました。50度でじっくり火をいれたサーモンが、一番感動しました。
お願いしておいた娘の夕食もエビフライからトンカツに変えていただき、娘はおいしいおいしいと頬張っていました。

疲れていたので、早々に就寝しようも思いましたが、別のお客様のお子さんが廊下で大騒ぎで息子がなかなか寝られませんでしたが(^-^;
でもこれもペンションならではか、と割りきって息子に言い聞かせて、静かになるのを待ちました。

朝食も焼き魚がおいしくて、家族全員が白米をおかわりしました。
帰りには大井川鉄道の写真をフレームに入った状態で息子にプレゼントしていただき、車中でずっと持っていました。みなさんでお見送りいただき、また行きたいと思うペンションです。

ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
スカイペンションどうだん 2019年08月24日 12:33:28

先日は、当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございました。また、お忙しい中、口コミへの投函までして頂き、重ねて感謝申し上げます。

事前に詳細を調べて、お電話頂いたおかげで、こちらとしても準備時間を頂けた事、せっかくのご旅行なので好きな物を食べて頂き、ご満足頂けた事、とてもありがたく、嬉しく思います。親御さんのお料理を運ばせて頂く度に『食べたい!』と興味を持って頂いたのがとても印象的で、こちらとしてはとてもほっこり、嬉しい気持ちになったのを覚えております。
サーモンの調理法まで覚えていて頂いて、シェフをしている主人もありがたいとお言葉を噛み締めておりました(笑)

また、お子様の声に関しまして、貴重な体験談を記載して頂きありがとうございます。
当館でも、昨年プチリニューアルをさせて頂いた際に、防音効果のある資材を使って壁を新調しましたが、完全に防音とまではいかないようで…今後もこちらが出来る限りの対応を考えさせて頂きます。
また、この時期は、お子様連れのお客様が多い時期なので、皆様にご配慮頂いております。
ペンションならではかと、お気遣い頂き、温かいご対応をして頂いた事に感謝しかありません。
ありがとうございました。

最後に、また行きたいと思うペンションだとのお言葉を頂き、家族一同大変喜んでおります。
また静岡にお越しの際や、関東方面に行かれる途中にでも、また遊びにいらして下さいね!
家族一同、皆様にまたお会い出来る日を楽しみにしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

田舎暮らし2008さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

田舎暮らし2008さん [70代/男性] 2019年07月25日 08:38:49

掛川花鳥園から宿へ向かう途中猛烈な豪雨になり国道をこわごわ運転しながら山道へ。
雨はすごいし、この道で大丈夫なのかという不安でいっぱいでしたが何とか宿にたどり着きました。
宿の方が総出で玄関先で待っていてくださり車からの荷物を全部運んでいただきとても助かりました。
広々とした12畳のお部屋のベランダの窓からふと庭を見ると、
なんと茶色の野うさぎが雨の中夢中で草?を食んでいるところでした。感激でした。
広くてきれいなお風呂で道中の疲れを癒されたあとのフランス料理風?和食がとてもおいしくて素敵でした。
翌日は大井川鉄道に向かう予定でしたが、来た道とは違う(県道)方向の道が運転が楽と教えていただいたうえ
麓まで車の先導をしていただきました。お陰様で何の不安もなく県道に出られました。
本当に親切な宿の皆さんのおかげで素晴らしい思い出をつくることができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
スカイペンションどうだん 2019年07月26日 12:22:54

先日は、当館をご利用して頂き、誠にありがとうございました。また、温かいコメントを頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。

お客様がお越し頂いた日は、静岡県でも雨の量が多く、ワイパーを早めても前が見にくいほどのお天気でしたね。そんな中、当館までの山道を登ってきて頂き、初めての道で驚かれた事でしょう。
無事にお客様が到着された際は、スタッフ皆安堵したのを覚えております。

毎日ここに居て、山道でイノシシやシカなど中型の動物が出没する時はございますが、野うさぎが庭で食事している姿を目撃できる時はなかなか無いですよ!!
お客様達に会いに来てくれたのかもしれませんね(笑)

お料理、お風呂、それぞれにも高評価を頂きありがとうございました。大変嬉しいです。
お腹いっぱいになりましたか?
お客様のお言葉を忘れずに今後も努力させて頂きたいと思います。

翌日はお天気も回復して、蒸し暑くなりましたが、大井川鉄道はいかがでしたか?
ご家族皆様で満喫出来たでしょうか?

今回は遠くに住んでいるご家族様とのご旅行に、当館を選んで頂き、少しでも楽しい時間を過ごして頂けたなら幸いです。
また、静岡に来られた際は、当館にも遊びにいらして下さいね。家族一同心よりお待ちしております。

ありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年06月18日 21:05:39

静岡空港に用があり、初めて利用させていただきました。
お天気も良く、お部屋からの景色もとても綺麗でした。
夜は月明かりが差し込んで、日常から離れ、ゆっくりできて癒されました。
お料理もとっても美味しかったです。
お部屋やお風呂場など、清掃も行き届いていて、とても気持ち良く過ごせました。
また是非、利用させていただきたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年06月
スカイペンションどうだん 2019年06月24日 22:48:49

先日は、当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございました。また、口コミへの投稿までして頂き、重ねて感謝申し上げます。

お越し頂いた日は、早めに到着されて、当館周辺を観てまわられていましたね。お天気も良かったので散策日和だったと思います。
周辺には、お寺やハイキングコースがあるので、自然豊かな道を歩いて散策されるのもおススメです。(補装されてない道もあります)

お食事の際も、一品一品料理の説明を親身に聞いて下さり、こちらもほっこりするような雰囲気のお2人に、勝手に和ませて頂きました(笑)優しい笑顔を覚えております。

お部屋やお風呂場に関するありがたいお言葉も、大変嬉しく読ませて頂きました。
これからも、皆様が気持ちよくお使い、お過ごし頂けるように努力させて頂きます。

また、静岡へお越しの際は、当館にも遊びにいらして下さい。春の花、雨の日、暑い日、秋の紅葉、冬の星空etc...四季折々の様子をお楽しみ頂けます。今回とはまた違う自然の景色もぜひ!
家族一同、お客様にまた会える日を楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【アッパレしず旅】和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年05月15日 14:47:34

4月26日に宿泊しました。山道を上るとペンションから素晴らしい景色が見渡せました!
ご主人、ご家族の方がまた笑顔の素敵な方々で気持ちよく過ごす事が出来ました。
お食事も、温かいものはアツアツのうちに食べられ何を食べても見た目も美しくて、とても美味しかったです。焼きたてパンのお代わりも出来たのでお代わりまでしました。少食の息子も、トーマスのお子様ランチがとても気に入り嬉しそうでした。
11ヶ月の娘が居たので、お風呂は家族で入れたことも気が楽でした。
今回は、大井川鉄道には寄れなかったのですが、鉄道好きと言われていたご主人から息子にプレゼントも頂き大切に持っています。
次回、鉄道を見に行く際にはまた利用したいと思いますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
スカイペンションどうだん 2019年05月20日 08:49:27

先日は、GW初日から当館をご利用下さいまして、ありがとうございました。また、コメント欄への投函までして頂き、重ねて感謝申し上げます。

数々の温かいお言葉ありがとうございます。お客様に頂いた感想の中で、温かいものはアツアツのうちに食べられ…と言う箇所、シェフ始め、こちらにとって大変嬉しいお言葉なんです。当館での和洋創作プランはフレンチがベースなので、コースのように順に食事を運ばせて頂いております。ですので、お子様連れのお客様でも、大人のみのお客様でも、なるべく皆様のタイミングを見計らって、より美味しくお召し上がり頂けるように作りたてを提供させて頂いております。
お子様と一緒に食べる食事は、親御さんにとってはバタバタで食べた気がしないって事ありますよね。当館にも娘がいるので小さい頃は色々あったなと思い出します(笑)そんなパパ、ママにも少しでもお料理を堪能して頂けたならとても幸いです。

父がお渡ししたプレゼントを大切にして下さってありがとうございます。どうだんジィジから平成最後の少しばかりの気持ちでお渡ししました。メッセージに大変喜んでおります。
次回は、ぜひ直接鐵道やトーマスを観にいらして下さい!普段なかなか見れないと思うので、間近で観ると迫力がありますよ。

また、静岡にお越しの際は当館にも遊びに来てください!家族一同心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年05月08日 17:54:27

とてもリラックスできるお宿でした。
今度は是非避暑で利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
スカイペンションどうだん 2019年05月09日 21:51:49

先日は、当館にご宿泊頂きましてありがとうございました。また、クチコミへの投函もして頂き重ねてお礼申し上げます。

翌日にSLに乗られるとの事で当館をお選び頂いたと伺いました。SLの旅はいかがでしたか?
お食事の前に、カフェで色々お話させて頂きましたね。他県から来られたお客様と、まさかの地元話で盛り上がったのを覚えております。
お子様とも娘が仲良くして頂き、慣れた頃にはお別れで寂しがっておりました(笑)

街中と当館が立つ場所とでは、最大で4℃位気温差があると言われております。ぜひまた暑い場所から逃れてゆっくりしにいらして下さい。
ネオンも騒音も無く、ただ、ただ自然ばかりの場所ですが、鳥のさえずり、葉や木の匂い、虫の鳴き声etc...普段とは違った癒され方を実感していただけると思います。

また静岡へお越しの際は、ぜひ遊びにいらして下さい。
家族一同、楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 22:17:34

Gw期間に寸又峡、大井川鉄道観光目的で利用された方のクチコミをみて宿泊予約させていただきました。実際利用させていただくとクチコミ通り、オーナー様ご家族のあたたかい対応にとても癒されました。夕食では、個室で素敵な景色を眺めながら創作料理をいただきました。味、焼き加減なども絶妙で料理だけでもまた食べに行きたいくらいです。
何ともいえない景色の個室で美味しい料理をいただきながら家族で過ごした時間は今回の旅行の一番の思い出になりました。
宿泊先が、こんなに思い出になったのは初めてです。
主人も子供達もそれぞれよい思い出になった様で静岡県に行った際にはまた宿泊したいと言ってますのでその際はまたよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
スカイペンションどうだん 2019年05月09日 21:22:13

先日は、当館をご利用くださいましてありがとうございました。また、お忙しい中、クチコミへの投函もして頂き重ねて感謝申し上げます。

お客様に来て頂いた日は、急な雷雨と雹にみまわれ、驚かれたと思います。地元民ですら、滅多に経験する事の無い事態でしたし、山の上からは霧で街中の様子がわからなかったので、到着された際の皆様の笑顔を拝見して安心したのを覚えております。
寸又峡でも雹が降っていたと伺い、ある意味忘れられないご旅行になりましたねとお話しましたね(笑)

来て頂く前から、他の方のクチコミを観て下さり、実際にお越し頂いて、その上、これ以上無い程の温かいお言葉を頂けてとても嬉しいです。
お食事の際も色々お話させて頂きましたね。ご近所の人気店のお話や、息子さんの『全部美味しい』のお言葉、お料理をお気に召して頂けたと、こちら側にもストレートに伝わるようなお褒めの言葉を頂いて、すぐにシェフである主人にも伝えました。励みになると大変喜んでおりました。

翌日の蓬莱橋やゲンゴロウ探しはいかがでしたか?見つかりましたか?(笑)
皆様のご旅行の思い出の中に、少しでも当館の記憶が残って頂けたのならとても幸せです。
またぜひ、遊びにいらして下さいね!
家族一同、心待ちにしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 16:55:36

大井川鐡道でSLに乗る前日の5月3日に家族6人で宿泊しました。山の上の宿で、景色がとても良く、公共交通機関での旅行でしたが、島田駅までのお迎えと、翌朝新金谷駅まで送って頂きました。特に、和洋創作料理プランの料理が、前菜、魚料理、肉料理とも素晴らしかったです。食事の部屋とお風呂を家族専用に用意して頂けたのは良かったです。12畳の和室もとても清潔で寛げました。おかげで、翌日の大井川鐡道をゆっくり楽しめました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
スカイペンションどうだん 2019年05月08日 12:16:52

先日は、当館をご利用頂きましてありがとうございました。また、クチコミへの投函もして頂き、重ねて感謝申し上げます。

皆様が当館に着いた際、ご家族皆様が丁寧に挨拶して下さったのを覚えております。道中と山頂からの景色に驚かれたのではないでしょうか?(笑)

食事に関する温かいお言葉、大変ありがたく、家族皆喜んでおります。
お食事の際も、お料理を運ぶ度に『綺麗』、『美味しそう』とおっしゃって頂いていたので、内心嬉しくてニヤケてしまいそうだったのを隠すのに必死でした。直接お話しさせて頂いたり、感想を聞いたり出来るのは、この規模ならではだと思います。
個室での食事場所を提供させて頂くのは、ご家族皆様が、寛ぎながら、何も気にせずに食事をして頂きたいと言う気持ちからの発案です。
また、出来るだけ負担なくお召し上がり頂けるように、昨年からテーブルと椅子のスタイルに変更致しました。

数々のお褒めの言葉を胸にこれからも頑張らせて頂きます。
また、静岡にお越しの際は、ぜひ遊びにいらして下さい。家族一同、皆様のお帰りをお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】☆標高400mからの夜景を見ながら癒しのひと時を☆】

総合5

ヴぃっつさんの スカイペンションどうだん のクチコミ

ヴぃっつさん [30代/男性] 2018年11月26日 22:17:32

大井川鐵道のSL&アプト式列車を目当てに宿を探していたところ、口コミ評価の高い(悪い書き込みがない)スカイペンションどうだんさんを発見!口コミ投稿で悪い書き込みがないので、どんな宿なんだろう?と期待しながら到着!夜19時過ぎに到着したのですが、この道で本当に大丈夫だろうか?と不安でしたが、到着すると冬の空気のお陰ですごくキレイな夜景と列車マニアのおじ様がお出迎え。まずはお風呂に入りましたが、お風呂はお客さんごとにお湯を入れ替えるそうです。広く、清潔感のあるお風呂で子供達も大満足!お風呂から上がると待ちに待った夕食!今回は家庭料理を選択。家庭料理という名の通り落ち着くお味^^もう少し何か食べたいと思い、伺ってみると食材を確認してくるということで、待っていると…作って頂けることになりました!(ワガママな客で申し訳ないです…)その追加料理がまた美味しい!是非追加料理のメニューを表示して頂きたいなぁと思いました。(食材等色々な問題があるとは思いますが…)その後は夜景を眺めながら就寝…zzz
是非またお世話になりたい宿でした!とにかく三代目夫婦のお二人とおじ様、おば様の人柄がこの宿を支えてるのだなぁと思いました。ファミリーにオススメです!また必ず来ます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
スカイペンションどうだん 2018年12月02日 19:37:58

先日は、ご家族皆様で、当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
また、口コミへの書き込みまでして頂き、重ねて感謝申し上げます。

初めてお越し頂く皆様が、山道が…と一瞬不安になったとおっしゃられます。ましてや、日が暮れて真っ暗な(街灯や民家はありますが(笑))道を登って来られて、さぞ驚かれた事でしょう。
諦めずに(笑)登り切って頂いて、島田市の夜景をご覧頂けて本当に良かったです。夜来て頂いたので、翌日の景色にも驚いて頂けたのではないでしょうか!
コメントして頂いた通り、当館のお風呂は基本的に家族風呂のスタイルとさせて頂いております。
残念ながら温泉では無いので、来て頂いたお客様が少しでも気持ちよくお入り頂けるように努力させて頂いております。
温かいお褒めのお言葉を頂き、とても嬉しく思います。
お食事に関しましても、大変ありがたいお言葉を頂きまして家族一同感謝の気持ちでいっぱいでございます。
追加でご注文を頂いたお料理は、当館のプランにあります、和洋創作プランでお出ししているお料理の1つなんです。仕込みがされてないとお出し出来ない料理なので、毎回お出し出来る物ではないのですが、お客様にご注文を頂いた時はとてもタイミングが良い時でした!!
フレンチがベースですが、より多くの方にお召し上がり頂けるように食べやすく味付けさせて頂いております。
追加注文でお召し上がり頂き、その上お気に召して頂けて大変嬉しいです。

また必ず来ます!のコメント、最高に嬉しく、家族一同このお言葉を励みに日々頑張らせて頂きます!
また皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。
本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
家庭料理プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】1F和室12畳☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2018年10月24日 12:23:02

10月12日に大井川鐵道のトーマス乗車の前乗りとして利用させて頂きました。
乗車駅に近い宿と思い予約しましたが、ビックリする位良かったです。
トーマス無しでもまた行きたいです。
まず宿の方達(ご家族です。)がすごく感じ良いです。
アットホームで、ニコニコとお出迎えして頂き、とても気持ちよく過ごせました。
部屋も綺麗で雪見窓も付いていて、高級旅館並みです。
高台にあるので、景色も素晴らしい。
お風呂は家族風呂が2つあり、大きさも十分。その日は2組の予約でしたので、一つの風呂を好きに使って良いとのことでした。
ゆったり家族で温まれました。
一番素晴らしかったのはお料理。
味も盛り付けのセンスも素晴らしい。
料理だけでも1万円の価値有りです。
少し残念だったのは、グラスワインの赤白が両方甘口だった事。
あの料理ならもう少し辛口が合うと思います。
お料理に合わせて白赤両方飲みたいので、ボトル開けられては困ると言うのなら、750のボトルの提供とかはどうですかね。
次行くまでに是非、お願いします。
あと、アメニティが何があるのか分からなかったので、HPなどに載っていると良いなと思いました。
とにかく、コストパフォーマンス最高の良いお宿でした。
また伺います。宜しくお願い致します(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
スカイペンションどうだん 2018年10月27日 22:30:19

先日は、当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。また、お客様の声へのコメントまでして頂き、重ねてお礼申し上げます。

文頭から、本当にありがたいお褒めのお言葉をいただき、家族一同感謝の気持ちでいっぱいでございます。
管内の掃除に関しましては、来て頂くお客様みなさまが、気持ちよく、快適に過ごして頂けるよう、おもてなしの1つとして努力させて頂いておりますが、やはりお褒めのお言葉を頂くととても嬉しいですね。
そして、お客様に少しでも満足してお帰り頂けたかと思うと喜びも倍増です!
お食事に関しましては、当館に来て頂くお客様の半分以上がお子様連れの方になります。普段はゆっくりお召し上がりになれない親御様にも、気兼ねなくお召し上がり頂けるようにと個室での案内をさせて頂いております。お料理自体に高額な評価を頂きましてありがとうございます。ご夫婦で外食されると素敵なエピソードをお話し頂いていたので、色んな場所でお食事されたお客様にそう評価して頂けて嬉しいです!
お酒に関するアドバイスも、大変貴重なご意見ありがとうございます。早速、辛口のワインも仕入れさせて頂きました!お客様にお好みをお選び頂く、または料理に適したテイストのワインをこちらから薦めさせて頂けるように勉強させて頂きます!
当館のアメニティについては、HPを観て頂いた方にもわかるように、こちらにも掲載させて頂きます!
頂いた温かいお言葉と貴重なご意見、アドバイスを胸に、今後のモチベーションとさせて頂きます。
次回にお越し頂いた際は、更にご満足頂けるように努力させて頂きますので、またぜひ当館に、遊びにいらしてください!
家族一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【【禁煙】1F和室12畳☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2018年10月08日 20:33:44

トーマスに乗る前日に宿泊しました。
生憎のお天気でしたが、お食事がとても美味しく、個室でゆっくり頂けて、子連れには大変有り難かったです。
是非また来年、トーマスに乗りに宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
スカイペンションどうだん 2018年10月09日 21:48:53

先日は当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。また、コメントまでして頂き、重ねて感謝申し上げます。

この日は、3組のお客様にお泊り頂いていて、満室状態だったので、とても賑やかな三連休初日の土曜日だったのを覚えております。
お子様と一緒にご宿泊されるお客様が多いので、周りの方を気にせずに、ご家族皆様が気兼ね無く食事をして頂けるようにと、個室の食事スペースをご用意させて頂いております。(カフェスペースをご案内させて頂く事もあります)
有り難いとおっしゃって頂き、とても嬉しく思いますし、お客様の声をしっかり受け止めて今後の参考にもさせて頂きたいと思います。

お食事を運ばせて頂いた際に、『美味しそう!綺麗だね!美味しい』と言って頂いたお言葉は、すぐに料理を作っているシェフに伝えておりました。
私達スタッフにとって、今後の活力、自信になりますし、とてもありがたいお言葉なんです!

またぜひ当館にお立ち寄り下さいませ。次回は晴れ晴れしている事を願っております(笑)
家族一同、お客様にお会い出来る日を楽しみにしております。ありがとうございました。


ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの絶景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【[禁煙]☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

総合5

nori19792973さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

nori19792973さん [30代/男性] 2018年10月02日 17:25:02

台風が接近し、しかも深夜に停電まで起こった大変な状況だったにも関わらず、すてきな接客対応をしていただきました。電気のつかない状態でもガスで朝食を作っていただいたり、積極的に声をかけてくれたりと、素朴で表裏のないおもてなしの心を感じました。またぜひ宿泊したいと思います。大変な時にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
スカイペンションどうだん 2018年10月07日 14:14:59

先日は、当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。また、コメントまでして頂き、重ねてお礼申し上げます。

宿泊前にお電話を頂き、天気の状況がご不安だったかと思います。無事にお越し頂き、お客様の笑顔を見てこちらも安心致しました!しかし、その夜に静岡県全体で停電になってしまい、お客様にはご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
そのような状況の中、コメント頂きました温かいお言葉に、深く感謝申し上げます。今後の励みにし、家族一同これからも頑張らせて頂きます。
当日が息子さんのお誕生日だったと伺い、なるべく楽しいだけのご旅行になるように、ご家族でゆっくりして頂けるようにと願っておりました。
お帰りの道中、台風の影響は大丈夫でしたでしょうか?
信号機も所々停電し、東名も新東名も通行止めの状態でしたので、心配しておりました。

今回は雨、風の強い日にお越し頂きましたので、次回はぜひ晴れた日に(笑)山からの景色を観て頂けたらと思います。次回はトーマスも乗れると良いですね!
皆様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【[禁煙]☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

総合5

sho566さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

sho566さん [20代/男性] 2018年09月24日 19:45:45

9月20日に、大井川鐵道のきかんしゃトーマス号に乗るために宿泊させていただきました。

行きは「これは辿り着かないかも」と思うような山道を通ってしまい、冷や汗をかきましたが、反対側にマイクロバスも通れるようなちょっと広い道がありました。利用される方は宿のブログを確認されることをおすすめします。笑

ご家族で経営されているようで、皆様人柄がとても良く、トーマス号の事にも詳しかったので色々お話が聞けて助かりました。

館内は新しくはないと思いますが、とても綺麗に掃除されており、お風呂やトイレなどの水回りも気持ちよく使用させていただきました。

あいにくの雨だったのですが、いいお天気なら外の景色も楽しめそうなくらい山の上にあります。周囲にはハイキングコースもありそうだったので行ってみたかったです。

食事は創作料理プランでいただきました。部屋とは違う個室での食事でした。普段子供がいるので、あんまり小洒落たレストランなどは行きづらいのですが、周りを気にせずおいしい料理をいただけたので非常に良かったです。

娘も「またトーマス乗りたいね!」と言っているので、次行くときも利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
スカイペンションどうだん 2018年09月29日 12:17:00

 先日は、当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
 また、日々のお忙しいお時間の中、温かいコメントを頂きまして、重ねて御礼申し上げます。

 初めてお越しいただくお客様は皆様、山道に驚かれます。(笑)
当館に来る道は全部で3本あります。もしかするとその中でも一番狭く、細い道を通られたかもしれませんね。
また、ホームページのチェックもありがとうございます。一番通り易い道の写真を掲載させて頂いております。
最初に難関な道をお通り頂いたので、次回はもうスイスイ登って来て頂けること間違いなしですね(笑)
 
 お泊り頂いた時期にちょうど雨が続いていて、当館からの景色も山々が雲に覆われて、隙間からチラッと緑が観れる状態でしたね。
当館は、標高約400mなので、見渡す限り自然!自然!(笑)
お察しの通り、晴れていると自然の緑、島田市全体、遠くには広く青い海、伊豆の島までご覧頂けます。
四季折々、違った山の表情もご覧いただけます。
 
 ハイキングコースは、山道を30分前後歩いていかれると、どうだんつつじが8000本生息している広場に行けます。途中デコボコ道や、坂道もありますので、スニーカーをお勧めします!
ぜひチャレンジしてみて下さいね!

 これからも、お客様皆様が気持ちよくお帰り頂けるように、日々努力をしていく所存でございます。頂いた数々の温かいお言葉を励みに、これからも家族全員で頑張っていきます!

また、トーマスに会いに来た際や、静岡にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
お客様にお会いできるのを家族一同楽しみにしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【[禁煙]☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2018年08月28日 16:52:31

非常に丁寧な接客。
料理はとてもおいしくて感動でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
スカイペンションどうだん 2018年09月01日 10:48:29

先日は、当館にお越し頂きまして誠にありがとうございました。そして、コメントまでして頂き重ねて御礼申し上げます。

産まれて間もないお子様と、小さなお兄ちゃんを連れてのご旅行で、山道を登って来られた際はびっくりされたのではないでしょうか?
山なので、アブにも歓迎されてしまって驚かれましたよね。良いも悪いも自然を堪能して頂けたのでは…(笑)

料理に対して、お褒めの言葉を頂き大変嬉しいです。
普段はゆっくり出来ない、お父様、お母様にも、景色を観ながらゆっくりお召し上がり頂く、そして、お子様連れだとはなかなか行けないフレンチを、もっと身近に、ご家族皆さまで食べて頂けるように工夫して提供させて頂いております。
上のお子様が、最後までしっかりお夕飯を召し上がっていた姿にびっくりしました。ジュース飲めて良かったね(笑)

また機会がありましたら、当館に遊びにいらして下さい。家族一同、お客様のお帰りをお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
和洋創作料理プラン~天空からの夜景をお楽しみ頂きながら・・・
ご利用のお部屋
【☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

総合5

投稿者さんの スカイペンションどうだん のクチコミ

投稿者さん 2018年08月27日 10:43:36

昨年に続き、大井川鐵道へ旅行の際利用しました。島田市と太平洋を一望でき、遠くは伊豆半島も眺めれる絶景ポイントです。2世代のご家族経営でとても温かみがあり、遠い親戚の家に帰って来たかのような気分になれ親子共々のんびりできました。3歳0歳の動きたい盛りの子供との旅行では、何かと我慢させたり親もストレスが溜まってしまうものですが、トンボや蝶を追いかけたり、虫の声や蝉の声を聞きながら、冷房いらずの自然な風を感じてのんびり過ごすことができました。

旅行にいくといつも疲れたという主人も、翌日の身体の疲れがないというから驚きです。
日の入と共に寝て、日の出と共に目覚める!自然に身を任す生活を忘れがちですが、それを思い出させてくれる場所です。

食事は身近な食材でも味付けがよく子供も美味しいと笑顔で完食!炊きたてのご飯を家族で沢山おかわりしました。
翌日の朝、宿のご主人にサワガニスポットに連れて行ってもらい、クワガタのお土産もいただきました。昆虫に興味がある子供はとても喜び、名前をつけて大切に育てています。

また来年も家族で訪れたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
スカイペンションどうだん 2018年08月27日 12:25:00

先日は、当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。昨年に引き続き、今年は新しいご家族様も一緒にお越し頂き、また帰って来て頂けてとても嬉しいです。また、口コミへの投稿もして頂いて、重ねて御礼申し上げます。
お客様が来て頂いてすぐに、娘がなついてしまって(笑)当館の外でご家族の皆様と遊んで頂きましたね。とても楽しかったようで、お言葉をお借りすると、本当に親戚が増えたような気分になっていました。
その節は本当にお世話になりました。

自然の中に佇む宿なので、夜はとても静かで、ネオンは遠く、朝は日の出と鳥の声で目覚める。それが当館自慢の1つでもあります。
旅行から帰って疲れちゃうってよくありますよね。そんな中、疲れがなかったとのコメント、少しでもリフレッシュのお手伝いが出来たのかと思うと嬉しく思います。

お持ち帰り頂いたクワガタに名前までつけて頂いて育てて頂いてるなんて、、、一緒に行った父がとても喜んでいます(笑)

これからも、来て頂く皆様が喜んで帰宅して頂けるように家族全員で力を合わせて頑張らせて頂きます。
また、お会いできるのを楽しみにしております!
虫取り、外遊び沢山しましょう!
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
家庭料理プラン
ご利用のお部屋
【☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

総合5

B&B Proscheさんの スカイペンションどうだん のクチコミ

B&B Proscheさん [60代/男性] 2018年08月16日 12:36:40

お料理美味しかったです。
素材も調理も文句ありません。
朝ごはんはごく普通の和朝食でしたが焼き魚が絶品でした。センスいいと思います。
お宿にたどり着いた瞬間から暖かく迎えて頂き和みました。
東京方面から来るとナビが東側のルートを示しましたが島田金谷ICを使う西側から行った方がいいと思います。
お世話になりました。ありがとうございます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
スカイペンションどうだん 2018年08月17日 01:05:59

先日は、当館をご利用下さいまして、ありがとうございました。また口コミへのコメントにも暖かいお言葉を頂きまして、重ねて感謝申し上げます。

食事をお召し上がり頂きながら頂戴した、料理に関するご意見が、私共料理人にとって、普段あまり頂けないとても刺激的なものとなりました。
お褒めのお言葉と同じくらい、貴重なお言葉に感謝しております。

また、フランス料理コースは、当館ではまだ始めたばかりの新しいコースですが、10年フランス料理を勉強してきたシェフが自信と挑戦を胸に始めさせて頂いたプランでもあります。これからも、より多くのお客様にお召し上がり頂けるよう、努力を重ね頑張らせて頂きます。

書き込み頂いた通り、当館にお越し頂くには西側から登られる事をお勧めしています。実際は3パターンの道がありますが、新東名島田金谷IC→バイパス向谷ICにてお越し頂くのが1番山道が短く、登りやすいと思います。

また、お会い出来る事を家族全員心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
箸で食べれるフランス料理
ご利用のお部屋
【☆大自然の中で、なにもしない贅沢を☆】

62件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ