楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

黒川温泉 旅館 山河 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

黒川温泉 旅館 山河のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:114件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.90
  • 立地4.60
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.10
  • 風呂4.80
  • 食事4.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

97件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

パンゴンさんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

パンゴンさん [30代/男性] 2020年06月02日 12:31:25

川のせせらぎが聞こえるお部屋でゆっくりできました!
蛍の季節には少し早く見れませんでしたが、満足です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
ご利用の宿泊プラン
【限定地ビール&入湯手形付き】黒川温泉満喫プラン
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月24日 14:16:23

食事、温泉すべてにおいて最高のお宿でした。馬刺し最高でした~
お薦めのお宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 東棟8+6畳 【えごの木】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月19日 17:50:44

はじめて泊まりましたが、全てにおいて最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月19日 17:49:20

はじめて泊まりましたが、全てにおいて最高でした。
また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月08日 17:38:38

手入れされた庭、大きな露天風呂、親切な従業員の方々。
特に従業員の方々は本当にいい方ばかりです。
連れのアメリカ人が庭に咲いている花の名前を聞いたらわざわざ分厚い野花の本から
その花の名前を探してくださったり、蛍が見れる場所を教えて頂いた所では
100匹以上の蛍を見ることが出来ました。

ただ、非常に残念だったのは今回1名がベジタリアンだった為、1週間前宿に直接連絡し
肉類不可、海鮮は大丈夫ですとお伝えしておりました。
過去に宿泊した黒川の宿では馬刺しが海老や蟹、メインの肉類はロブスターや海鮮のグリルでしたが、
こちらの宿は、馬刺しは山芋のスライス、メインのステーキは豆腐のスライスでした。
食事も宿の重要なファクターかと思います。いくら宿にとってイレギュラーとはいえ、
この値段でこの対応は如何なものかと。

残念ながらこの様な評価とさせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 離れ8+6畳 【夏椿】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月10日 23:55:52

部屋は広くて綺麗で、川沿いで眺めが良かったです。
料理は珍しいお品が沢山有り、タイミング良く提供され、美味しかったです。
温泉は複数ヶ所有り楽しめましたが、1ヶ所のみ温度が熱くてゆっくり入れませんでした。
還暦のお祝いをして頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございます。
スタッフの方に親切にご対応頂き、助かりました。
また機会が有りましたらどうぞ宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大20%OFF!限定地ビール&入湯手形付き★黒川温泉満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月11日 10:26:47

老母と2泊。部屋付き風呂と大浴場で選びましたが、大正解! 露天、内風呂、部屋付きと時間を変えて、冬の温泉を楽しみました。部屋やロビー、食事処の雰囲気ある佇まいも気に入りましたが、特にスタッフの皆さんのサービスと料理には大満足! 素材を活かした美食を、記憶に無いほど腹いっぱい堪能しました。ホームページに紹介されている以上のものが、楽しめます。次回は人数を増やして、また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 離れ8+6畳 【夏椿】】

設備・アメニティ5

ラガーマン1417さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

ラガーマン1417さん [60代/男性] 2017年07月08日 19:55:36

温泉街の中心から少し離れていますが、送迎があるので問題なく、山奥の離れの雰囲気がとても良かったです。部屋付きの風呂も石をくり抜いたもので、とても気に入りました。食事も見た目が綺麗で工夫されていて良かったです。フロントの方も気配りがよく「おもてなし」の心づかいが身に沁みました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 西棟8畳 【ひさかき】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月07日 18:49:25

全体的に良かったと思います。料理もおいしく頂けました。
ちょっと残念だったのが、専用切石風呂の中に石が敷き詰めてあり、入浴中の足場の安定感を
損なうため、ゆっくりできず家族に不評でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 東棟8+6畳 【えごの木】】

設備・アメニティ5

jiroquinoさんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

jiroquinoさん [20代/男性] 2016年08月17日 18:38:57

復興割を使って黒川温泉に泊まりたいと彼女と訪れました。
個室露天風呂付き和洋室の離れは川沿いで、最高の設備。料理も申し分なく、本当に最高の思い出となりました。お風呂も秘湯を守る会認定というだけあってとても気持ちよくリフレッシュ出来ました。
一点のみ、気づいた点としては部屋にフルーツを置いて頂いたのはありがたいのですが、食べ終わったあとに別件で部屋に来てもらった際に下げてほしいと言わなければ恐らく気づかれずに日を跨いでも放置されていたのでは、ということ。邪魔をしないようにとの配慮からだったのかも知れませんが、とても素晴らしい旅館であるだけにその一点のみ引っかかりました。
そうは言ってもやはり黒川温泉の中でも人気旅館。その魅力がよく分かりました。
また機会があれば宿泊したいです。

どうもお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【限定地ビール&入湯手形付き】黒川温泉満喫プラン
ご利用のお部屋
【■露天&内風呂付き■離れ和洋室【ねむの木】】

設備・アメニティ5

nabe02さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

nabe02さん [40代/男性] 2016年07月08日 23:41:29

なによりもサービス面がとても素晴らしかったです。帰りのバスの時間が他のスタッフの方にも伝わっており、出発の時間まで気にかけていただいたことにとてもいやされました。また、バスの数が少ないからとバス停も詳しく説明してくださりお心遣いにとても感謝しております。こんな気持ちのいいサービスに触れ合えたのは初めてでした。また、料理も温泉も素晴らしかったです。貸し切り風呂の「六尺桶風呂」は、川沿いにあり、お風呂からは開放感あふれる景色が味わえました。人気の理由がわかった気がします。どんなに素晴らしくても同じ旅館に泊まろうとはあまり思ったことがないのですが、黒川温泉を訪れた際には、ぜひまた宿泊したいと思う旅館に出会えました。また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【限定地ビール&入湯手形付き】黒川温泉満喫プラン
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

かぶら6086さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

かぶら6086さん [50代/女性] 2016年07月07日 17:46:52

お世話になりました。離れは過剰な装飾がなく、どこにいてもゆったりくつろげる造りになっており、夕食後の談話室では、ご主人のセンスを感じる蔵書とオーディオに、感動しました。森の中に点在する風情のあるお風呂も楽しかったし、ロビーで自由に読める雑誌も嬉しい。食事の味付けは好みでしたが量が少し少なかったのと、部屋風呂の温度調節ができないのが、残念でした。でもユニークなお酒に酔いしれたり、部屋のテラスから川の流れを感じたり、日常を忘れる時間を過ごせて、大満足でした。何より、チェックイン時に大雨に見舞われた時、すぐさまバスタオルを用意して待っていてくださった仲居さんの笑顔に、まいりました。良い時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■露天&内風呂付き■離れ和洋室【ねむの木】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月07日 19:25:53

良かったですよ。温泉はもちろん食事や接客もほぼ完璧です。ひとつだけ食事の時にご飯が欲しいのに周りにスタッフがいないので回ってくるのを待つのがちょっと残念でした。でも温泉街から離れていますがちょくちょく送迎されているようでまるで不便は感じません。天気がいまいちだったので天気がいいときにうかがえたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

shunsky0219さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

shunsky0219さん [40代/男性] 2014年07月12日 06:45:21

前日の阿蘇から車で向かったが、カーナビの問題だが、対岸を走るバイパス付近が表示され中々辿りつけなかった。まずは黒川温泉のエリア内に入ってしまえば案内が出てくるので、ご安心を。
ホスピタリティ溢れる良い宿です。雨だったので、庭をゆっくり散策出来なかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月29日 01:12:47

以前利用した時は部屋食でした。ホテルと旅館の違いはそこだと思うので(お値段も違うわけで・・・)やめないでほしかったなー、と思います。
今回は家族のお祝い事で利用しました。ここだけで二種類の泉質を楽しめるので選びました。この時期にはあり得ないあいにくの寒さと、まさかの雨と、おまけに雪で、堪能するというほどにはいきませんでしたが・・・やはり一泊では滞在時間が短すぎるかな・・・いつかじっくり楽しんでみたい物です。
ちなみに個人的におすすめは、内湯です。泉質はこっちのほうが好みです。ただ、女子の内湯は照明はもう少し明るい方がいいです。家族風呂ほどとは言わないですけど・・・。
食事は、何を頂いてもおいしかったです。食前酒もとても香りが良いものでした。朝ご飯もたっぷり・・・なのにお米がおいしくて完食致しました。太る・・・。
立地は、道路から駐車場までの傾斜がすごかったです。
部屋は川に面していなかったのでとても静かでした。ただ、私は寝てしまったので知りませんでしたが、隣の客が酷すぎました。午前二時過ぎまで入り口の戸をパタンパタン・・・複数の部屋を行ったり来たり出たり入ったりを頻繁にしていて、家族はゆっくりできなかったそうです。
部屋の一番外側の戸ですが、本来は「音を立てないように開け閉めする」のが常識ですが、いささか軽すぎるように思います。軽すぎて思わず勢いよくしまってしまう面もあるので、調節か、クッションを戸につけるなどした方がいいのかなあ、と感じました。

思いがけず寒かったおかげで、まきストーブや囲炉裏が楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■スタンダード■ 母屋タイプ】

設備・アメニティ5

ペトロのヒデさんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

ペトロのヒデさん [50代/男性] 2014年03月24日 23:27:58

念願の黒川温泉への家族旅行で利用させていただきました。山河さんへ到着し部屋へ案内されるなり娘たちは和の雰囲気に大喜び、さっそく入った露天風呂、内湯の薬師の湯とも最高でした。またコース料理も見た目も美しく、馬刺し、山女の塩焼き、赤牛のステーキ等大変美味しかったです。
朝起きるとなんと雪が降っており、雪景色に!
部屋湯の窓を全開にしての朝風呂も大変風情があり、よい思い出となりました。
また家族全員でいつか再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 東棟8+6畳 【えごの木】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月06日 16:59:59

1月初旬に宿泊しました。雰囲気のある旅館で、黒川温泉の中でも少し奥まったところにあるのが逆に良かったです。食事もとても美味しく、部屋も部屋付きの温泉も温泉の質もどれもこれまで泊まった旅館の中で一番満足度が高かったです。昔ながらの中にセンスの感じられるものばかりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】2種の源泉と旬会席プラン
ご利用のお部屋
【■専用露天風呂付き■ 東棟8+8畳 【朴の木】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月09日 14:22:24

お部屋の隅々まで手入れが行き届いてとても綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年10月
ご利用のお部屋
【■専用露天風呂付き■ 東棟8+8畳 【朴の木】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月20日 20:04:29

レンタカーのカーナビは、バイパスの何もないところを案内しますのでご注意ください。旅館は、バイパスと川を挟んだ旧道沿いにあります。料理と温泉、そしてサーボスは最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 西棟8畳 【ひさかき】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 黒川温泉 旅館 山河 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月29日 17:19:20

ハネムーンでの宿泊でした。
宿の周りは自然にあふれたとても素晴らしい景色が連なります。ほっと癒される日本の原風景。
うっとりと車窓から眺めていたら、その中に密やかに山河の看板が。

宿泊した部屋は2階にありますが、部屋へ向かう階段はひのき?の香り、部屋に踏みいれば畳のいぐさの香り・・日本人のDNAに染み込んでいる記憶がおのずと引き出され、心底リラックスできる空間です。

室内のお風呂はかけ流し、溶岩石が敷き詰められた湯船に滔々と注がれるお湯はほんのり硫黄の香りがします。小窓から望める木々の緑とそぐ眼下に流れる川の流れの音。主人とゆっくりとお湯に浸りました。夜18:00~21:00頃まで浴室への渡り廊下から外を眺めれば、ふわふわとホタルの光。
電気を消せば、周りは漆黒の闇、川の音のみです。

食事も大変美味しく、特に蒸し物はそれはそれは美味しいものでした。心をこめて作っていらっしゃる。それは味や盛り付け、そして空気となって伝わって来るものでした。

心静かにゆっくりと贅沢な時間を過ごせました。
また必ず訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用のお部屋
【■専用切石風呂付き■ 東棟8+6畳 【えごの木】】

97件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ