楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:294件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地4.50
  • 部屋4.25
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.00
  • 食事4.68
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

265件中 141~160件表示

立地4

ギブス1512さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ギブス1512さん [50代/男性] 2020年11月21日 17:51:43

結婚25周年の記念で旅行し、宿泊先に選びました。

明治時代からの宿泊施設跡を朝食会場にしてあり、建物内は必見の素晴らしさでした。
また、蟹はもちろんですが、刺身もとても美味しかったですね。

港町であり、都会の喧噪から離れて静かに過せたのが良かったです。

GOTOトラベルのクーポンを頂きましたが、使おうとしたら日付印字が無くて、境港まで来てもらったのは
アクシデントでしたが、慣れない習慣ですし、大目にみましょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年01月29日 11:52:57

この度は、結婚25周年の記念すべき旅に当館をご利用頂き、誠にありがとうございました!
お食事のお褒めの言葉、重ねて有難うございます。
美保関は昭和の頃まで陸路で訪れることができず、航路でのみ往来可能な町でした。それもあってか、古くからの景観が今も残る長閑な港町です。
何かと落ち着かぬ昨今ですが、心静かにお過ごし頂けた様で、安堵しております。
が!GOTOトラベルクーポンの件!!!
大変失礼致しました…。
境港と、まだお近くでお気づき頂き、不幸中の幸い。。
優しいお言葉、ありがとうございます。。
これからも、お客様にご満足頂けるよう、精進して参ります。
またのお越しを、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
●境港産☆紅ズワイガニ1.5杯分●カニの女王☆紅ズワイガニ満喫プラン!--暑い季節にも◎鍋無し--
ご利用のお部屋
【【国文化財の宿を貸切で 美保館 別邸 はなれ】●1棟貸切●】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月19日 12:11:14

語彙力がないので、あまり伝えれる言葉を持ってないけど、夕食、美味しい。朝食、雰囲気も料理も素敵。
貸し切り風呂、開放感気持いい。
貸し出しグッツ、ありがたい。楽しい。連泊したい。
悪い所言うとすれば、部屋前の廊下は、生臭い。でも、部屋は、無臭。
24時間お風呂入れるのは嬉しい。1人のんびり入れるから。
大変満足!来れて良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年01月29日 11:57:28

この度は、美保館をご利用頂き、誠にありがとうございました!
「夕食、美味しい」のそのお言葉を頂戴できただけで、大変嬉しく、お客様にご満足頂けたことが伝わります。
お部屋前の廊下、換気などの影響で、港の匂いが入っていたでしょうか…注意しておきます。
貴重なご意見、ありがとうございます!
是非、また機会がございましたらお越し下さいませ。連泊、大歓迎です♪♪

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】☆紅ずわいがに姿蒸し★1人につき1杯付☆美保館自慢のおもてなしプラン♪
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月18日 12:12:01

100年の民家を現代風に改造したもの。よくできている。海を見るテラスは最高!のんびりできる。日本の原風景が見れる町。新館、本館からかなり距離があり、夏の暑い最中、暑くて歩けない。宿の車の送迎を頼んだ。部屋はやはり古いので、隙間はある。部屋の大きさに合わせてのエアコンでないので、真夏の時は、暑くて大変でした。20畳くらいの部屋に8畳用のエアコンだってので。2階は、会議室と、和室。この和室も、8畳くらいあるのに、6畳のエアコン。布団はすでに引かれていて、けれど、夜中にヤモリが布団の下から出てきた。また、桶料理は、いろいろ料理が盛られてるけれど、かさごの唐揚げなど、全てが冷め切っている。温かいのは、茶碗蒸しと吸い物、あさりごはん。あさりは、じゃりっと砂があった。食事処は、広い個室でしてが、ハエやコバエがいて不衛生。新館の大浴場は、ぬるく、人工の麦飯石。虫嫌いの方や暑さに弱い方は、大変だと思います。あまり落ち着いて寝れず、チェックアウト1時間延長を頼んだら、千円だった。チェックアウト時のゴーツーキャンペーンの説明もいまいちわからず。良かった点はこの漁師町の風景です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【大正の古民家・1棟貸切ステイ】時間を気にせず桶料理&文化財指定本館で楽しむ朝食☆2食付きプラン
ご利用のお部屋
【【海辺の宿 大正館 柘榴の木(ZAKURO)】●1棟貸切●】

立地4

ダミアン工藤さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ダミアン工藤さん [50代/男性] 2020年07月27日 17:22:20

部屋は年数通りの古さで、過度な期待をするべきではありません。

朝食会場の文化財は本当に素晴らしい建物です。
隅々まで見て回りましたが、気に入ってしまいましたし、期待以上でした。

風呂は有料の貸し切りがありますが、星空を見ながら50分ゆったりできます。

夕飯もおいしくいただけましたが、少し多めなのかもしれないと言うほどでした。

もう一組の話が朝食時に聞こえましたが、やはり女性では多すぎるようです。

しかし、質は十分なので満足です。

とてつもない田舎なので、都会的なお洒落な宿泊を期待する人には向きません。

ゆったりとした時間を過ごしたい方にはたいへんに良い場所だと思います。

そうそう、車は必須です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】≪部屋食or個室食で3密回避≫出雲大社&美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月07日 16:45:52

天空の露天風呂がとてもよく食事も色んな海の幸があり大変満足です。また利用します!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2019年10月01日 05:34:48

この度は、数ある宿の中から当館をお選び頂きありがとうございました!
また、屋上露天風呂やお食事にご満足いただけたご様子、嬉しくお便り拝見させて頂きました!!
食事では、目前の美保湾定置網や車で15分・境港仕入れの旬魚介をご提供しております。
11月から3月は松葉ガニが毎年好評です。
機会がございましたら、またカニの季節にもお越し下さいませ♪
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【桶盛料理でお部屋食★カップルプラン】●海絶景!●貸切露天風呂無料&ワインフルボトル特典付♪
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~海側和室・お部屋食~】

立地4

ヤマサ07さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ヤマサ07さん [70代/男性] 2019年06月12日 11:24:49

隠岐の島カブツーリングのフェリー待ちとして利用
新規オープンでピカピカ ゲストハウスとしては申し分なし
Wi-Fiの早期開設(本館ロビー開設済)と本館の風呂がサービス(有料で使用可400円)で使えれば申し分なし
近所に商店なく食堂は要予約
歩いて数分の美保が関神社の朝の奉納舞が見れます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2019年10月29日 10:46:07

この度は、今年5月にオープンしましたゲストハウス棟【神邑】にご宿泊頂き、ありがとうございました。
貴重なご意見ありがとうございます!
その後、検討の末、本館入浴&アメニティもお付けさせて頂くことになりました♪♪
また、近隣のお食事ですが、仰る通り、夕食を食べることのできるところがないため、事前予約やお持ち込みになります。ご了承下さいませ。。
当館から徒歩2分の美保神社では、毎日、朝御饌祭と夕御饌祭をしており、1日2度、奉納舞をご覧いただくことができます。チェックイン・アウトの前後に、ぜひ、ご覧下さいませ☆彡

ご利用の宿泊プラン
【オープン記念☆期間限定30%OFF!】気軽に泊まれるゲストハウス★1人旅にもオススメ★素泊まり★
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス 神邑(KAMIMURA)】】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月13日 17:26:12

紅ズワイガニの刺身としゃぶしゃぶが、とってもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
●境港産☆紅ズワイガニ2.5杯分●カニの女王☆紅ズワイガニ満喫プラン!--大鍋付き--
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~海側和室・個室食~】

立地4

yamamomaさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

yamamomaさん [60代/男性] 2019年02月24日 17:06:39

風光明媚でゆったりと出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】出雲大社に行ったら美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■お部屋食■】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月29日 09:11:22

連休前だったせいもあってか、大変ゆったりとした時間を過ごせました。
近くの美保神社の朝夕のお勤めも見学でき、良い記念となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2018年05月31日 09:04:39

この度は、数ある宿の中から当館をご利用頂き、誠にありがとうございました!
鄙びた港町・美保関にある当館。
ゆったりとした時間をお過ごし頂けたとのこと、嬉しく存じます。
美保神社の朝夕の祭事にも足を運ばれたのですね。
何とも言えない空気と時間が流れるひと時ですよね(^^)
是非、またのんびりとした時間を過ごしに、美保関へお越し下さいませ。
心よりお待ちしております♪

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】特別価格≪2食付き¥11,000≫日本海と美保湾の旬魚を大鍋で味わう■海鮮大鍋■プラン
ご利用のお部屋
【□おまかせ和室□お食事は個室□】

立地4

007raulさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

007raulさん [50代/女性] 2018年02月12日 20:22:26

かなりのヘビーリピーターです。
毎年この時期に、1年分のカニを食べにお邪魔しています。
雪で、この時期山陰に行くのは、結構リスクが大きいのですが、奥様の笑顔の歓迎に「来てよかったなあ」といつも思います。大きな温泉街と違ってひなびた場所にありますが、由緒正しいのんびりできるお宿です。

楽しみなのは、やっぱりカニ。特に日頃あまり食べることのない紅ズワイガニの刺身です。紅ズワイガニは、ボイルするとやはり松葉ガニには及ばないと個人的には思うのですが、刺身で食べると、甘くてとろんとしておいしいんですよね。ちょっと松葉とは違うおいしさがあります。それから、これも地元でしかめったに食べられないもさえびの刺身。甘くておいしい!
焼きガニ、蒸しガニ、お鍋・・食べきれないほどです。

朝ごはんの会場である本館は何度行っても風情があり素敵です。朝の干物もいかの刺身もおいしいです。今年は、座敷にテーブルと椅子にしてあったので、更に良かったです。そして、1階では本格コーヒー屋さんも開店していて、びっくりしました。ちょっと待たなくてはならなかったので、残念でしたが、次回はいただきたいと思います。

来年もまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2018年05月31日 08:39:31

いつも、当館をご利用頂き、誠にありがとうございます!
お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
「来てよかったなあ」と思って頂けて、本当に嬉しいかぎりです。
確か昨年は、大雪の中お出で下さいましたね!
蟹やお食事にもご満足頂けたようで、ホッとしております。
本館をもっとご堪能頂きたいと思い、朝食時にコーヒーのご提供を開始しました。
本館で催事等あるときなどお休みしている時もあるのですが、是非、また次回いらした際にはゆっくりとご堪能頂ければと思います。
また、お会いできるのを楽しみにしております!
今年は早くも暑い日が多かったりしますので、くれぐれもご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
■境港産★松葉ガニ1.5杯■シルバー&レディース☆おてごろカニ三昧プラン♪
ご利用のお部屋
【□おまかせ和室□お食事は個室□】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月15日 09:44:17

心配りに感謝

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年11月01日 12:09:42

この度は、数ある宿の中から当館をお選び頂きありがとうございました(^^)/
「心配りに感謝」の一言に、スタッフ一同、
これからも頑張っていけます!
ぜひ、また機会がございましたら「松葉ガニ」の季節にもお越し下さいませ♪
またのお越しを心よりお待ちしております(^^)

ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】出雲大社に行ったら美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【◆海側和室◆お部屋食◆】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月07日 17:00:16

9月5日出雲大社参拝の後、平均年齢74才8名の女子会で宿泊しました。
こちらで8名1室を希望しましたが、空き室のトイレも利用させていただき、ありがたかったです。
8名部屋からの景色はよくないけれど、お風呂からの景色は素晴らしくて満足。
夕食、冬の蟹の時期でないので残念でしたが、お刺身は美味しかったです。
朝食をいただいた本館の趣はとてもよかった!
若女将さんとのお話も楽しかったです。
美保神社が近くて便利。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年09月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年11月01日 12:08:05

この度は、女子会でのご利用ありがとうございました(^^)/
平均年齢74才とは思えぬ、元気で若々しい皆様に、私共が元気を頂きました\(^o^)/
お褒め頂きました朝食会場は、国文化財に指定されている建物です。
今月から、当館イチオシの【松葉ガニ】プランが始まります!
是非、また機会がございましたら、松葉ガニ女子会にお越し下さいませ♪
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)

ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】出雲大社に行ったら美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【□おまかせ和室□お食事は個室□】

立地4

yan0224さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

yan0224さん [50代/男性] 2017年05月01日 18:45:16

紅ズワイガニももちろんのこと、鯛のかぶと煮絶品でした。
貴重な文化遺産本館での趣のある朝食にも大変満足いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年06月21日 11:17:12

この度は、美保館にご宿泊頂きありがとうございました。
また、ご満足頂いたご様子で嬉しくクチコミを拝見させて頂きました。
紅ずわいがにも、いったんこの6月30日で終了となります。次回はまた秋からのご提供となります。
11月からは境港で仕入れる【松葉ガニ】も好評いただいております!
またのお越しをお待ちしております(^^)/

ご利用の宿泊プラン
●境港産☆紅ズワイガニ1.5杯分●カニの女王☆紅ズワイガニ満喫プラン!--暑い季節にも◎鍋無し--
ご利用のお部屋
【□おまかせ和室□お食事は個室□】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月18日 11:43:32

縁が繋がり、島根への旅行となったんですが、出雲大社に行ったなら美保神社にも行くと良いということも知らず、こちらに宿泊しました。大社からも松江からもすごく離れていましたが、ここにお宿を取ったのもご縁だったのでしょう。国文化財である美保館もすごく素敵でした。こちらに宿泊出来て、本当に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年06月21日 11:14:08

この度は、数ある宿から当館にご宿泊頂きありがとうございました!
出雲大社からのお越し、ほんとに、ご縁を感じます。
出雲大社のだいこく様と、当館から徒歩2分の美保神社のえびす様は親子の神様。
両参りすることでご利益が倍増すると言われております。
素敵なご縁とご利益がありますように♪
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増!】出雲大社に行ったら美保関!当館自慢のおもてなしプラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■お部屋食■】

立地4

マルドクさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

マルドクさん [70代/男性] 2017年04月15日 20:13:13

ベニズワイガニは期待外れだった。
洗面所は狭い。
お風呂は、24時間だが、浴槽が少し浅い。
顔を洗う流しがキレイではなかった。(前客の名残があった)
朝食は、よかった。
仲居さんが少人数のため、忙しくて、団体客には、手厚いが、個人客には、サービスが薄いように感じた。
見晴らしは、大山が見えて素晴らしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年06月21日 11:10:05

この度は、当館にご宿泊頂きありがとうございました。
数ある宿からお選び頂きましたのに、ご期待に沿えず申し訳ない気持ちです。。
お風呂の浴槽も以前の改修で少し浅くなってしまいました、、
国文化財の本館でご用意する朝食はお気に召して頂けた様で、その点はホットしております。
仲居の件など、頂いたご意見をもとに改善して参ります。貴重なご意見、ありがとうございました。
また機会がございましたら冬の蟹を召し上がりにお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】☆紅ずわいがに姿蒸し★1人につき1杯付☆美保館自慢のおもてなしプラン♪
ご利用のお部屋
【□おまかせ和室□お食事は個室□】

立地4

ハッピーシードさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ハッピーシードさん [40代/男性] 2017年03月31日 22:36:58

他の方のコメントのように建物は古さを感じます。ですが、用意していただいた5階の部屋は港と冠雪の大山が見れていい景色でした。オプションの屋上露天風呂を選びましたが、まだ屋外は寒く湯船に入浴時以外は寒かったです。しかし、景色は同じくよかったです。食事は和食でカニや刺身など十分でした。タイのアラ煮はいい味付けでした。翌朝の本館の朝食は「和食御膳」という内容でおいしかったです。建物もとても古くいい雰囲気を醸し出していました。従業員の方もみなさん親切で、担当の若い仲居さんもいろいろとお話をしていただき良かったです。すぐ近くの美保関神社でお守りをいただいて帰りました。いいことがありましたらお礼にお参りする際にまたこちらの旅館にお世話になりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年04月07日 11:49:54

先日は、数ある宿の中から当館にご宿泊頂き
ありがとうございました。
今年は冬が長く感じ、寒い日が多かったように思います。
しかし、寒さ故の景色をお楽しみ頂き、ご満足頂けたとのご感想、嬉しく拝見させて頂きました。
美保神社へのご参拝、きっと良いご利益があると信じております。
お礼参りの際にまたご宿泊頂けることを楽しみにお待ちしております♪

ご利用の宿泊プラン
【わがままグルメプランΨ】舟盛・たっぷりかに刺し・和牛ステーキから1品チョイス!
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■お部屋食■】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月20日 15:38:41

2月18日(土)当日に予約して 朝食付きプランでお世話になりました、チェックインが遅くなってしまいましたが、気持ちいい対応をして頂きました。
部屋は清潔でトイレも新しく、最上階のお風呂は景色もお湯も最高に良かったです
。朝食は大正ロマン溢れる建物で贅沢な気分で頂きました。
また泊まってみたいですね♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年04月07日 11:41:33

この度は、数ある宿の中から、当館にご宿泊頂きありがとうございました。
嬉しいご感想をお寄せ頂き、重ねてお礼申し上げます。

当館の朝食会場は、国文化財に指定されている本館にてご用意させて頂いております。
本館内は、自由にご覧頂けます。

また、当館から徒歩2分の美保神社では、朝8:30~と午後15:30から、毎日神事を取り行っております。

是非、またのお越しをお待ちしております♪

ご利用の宿泊プラン
【朝食付プラン】美保神社の朝参りも人気!
ご利用のお部屋
【☆おまかせ和室☆】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月18日 00:24:08

 夏休みの旅行で1泊お世話になりました。
宿泊した建物は古く,ロビーは雑然としてホテルや旅館というより民宿の雰囲気ですが,部屋はリフォームされていて,きれいでした。泊まった部屋からは美保湾が一望できました。
 お風呂は大浴場が7階にあってここからも美保湾が一望できました。
料理は別室での部屋食だったのですが,周りも気にすることなく,ゆったり過ごせました。料理は地の魚介類がふんだんに使われていましたが,我が家にとっては適切なボリュームで,ありがちな「豪華絢爛すぎて見ただけでお腹いっぱい」という感ではありませんでした。
 重要文化財の本館は一度外に出るようになりますが,風情があるし,古い調度品に小学生の子供も興味津々でした。
 数少ない難を申せば,見晴らしとのトレードオフですが,夏の南向きは直射があり暑かった(6階だったので,上階のお風呂のせい?)のですがそれに比べエアコンの効きがもう一つだったこと,洗面台のシンクが浅い陶器製のタイプなので,水が跳ねて使いづらいこと,うちはもう該当しませんが,部屋の窓が低く,外はストンと道路で,手すりの幅もあるため,小さいお子様を連れておられる方はちょっと気を使うのではないかという点。
 サービスはファミリーフレンドリーでよかったです。子供はしまねっこの浴衣が気に入った様子。
 境港までは来ても美保関までは足を延ばすことはなかったのですが,近くにお気に入りの海水浴場も見つけましたし,また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【旬の日本海を満喫】鮮魚船盛付!日本海の幸に舌鼓&展望風呂や文化財も堪能☆海鮮グルメプラン☆
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

立地4

3771さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

3771さん [40代/男性] 2016年06月11日 19:02:43

新鮮な海鮮の料理をいただけて、よかったです。また、景色もきれいでよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
【国文化財に泊まる】美保関の歴史を見てきた”本館離れ客室”に泊まれる!贅沢な一棟貸切プラン
ご利用のお部屋
【【本館/離れ】歴史と趣きを感じる奥座敷】

立地4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月15日 12:31:09

文化財である本館をみたくて宿泊しました。建物は立派で見応えありましたが、保存状態がイマイチです。
宿泊した新館(?)も建物が古いのは致し方ないとしても、エントランスやロビーが雑然としていて、到着した時のがっかり感はいなめません。オーナーらしき男性はいつもロビーのソファでテレビを見ていて、お家の居間のようです。
すぐ近くの美保神社は恵比寿さまのご本宮で由緒ある神社なのに、青石畳通りは風情なく、
こちらも雑然としており、まち全体が残念な感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【グループ歓迎】ワイン or 焼酎ボトルの特典付★美味しいお酒と海鮮でみんなでわいわい盛り上がろう♪
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

265件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ