楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:291件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.47
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂3.94
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 181~200件表示

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月18日 11:43:32

縁が繋がり、島根への旅行となったんですが、出雲大社に行ったなら美保神社にも行くと良いということも知らず、こちらに宿泊しました。大社からも松江からもすごく離れていましたが、ここにお宿を取ったのもご縁だったのでしょう。国文化財である美保館もすごく素敵でした。こちらに宿泊出来て、本当に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年06月21日 11:14:08

この度は、数ある宿から当館にご宿泊頂きありがとうございました!
出雲大社からのお越し、ほんとに、ご縁を感じます。
出雲大社のだいこく様と、当館から徒歩2分の美保神社のえびす様は親子の神様。
両参りすることでご利益が倍増すると言われております。
素敵なご縁とご利益がありますように♪
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増!】出雲大社に行ったら美保関!当館自慢のおもてなしプラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■お部屋食■】

部屋3

マルドクさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

マルドクさん [70代/男性] 2017年04月15日 20:13:13

ベニズワイガニは期待外れだった。
洗面所は狭い。
お風呂は、24時間だが、浴槽が少し浅い。
顔を洗う流しがキレイではなかった。(前客の名残があった)
朝食は、よかった。
仲居さんが少人数のため、忙しくて、団体客には、手厚いが、個人客には、サービスが薄いように感じた。
見晴らしは、大山が見えて素晴らしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年06月21日 11:10:05

この度は、当館にご宿泊頂きありがとうございました。
数ある宿からお選び頂きましたのに、ご期待に沿えず申し訳ない気持ちです。。
お風呂の浴槽も以前の改修で少し浅くなってしまいました、、
国文化財の本館でご用意する朝食はお気に召して頂けた様で、その点はホットしております。
仲居の件など、頂いたご意見をもとに改善して参ります。貴重なご意見、ありがとうございました。
また機会がございましたら冬の蟹を召し上がりにお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】☆紅ずわいがに姿蒸し★1人につき1杯付☆美保館自慢のおもてなしプラン♪
ご利用のお部屋
【□おまかせ和室□お食事は個室□】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月05日 03:53:45

近くの美保神社や、美保展望台は趣があり素敵でした。無料のお風呂は普通でしたが、目の前の海を見ながらリラックス出来ました。夜ご飯は食べきれない程で満足。朝ご飯はホテル隣の明治時代の雰囲気のある建物で頂き食事内容も満足。良き思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2017年04月07日 11:59:38

この度は、数ある宿の中から当館にご宿泊頂きありがとうございました。
ここ美保関にある「美保神社」は、国譲りの舞台となった神話の時代まで歴史を遡ります。
今日4月7日は、ちょうど美保関の大祭【青柴垣神事】。見事な時代絵巻をご覧頂くことができます。
年間を通し、様々な神事が執り行われておりますので、楽しみにお越しいただければと思います。
またのお越しをお待ちしております♪

ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増!】出雲大社に行ったら美保関!当館自慢のおもてなしプラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■お部屋食■】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月13日 11:41:47

部屋は普通でしたが、風呂は最上階にあり日の出を見られ料理ともども最高でした。あの価格であのボリュームは、毎年カニを食べに北陸や城崎に行ってますが、一番良かったです。来年も是非お世話になりたいですね。接客も皆さん愛想良く気持ち良かったです。カニを食べるのが目的なら絶対に穴場です。ご主人や女将さんも非常に愛想よく満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2016年12月29日 18:31:00

この度は、数ある宿の中から当館にお泊り頂きありがとうございました。
また、松葉ガニ三昧プランにご満足いただけたようで、嬉しいクチコミに大変喜んでおります!
早朝の境港のセリで仕入れて来ている甲斐がありました(^O^)
ぜひぜひ、来年もお越し下さい!!
スタッフ一同、楽しみにお待ちしております!!

ご利用の宿泊プラン
■境港産★松葉ガニ2.5杯分■満喫!【美保館名物カニ三昧】プラン!!
ご利用のお部屋
【◇海側和室◇お食事は個室◇】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月18日 00:24:08

 夏休みの旅行で1泊お世話になりました。
宿泊した建物は古く,ロビーは雑然としてホテルや旅館というより民宿の雰囲気ですが,部屋はリフォームされていて,きれいでした。泊まった部屋からは美保湾が一望できました。
 お風呂は大浴場が7階にあってここからも美保湾が一望できました。
料理は別室での部屋食だったのですが,周りも気にすることなく,ゆったり過ごせました。料理は地の魚介類がふんだんに使われていましたが,我が家にとっては適切なボリュームで,ありがちな「豪華絢爛すぎて見ただけでお腹いっぱい」という感ではありませんでした。
 重要文化財の本館は一度外に出るようになりますが,風情があるし,古い調度品に小学生の子供も興味津々でした。
 数少ない難を申せば,見晴らしとのトレードオフですが,夏の南向きは直射があり暑かった(6階だったので,上階のお風呂のせい?)のですがそれに比べエアコンの効きがもう一つだったこと,洗面台のシンクが浅い陶器製のタイプなので,水が跳ねて使いづらいこと,うちはもう該当しませんが,部屋の窓が低く,外はストンと道路で,手すりの幅もあるため,小さいお子様を連れておられる方はちょっと気を使うのではないかという点。
 サービスはファミリーフレンドリーでよかったです。子供はしまねっこの浴衣が気に入った様子。
 境港までは来ても美保関までは足を延ばすことはなかったのですが,近くにお気に入りの海水浴場も見つけましたし,また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【旬の日本海を満喫】鮮魚船盛付!日本海の幸に舌鼓&展望風呂や文化財も堪能☆海鮮グルメプラン☆
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月15日 12:31:09

文化財である本館をみたくて宿泊しました。建物は立派で見応えありましたが、保存状態がイマイチです。
宿泊した新館(?)も建物が古いのは致し方ないとしても、エントランスやロビーが雑然としていて、到着した時のがっかり感はいなめません。オーナーらしき男性はいつもロビーのソファでテレビを見ていて、お家の居間のようです。
すぐ近くの美保神社は恵比寿さまのご本宮で由緒ある神社なのに、青石畳通りは風情なく、
こちらも雑然としており、まち全体が残念な感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【グループ歓迎】ワイン or 焼酎ボトルの特典付★美味しいお酒と海鮮でみんなでわいわい盛り上がろう♪
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

部屋3

tomo1144179さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

tomo1144179さん [60代/男性] 2016年02月14日 15:58:06

年末に夫婦で宿泊させていただきました。ともかく、カニがおいしいです。また、食べに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
お手頃価格で山陰地獲れ松葉ガニを満喫★レディース&シルバー かに三昧【カニ2杯分の蟹会席+海鮮料理】
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

部屋3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月29日 09:58:33

今回は嫁の誕生日祝いに海鮮料理を期待して夫婦で12/28に宿泊。これまでの口コミ評価と美保湾または境港で上がった海の幸めいいっぱいの満喫プランを相当期待して一人\14,000(税込)でネット予約。
新鮮魚料理をうたっているので、料理以外の評価は少し甘め
立地は相当不便だが新鮮料理なので許容範囲。※見晴らしの良い海岸沿いが場所だけに料理以外で考えれば素泊まりでは¥4,500-以下だ程度が妥当
部屋も相当古いが許容範囲。※料理を期待して。
部屋風呂も古いが許容範囲。大浴場も可もなく不可でもない。湯はぬるかった。※料理を期待して。
サービスも一般レベル。設備・アメニティは許容範囲だが洗面タオルがおしぼりサイズはいただけない。
さて食事については口コミ評価が良かったのだが…。
予約時に「料理の追加もしくは料理変更(蟹料理)」を依頼していたが、チェックインの際、スタッフ(女将?)に確認すると「当日言われても」と渋り顔。何か追加出来ないかとお願いすると、厨房に連絡を取ってくれボイル蟹であれば出せるとの事っだったので一杯¥4,000-を追加注文するも品物はパサパサであまり良いものではなかった。
売りの美保館会席(お造り・先付・酢の物・煮物・焼物・温物・麺物・揚物・季節の一品・飯物・香物・吸い物・デザート)は記載内容通りではなく、季節や海の状況で変わるにしても客に説明があってもよいと思う。18時にチェックインした際、夕食は早くて19;20からになるのでお風呂に先に入って欲しいと言われ、入浴後、待って出て来た料理は出来立ての感じはない。ご飯も炊き立てでなく、おひつに2杯半程度と少なめ。茶碗蒸しは冷たいし、焼物は無かった。結局プランの写真と比べて、見た目も品数も若干違う気がする。
朝食はトータル価格で判断した場合、ギリギリ合格範囲かな。
この内容であれば¥8,000-~10,000-以下が妥当。

施設は古いが部屋、大浴場は料理メインの施設としては普通の下レベル。なので差引きで食事代を計算すると、料理を期待して宿泊した分、たまたまだった(運が悪かった?)にせよ残念で仕方のない旅行となった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【国文化財に会いに行こう】海に愛された港のまちで歴史文化と新鮮な魚料理を味わう★美保館満喫プラン★
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月30日 17:39:56

思っていた以上にボリュームがすごい!蟹の刺身がトロトロで感動しました。

貸し切り露天風呂、小雨が降っていたので始めは寒かったんですが、さすがは温泉ですね。温泉つかったら、あっという間に体が芯からあったまり、余裕でシャワーを浴びれるほどでした。景色も良く、オススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
境港産松葉ガニを存分に満喫★松葉ガニ横綱フルコース◆お1人様3バイ半!怒涛の蟹料理+海鮮会席の饗宴◆
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月22日 03:54:42

朝食場所の本館は趣があってよかったです。
夕食も満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【旬の日本海を満喫】鮮魚船盛付!日本海の幸に舌鼓&展望風呂や文化財も堪能☆海鮮グルメプラン☆
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月29日 18:01:13

期待は大きかったのですが・・・。
釣竿をどうぞと書いてあって楽しみにしていたのに「ほとんど釣れません」なんておっしゃいました。実際に魚はほとんどいないようでした。。
「カメラ必携」の朝食会場もかなりほこりやガタがきていて手入れされている感じがなかったように思います。別の部屋は風情がありましたが。
肝心の食事(夕食)、子どもたちもいたので、ごはんも先に出して欲しいと言うと、一度にデザートまで並べられてしまいました。ごゆっくりと言われ、気遣いしなくてもいいのかもしれないけれど、せっかくの揚げだしの魚や茶わん蒸しは食べる頃には冷めきってしまいました。
お酒は自分で冷蔵庫から出して下さいとのこと。地酒を選ぶ楽しみもなし。
朝食もやけに品数が少ないなあと思いつつ食べていたら、「お刺身出し忘れていました」だそうで、夕食も朝食も「お品書」がないので、そろっていたのかどうかも怪しいと思ってしまいます。
お風呂も他の人が書いていましたが、木製の椅子と洗面器がカビで真っ黒でしたし、湯船にも1cm四方くらいの黒い薄いものが浮いていました。
そんなちょっとしたがっかりが積み重なって、辛い評価になりました。
会計の時カード自動決済を選んだはずなのに、全額請求され、自分の勘違いだったかと思ってその場でカードで支払いましたが、翌日楽天からも自動決済完了の通知が来て、二重に払ったことになってこれから返金の手続きです。本当に後味が悪い旅行になってしまい残念でした。
従業員の方の愛想は良かったですし、地元の方もとても親切に町の歴史などを教えて下さったことが救いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】●ファミリー&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

極楽姫7570さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

極楽姫7570さん [60代/女性] 2014年07月09日 16:28:34

文化財の宿ということで、この宿に決定しましたが、宿泊は新館でした。お風呂も温泉にはほど遠い感じですが、見晴らしは良かったです。写真に掲載されている露天風呂は2000円で50分というちょっと信じられない値段でした。風呂上がりに、冷たいお茶も水もなくがっかりでした。夕食も他の方が書かれているような、かには全くなく季節が悪かったようです。カラオケがあったのと、すぐ目の前でつりができたのが良かったです。結構初心者ばかりでも釣れました。時間制でもいいので是非露天風呂は無料にしてほしいです。朝食会場は文化財の本館でいただきました。従業員の方は皆、暖かい感じで良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
●ファミリー&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

まつ0522さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

まつ0522さん [50代/男性] 2014年03月26日 11:12:39

昔はかなり有名人もきていたみたいな宿でした。料理は蟹を満喫できる。食事場所も空いている部屋でプライベートな時間ができます。朝食の場所が移動して古い建物で宿泊客といっしょにいただきました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月

部屋3

もこさんさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

もこさんさん [50代/女性] 2013年12月09日 22:37:49

なんといっても、朝食場所の重厚感です!映画のセット?と思ってしまうほど、タイムスリップしたような感じでした。
食事も地元で上がったもの、近隣で上がったものを取り混ぜられ、新鮮なものばかりで満足しました。
貸切露天風呂からの景観もよく、気持ちよく入浴させてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月

部屋3

waka400615さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

waka400615さん [40代/男性] 2013年11月15日 22:51:03

11月10日に友人夫婦と宿泊しました。建物は古かったのですが、食事はとても豪華で大満足でした。朝食を頂いた本館の風情に感激しました。又、利用したいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
★境港産ベニズワイガニの姿蒸し&カニ刺付!★紅ズワイ&海鮮満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

こたりん909さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

こたりん909さん [40代/女性] 2013年08月11日 14:21:10

決して新しくない建物でしたが掃除が行き届いており手入れしながら大切に使っている…という印象をうけました。
部屋から見る漁港のゆったりした景色は最高でずっと眺めていたいくらいでした。
食事は期待し過ぎた為か少々物足りなくて残念。
宿のスタッフの皆さん、明るく優しくまた別の季節にも訪れたいと思った宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
●ファミリー&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月20日 16:05:24

近くに食事をできるところがなく、島根県に行ったのに、鳥取の境港に橋で渡って、食事にいかなければならなかったのは少々驚きでしたが、橋を渡ることができ、ついでに境港も行けたので、よかったです。
近くの灯台から眺める景色もよく、お風呂も7階にあるため、海を一望でき、のんびりできました。 また、国文化財の旧家にて頂く朝食は、眼前に海が広がっていることもあり、食が進みました。 大雨の日ではありましたが、とても趣があり、よい休日となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
●朝日のまち美保関♪一泊朝食付きプラン●国文化財の旧家で朝食を♪
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

じゃれこ・ぐーぐーさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

じゃれこ・ぐーぐーさん [30代/女性] 2012年11月12日 16:46:50

◯ お食事
山陰の松葉ガニを思うままに堪能でき抜群です。
特にカニ刺し、焼きガニはタレいらず。カニ本来の甘みと旨味が口中に広がり、感激!
蒸カニが丸まる持ち帰りましたが、11月初旬宿泊・帰宅まで約12時間でもクーラーボックス内には原型を留めた氷がいくつか。
夕食のお刺身や朝食のイカも美味でした。
◯ 立地
松江市中心部までバスで約1時間30分(乗換え1回)。承知の上でも厳しい立地で評価2ですが、美保関ならではの景観を堪能できる利点も。
鳥取県の境港(水木しげるロード・記念館が有名)からタクシーで約30分なので、境港観光には利便です(お宿に境港からの送迎(600円)をお願いしたところ、当日連絡のためか無理でタクシー代3000円強かかりましたが…)。境港~美保関までの移動中、天気が良ければ伯耆富士(大山)を堪能できるようです。
◯ お部屋・お風呂
特筆すべきところは特になく、お風呂は小さめなので混み合う時期だとくつろげないかもしれません(有料の屋上露天風呂は未利用です)。お部屋のトイレ・お風呂は小さめのユニットで洗顔等には不便があり、評価2もありかも。
ただ、朝食をいただく本館は趣があり、一見の価値あり。
◯ サービス
皆さん、良くしてくださいました。
◯ 設備・アメニティ
アメニティは最低限のものが備わっていますが、なぜかティッシュはなし。
乳幼児連れには、ベビーバスやらおもちゃやらあれこれ揃っており、評価4でも良いのですが、チェックイン時にご説明がなく、十分活用できなかったので評価は3のまま(張り紙等ありましたから、こちらが注意すれば良かっただけかもしれませんが)。
◯ 総合評価
あれこれ辛口で評価しつつも総合評価5は、立地等承知の上でカニのために選んだ、カニのお宿だからです。

追記
女性限定の選べる浴衣は種類も多く、素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月

部屋3

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月24日 01:05:03

家族で初島根・鳥取旅行でした。数ヶ月も前から、色々調べて、ここに決めたのですが…
全てにおいて微妙でした。お部屋は本当に旅館!!って感じで、建物も古いのでお部屋もこんなもんかぁぁって思いましたが、夜の寝苦しさは半端なかったです。エアコンはついていたのですが、何故か本当に寝れなかった。隣の部屋の扉の開け閉めも本当によく響きます。
食事をしたお部屋も決して綺麗なところではなく、壁はシミだらけ。料理は好みでしょうが、私たち家族には合いませんでした。お刺身も、事前に食べれないものをお知らせしてたのですが、つぶ貝(?)がゴロゴロとたくさんで圧倒されました。朝食も、ちょっと・・・てな感じでした。朝粥に普通のご飯が出てきて、娘はご飯ばかり食べていました。しじみのお味噌汁は美味しかったです。私は洋食好きって訳ではないのですが、それでもあの貝ばかりはきつかったです。でも、本当にこればかりは好みでしょう。
なんといっても、お風呂が一番ビックリしました。湯船に真四角の緑のもの(壁についていたカビ?ゴミ?)がたくさんフワフワしてる!!シャンプーもリンスインで、髪の長い私と娘の髪は一瞬でガシガシ。一泊だけだからと思い、何も持っていかなかったので本当に後悔。普通のリンスインシャンプーはここまで酷くはないはず!!石鹸で頭洗ったような感じでした。クチコミでよくある、浴衣サービスも着方がわからない私には合わなかったかな?どうせ貸してくれるなら、ちょっと着方を教えてくれるとありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【縁★家族】●ファミリ&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●【春得】
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月15日 12:11:18

当日は雨で残念でしたが、三保神社は静かで落ち着きますよ~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2012年02月24日 19:07:44

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます!雨でございましたが、、、青石畳通りは雨に濡れるとしっとりと落ち着いた雰囲気が出てイイんです♪美保神社も近年パワースポットとして注目されてきました!
是非またお越しくださいませ。
この度は本当にありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
●朝日のまち美保関♪一泊朝食付きプラン●国文化財の旧家で朝食を♪
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

263件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ