楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:291件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.47
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂3.94
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 201~220件表示

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月23日 00:31:13

6月18日に宿泊しました。

美保館さんも、美保関についても、
あまり知らないまま利用させていただいたのですが
大変満足しています。

ただ、賛否両論あった中で
それぞれの意見について、「なるほどこのこと」と思えたので
私の評価は、4点。。かな。

まず、お部屋自体は普通です。
建物そのものはやや古さが否めませんが
畳は新しかったですし、大浴場はリフォームされていて
清潔感がありました。
反面、お部屋の水周りは、、、ちょっと残念。

夕食はお隣の客室に準備していただいたので、
バタバタせずに、個室を満喫。
部屋食と食堂のいいとこ取り。
舟盛りがあったり生のかにがあったりと、
見た目もボリュームもお味も
満足でした。

朝食は本館で。
これがまた風情があって、建物もそこからの景色も素敵でした。
いまどきの旅館の朝食からすると
少しあっさりしていますが、
いかのお刺身としじみ汁はとってもおいしかったです。
本館までの道のりも、わざわざ移動する価値あり!!です。

館内には高浜虚子や伊藤博文、犬養毅などの書が飾られていたりと
何も知らずに宿泊していたワタシにはビックリのものがありました。
キッズスペースもあり、
子どもにも優しい配慮がうれしかったです。

周辺も散策するのにちょうどいい範囲で
しかも、美保神社など観光スポットもいくつかあります。
町の雰囲気や、人が温かかったのが印象的でした。

正直、すごく高い評価のお宿にはかなわないけれど
実際に足を運ばないとわからないよさ、に溢れていたと思います。
何気ない温かさに触れたい方にはお勧めです。

美保館さま
子どもが障子を破ってしまい、申し訳ありませんでした。
また、ぜひお伺いしたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 10:07:17

初めて利用させて頂きました。
立地は境港の水木しげるロードから程近く、美保湾を見渡せるとても景色のいい旅館でした。
夕食は新鮮な海の幸を中心としたものでお腹も一杯になり大満足でした。
朝食は歴史を感じられる旧館にてのものでこちらも非常に良かったです。
また境港に出向いた際には是非リピートしたいお宿でございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
特典満載!アニバーサリープラン♪★フルボトル★貸切露天★鮮魚姿造り付!
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月06日 13:20:21

宿泊する建物は古くて豪華さはないですが、港町を一望できるロケーションと新鮮な料理は大変満足できました。温泉も最上階にあり眺めがよかったです。仲居の腰の曲がったお姉さんが可愛かったです。
朝食の会場となった文化財の建物は、風情がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
★お手ごろ価格でカニ三昧★レディース&シルバーかに三昧 ~2ハイ分のカニ+海鮮会席~
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月25日 22:14:58

仲居さんの働きっぷりが何よりも印象的!!
旅館の目の前には湾が広がり、おかりした釣竿でも手軽に釣りも楽しめました。
御飯は味よし、量よしと言うことなし。旬の素材を楽しめました。

【ご利用の宿泊プラン】
●ファミリ&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
和室(2名~8名)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
●ファミリ&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月11日 10:05:02

店舗側のミスを全てお客同士で解決させるそういう旅館はいかがなものでしょうか?
それ以外思い出せません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
●ファミリ&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かなかなぴょんぴょんさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

かなかなぴょんぴょんさん [40代/女性] 2010年07月21日 10:25:24

やはり、一番良かったことは、朝食ではないでしょうか?
朝食の内容というよりは、会場の雰囲気と仲居さん、おかみさんの対応の良さです。
日本の旅館に来た!という感じです。大きな広間、隣は港・海、さらに静か、満点です。
たまの旅行には、このような純和風や歴史を感じる宿がよいと思います。

残念だったのは、食事です。
みなさんのコメントだと、食べきれないほどの食事や刺身の贅沢さ、があげられていましたが、
刺身も海鮮料理を売りにしている割には、これだけ?という感じです。
でも美味しかったです。
私の場合、すねての品が美味しいのですが、何か足りない、、、、
満足感が得られませんでした。やはり夕食では1,2品、朝食では1品少ないように思えました。
結果、おかずを早々に平らげ、白ご飯が残ってしまいました。
重要文化財に宿泊することを除いて、食事と宿泊費はつりあわないように思えます。

美保関が気に入りました。朝は美保神社での祈祷神楽や裏の石畳など、ゆっくりとした時間をすごせました。ホテルの前も海で、水の中には、稚魚が泳いでいるのがはっきり見えます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
●ファミリ&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋3

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月21日 19:36:07

夕食の豪華さ、趣ある文化財の本館での朝食など食事は大満足です。日本海からのぼる日の出も感動的でした。また、何より女将さん、仲居さんのお心配りが本当にあたたかかったです。是非、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
【お誕生日プラン】●お料理もお風呂も日本海満喫♪特典満載の豪華バースディプラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋2

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月15日 00:09:26

重要文化財指定の建物での朝食はアミューズメント感もあり、朝食後は館内を散策することもでき、
とても良かったです。
残念だったのは、ホテルの立地が漁港の前すぎて、早朝に漁船の出航の音に目が覚めてしまい、軽い寝不足になってしまったことです。眺めは良いのですが…。
美保神社、灯台へもすぐ近くで、とてもリフレッシュすることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2023年10月23日 10:16:03

この度は、美保関・美保館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
朝食会場にもお褒めの言葉をいただき心より感謝申し上げます。
しかしながら、早朝からの周辺漁船の音でお客様のお時間を妨げてしまったこと申し訳ございません。

今後も、古き良き町並みを残しつつ、よりよく街が発展できるよう、尽力して参ります。
再訪頂けた際にも、この度以上にご満足頂けるよう、スタッフ一同努力して参ります!
この度は、本当にありがとうございました。
またのお越しを心より御待ちしております(^^)/

ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】≪部屋食or個室食で3密回避≫出雲大社&美保関★美保湾&境港の海鮮会席プラン
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

部屋2

bega0216さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

bega0216さん [60代/女性] 2022年11月10日 09:21:51

大浴場の脱衣場が暗すぎでした。シニアには良くないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
●境港産☆紅ズワイガニ1.5杯分●カニの女王☆紅ズワイガニ満喫プラン!--暑い季節にも◎鍋無し--
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

部屋2

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月15日 22:20:06

部屋の窓から港が一望
海の色、空の変化を感じることのできるお部屋でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】≪部屋食or個室食で3密回避≫出雲大社&美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

部屋2

ta284009さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ta284009さん [50代/男性] 2020年05月31日 17:40:26

コロナで理解はできるのだけれど
部屋にトイレ、シャワーもないのと、ベッドが最悪で残念でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
ご利用の宿泊プラン
【2019年5月NEWオープン!】気軽に泊まれるゲストハウス★1人旅にもオススメ★素泊まり★
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス 神邑(KAMIMURA)】】

部屋2

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月13日 17:26:12

紅ズワイガニの刺身としゃぶしゃぶが、とってもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
●境港産☆紅ズワイガニ2.5杯分●カニの女王☆紅ズワイガニ満喫プラン!--大鍋付き--
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~海側和室・個室食~】

部屋2

クニ5747さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

クニ5747さん [50代/男性] 2016年11月06日 12:37:29

紅ズワイガニの刺身は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2016年12月29日 18:26:30

この度は、当館にご宿泊頂き、ありがとうございました。
紅ズワイガニの刺身は、当館の名物でもあります。
ご満足頂けたようで、大変嬉しく思います!
カニといえば、ズワイガニが人気ですが、紅ズワイガニも味では負けてないんです。
平日限定で、紅ズワイガニの姿蒸し付プランもご用意しておりますので、また機会がございましたらご利用下さいませ。
またのお越しをお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
海に愛された港のまちで歴史文化と新鮮な魚料理を味わう★美保館満喫プラン★
ご利用のお部屋
【【新館】ゆったり寛げる和室《1名~8名》】

部屋2

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月18日 21:52:47

風情ある旅館を期待して行きましたが、古くて安っぽくビジネス旅館のようでした。
部屋の洗面所には台拭きのようなミニタオルが一枚置いてあるだけなので、トイレの後手をふくタオルが忘れられてるのかと思いフロントに連絡したら、すぐに持ってきてくれたのは、例の台拭きのようなタオル。結局ミニタオルが二枚になりましたが、家族4人で使うとすぐにびちゃびゃになり、持参したタオルでしのぎました。
当然、朝の洗顔後のタオルもなく、やはり持参したタオルを使いました。
おふろは内湯がひとつあるだけで、それも普通のタイル貼りで古く、あまり温泉気分にはなりませんでした。
しかも湯船の底には黒いカビの汚れが浮いていて、不快でした。
一番期待していた夕食は、食べきれない量のカニが出てきましたが、手の込んだ料理はひとつもなく、質より量という感じでした。幼児用の料理も注文しましたが、揚げ物中心であまり美味しそうではありませんでした。
朝食会場の建物は本当に風情があり、料理もおいしく良かったです。
布団はフカフカで清潔でした。
スタッフの対応は良かったですが、人手が足りていないのか、無人のフロントで電話の音が響き渡っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月10日 08:55:32

お世話になりました。
24時間、お風呂入れますの、説明っだったので、期待していましたが、午後6時に、いったのに、電気も、ついてないし、湯船には蓋がしてありました。本当にビックリです。寒かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月

部屋2

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月11日 13:00:29

出雲大社へ行く道程で利用。
旅館というよりは親戚の家に遊びに行ったという感じ。
感じが悪いわけではないが、基本的にコミュニケーションはなく、おもてなしを受けている感じが全くない。変にうるさくされるよりはいいのかもしれないが、そこはメリハリが必要なのでは。
初めての松葉ガニでしたが、食事からもそこまでの感動や美味しさはない。
宿全体的に、手入れが行き届いていないのが気になる。脱衣所には大きな綿埃が隠れているし、ロビーの展示物は埃を被っている。よく使うところ、見えるところは大丈夫なのかもしれないが。
とりあえず、お茶請けのお菓子にブルボンを使用するのはやめた方がいいと思う。
ブルボンが悪いわけではないけど、さすがにひきました。

この宿の口コミで美保神社を知ったので、美保神社に行けて満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年01月

部屋2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

トーヤ@ducati999さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

トーヤ@ducati999さん [30代/男性] 2013年11月02日 23:20:28

出雲地方ドライブの拠点に、妻と一泊しました。
率直なところ、宿としての機能のみを求めると、ちょっと厳しい印象を受けます。
立地はかなり奥まっていてアクセスや駐車場(海っぺりに野ざらし)は厳しい評価になってしまいます。
施設面ではやはり古さが目立ちます。
隣の部屋のテレビやドアの開け閉め音がかなり聞こえる、ユニットバスが非常に狭い、など。
清掃は頑張っているので不衛生ではないです。
大浴場は部屋から想像するより広くて綺麗だったので、この点は満足です。
食事は美味しくて量もちょうどよかったので総じて満足。
2人で25000円という値段を考えるともう少し豪華さが欲しかったかなという気もしますが。

と、辛口になってしまう部分もありますが、釣り目的の方や、より日常を離れた宿泊施設に泊まりたいという方にはまた違った評価になるでしょう。
『晴れていれば大山が拝める』『朝食の本館や青石畳が時代を感じさせる』『ほぼ隣接する美保神社が意外と立派な神社』『釣り目的なら最高の立地』など、飛び道具的な魅力もあります。

泊まる方の目的が施設の方向性に合っているかどうかで、評価が別れるかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
●ファミリー&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月12日 01:01:36

旅館に到着すると、家族で経営されているのでしょうか、お父さんおかみさん、息子さん、みんなバラバラの恰好でお出迎え、コンセプトが良く分かりませんでした。
部屋まで案内されましたが、お茶を入れてくれるでもなく、近隣の観光地を案内してくれるでもなく、そっけない対応でした。
近くにお店はなく、一番近いコンビニまで10kmという立地はあまり便利とは言えません。
島根県の最北端で海の目の前でしたが、目の前には漁船が多く停泊しており、あまり良い景観とは言えませんでした。
温泉は温度がちょうどよく、非常に気持ち良く入りました。
朝ご飯は品数が少なく、少々物足りませんでした。文化財の旧家は風情、歴史を感じさせる趣で、なかなかのものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
●朝日のまち美保関♪一泊朝食付きプラン●国文化財の旧家で朝食を♪
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋2

donzokoyoisyoさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

donzokoyoisyoさん [60代/男性] 2011年09月24日 09:05:09

休みシーズン中であった為か、サービス応対が今ひとつであった。従業員が少ないのでオフシーズンなら良かったと思う。露天風呂は、ボイラーを入れ忘れた為に水風呂であったし、料理もおいしいはずのものが、冷めていたりして残念でした。仕方ないですね。
ロケーションは、漁港のそばで、すばらしく釣りも楽しめると思います。
値段がリーズナブルなので、いろいろ切り詰めていると思われ、旅館経営も大変なのかなと考えましたので、次はゆっくりと平日に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
特典満載!アニバーサリープラン♪★フルボトル★貸切露天★鮮魚姿造り付!
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

部屋2

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月21日 08:05:54

家族で利用しました。宿の方々は親切で好感がもて、料理もおいしく頂きました。ただ、部屋にホコリ(多分、エアコン)が舞っている様で家族で鼻がジュクジュク、喉がイガイガの状態とになりました(宿を出た後に治りましたからお部屋に原因があると思います)。エアコンの掃除をされてはどうでしょうか?良い宿なだけに残念です。

【ご利用の宿泊プラン】
●ファミリ&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●【夏得】
和室(2名~8名)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
●ファミリ&グループ注目!特典満載♪のお得なファミリープラン●【夏得】
ご利用のお部屋
【和室(2名~8名)】

263件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ