楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:292件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地4.50
  • 部屋4.21
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂3.95
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

264件中 61~80件表示

総合5

midoriipapaさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

midoriipapaさん [60代/男性] 2020年12月07日 12:22:31

冬の味覚松葉ガニを堪能したく夫婦で利用させていただきました。
夕食の蟹は味・量とも大変満足できました。最初に説明いただいたように全て胃袋に収まらず、蒸し蟹は2杯とも残してしまいましたが翌日持ち帰りができるように用意いただき、帰宅後も蟹を味わうことができました。
朝食の会場である本館は、建物自体が観光で見学したくなるほどの趣のある建物で旅の記念の写真を撮らせていただき良い思い出ができました。
スタッフの皆さんの心温まるおもてなし、気持ちよく過ごすことができました。ありがとうございました。
最後に施設ですが、部屋のバスユニットや7F大浴場前の設備は新しく良かったのですが、新館ロビーや階段室の清掃がもう少し手を入れられると評価を上げさせていただけたと思います。また、魚介類の匂いが少しあり、苦手な方には気になるかもしれません。
総合評価は大変満足させていただきました。次回は子供たちもと一緒にお邪魔させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年01月29日 11:47:53

この度は美保館にご宿泊頂き、誠にありがとうございました!
冬の当館のイチオシ【松葉蟹】にご満足頂けた様子に、大変嬉しくお便り拝見致しました。
せっかくだから、たくさん食べて頂きたい!と、張り切ってご用意する松葉蟹。
例年、食べきれないお客様がいらっしゃいますので、お持ち帰りできるよう準備させて頂いております。帰宅後も、美味しくお召し上がり頂けたようで、良かったです♪
ご宿泊頂いた新館ですが、昭和54年の竣工で、ロビーなどそろそろ手を加えたいと思っております。。。また、魚介類の匂い…目前が海なうえに地引網の水揚げ場となっており、申し訳ありません。。お客様にご不快な思いをさせぬよう、何か対策を講じたく存じます。。
貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。
是非、また、お子様たちもご一緒にお越し下さいませ☆
目前で釣り体験もできます♪♪

ご利用の宿泊プラン
■境港産★松葉ガニ2.5杯分■満喫!【美保館名物カニ三昧】プラン!!
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合4

ギブス1512さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ギブス1512さん [50代/男性] 2020年11月21日 17:51:43

結婚25周年の記念で旅行し、宿泊先に選びました。

明治時代からの宿泊施設跡を朝食会場にしてあり、建物内は必見の素晴らしさでした。
また、蟹はもちろんですが、刺身もとても美味しかったですね。

港町であり、都会の喧噪から離れて静かに過せたのが良かったです。

GOTOトラベルのクーポンを頂きましたが、使おうとしたら日付印字が無くて、境港まで来てもらったのは
アクシデントでしたが、慣れない習慣ですし、大目にみましょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年01月29日 11:52:57

この度は、結婚25周年の記念すべき旅に当館をご利用頂き、誠にありがとうございました!
お食事のお褒めの言葉、重ねて有難うございます。
美保関は昭和の頃まで陸路で訪れることができず、航路でのみ往来可能な町でした。それもあってか、古くからの景観が今も残る長閑な港町です。
何かと落ち着かぬ昨今ですが、心静かにお過ごし頂けた様で、安堵しております。
が!GOTOトラベルクーポンの件!!!
大変失礼致しました…。
境港と、まだお近くでお気づき頂き、不幸中の幸い。。
優しいお言葉、ありがとうございます。。
これからも、お客様にご満足頂けるよう、精進して参ります。
またのお越しを、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
●境港産☆紅ズワイガニ1.5杯分●カニの女王☆紅ズワイガニ満喫プラン!--暑い季節にも◎鍋無し--
ご利用のお部屋
【【国文化財の宿を貸切で 美保館 別邸 はなれ】●1棟貸切●】

総合5

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月19日 12:11:14

語彙力がないので、あまり伝えれる言葉を持ってないけど、夕食、美味しい。朝食、雰囲気も料理も素敵。
貸し切り風呂、開放感気持いい。
貸し出しグッツ、ありがたい。楽しい。連泊したい。
悪い所言うとすれば、部屋前の廊下は、生臭い。でも、部屋は、無臭。
24時間お風呂入れるのは嬉しい。1人のんびり入れるから。
大変満足!来れて良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年01月29日 11:57:28

この度は、美保館をご利用頂き、誠にありがとうございました!
「夕食、美味しい」のそのお言葉を頂戴できただけで、大変嬉しく、お客様にご満足頂けたことが伝わります。
お部屋前の廊下、換気などの影響で、港の匂いが入っていたでしょうか…注意しておきます。
貴重なご意見、ありがとうございます!
是非、また機会がございましたらお越し下さいませ。連泊、大歓迎です♪♪

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】☆紅ずわいがに姿蒸し★1人につき1杯付☆美保館自慢のおもてなしプラン♪
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合5

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月07日 23:50:44

家族旅行で利用させていただきました。
湾内の漁港の先に広がる海、遠くは大山まで一望できる海側6階客室からの眺望は時を忘れて癒される景色でした。
夕食は新鮮な魚料理を存分に堪能させていただきました。文化財の建物での朝食も貴重な体験でした。食事のアレルギーにも対応していただきありがとうございました。
徒歩で散策できる範囲に美保神社、佛谷寺があり青石畳通りの旧い街並みを歩きつつ神社仏閣巡りができました。簡単な釣りセットの貸出しもあり子供も魚釣りを楽しめました。
旅館の方の対応もすばらしくコロナ対策もしっかりとされていました。
街から離れた歴史ある小さな港町というロケーションで、のどかで穏やかな雰囲気に浸ることができましたが同時に全ては書ききれないくらい密度の高い充足した時間を過ごすことができました。またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【アニバーサリープラン】誕生日や記念日にオススメ♪貸切風呂&ワイン&舟盛り&和牛陶板焼き付☆彡
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月21日 17:24:20

何度かお世話になっています。
毎回部屋食でゆったり出来ましたが今回は違いました。お部屋の手すりに埃、夕食も若干質が悪くなって非常に残念。楽しみにしていた屋上露天風呂も非常に温く寒くて熱いシャワーをかなりかけて上がりました。チェックされていますか?故郷ですのでお世話になっていますが、美保関ではお値段高めです。正直これでは次回からないかもしれません。
辛口で申し訳ございませんが今回は残念でした。
故郷ですのでまた伺いたくございますので、是非、改善お願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【時間を気にせず桶盛料理★カップルプラン】●海絶景!●貸切露天風呂無料&ワインフルボトル特典付♪
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合5

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月17日 18:51:55

雨のため貸し切り露天風呂が
利用できなかったのですが、その代わりに干物のお土産をいただきました。夕食も食べきれないほど。朝食もステキな場所でいただきました。コロナ対策もきちんとされていて、もう一度行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【アニバーサリープラン】誕生日や記念日にオススメ♪貸切風呂&ワイン&舟盛り&和牛陶板焼き付☆彡
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月18日 12:12:01

100年の民家を現代風に改造したもの。よくできている。海を見るテラスは最高!のんびりできる。日本の原風景が見れる町。新館、本館からかなり距離があり、夏の暑い最中、暑くて歩けない。宿の車の送迎を頼んだ。部屋はやはり古いので、隙間はある。部屋の大きさに合わせてのエアコンでないので、真夏の時は、暑くて大変でした。20畳くらいの部屋に8畳用のエアコンだってので。2階は、会議室と、和室。この和室も、8畳くらいあるのに、6畳のエアコン。布団はすでに引かれていて、けれど、夜中にヤモリが布団の下から出てきた。また、桶料理は、いろいろ料理が盛られてるけれど、かさごの唐揚げなど、全てが冷め切っている。温かいのは、茶碗蒸しと吸い物、あさりごはん。あさりは、じゃりっと砂があった。食事処は、広い個室でしてが、ハエやコバエがいて不衛生。新館の大浴場は、ぬるく、人工の麦飯石。虫嫌いの方や暑さに弱い方は、大変だと思います。あまり落ち着いて寝れず、チェックアウト1時間延長を頼んだら、千円だった。チェックアウト時のゴーツーキャンペーンの説明もいまいちわからず。良かった点はこの漁師町の風景です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【大正の古民家・1棟貸切ステイ】時間を気にせず桶料理&文化財指定本館で楽しむ朝食☆2食付きプラン
ご利用のお部屋
【【海辺の宿 大正館 柘榴の木(ZAKURO)】●1棟貸切●】

総合4

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月15日 22:20:06

部屋の窓から港が一望
海の色、空の変化を感じることのできるお部屋でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】≪部屋食or個室食で3密回避≫出雲大社&美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合5

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月29日 17:52:32

食事が豪華なこと、食事する別館の雰囲気がレトロで良かった。夜のライトアップ期間中でとてもいい雰囲気でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【アニバーサリープラン】誕生日や記念日にオススメ♪貸切風呂&ワイン&舟盛り&和牛陶板焼き付☆彡
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合5

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月29日 13:41:02

旅館で簡単な竹竿と餌を貸してくれるサービスがあり、玄関からすぐの漁港船着き場で釣りをしました。子供たちは小サバ、極小アジ、極小タイ、フグなどを釣って大喜びでした。下手な釣り堀よりも食いつきがいいです。フグ以外は冷凍便で自宅まで送って後日食べました。
重要文化財の建物は朝食会場でした。少し濡れた青石畳が綺麗でした。
朝食のあと、近くの美保神社のお勤めを見学しました。神主さんの祝詞と笛、巫女さんの舞。祭神はエビスビールのラベルでお馴染みの事代主です。国譲りの時、事代主が釣りをしていたのがこの美保関だったとされています。
豪華さはありませんが清潔です。歴史ある漁港の雰囲気を堪能して帰ることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【日本海の旬魚盛!】通常のお造りからグレードアップ☆彡≪舟盛≫×海鮮会席プラン
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合4

ダミアン工藤さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ダミアン工藤さん [50代/男性] 2020年07月27日 17:22:20

部屋は年数通りの古さで、過度な期待をするべきではありません。

朝食会場の文化財は本当に素晴らしい建物です。
隅々まで見て回りましたが、気に入ってしまいましたし、期待以上でした。

風呂は有料の貸し切りがありますが、星空を見ながら50分ゆったりできます。

夕飯もおいしくいただけましたが、少し多めなのかもしれないと言うほどでした。

もう一組の話が朝食時に聞こえましたが、やはり女性では多すぎるようです。

しかし、質は十分なので満足です。

とてつもない田舎なので、都会的なお洒落な宿泊を期待する人には向きません。

ゆったりとした時間を過ごしたい方にはたいへんに良い場所だと思います。

そうそう、車は必須です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【ご利益倍増☆両参り!】≪部屋食or個室食で3密回避≫出雲大社&美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月08日 11:29:18

6月29日に宿泊しました。美保神社からも直ぐ近くで、料理も新鮮で大変満足でした。少しゆっくり朝食を取り、出発する為にチェックアウトを11時位にして頂けると大変ありがたいなと思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【2019年5月NEWオープン!】気軽に泊まれるゲストハウス★文化財指定・美保館 本館の朝食付
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス 神邑(KAMIMURA)】】

総合2

ta284009さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ta284009さん [50代/男性] 2020年05月31日 17:40:26

コロナで理解はできるのだけれど
部屋にトイレ、シャワーもないのと、ベッドが最悪で残念でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
ご利用の宿泊プラン
【2019年5月NEWオープン!】気軽に泊まれるゲストハウス★1人旅にもオススメ★素泊まり★
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス 神邑(KAMIMURA)】】

総合5

007raulさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

007raulさん [50代/女性] 2020年02月11日 15:00:48

毎年カニを食べに行っています。
今年も、お腹いっぱい食べました。完食はなかなか難しい量で、蒸し蟹を持ち帰りしたこともあるのですが、やっぱり宿で食べる方がおいしいです。なので、私たちは最後のぞうすいまで完食しました。(ごはんは、おひつの三分の一くらいですが・・)

私たちの地域では食べることのない、紅ズワイガニのお刺身はとろっとして美味しいです。
焼きガニもカニ鍋も無口になって ひたすら食べてしまいます。

宿は、派手さはないものの 綺麗にお掃除がしてありますし、うるさい団体客も出会うことがありません。また、全室禁煙なのが私たちにとっては最高です。
美保の関もとても静かで良い場所ですが、少しずつ廃墟になっていたり古くなっていたりする建物に手を加え、町おこしを頑張っていることが伝わってきて、応援したくなります。
ただ、今のひなびた静かな感じも風情があって良いのですけどね。

また、来年もカニを食べに行きたいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
■境港産★松葉ガニ1.5杯■シルバー&レディース☆おてごろカニ三昧プラン♪
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合5

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月14日 22:34:22

海がきれいに見える部屋、美味しい食事、たいへん満足でした。
添い寝の幼児と一緒でした。しまねっこの浴衣まで用意して頂き
温かい心遣いに、心地よく過ごさせて頂きました。
是非また利用させて頂きたいと思います。

朝、さり気なく廊下に飾られていた生花、美しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF★出雲大社に行ったら美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】

総合5

湯ダヌキさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

湯ダヌキさん [50代/男性] 2019年11月16日 00:00:42

趣のある広い2階建の貸切宿でした。食事はありませんが、宿に来る途中のスーパーで地元色の強い食材を買って宿から海を見ながら食べました。スーパーの食材でしたが、宿の雰囲気が何とも楽しく思い出に残る食事となりました。
こんな素敵な広い宿に3人はもったいなく、今度は大勢で来たいと思いました。
また、夜は別館の有形文化財でショットバーを開催しており、これまた素敵な建物のなかで、おいしく飲み物を頂きました。スタッフの方々も皆さんとても良い方ばかりで、とても満足のいく一夜でした。
天気が良かったので有名な青石畳の青が見られないかと思いましたが、次の日の朝、美保神社参拝の帰りにパラパラと雨が降り、青い石畳を見ることだ出来ました。
また泊まらせて頂きますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2019年12月17日 12:05:17

この度は、数ある宿の中から当館にご宿泊頂きありがとうございました。
ご宿泊頂いた≪柘榴≫は、大正時代に建てられた一軒家をリノベーションし今年5月にオープンした1棟貸のタイプです。
2名から最大14名様までご利用頂けます♪
こちらの建物は持ち込みもOKです!
近隣に夕食を提供できる店舗がないので、地元のスーパーで買い物されてのご来館、大正解です!
また、文化財に指定されている美保館 本館では、仰せの通り、週末を中心に不定期ではありますが【BAR 神楽】をオープンしております(^^)/
お楽しみ頂けた様子で何よりです♪
11月~3月は松葉ガニ
9月~6月は紅ずわいがに
そして、季節の旬の魚介をお楽しみ頂ける会席のプランもございます。
宜しければ、またの機会にお召し上がりいただければ幸いです。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
【2019年5月NEWオープン!】●海が見える大正の貸切宿☆ファミリー&グループ旅行にも◎★素泊り★
ご利用のお部屋
【【海辺の宿 大正館 柘榴の木(ZAKURO)】●1棟貸切●】

総合5

投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月07日 16:45:52

天空の露天風呂がとてもよく食事も色んな海の幸があり大変満足です。また利用します!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2019年10月01日 05:34:48

この度は、数ある宿の中から当館をお選び頂きありがとうございました!
また、屋上露天風呂やお食事にご満足いただけたご様子、嬉しくお便り拝見させて頂きました!!
食事では、目前の美保湾定置網や車で15分・境港仕入れの旬魚介をご提供しております。
11月から3月は松葉ガニが毎年好評です。
機会がございましたら、またカニの季節にもお越し下さいませ♪
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【桶盛料理でお部屋食★カップルプラン】●海絶景!●貸切露天風呂無料&ワインフルボトル特典付♪
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~海側和室・お部屋食~】

総合4

ヤマサ07さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

ヤマサ07さん [70代/男性] 2019年06月12日 11:24:49

隠岐の島カブツーリングのフェリー待ちとして利用
新規オープンでピカピカ ゲストハウスとしては申し分なし
Wi-Fiの早期開設(本館ロビー開設済)と本館の風呂がサービス(有料で使用可400円)で使えれば申し分なし
近所に商店なく食堂は要予約
歩いて数分の美保が関神社の朝の奉納舞が見れます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2019年10月29日 10:46:07

この度は、今年5月にオープンしましたゲストハウス棟【神邑】にご宿泊頂き、ありがとうございました。
貴重なご意見ありがとうございます!
その後、検討の末、本館入浴&アメニティもお付けさせて頂くことになりました♪♪
また、近隣のお食事ですが、仰る通り、夕食を食べることのできるところがないため、事前予約やお持ち込みになります。ご了承下さいませ。。
当館から徒歩2分の美保神社では、毎日、朝御饌祭と夕御饌祭をしており、1日2度、奉納舞をご覧いただくことができます。チェックイン・アウトの前後に、ぜひ、ご覧下さいませ☆彡

ご利用の宿泊プラン
【オープン記念☆期間限定30%OFF!】気軽に泊まれるゲストハウス★1人旅にもオススメ★素泊まり★
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス 神邑(KAMIMURA)】】

総合3

トブコさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

トブコさん [40代/男性] 2019年06月02日 11:27:32

完成したばかりというゲストハウスに宿泊しました。石畳のある通りに面した,古民家をリフォームした建物です。
●よかった点
・宿代の割高な美保関において,格安で宿泊できる。
・できたばかりなので部屋は清潔。雰囲気もよい。
・エアコンあり。
・フロントの対応が丁寧であった。
●改善が必要な点
・ゲストハウスであるにもかかわらず,共用冷蔵庫や電子レンジがない。食事処がないことは事前に案内されていたが,自前で用意していっても温かい食事にはありつけない。
・冷蔵庫がないのでフロントで預かってもらえたが,翌朝受け取ったとき,まったく冷えていなかった。
・壁が薄いので,隣室のテレビの音や話し声が筒抜けになる。自分が宿泊したときは,深夜まで隣室のシニアがテレビをつけっぱなしにしていた(寝落ちしていたと思われる)。23時頃に苦情を言って消してもらったが,防音対応していない部屋には,そもそもテレビを置くべきでない。また,チェックイン時に,昼夜問わず,話し声は小声でするよう注意を促すべきかと思う(会話は隣室にすべて聞こえている,といえば効果があると思う)。
●総合
・記念価格ということで,3500円+税で宿泊できたので,上記内容でも納得できました。しかし,定価は5000円+税とのことなので,この価格なら境港まで戻って普通のホテルに宿泊したほうがよいです。
・快適性は,同時に宿泊している客のマナーに大きく依存すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【オープン記念☆期間限定30%OFF!】気軽に泊まれるゲストハウス★1人旅にもオススメ★素泊まり★
ご利用のお部屋
【【ゲストハウス 神邑(KAMIMURA)】】

総合4

SMILE SLIMEさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ

SMILE SLIMEさん [40代/男性] 2019年06月01日 17:39:24

GWに利用させて頂きました。特別な事情をご理解いただき、本当に感謝しております。
繁忙期だから仕方ありませんが、部屋はかなり狭く、部屋のお風呂(浴室)も臭いが気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【桶料理でお部屋食★幼児ファミリープラン】添い寝無料★おむつ・貸切露天風呂無料★赤ちゃんとも楽旅♪
ご利用のお部屋
【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・お部屋食~】

264件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ