総合5
りゅうとよしさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- りゅうとよしさん [40代/男性] 2022年01月30日 15:55:01
-
宿の方みなさんが親切、丁寧で感動しました、たくさん話ができたことに感謝しています。
食事も美味しく大満足です、部屋で食べれた事も良かったです。
落ち着いた館内で、のんびりと過ごす事ができました、ぜひまた行きたいと思います。
色々とありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2022年03月31日 14:19:34
-
この度は、美保関・美保館にお越し頂き、誠にありがとうございました!
お客様とお話できることで、当館スタッフも元気を頂いております!
食事もお気に召して頂き、安堵と嬉しい気持ちでいっぱいです!
美保関は、長閑な港町…
また、のんびりしたいな‥と思ったら、美保関を思い出して頂ければと思います(^^)
またのお越しを、スタッフ一同、心より御待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【ご利益倍増☆両参り!】≪部屋食or個室食で3密回避≫出雲大社&美保関★美保湾&境港の海鮮会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月17日 18:24:23
-
期待以上のお宿でした!
若いスタッフが一生懸命、歴史ある古い施設を新しく伝えて行く
、支えて行く姿に感動しました。
お料理も素晴らしく、朝食はまた素晴らしい会場で美味しくいただきました!また、利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年11月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2022年03月31日 14:14:37
-
この度は、美保関・美保館にお越し頂き、誠にありがとうございました。
過分な評価に大変恐縮しておりますが、美保関・美保館でのご滞在を満喫して頂けたご様子、安堵と嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
若いスタッフのお陰で、スタッフ一同が元気をもらっています。
建物は年期が入っておりますが、後世に伝えたく頑張っている気持ちをお褒め頂けると感激です涙
ぜひ、また、ご来館頂けますよう、これからもスタッフ一同、精進して参ります。
本当にありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【ご利益倍増☆両参り!】≪部屋食or個室食で3密回避≫出雲大社&美保関★美保湾&境港の海鮮会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
ぐぐ0906さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- ぐぐ0906さん [50代/男性] 2022年01月03日 08:51:28
-
部屋と風呂から大山が眺望出来て
食事も美味しく、スタッフも和やかで良かったです。
美保神社へも近く、夜、朝と参拝出来ました。
来年もお願いして帰りました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2022年03月31日 14:09:37
-
この度は、数ある宿の中から当館をお選び頂き、誠にありがとうございました。
ご満足のご様子のお言葉と高評価から、美保関・美保館での宿泊を満喫して頂けた様で、安堵と嬉しい気持ちでいっぱいです。
このご縁に感謝…。
来年も、お会いできる日を楽しみに、
これからも、皆様にご満足頂けますよう努めて参ります。
本当に、ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ●境港産☆紅ズワイガニ1.5杯分●カニの女王☆紅ズワイガニ満喫プラン!--暑い季節にも◎鍋無し--
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月18日 20:06:35
-
舟盛りが食べきれないほとで新鮮な刺し身でした。初めて食べた紅ずわい蟹の生
には感動しました。今度は松葉ガニを生を食べたいと思いました。ありがとうございました。次回も行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2022年01月12日 14:46:07
-
その節は、美保関・美保館にお越し頂きありがとうございました。
当館は、美保湾や境港より仕入れる旬魚介や地物にこだわるお料理でおもてなしをと心がけております。
お食事にご満足頂けたご様子に安堵と嬉しい気持ちでいっぱいです。
紅ずわいがには、本当に、美味しいんです涙
かにの王様にいつも負けてしまってますが…
そして、その冬のかにの王「松葉がに」!
旬を迎えております。
機会がございましたら、毎年人気の当館の松葉蟹もお召し上がりいただけますと幸いです♪
またのお越しをお待ちしております(^^)/
- ご利用の宿泊プラン
- 【アニバーサリープラン】誕生日や記念日にオススメ♪貸切風呂&ワイン&舟盛り&和牛陶板焼き付☆彡
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年05月04日 17:59:03
-
4、5回目の利用で今回は初めて別邸を利用させていただきました。
スタッフの皆さまには色々と気を遣って頂き感謝しかありません。良い思い出をありがとうございました。
2階の寝室に遮光カーテンがあれば尚ありがたいです。欲を言えば、お風呂がもうちょっと大きければ(汗
また次回もよろしくお願い致します!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年04月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2022年01月12日 14:39:19
-
いつも、美保関・美保館にお越し下さり、ありがとうございます!
お寄せいただいた温かいお言葉に、ご返信が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
またこの度は別邸にご宿泊頂き、貴重なご意見も有難うございます!お風呂は…なかなか大きくすることは難しいですが、大切なご意見として記憶に留めておきます。
「良い思い出」作りのお手伝いができたこと、安堵と嬉しい気持ちでいっぱいです。
今後とも、末永くご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
またのお越しを心より御待ちしております(^^)/
- ご利用の宿泊プラン
- 【3密回避★古民家1棟貸切★夕・朝、部屋食で♪】~月那離宮~ 時間を気にせず隠れ家ステイ☆2食付
- ご利用のお部屋
- 【【別邸 月那離宮 TSUKINA】●一棟貸切●】
総合5
ぼんまささんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- ぼんまささん [50代/男性] 2021年04月03日 11:43:20
-
2泊利用させていただきました。
夕食も朝食も質・ボリュームも良かったのですが、何と言っても、朝食会場である重要文化財?の本館が素敵でした。この本館で頂く朝食だけでも宿泊する価値があると思います。流行り物で恐縮ですが、鬼滅の刃の無限城(むげんじょう)そのものです。
建物裏手の情緒ある通りもまるで大正時代で非常に写真映えします。
また、徒歩2,3分の美保神社も行く価値ありです。
旅館の真ん前が漁港でのんびりゆったりするにはぴったしの癒され処でした。
釣竿も釣り餌も無料で貸していただき良かったです。
支配人の方?と思われる男性の方の対応も良く、また、ぜひ利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2021年03月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年04月28日 14:53:26
-
この度は、数ある宿の中から当館をご利用頂き、誠にありがとうございました!
朝食にご利用頂いている建物【美保館・本館】は1908年に竣工し2004年に国の登録有形文化財に登録されました。
「鬼滅の刃」が人気になると共に、「無限城」に似ている…というお声を頂くことが多くなりました(^^)
本館のアトリウムは、元は中庭であった場所を、後世に天井をガラスにし改装したため、和洋折衷の少し不思議な空間になっています(^^)
国譲りの舞台となった神話の時代から、江戸・明治・大正…と美保関は古く懐かしい雰囲気に包まれた港町です…♪
是非また、のんびりとした休日を過ごしにお越し下さいませ(^^♪
またのお越しを心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【幼児ファミリープラン】添い寝無料★おむつ・貸切露天風呂サービス付き★赤ちゃんとらくらく家族旅♪
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月21日 19:20:21
-
カニの刺身と言えば足を2本程度が定番ですが、胴体部分の刺身は初めてで大変美味しく頂きました。
利き酒セットは一合ほどの日本酒が三種類もあり、カニも日本酒も堪能する事ができました。
お風呂は水深が浅く、肩まで浸かりたい私には物足りなく感じましたが、半身浴でゆっくり入りたい人には丁度良いかもしれません。
朝食会場は国文化財の建物で食後に見学する事ができます。
お部屋の電話機がダイヤル式で、今の若い人は かけ方がわからないのでは?と感じました。
一般的な感染症対策は取られており、チェックイン時の消毒・検温、エレベーターは1組限定、お風呂は寒いくらい換気がされています。
そろそろカニシーズンは終わってしまいますが来年機会があればまた利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年03月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年04月28日 14:36:42
-
この度は、数ある宿の中から、当館にご宿泊頂き、誠にありがとうございました!
今季は、松葉ガニ会席に【しまねの地酒きき酒セット】をお付けしたプランをご用意させて頂きました。
島根県はヤマタノオロチの頃よりの日本酒発祥の地。美味しい地酒が多くございます(^^)
利き酒セットの内容は、その時々の島根のオススメのお酒をお付けさせて頂いております。
美味しい松葉ガニと地酒…共にお楽しみ頂け、嬉しい限りです。
来季のカニシーズンも、利き酒セットプラン忘れずご用意せねばと記録しておきます。
是非、また、蟹の季節になりましたらお会いできることを
愉しみに・・・お待ちしております(^^)/
- ご利用の宿泊プラン
- 【合計1万名様しまねの日本酒プレゼント】≪地酒利き酒セット付≫境港産★松葉ガニ2.5杯満喫!カニ三昧
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
007raulさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 007raulさん [50代/女性] 2021年03月21日 18:19:29
-
もう何度もリピートしています。カニの季節にはどうしてもカニが食べたくなってしまうのですが、今年はコロナでどうしようかと迷いました。ただ、やっぱり行って良かったです。私のお気に入りの紅ズワイガニの刺身はやっぱり甘くておいしかった!焼きガニもお鍋も大好きです。それを地酒3種セットを飲みながら楽しむのが私たちのお気に入りです。1年に1回お腹いっぱいで、ぐったりするほどおいしいカニを食べられて幸せでした。
朝ごはんの、イカの刺身もいつも大好きです。ショウガ醤油もおいしいですし・・。
しじみのみそ汁も島根にきたと感じられておいしいです。(カニ汁の時もおいしいです)食事が大好きな宿です。お薦めします。
今回、あまり寒くなかったので、久しぶりに貸し切り露天風呂にも入りました。夜で曇っていたのですが、とっても気持ち良かったです。また、カニのシーズンになったらおじゃまします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年03月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年04月28日 14:28:55
-
いつも、ご利用誠にありがとうございます!
コロナ禍にも関わらず、足を運んで頂きましたこと、心より御礼申し上げます‥!!
冬の当館自慢の【松葉蟹】料理や、人気の逸品【紅ずわいがにの刺身】…今年もご満足頂けたご様子に嬉しく拝読致しました‥♪
これからも、「食事が大好き」と言って頂けるよう、精進して参ります(^^)/
蟹と共に、またのお越しを楽しみにお待ちしております(^O^)
- ご利用の宿泊プラン
- ■境港産★松葉ガニ1.5杯■シルバー&レディース☆おてごろカニ三昧プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
midoriipapaさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- midoriipapaさん [60代/男性] 2020年12月07日 12:22:31
-
冬の味覚松葉ガニを堪能したく夫婦で利用させていただきました。
夕食の蟹は味・量とも大変満足できました。最初に説明いただいたように全て胃袋に収まらず、蒸し蟹は2杯とも残してしまいましたが翌日持ち帰りができるように用意いただき、帰宅後も蟹を味わうことができました。
朝食の会場である本館は、建物自体が観光で見学したくなるほどの趣のある建物で旅の記念の写真を撮らせていただき良い思い出ができました。
スタッフの皆さんの心温まるおもてなし、気持ちよく過ごすことができました。ありがとうございました。
最後に施設ですが、部屋のバスユニットや7F大浴場前の設備は新しく良かったのですが、新館ロビーや階段室の清掃がもう少し手を入れられると評価を上げさせていただけたと思います。また、魚介類の匂いが少しあり、苦手な方には気になるかもしれません。
総合評価は大変満足させていただきました。次回は子供たちもと一緒にお邪魔させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年01月29日 11:47:53
-
この度は美保館にご宿泊頂き、誠にありがとうございました!
冬の当館のイチオシ【松葉蟹】にご満足頂けた様子に、大変嬉しくお便り拝見致しました。
せっかくだから、たくさん食べて頂きたい!と、張り切ってご用意する松葉蟹。
例年、食べきれないお客様がいらっしゃいますので、お持ち帰りできるよう準備させて頂いております。帰宅後も、美味しくお召し上がり頂けたようで、良かったです♪
ご宿泊頂いた新館ですが、昭和54年の竣工で、ロビーなどそろそろ手を加えたいと思っております。。。また、魚介類の匂い…目前が海なうえに地引網の水揚げ場となっており、申し訳ありません。。お客様にご不快な思いをさせぬよう、何か対策を講じたく存じます。。
貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。
是非、また、お子様たちもご一緒にお越し下さいませ☆
目前で釣り体験もできます♪♪
- ご利用の宿泊プラン
- ■境港産★松葉ガニ2.5杯分■満喫!【美保館名物カニ三昧】プラン!!
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月19日 12:11:14
-
語彙力がないので、あまり伝えれる言葉を持ってないけど、夕食、美味しい。朝食、雰囲気も料理も素敵。
貸し切り風呂、開放感気持いい。
貸し出しグッツ、ありがたい。楽しい。連泊したい。
悪い所言うとすれば、部屋前の廊下は、生臭い。でも、部屋は、無臭。
24時間お風呂入れるのは嬉しい。1人のんびり入れるから。
大変満足!来れて良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2021年01月29日 11:57:28
-
この度は、美保館をご利用頂き、誠にありがとうございました!
「夕食、美味しい」のそのお言葉を頂戴できただけで、大変嬉しく、お客様にご満足頂けたことが伝わります。
お部屋前の廊下、換気などの影響で、港の匂いが入っていたでしょうか…注意しておきます。
貴重なご意見、ありがとうございます!
是非、また機会がございましたらお越し下さいませ。連泊、大歓迎です♪♪
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】☆紅ずわいがに姿蒸し★1人につき1杯付☆美保館自慢のおもてなしプラン♪
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月07日 23:50:44
-
家族旅行で利用させていただきました。
湾内の漁港の先に広がる海、遠くは大山まで一望できる海側6階客室からの眺望は時を忘れて癒される景色でした。
夕食は新鮮な魚料理を存分に堪能させていただきました。文化財の建物での朝食も貴重な体験でした。食事のアレルギーにも対応していただきありがとうございました。
徒歩で散策できる範囲に美保神社、佛谷寺があり青石畳通りの旧い街並みを歩きつつ神社仏閣巡りができました。簡単な釣りセットの貸出しもあり子供も魚釣りを楽しめました。
旅館の方の対応もすばらしくコロナ対策もしっかりとされていました。
街から離れた歴史ある小さな港町というロケーションで、のどかで穏やかな雰囲気に浸ることができましたが同時に全ては書ききれないくらい密度の高い充足した時間を過ごすことができました。またお世話になりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【アニバーサリープラン】誕生日や記念日にオススメ♪貸切風呂&ワイン&舟盛り&和牛陶板焼き付☆彡
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月17日 18:51:55
-
雨のため貸し切り露天風呂が
利用できなかったのですが、その代わりに干物のお土産をいただきました。夕食も食べきれないほど。朝食もステキな場所でいただきました。コロナ対策もきちんとされていて、もう一度行きたいと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【アニバーサリープラン】誕生日や記念日にオススメ♪貸切風呂&ワイン&舟盛り&和牛陶板焼き付☆彡
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年07月29日 17:52:32
-
食事が豪華なこと、食事する別館の雰囲気がレトロで良かった。夜のライトアップ期間中でとてもいい雰囲気でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【アニバーサリープラン】誕生日や記念日にオススメ♪貸切風呂&ワイン&舟盛り&和牛陶板焼き付☆彡
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年07月29日 13:41:02
-
旅館で簡単な竹竿と餌を貸してくれるサービスがあり、玄関からすぐの漁港船着き場で釣りをしました。子供たちは小サバ、極小アジ、極小タイ、フグなどを釣って大喜びでした。下手な釣り堀よりも食いつきがいいです。フグ以外は冷凍便で自宅まで送って後日食べました。
重要文化財の建物は朝食会場でした。少し濡れた青石畳が綺麗でした。
朝食のあと、近くの美保神社のお勤めを見学しました。神主さんの祝詞と笛、巫女さんの舞。祭神はエビスビールのラベルでお馴染みの事代主です。国譲りの時、事代主が釣りをしていたのがこの美保関だったとされています。
豪華さはありませんが清潔です。歴史ある漁港の雰囲気を堪能して帰ることができました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【日本海の旬魚盛!】通常のお造りからグレードアップ☆彡≪舟盛≫×海鮮会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
007raulさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 007raulさん [50代/女性] 2020年02月11日 15:00:48
-
毎年カニを食べに行っています。
今年も、お腹いっぱい食べました。完食はなかなか難しい量で、蒸し蟹を持ち帰りしたこともあるのですが、やっぱり宿で食べる方がおいしいです。なので、私たちは最後のぞうすいまで完食しました。(ごはんは、おひつの三分の一くらいですが・・)
私たちの地域では食べることのない、紅ズワイガニのお刺身はとろっとして美味しいです。
焼きガニもカニ鍋も無口になって ひたすら食べてしまいます。
宿は、派手さはないものの 綺麗にお掃除がしてありますし、うるさい団体客も出会うことがありません。また、全室禁煙なのが私たちにとっては最高です。
美保の関もとても静かで良い場所ですが、少しずつ廃墟になっていたり古くなっていたりする建物に手を加え、町おこしを頑張っていることが伝わってきて、応援したくなります。
ただ、今のひなびた静かな感じも風情があって良いのですけどね。
また、来年もカニを食べに行きたいと思います。お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ■境港産★松葉ガニ1.5杯■シルバー&レディース☆おてごろカニ三昧プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月14日 22:34:22
-
海がきれいに見える部屋、美味しい食事、たいへん満足でした。
添い寝の幼児と一緒でした。しまねっこの浴衣まで用意して頂き
温かい心遣いに、心地よく過ごさせて頂きました。
是非また利用させて頂きたいと思います。
朝、さり気なく廊下に飾られていた生花、美しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】10%OFF★出雲大社に行ったら美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~おまかせ和室・部屋食又は個室~】
総合5
湯ダヌキさんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 湯ダヌキさん [50代/男性] 2019年11月16日 00:00:42
-
趣のある広い2階建の貸切宿でした。食事はありませんが、宿に来る途中のスーパーで地元色の強い食材を買って宿から海を見ながら食べました。スーパーの食材でしたが、宿の雰囲気が何とも楽しく思い出に残る食事となりました。
こんな素敵な広い宿に3人はもったいなく、今度は大勢で来たいと思いました。
また、夜は別館の有形文化財でショットバーを開催しており、これまた素敵な建物のなかで、おいしく飲み物を頂きました。スタッフの方々も皆さんとても良い方ばかりで、とても満足のいく一夜でした。
天気が良かったので有名な青石畳の青が見られないかと思いましたが、次の日の朝、美保神社参拝の帰りにパラパラと雨が降り、青い石畳を見ることだ出来ました。
また泊まらせて頂きますね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年11月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2019年12月17日 12:05:17
-
この度は、数ある宿の中から当館にご宿泊頂きありがとうございました。
ご宿泊頂いた≪柘榴≫は、大正時代に建てられた一軒家をリノベーションし今年5月にオープンした1棟貸のタイプです。
2名から最大14名様までご利用頂けます♪
こちらの建物は持ち込みもOKです!
近隣に夕食を提供できる店舗がないので、地元のスーパーで買い物されてのご来館、大正解です!
また、文化財に指定されている美保館 本館では、仰せの通り、週末を中心に不定期ではありますが【BAR 神楽】をオープンしております(^^)/
お楽しみ頂けた様子で何よりです♪
11月~3月は松葉ガニ
9月~6月は紅ずわいがに
そして、季節の旬の魚介をお楽しみ頂ける会席のプランもございます。
宜しければ、またの機会にお召し上がりいただければ幸いです。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!
- ご利用の宿泊プラン
- 【2019年5月NEWオープン!】●海が見える大正の貸切宿☆ファミリー&グループ旅行にも◎★素泊り★
- ご利用のお部屋
- 【【海辺の宿 大正館 柘榴の木(ZAKURO)】●1棟貸切●】
総合5
投稿者さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月07日 16:45:52
-
天空の露天風呂がとてもよく食事も色んな海の幸があり大変満足です。また利用します!!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年09月
- 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 2019年10月01日 05:34:48
-
この度は、数ある宿の中から当館をお選び頂きありがとうございました!
また、屋上露天風呂やお食事にご満足いただけたご様子、嬉しくお便り拝見させて頂きました!!
食事では、目前の美保湾定置網や車で15分・境港仕入れの旬魚介をご提供しております。
11月から3月は松葉ガニが毎年好評です。
機会がございましたら、またカニの季節にもお越し下さいませ♪
またのお越しを心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【桶盛料理でお部屋食★カップルプラン】●海絶景!●貸切露天風呂無料&ワインフルボトル特典付♪
- ご利用のお部屋
- 【【潮待ちの宿 美保館・新館】~海側和室・お部屋食~】
総合5
omatagi3さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
- omatagi3さん [40代/男性] 2019年04月11日 19:44:34
-
3月終盤に2連泊させていただきました。で事前に何の情報もなくお一人様での出雲大社参拝の帰りに、これまでの人生、結婚、そして子育の最優先、仕方なく中断していた魚釣りを約20年ぶりに再開したこの頃で、せっかくのお一人様旅「そや!釣りをしよう!」っということで、とにかく釣りができる港が近いお宿で温泉、出雲大社の帰り道ということだけで滞在を決定しました。
結果、最高でした。なんの情報もなかった分、この美保関という場所のたたずまいというか雰囲気というか?相当なパワースポットというか?まずその風景を含めた場所の良さに感動。2日間この眺めを独り占めかぁ~と6F海側のお部屋からの展望に感動、出てくるごく普通の魚介類がこれほど美味くなるものか~っという料理に感動、仲居さんのプロとしてのプライドある仕事ぶりに感動しました。
だいたい、お宿が掲示している写真は大げさなものが多く、それを実際肉眼で見てガッカリするのが今日当たり前ですが、ここは珍しくその逆です。実際に見て感じるそれは実に素晴らしいです。
ただ、目的の24時間入れるというお風呂のそのお湯は温泉マニアの私にとっては良くなかったです。お湯が草臥れてる感じで逆にいつ掃除されているのかな?っという疑問を抱きました。
釣りの方は季節外れの雪、急激な低温に低気圧の悪条件の中、餌では全く釣れずルアーで釣るには釣ったのですがメバルとガシラ(カサゴ)を2日間で約30匹、しかし全て10cm以下のリリースサイズでした。それはまたハイシーズンにリベンジしたいです。
総じて素晴らしい場所で素晴らしい料理、素晴らしいおもてなしがある素晴らしいお宿でした。また釣りのリベンジもありますので必ずお伺いします、特にご主人がサヨリ漁をされているという凄腕ベテランの仲居さんに大変お世話になりました。2日間とてもスペシャルな良い時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ご利益倍増☆両参り!】出雲大社に行ったら美保関!海鮮会席☆スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【■おまかせ和室■お部屋食■】
総合5
tomomin0900さんの 美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿 のクチコミ
GWのレジャーとして宿泊させていただきました。美保関を一望出来るお部屋で、大満足な量のお夕食をいただき、特に甘い紅ズワイガニは絶品でした。7階の大浴場は体の芯まで温まる温泉で24時間入浴できるので、到着時と食後に楽しませていただきました。夜には国文化財の本館でお酒をいただけるバーでノスタルジックなひと時を過ごさせていただきました。朝食が本館でいただけるのも特筆ポイントでした。全体を通して大満足でした要因は、ひとえにスタッフの方々による温かいおもてなしを受けたことだと感じております。チェックインからチェックアウトまで、GW中でお忙しいと思いましたが、大変そうな素振りを見せず気にかけていただけた事は大変嬉しく思いました。是非ともまたお伺いしたい、おすすめの宿です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、美保関・美保館にお越し頂き、誠にありがとうございました。
そして、早速、温かいお言葉をお寄せ下さり心より感謝申し上げます。
境港より仕入れる【紅ズワイガニ】、お気に召して頂き嬉しいです。その身の甘さは、松葉蟹を勝るとも言われております。
鮮度が落ちやすいものの、境港より車で15分の産地直送ならではの新鮮さをお届けしたいと思っております。
また、スタッフへも嬉しいお言葉ありがとうございます。
お客様の「また伺いたい」のお言葉が何よりのご褒美です。
またのお越しを心より御待ち申し上げております(^^)/