楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

温海温泉 たちばなや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

温海温泉 たちばなやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.34
  • アンケート件数:956件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.41
  • 立地4.03
  • 部屋4.30
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂4.48
  • 食事4.36

総合1

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2022-10-20 21:38:37

父に頼まれて予約しました。旅行支援を利用して宿泊したい旨を先にそちらへ伝え、普通に楽天からの予約でも適用になるという説明を受けたようで、プラン名を聞いて私が予約しました。
チェックイン時には特に旅行支援の利用はしないのかどうかも聞かれず、そのままサービスを受け、チェックアウト時にこちらの言い分と旅館側の言い分の食い違いに気が付いたようです。
1時間ほど待たされ、とりあえず宿泊代金は割引を受けたようですが、自宅に戻ってからも父の怒りは収まりませんでした。
特に副支配人の態度に憤慨しており、なんという名前のスタッフからそういう説明を受けたのなど聞かれ、対応したスタッフが悪い、またそもそも父が勘違いしたのが悪いというような態度だったと受け取っていました。
確かに高齢の父親なので問い合わせした際の説明の聞き間違いなどはあったとは思いますが、問い合わせの電話をした際に直接予約を勧めるとか、チェックイン時に間違いがないか聞くとかはできたかと思います。
県内の別の老舗旅館では宿泊前に直接連絡をくださり、予約に間違いがないか確認しくださる旅館さんもあります。顔の見えない電話やネットでのやり取りですから、少々煩わしくてもお互いに安心できる対応だったのだなと改めて思いました。
いずれにしても初めから利用者を疑うような姿勢は大変残念です。それ以外のサービスや設備、お風呂もお部屋も食事も、大変良かったとのことです。
お客様は神様だから言い分を全部聞けとは全く思っていませんが、まずは相手の言い分をよく聞き、案内不足であったのであればそこに対して謝罪し、落ち着いたところで「実は…」と説明をし、妥協点を探すことがクレーム対応の基礎ではないでしょうか。
私自身、コロナのだいぶ前にたちばなやさんを利用したことがあり、とてもいい旅館だと思っていましたので、本当に何とも言えない気分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
温海温泉 たちばなや 2022-10-25 10:53:57

この度はせっかくご利用いただきながら、ご不快な思いをおかけし申し訳ありませんでした。
今後このような事のないよう、関係者皆で話し合ったところでございます。
ただ、楽天トラベルから通常の形で予約を入れた場合、割引が適用にならないことは関係者一同周知していることで、今回の旅行支援が始まってから同様の問い合わせも時々ありますが、その都度できない旨ご説明しております。
いずれにいたしましてもその後の対応等、不行き届きが重なりました事、誠に申し訳なく、お詫び申し上げます。 支配人 飯田

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】旬の味覚と贅沢食材を堪能!季節の華やぎ会席
ご利用のお部屋
【【西館】スーペリア】