楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

温海温泉 たちばなや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

温海温泉 たちばなやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:956件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.05
  • 部屋4.30
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂4.48
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

232件中 221~232件表示

部屋3

sktymkさんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

sktymkさん [30代/女性] 2015年04月13日 11:54:40

土日なのにお手頃な金額で宿泊でき、料理が凄く美味しかったです。川沿いの桜が綺麗で、露天からも桜が見れて良かったです。女子のお風呂には、シャンプーが何種類か置いてあるのもいいですね。
ただ、食事会場の目の前に喫煙場所があり、会場にエレベーターがついて扉が開いた瞬間に煙が。。。私は吸わないので、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
温海温泉 たちばなや 2015年04月14日 09:25:35

ご来館、誠にありがとうございました。
タバコの煙ではご迷惑をおかけいたしました。
喫煙場所につきまして、検討する事にいたします。
料理、桜、お風呂につきましてはご堪能いただけましたようで、ありがたく思っております。

またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。 館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
ゆっくりステイ ふたりの時間♪
ご利用のお部屋
【【和室】おまかせ客室】

部屋3

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2015年02月11日 21:04:48

大寒波真っただ中に宿泊させていただきました。
フロントの方をはじめ、スタッフ全ての方々の接客が気持ちよく、大変満足しました。
夕食はお酒を注文していたため、鍋料理が二人分にしては十分過ぎて、ご飯をお断りしてしまいました。
また、朝食もお手頃な価格のプランでは大満足の内容でした。
女性向けのアメニティサービスが充実していて、タオルひとつで浴場を利用することができました。
気になる事…空調で部屋が乾燥気味になるので、加湿器の貸出サービスがあれば有難いと思いました。
今回は荒天で温泉街を散策することができませんでしたので、機会があればまた観光を兼ねて、ぜひ利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
温海温泉 たちばなや 2015年02月12日 15:35:00

この度は悪天候の中ご来館いただきまして、誠にありがとうございました。
あいにくの天気ではございましたが、館内でおくつろぎいただけましたようでよかったです。
加湿器につきましては、お声かけいただければお持ちしたのですが、ご案内が行き届きませず申し訳ありませんでした。
またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。 館主 佐藤佐次右衛門

部屋3

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2014年10月05日 23:08:18

10月3日に宿泊しました。
お部屋は値段相応でした。
洗面所の壁に設置されているものとは別にドライヤーが置いてあるのに洗面所にコンセントがなく部屋でしか使えない。また、トイレの暖房便座等がコンセントを入れても壊れているらしく使えない。ポットに冷水が用意されているのにコップは1つしか置いてない・・・等、行き届いてない部分が多々ありました。(値段のせい?)
ですが、食事は夕食・朝食ともに大満足でした。
全てが美味しかったです。朝食のプチバイキングも豪華で味も量も言うことなしでした。
大浴場は広々として清潔感があります。欲を言えば、ボディークリームも置いてあるとありがたかったです。
部屋の不都合は別にしてもまた泊まりに行きたい旅館だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
温海温泉 たちばなや 2014年10月06日 18:47:31

ご宿泊、誠にありがとうございました。
ドライヤ-の件、トイレの便座の件、大変失礼いたしました、即刻改善いたしました。
またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。 館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
ゆっくりステイ ふたりの時間♪
ご利用のお部屋
【【和室】おまかせ客室】

部屋3

hylo0さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

hylo0さん [40代/男性] 2013年11月10日 12:44:13

施設がもともと古かったのを改装している建物なんですね。
南館と西館がありました。
改装されているせいかさほどお部屋に古さは感じませんでした。
10畳に縁側?と床の間がついているお部屋でした。
最初小さいなと感じましたが、だんだん狭さに慣れて居心地よく、こういうお部屋もありだなと思いました。
小さい子供がいるので、少したばこの匂いがするのが気になりました。
今度は、禁煙ルーム(があれば)と予約することにします。

到着後のフロントや案内の対応はどちらかといえば控えめな対応でした。
好みがあるでしょうが、私はすごく話しかけてくるようなサービスもいいけど、これもいいかもと思いました。

その後、夕ご飯は居酒屋風?のお部屋でいただきました。
出てくるご飯は鉄板焼き(魚介類、山形牛、野菜)の他に、創作料理2品ほど、ご飯、味噌汁、デザートでした。
どれも自然な味付けで、鉄板焼きのたれは6種類あり、山形牛はやわらかくてとてもおいしかったです。
創作料理も目で楽しめ、味もおいしかったです。

作ったり運んだりしてくださる方は一人でしたが親しみやすくあたたかみのある方で対応が良かったです。
子供のご飯は、よく冷凍食品のオムレツなどを使っている宿が多いですが、こちらはすべて手作りと思いました。
味付けもよく、どれも安心して食べさせられるおいしい食事でした。

朝ごはんも案内してくださる方も対応よく、食事もテーブルに並べられたものの他にバイキングがあり量も満足でした。
ちょっとした漬物やつくだに、ヨーグルトのドライフルーツなども添加物っぽくなく自然な味付けで素材や食材などいいものを出してるなぁと思いました。
山形の芋煮、おいしかったです。

お風呂は建物の大きさからすると、大きいお風呂だなぁと思いました。
湯船が大きく、天井が高く、洗い場も広く、居心地がよくいいお風呂だなぁと思いました。
露天風呂は塩素の匂いが強かったです。

全体的に、中くらいの規模のお宿ですが、お風呂もいいし、またここの食事を食べに来たいなぁと思わせるお宿でした。
接客は過剰なサービスはなく、いい意味で放っといてくれる感じです。
お見送りはあっさりしたものでしたが、まあそれもよいと思いました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
温海温泉 たちばなや 2013年11月12日 15:05:44

ご宿泊、誠にありがとうございました。
当館の館は南館と西館のほかに、東館と離れ環翆荘があります。
ご夕食は、通常の旅館の会席料理とは目先を変えた「鉄板焼き会席」のプランで、お食事処「山法師」でお召し上がりいただいたと思います。
お楽しみいただけましたようで、よかったです。

またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。 館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
山法師オープン!【お手頃鉄板焼会席】気軽に楽しむ「いろどり串焼き」と「牛ステーキ」♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ:鉄板焼ダイニング【山法師】】

部屋3

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2012年08月20日 23:10:33

海で泳いだ後に宿泊しました。楽天トラベルのサイトで評価がとても良かったので、行く前から非常に期待しておりました。実際行ってみると仲居さんたちのサービスはとても良かったのです。そして何よりもお食事の量が多く、種類も豊富で、とても美味しかったです!!ただ、一つ残念だったのは温泉が意外と普通だった点です。露天風呂は外の景色が見えなく、評価が高かっただけにとても残念でした。しかし、帰る際もスグ近くの駐車場まで送迎してくださり、朝からとても暑い日でしたので、感激しました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
温海温泉 たちばなや 2012年08月21日 18:28:48

ご宿泊、誠にありがとうございました。
お料理、お気に召していただけてよかったです。

またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。 館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
【調理長のこだわり】地と旬の味わい「海鮮鍋」と「国産牛の陶板焼き」<ほのか会席>
ご利用のお部屋
【(南館/エコノミー/会場食)あつみの湯を気軽に楽しむ和室8畳】

部屋3

2001ありさんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

2001ありさん [40代/女性] 2012年08月17日 11:51:39

何度か利用させてもらってますが、料理がとても美味しくなっていてびっくりしました。また、部屋案内、布団敷き以外に仲居さんが入室しないのも今風のサービスとしてとても評価できます。ただ、部屋案内の際の段取りの悪さが残念でした。全体的には良い方だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
温海温泉 たちばなや 2012年08月17日 18:43:29

ご宿泊、誠にありがとうございました。
ご意見を参考に改善の努力を続けてまいります。

またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。 館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
●南館指定●【料理長のこだわり】牛すき焼き&タラバ蟹の陶板焼きを堪能【なぎさプラン】
ご利用のお部屋
【(南館/エコノミー/会場食)あつみの湯を気軽に楽しむ和室8畳】

部屋3

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2009年08月29日 14:34:45

夕日を見に温海まで行きましたが、フロントに問い合わせしても時間の把握が出来ていなかったので、残念でした。夕日の町なので把握を徹底していてもいいのかなぁと思いました。でも、その他は皆さん親切で、料理もおいしくで言うことありませんでした。
また機会があれは泊まりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
香り豊に焼き上げた♪黒毛和牛サ-ロイン香味焼プラン
南館和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
温海温泉 たちばなや 2009年08月31日 12:21:18

ご宿泊、誠にありがとうございました。

夕日の時間につきましては、雨が降らない限りフロントデスクの前に掲示するようにしております。
フロント係りの教育が不徹底だったのと、フロントの中には表示していなかった、という不備が判明しました。 
ご迷惑をおかけいたしました。

早速改善するようにいたしました。
ありがとうございました。

またのお越しを、お待ち申し上げております。
          宿泊部長 藤原 徹

ご利用の宿泊プラン
香り豊に焼き上げた♪黒毛和牛サ-ロイン香味焼プラン
ご利用のお部屋
【南館和室8畳】

部屋3

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 14:53:17

宿の写真を見ると海の近く?と思い込んでました。
担当の仲居さんがきれいな上に、タイムリーな話題で話をしてくれ
みょーな沈黙で居にくい雰囲気が無くとても良かったです。
(笑顔も素敵でした)
料理は程よい量で食べきれ「もったいない」と思うことが無かったです、
それでも「あったか鍋プラン」の鍋の具材にはこだわりが有るようで
鳥、ホタテ、魚(2種)、えび、野菜類と色々入っておりこの鍋なら
来年のリピートも有りか!!と思ってしまうくらいでした。

ゆっくりできる良い宿と思います。

楽天さんへ
HPの朝食案内がもう少し詳しく紹介があると良いと思います。
(バイキング、和食、部屋or会場等々)

【ご利用の宿泊プラン】
☆★☆ 平日5組限定 ☆★☆ お得な【あったか鍋プラン】
南館和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
温海温泉 たちばなや 2009年05月04日 17:46:56

ご宿泊、誠にありがとうございました。
ご満足いただけて、うれしく思っております。
またのお越しをお待ち申し上げております。

(あつみ温泉は漢字で書くと「温海温泉」で、昔から海のイメ-ジが強く、海の側にあると思われる方が、結構いらっしゃいます。
実際は海岸線より「温海川」に沿ってさかのぼること約2キロ、周囲を山に囲まれ、真ん中を清流「温海川」が流れる閑静な温泉街です。
当館は河畔に位置します。
「温海」という地名は、その昔河口近くの川の中から温泉が湧出していて、海水が温かかったところからついたという説があります。)

ご利用の宿泊プラン
☆★☆ 平日5組限定 ☆★☆ お得な【あったか鍋プラン】
ご利用のお部屋
【南館和室8畳】

部屋2

にゃんにゃんきちきちさんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

にゃんにゃんきちきちさん [50代/男性] 2016年10月22日 20:52:46

窓にカメムシが張り付いていて開けられなかった。また、暑かったのでエアコンを入れても
音調がほとんど機能しなかった。(冷房、設定温度20℃でも暑かった)以上を除けば大変満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
温海温泉 たちばなや 2016年10月23日 10:19:01

ご来館、誠にありがとうございました。
カメムシと空調、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
今の季節と春先、大量に発生するカメムシにはその対応に苦慮しております。
空調につきましては、10月の初め頃、寒い日が続きましたので、例年より早めに冷暖の切り替えを行いました。
ご不便をおかけいたしました事、お詫び申し上げます。
これに懲りませず、またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうござました。 館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
「洋室ツイン」のお部屋で気軽にたちばなやを満喫♪
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】(ツインベッド/34平米)】

部屋2

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2014年02月10日 17:21:15

夫婦で行きました。
お風呂:はじめ少し熱めに感じましたが、露天風呂には雪もあり徐々に慣れゆっくり温まれました。
食事:いつもの温泉メニューとは違い鉄板焼きをセレクトして良かったが、ボリュームがあり食べ過ぎて苦しかった。自分で加減すればいいにですが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
温海温泉 たちばなや 2014年02月11日 09:26:15

ご宿泊、誠にありがとうございました。
鉄板焼のプラン、いつもの旅館料理とは少し目先を変えてという方にご好評いただいております。
お楽しみいただけましたようで、何よりです。
またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。 館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
山法師オープン!【お手頃鉄板焼会席】気軽に楽しむ「いろどり串焼き」と「牛ステーキ」♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ:鉄板焼ダイニング【山法師】】

部屋2

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2012年08月05日 22:07:52

料理はとても美味しいのですが、品数が豊富で完食できないのが残念です。もう少しトータルの量が少なくてもいいと思います。両隣の声がよく聞こえてきて、もう少し静かに休みたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
温海温泉 たちばなや 2012年08月08日 18:45:39

ご宿泊、誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ち申し上げております。
館主 佐藤佐次右衛門

ご利用の宿泊プラン
【調理長のこだわり】地と旬の味わい「海鮮鍋」と「国産牛の陶板焼き」<ほのか会席>
ご利用のお部屋
【(南館/エコノミー/会場食)あつみの湯を気軽に楽しむ和室8畳】

部屋2

投稿者さんの 温海温泉 たちばなや のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 20:52:43

5月7日に母と二人で宿泊しました。母のリクエストで甘海老を選択しましたが、大正解!!二人とも食事は質・量ともとても満足できました。また貸切風呂もとても満足!!
唯一の不満はクーラーが効かなかったこと。特に窓を閉め切った夜間の部屋の空気には閉口させられました。夜間は窓を開けっぱなしで寝るわけにもいかず、あまりよく眠れませんでした。仲居さんに食事の際うかがったところ、まだこの時期は暖房だけで・・・とのことでしたが、日中から気温が高く、対応の余地があったように思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
3月より甘海老漁解禁!ぷりぷりの生甘海老と孟宗筍プラン
南館和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
温海温泉 たちばなや 2009年05月10日 10:16:16

ご宿泊、誠にありがとうございました。
獲れたての「甘エビ」のプリプリ感、
ご堪能いただけましたでしょうか。

室温の件では、誠に申し訳ありませんでした。
この季節、暑くなったり、寒くなったり、
暖房と冷房の切り替えのタイミングが難しく、
毎年苦慮しております。
ご迷惑おかけいたしましたこと、
お詫び申し上げます。

またのお越しを、
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
3月より甘海老漁解禁!ぷりぷりの生甘海老と孟宗筍プラン
ご利用のお部屋
【南館和室8畳】

232件中 221~232件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ