楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:92件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

30件中 21~30件表示

立地4

OCTOPUS MANさんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

OCTOPUS MANさん [50代/男性] 2016年10月28日 11:38:47

私は年30泊は温泉に宿泊しますが、こちらの宿は居心地の良さではとても素晴らしい。
控え目で優しげなご主人と明るく楽しい女将さんとで営んではりますが、日常の世知辛い下界(宿は山の上)から来ました私共は随分と癒されました。
勿論、温泉の泉質は申し分なくポカポカ。
料理は一番安いコースをお願いしましたが酒飲みの私には十分、馬刺などはとても美味しかった。
黒霧島が1本2,000円というのも破格、一晩で空けてしまいました。
是非、また来たい温泉宿です!
\(^o^)/

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年10月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2017年01月10日 18:04:29

ST様
寒中お見舞い申し上げます。穏やかな新春を迎えられましたことと存じます。

10月には御利用頂きありがとうございました。早速の心温まるご投稿に励まされて、主人と共にこれからも工夫を重ねて【ひゅって森の仲間】を続けていく、勇気と元気が湧いて参ります。
本当にありがとうございました。

ご返事が遅れまして申し訳ございません。
週末にはお手伝いの方もできて、今後はできる限り早く返信もさせて頂く努力を致します。

寒さも厳しくなりそうですね。くれぐれもご自愛くださいまして、またのお越しをお待ちしております。
お連れ様にも宜しくお伝えくださいませ。

ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地4

yumyum1018さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

yumyum1018さん [20代/女性] 2016年02月22日 19:29:20

はじめて利用させていただきました。
宿泊の当日朝、宿から宿泊についての確認とチェーンがあったほうがいいと連絡をいただきました。
実際に現地では、二駆のスタッドレスでは雪道を登ることができませんでした。チェーン必須です。
到着したらお母さんが優しく迎えてくださりました。
美味しいお料理と源泉かけ流しの温泉とっても良かったです。温泉は時間によっては貸切で、最高です!
また部屋は床暖房なのかとても温かく、すぐに眠ることができました。
今回は冬の利用でしたが、また夏に利用してみたいなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
:【冬得・すべっ得・クーポン【現金特価】平日限定8800円ポッキリ2名様以上!
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地4

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月18日 22:27:08

娘夫婦と宿泊。
紅葉も素晴らしく、温泉も最高、カモ鍋も美味でした。
布団を自分たちでひくのですが、娘夫婦とワイワイ言いながら用意するのもなかなか楽しいものでした。室温も温泉を使った床暖房とのこと、たいへん快適でした。
元気でいられれば、再訪したいものです。
よい旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
春得【現金特典付】お子様歓迎!鴨鍋メイン2食付き♪幼児添い寝歓迎
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地4

Npapaさんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

Npapaさん [50代/男性] 2015年09月27日 23:16:02

こちらの事情で到着時間がかなり遅くなってしまいましたが、快く出迎えていただきありがとうございました。
夜遅かったので道を間違えないか不安でしたが、明るいうちなら問題なくたどり着けると思います。料理も美味しく、大変ボリュームがあって嬉しかったです。お風呂の湯が暑かったですが、前日に野沢温泉のあつ湯に入ったので、比べればどうってことなかったし、露天の方は適温でした。また、そちら方面に行くツーリングの際にはまた利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
春得【現金特典付】お子様歓迎!鴨鍋メイン2食付き♪幼児添い寝歓迎
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地4

つりきち9750さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

つりきち9750さん [30代/男性] 2014年03月02日 16:26:27

ちゃお御岳でスキーをしたあとの宿として使わせて頂きました。

写真で濁った温泉が写っていたことをきっかけに
宿を選択しました。

温泉は、写真の通り
濁ってぬるぬるのすばらしい温泉でとても気持ちよく入れました。
早朝の露天風呂から見る景色が大自然に囲まれたようでとても気持ちよく入浴できました。

お料理は、飛騨牛しゃぶしゃぶコースでした。
しゃぶしゃぶなのに、厚切りでとても食べごたえがあり、肉のうまみがよくわかりました。
他、野菜やお魚などお肉以外の料理全てがおいしかったです。

お部屋と施設全体ですが、
キレイに掃除されていたのと、飾り付けや雰囲気つくりがとてもおしゃれで
快適に過ごすことができました。

最後に、立地についてですが
山奥にありますので車でしかいけません。
その際、冬の時期はスタッドレスタイヤ、チェーン、できれば4輪駆動車がおすすめです。
ちゃおから来る人は、夕方17:00くらいからゲートがしまって通行止めとなってしまうので、時間に余裕をもって行くようにしてください。(私たちは、かなりギリギリセーフでした。あぶない)
また、ナビに従うと途中別のルートを案内されてしまうので
わからなくなったら宿に問い合わせて聞くか、周辺の施設で行き方を問い合わせてください。

宿につくまでは、大変でスリリングでしたが
それを吹き飛ばすくらい全てがすばらしかったです。

次回は、夏くらいに利用させてもらおうと考えています。
今回は、いろいろとありがとうがいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
飛騨牛しゃぶしゃぶ鍋プラン☆景観がステキな露天風呂【冬得・すべっ得・現金得】
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地4

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月09日 13:14:36

温泉は熱めでちょうど良かったです。
子供のアレルギー対応もして頂きました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2013年07月06日 17:28:31

N様5月にはご家族でのご利用ありがとうございます。梅雨もあと少しで開けると本格的な夏ですね。アレルギーの方には暑さと汗の季節は一段とお辛いでしょうに、お嬢様がとてもお元気で明るく、本当に素敵なご家庭ですね。アレルギーへの対応が初めからわかっていましたら、もっとさせて頂けましたのに、ごめんなさいね。
濁河温泉周辺は、今、コマドリやオオルリなどの野鳥の囀りがにぎやかですよ。4時ころから競い合うように鳴いています。
今日は終日15度Cです。この天然クーラーの涼しい空気を送ってあげたいなあ。真夏の昼間でも25度、朝は15度くらいです。
今、庭にはアヤメやクリンソウ・オダマキなどの花盛り。きれいです(^^♪
暑さがいっそう厳しくなります。皆様くれぐれもご自愛くださいませね。夏休みには再会を楽しみにお待ちしております。頑張っておられるから食べれるものが一つづつ増えると楽しいですね♪

ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地4

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月02日 09:24:34

12月29日に家族で宿泊致しました。

小学生の子ども連れだったので、お風呂や洗面、トイレに近い部屋だったのは、とてもありがたかったです。
スキー場の近くの宿で、しかもスキー場から宿までの道は午後5時から閉鎖、という情報でしたので、寒さが心配でしたが、全館暖房で、とても暖かく過ごす事ができました。 部屋には、床暖房のほかにストーブもこたつも準備して頂いており、ありがたかったです。子どもたちはこたつが我が家にはないため、とても喜びまして、こたつ生活を満喫しておりました!
露天風呂では、木立の陰から月が出ており、周辺の雪と合わせて、雪見風呂と月見風呂を楽しませて頂き、贅沢なひとときでした。
食事もとても美味しく、ボリュームもたっぷりでした。私は、朝の朴の葉の上で温めたお味噌やこの時期には珍しいコゴミ(山菜)が、嬉しかったです!ご飯も美味しく、今でも我が家で話題になるほどです。
廊下の開架書庫、子どもたちに大好評でしたヨ。
楽しく、暖かく過ごさせて頂きました。ほんとうに、ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2010年05月11日 12:08:39

I様
お子様方とご一緒のスキー旅行にご利用下さいまして、ありがとうございました。
なんだかウキウキしたご気分がそのまま溢れるご投稿、私までもたのしくなってしまいます。嬉しいですねえ、こんなにお慶び頂きまして。
雪見と月見の露天風呂、良いタイミングでしたね。5~6月は新緑と花見ができますよ。
クリンソウもアヤメも今ようやく、芽が出てきたところですが。
コタツは初めは置いておりませんでしたが、床暖だけですと、寒くは無いけど何となく寂しい感じがしまして、入れたのですが、これが中々ご好評のようです。嬉しいですね。
お子様方が、たいくつしてぐずったり、騒ぎまくったりされますと、ご両親ものんびりなさりにくいのではと、思いまして本やおもちゃを置きました。とんかちブロックや積み木もバンバンの乗り物も30年前に息子たちが愛用していたものなのに、未だにお子様に喜んで使って頂けるなんて、良い物は本当にスゴイですね。
夏休みは天然クーラーで快適です。登山に避暑に、リフレッシュできますよ。
お元気で!!おばさんより

ご利用の宿泊プラン
スキー&スノボ千円割引付き☆平日1万円ポッキリプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地3

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月03日 21:38:26

年始に利用しました。いくまでは雪で大変で初めてチェーンをつけました。行く分の苦労がなくなるほどの満足度でした。初めての牡丹鍋もとても美味しく何より温泉が今までにないものでした。とにかく熱いのですが入れてしまえばまるでピリオドの向こう側のような真から温まるたまらない感覚を覚えました。
また、いきたいです!女将さんお豆ありがとうございました。おいしかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2019年01月11日 08:02:09

TK様

可愛いお坊ちゃまとの御家族でおそらくは今年の初旅行に【ひゅって森の仲間】をお選び頂きましてありがとうございます。その上、早速に心温まるご投稿に感謝申し上げます。

標高1800m・冬も車が登ってこられる日本で最高位の温泉地!!【濁河温泉】までの県道に入ってからの山岳道路の厳しさを感覚的に想像以上と驚かれる方が多いのが現実なのです!
特にチャオ御岳スノーリゾートが休業中の今冬は、昨年までと違い
☆【高山駅前⇔濁河温泉】の【バスは運休】
☆【チャオ御岳⇔濁河温泉】の【無料シャトル便 も中止】
という非常事態の中で、お客様の安全のために、私共からの送迎はできませんので、お客様が半減することも覚悟の上で、雪道を楽しんでお出で頂ける方々のみ御予約承っております。
以上の理由から
【4WDも2WD車も冬用タイヤとチェーンが必需品!!】特に2WD車の方は、タイヤチェーンをご準備のできない場合は、安全のために御予約をお受けできません。


この様な状況の中で、TK様をはじめ、平成最後の記念すべき年末年始に御利用下さいました皆様に心よりお礼申し上げます。
源泉温度54℃、加温も加水もない源泉100%だからこそできる高低2種の温泉【雪の露天風呂・40℃、内湯・45℃前後】を存分にお楽しみになられたことを嬉しく思います。全国に数ある温泉地の中でもこんな楽しみ方ができるのは極わずかのようです。濁河温泉の中でも【ひゅって森の仲間】だけですのよ!!
また、「昔の濁河の湯は、浸けたタオルが【真っ茶っ茶】になっていたのに、成分が薄まったのか?」とよく聞かれていました。
「そんなことは無いのですが、【昔は足跡が付くくらいの方が、良く効く気がする】と喜ばれる人が多くて、あまり洗い流さなかったからですが、成分がイオンで溶けているからお湯自体は透明で空気に触れて酸化して結晶になり固まるのです。今の方は、湯ノ花が溜まっているのをTVの影響か『きたない』と思われる方が多いようで、【せっかくの日本に5か所くらいしか無い稀少価値のある泉質】と言われているのに勿体ないですねえ」とお答えするしかありませんでした。
それでもなお【湯ノ花の溜まっている本物の濁り湯を味わって頂ける】ように試行錯誤の掃除の仕方に工夫を重ねて【ひゅって森の仲間】を営んでおります。ゴツゴツした見事な結晶と柔らかな足触りの湯ノ花の感触をお楽しみ頂けます♪

寒さも本番です!!
ご健康とご多幸をお祈りいたします。
ご投稿本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【清流ジビエ牡丹鍋♪】岐阜県産イノシシ肉!幼児添寝無料【現金精算で特典有】
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地3

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月02日 17:39:59

温泉がとても良かったです。今回は冬にお邪魔しましたが今度は夏や紅葉の時期にも泊まってみたいと思いました。女将さんがとても気さくで優しい方でした。食事も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2017年01月03日 00:39:13

DK様
この度は年末年始の貴重なお休みに、【ひゅって森の仲間】を御利用頂きありがとうございました。

また早速に、お褒めの言葉をご投稿下さいましてありがとうございました。
こんなにも山深く、遠い所を敢えて選んでお越しくださった皆様が、ほっと安らぎを感じて心身ともにリフレッシュしていただけましたら幸いです。

今は雪景色が素敵ですが、新緑の6月は庭一面の花々とコマドリの声!!
夏は天然クーラーの爽快さ!
見事な紅葉は10月中旬!
四季折々に素晴らしい【濁河温泉】へ是非またお出で下さいませ。
再会を楽しみにお待ちしております!

今年が貴方様に素晴らしい年となりますように、お祈り申し上げます。

ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

立地2

ぱーしもん6609さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

ぱーしもん6609さん [30代/男性] 2013年01月04日 16:36:23

食事もおいしく、施設も綺麗で、すばらしかったです。
高級ホテルとは違った良さがありました。

温泉が熱めでこれがまた良かったです。

今回は冬に行きましたが、次回はぜひ夏にお邪魔したいです。



良い親孝行ができました。感謝してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2013年04月05日 20:39:41

MK様お正月のご利用、ありがとうございました。胸にジーンと来るような、もったいない程のご感想を、とっても嬉しく拝見致しました〈今頃でお恥ずかしいのですが)。ご両親様にもお喜び頂けましたようですので、ホッとしております。
もう平地では桜吹雪か葉桜かとのニュースですね。飛騨では下呂温泉が丁度見頃、高山はまだこれからですよ。(4月5日現在)
濁河温泉は例年はGW頃に【ひゅって 森の仲間】の周りのミネザクラが咲くのですが、今年は少し早いかも知れませんね。チャオは連日スキー&ボードの方で賑わっています。
今ようやく駐車場と庭の雪が消えて、温泉の流れる側溝の当たりに、草や花の芽が出始めて、毎日朝夕、ニホンカモシカが森の中からやってきて懸命に食べていますよ。食べない黄水仙が芽を伸ばしかけています。間もなくコマドリやオオルリ・ルリビタキなども渡って来て、囀り始めることでしょう。森に命溢れて、生き返ります。
気温差が余りに大きくて体調を崩し易い時です。ご両親様もあなた様方もくれぐれもご自愛下さいませね。復お会いできます日を心待ちに致しておりますよ。

ご利用の宿泊プラン
【冬得・すべっ得、現金特典】☆お子様歓迎!鴨鍋メイン☆おすすめファミリープラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

30件中 21~30件表示