楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:92件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

79件中 61~79件表示

総合4

kakihattoさんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

kakihattoさん [30代/女性] 2010年02月22日 23:04:45

家族でスキー&ボード旅行に行くときに利用させていただきました。
チャオは宿泊が限られてる上、父が洋風は嫌!という人なので
泊まるだけだし~と、こちらにさせていただきました。

しかしアットホームで、両親ともとても気に入ってしまいました♪
温泉もこぢんまりとはしていますが、露天もありますし
なにより源泉掛け流しです!
あと1回くらいは入りたかった・・・(泣)
食事もちょうど良い量で満足です。
鴨鍋は絶品ですよ☆

人が少ないときに伺ったせいか、
私たちも合わせて2組しか泊まっていなかったのに、
遅くまでずいぶんご迷惑をかけたようですみませんでした。
(お酒もずいぶん入ってましたので)
その方たちとは、翌日一緒に滑らせてもらいましたよ~★

御岳のよい思い出となりました。
両親も来シーズンも是非!とのことですので
お願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2010年05月11日 11:09:12

K様、ご家族でお泊り頂きましてありがとうございました。全7室だけのお宿ですし、今はお二人の方が殆どでございますので、満室でも20人もいないことが多いです。夫婦2人でやっていくには、丁度いいかなと、思っております。今年で開業20年。新築計画はバブルまっただ中。いかに豪華にするかの競争でしたね。でも、汗水たらして懸命に働く人よりも、土地転がしたり、もっといろいろで笑う人が多いときが、そんなに続くはずが無いと考えてました。
団塊の世代の基本は「団体旅行で宴会」よりは、プライベートは、特に山の温泉は夫婦二人で静かにと思われる方が多くなると思いまして、このような形に建てましたが、ご利用下さる方々に、概ねご好評頂いておりますようで、ありがたく嬉しく存じます。
御同宿のお客様同志で意気投合なされて、お話が弾んでいらっしゃるのを拝見できるのも、楽しいことでございます。
季節を替えて、また是非お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
お子様歓迎☆鴨鍋メイン☆おすすめファミリープラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

総合5

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月02日 09:24:34

12月29日に家族で宿泊致しました。

小学生の子ども連れだったので、お風呂や洗面、トイレに近い部屋だったのは、とてもありがたかったです。
スキー場の近くの宿で、しかもスキー場から宿までの道は午後5時から閉鎖、という情報でしたので、寒さが心配でしたが、全館暖房で、とても暖かく過ごす事ができました。 部屋には、床暖房のほかにストーブもこたつも準備して頂いており、ありがたかったです。子どもたちはこたつが我が家にはないため、とても喜びまして、こたつ生活を満喫しておりました!
露天風呂では、木立の陰から月が出ており、周辺の雪と合わせて、雪見風呂と月見風呂を楽しませて頂き、贅沢なひとときでした。
食事もとても美味しく、ボリュームもたっぷりでした。私は、朝の朴の葉の上で温めたお味噌やこの時期には珍しいコゴミ(山菜)が、嬉しかったです!ご飯も美味しく、今でも我が家で話題になるほどです。
廊下の開架書庫、子どもたちに大好評でしたヨ。
楽しく、暖かく過ごさせて頂きました。ほんとうに、ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2010年05月11日 12:08:39

I様
お子様方とご一緒のスキー旅行にご利用下さいまして、ありがとうございました。
なんだかウキウキしたご気分がそのまま溢れるご投稿、私までもたのしくなってしまいます。嬉しいですねえ、こんなにお慶び頂きまして。
雪見と月見の露天風呂、良いタイミングでしたね。5~6月は新緑と花見ができますよ。
クリンソウもアヤメも今ようやく、芽が出てきたところですが。
コタツは初めは置いておりませんでしたが、床暖だけですと、寒くは無いけど何となく寂しい感じがしまして、入れたのですが、これが中々ご好評のようです。嬉しいですね。
お子様方が、たいくつしてぐずったり、騒ぎまくったりされますと、ご両親ものんびりなさりにくいのではと、思いまして本やおもちゃを置きました。とんかちブロックや積み木もバンバンの乗り物も30年前に息子たちが愛用していたものなのに、未だにお子様に喜んで使って頂けるなんて、良い物は本当にスゴイですね。
夏休みは天然クーラーで快適です。登山に避暑に、リフレッシュできますよ。
お元気で!!おばさんより

ご利用の宿泊プラン
スキー&スノボ千円割引付き☆平日1万円ポッキリプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

総合4

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 20:36:50

夕飯がとてもおいしかったです。鴨鍋に馬刺しなど、とても新鮮でおいしかった。
温泉はそれほど大きくないけど、源泉かけ流しで人も少なく貸し切り状態だったので、とてもよかった。
部屋は和室で可もなく不可もなくといった感じ。
高地に立っているので、夏でも涼しくて良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2009年09月29日 10:02:40

ご投稿ありがとうございます。
初めてのシルバーウイーク、好天に恵まれて本当にラッキーでしたね。
7部屋だけのこじんまりしたお宿で、殆ど主人と二人で切盛りしておりますから、大きな旅館のような団体さんは年に数組くらい。殆どお二人様が主流です。満室でも20人に満たないほどですので、ごった返すことは有りません。だって20名さまで全館貸切にしますもの。
☆これから紅葉がステキ!既に床暖房が入ってます。露天風呂のモミジが色づいて来ました(9/29)
☆インフルにはくれぐれもご注意なさって、お幸せにお過ごし下さいませ。御再会できますととっても嬉しいのですが・・・・。

ご利用の宿泊プラン
お子様歓迎☆鴨鍋メイン☆おすすめファミリープラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

総合5

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 16:37:04

とっても良かったです!二人なのに、10畳くらいある大きなお部屋に泊まらせていただきました。
全館とてもきれいで、広くて良かったです!
お食事は、宿の方と電話で相談のうえ、サーロインコースに代えさせていただきました。
見た目はそんなに多そうではないのですが、お肉が分厚くて、本当におなかいっぱいで食べられないくらいでした。またお肉の美味しいこと!びっくりしました!さらに、果実酒(味見?)が無料でどうぞとあったのでそちらも大変おいしくて、大満足です。
お風呂も広さも十分、露天風呂まであって大満足です!
周りには滝がいくつかあって、お散歩するにもちょうどよい感じでした。
夏なのに本当に涼しくて気持ちの良いところで、次回行く時はちゃんと2泊泊まれるように早めに予約したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2009年09月29日 10:29:21

まあー嬉しい!こんなにも喜んで頂けて本当にありがたく旅館冥利に尽きる思いです。またまた元気と勇気のエネルギーを頂戴致しました。ご利用下さいました上にこんなステキナ御投稿まで、これほどの歓びを頂けるからこそ、この仕事何としても続けられるのです。本当にありがとうございます。
☆紅葉が始まりました。もう露天風呂のモミジがとてもきれいです。10月初め~12月初旬まで標高差によって道中どこかでステキな紅葉に出会えます。床暖房も入れてますよ。
☆インフルにくれぐれもお気を付けられて、お元気にお過ごし下さい。こんなにお慶びを感じられるのは、きっと今のあなたがお幸せなのですね。
私もお祈りさせて頂いておりますよ。
☆今日は久しぶりの雨。とても静かでおちつきます。たまにこんな日があるとホッとしますね。
「ひゅって 森の仲間」のおばさんより。

ご利用のお部屋
【和室7.5畳~8畳】

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月25日 19:18:06

この度も気持ちよくご利用させていただきありがとうございました。
また来シーズンもよろしくお願いたします。

【ご利用の宿泊プラン】
スキー&スノボ千円割引付き☆平日1万円ポッキリプラン
和室7.5畳~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2009年04月17日 12:01:51

A様、何度も遠い濁河温泉までお運び下さいましてありがとうございます。いつもスキーシーズンですね。夏は天然クーラーの快適さ、春の新緑・秋の紅葉もとてもステキです。
当地ようやく道路の雪が消えて、ノーマルで走れるようになりました。今はフキノトウがかわいらしいです。これからクリンソウやいろいろの花の季節になります。草取りに頑張らなくっちゃ。
お元気で。またいつでもお待ちしておりますね。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月21日 23:26:02

年末に1泊2日でお邪魔しました。
全館床暖房は暖かく、夜はびっくりするほど暖かく眠れました。
お水もおいしかった!
感動したのは、自家製のお酒があること。このサービスには、心を打たれました。

お風呂もいうまでもなく最高だったし、ぜひ、こちら方面の宿泊の際は訪れたいと思います。

実は、先日も、濁河が忘れられず、半月もたっていないのに、ちょっと足を伸ばしてチャオへいきました。

もちろん、帰りの際は、入浴へお伺いさせていただきましたが、
気づいていただけたでしょうか?(ちょうど夕食の支度で忙しそうでしたから、無理だったかも。)
ぜひ、お風呂だけでもチョコチョコと立ち寄らさせていただきますね。

ご夫婦ともに、元気にがんばってください!

【ご利用の宿泊プラン】

和室7.5畳~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2009年02月04日 14:13:33

御投稿ありがとうございます。岐阜のH様ですね。お兄ちゃんが、「今日はどの部屋かな」と聞いておられたご家族様でしたね。いつでもご入浴においで下さい。たまに用事で留守にすることもありますので、前日にでもお電話いただけると、無駄足になっては申し訳ありませんので。
昼間でしたら営業中の旅館はどこでもご入浴利用は可能ですが、お泊り客が多い時は、夕方はお断りされることがあるかも知れません。
チャオ御岳スノーリゾートも今は空いていますよ。12月は千円キャンペーンで大変でしたね。
春休みのご予約も、これからです。
自家製果実酒をお楽しみ頂けまして、嬉しいです。お客様がお慶びくださいますと、また作ろう、頑張ろう元気を頂きます。何よりの楽しみでも有り、励みでもあります。
インフルエンザが流行っているようですね。どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませ。
今日は立春、珍しく暦どおりの上天気ですよ。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月05日 17:30:19

食事が大変よかったです。飛騨牛はおいしくて当たり前かもしれないけど、上の部だと思いました。馬刺しもトロッとして、町で食べる馬刺しとは全然違ってイメージが変わりました。ヒメマスも塩焼きよりずっとおいしい。見た目のかっこよさはありませんが、実質の良さは何よりです。
細やかな心遣いもうれしかったです。それとなく置いてある手作りの匂い袋は、込められた心も感じられます。
トイレが部屋にないのが難点ですが、それ以外は、高級感、華やかさなんてものを求めなければ、まぁいいのではないでしょうか。
スマートでかっこよくて・・という指向の向きにはお勧めできませんが、くつろぎ指向ならアットホームでよいところだと思いました。
温泉は、この宿だけの特色ではなく濁河の味だと思いますが、肌にトロッとする気持ちのよいものでした。

【ご利用の宿泊プラン】
定年退職お祝い☆飛騨牛ステーキ平日2千円割引プラン
和室7.5畳~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2009年01月09日 22:27:14

遠い所、お越し頂きましてありがとうがざいました。その上ご丁寧なご投稿まで頂きまして大変嬉しく、感謝申し上げます。
お客様にご自宅においでの時よりももっとのんびりと御寛ぎ頂けますようにと、至れり尽くせりにではなくても心を込めてのおもてなしをと、心掛けてはおりますものの、お慶びいただけまして何よりでございます。寧ろ私共の方が、あなた様のお声に勇気と元気を頂戴致しました。
ああ、それなのに、ご返事がこんなに遅くになってしまいましたことを、お詫び申し上げます。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月03日 15:13:31

この度は年末まで雪がなく、どうなるかと思いましたが、たった3日間であの積雪はさすがだと思いました。
やっぱりパウダースノーでのスキー&濁河温泉は最高の組み合わせです。
また、食堂にあった奥さん手作り果実酒も最高でした(特に夏ミカン)。
またぜひ立ち寄りたいと思いますのでその節はよろしくお願いいたします。


【ご利用の宿泊プラン】

和室7.5畳~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2008年01月16日 20:10:20

ご利用ありがとうございました。
本当にいきなり、3日で1M以上。ビックリでした。毎日の駐車場の除雪が大変でしたが、スキーの方には幸いでございました。
スキーシーズン真っ最中、遠くて道中が大変ですが、是非またお越し下さい。お待ちしております。
自慢の果実酒、お気に入りが有って嬉しいです。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月29日 12:27:06

チェックインの時間より結構早く着いてしまいましたが、奥様が優しい笑顔で迎えてくれました。とても嬉しかったです。
お部屋は『こたつ』があって、ほのぼのとしていてとっても心が和みました。
温泉がとてもよくて、お肌がスベスベになってかなり満足です。
夕食はカモ鍋をいただきましたが、とても美味しかったです。
その他にも色々出てきましたが、ハーブのお吸い物も美味しかったです。
今回で2回目の宿泊でしたが、必ずまた行きたい気持ちになります。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7.5畳~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2007年12月06日 20:57:56

再度のご利用本当にありがとうございました。
今年は以外に雪が早くて、お客様にはまさかの雪道になり、私どももちゃんとおいでになれるかと案じておりましたから、お早目のお着きは、安心でございます。特に冬の中は日も短く明るいうちにご到着なさることをお奨め致します。
こんな遠い山奥へ再度もお越し頂きまして嬉しくありがたく、心より感謝申し上げます。
風邪が流行っているようです。くれぐれもお気をつけられて、良いお年をお迎え下さいませ。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月15日 22:20:08

チャオ御岳スキー場から泊めてもらいに行きました。
すばらしい自然豊かなロケーションとおいしい食事、かけ流しの温泉露天風呂でもてなしてもらい、スキーの疲れも癒えました。
ただ、もう少しスキー場までの道がよければ言う事なしだと思います。(チャオまで行くスキーヤーならばこれくらいの雪道なんでも無いかもしれませんが。)
機会があれば、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2007年01月16日 14:44:55

遠路お越し頂きましてありがとうございました。雪道は結構大変なこともございますが、それでも『だからこそ、濁河温泉の素晴らしさが有る』と固く思い込んでいる私達は、ただの頑固者でしょうか?
この掛け替えの無い自然のたたずまいを失うことなく、しかも営業も成り立って続けて参る為に、お客様にお喜び頂けます様にと願いつつ御もてなし致しております。
秘湯が本物の秘湯であり続けるように☆☆
寒さの厳しい折から、風邪などにくれぐれもお気をつけてお元気にお過ごし下さいませ。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月31日 02:45:56

旅の途中で一泊、二人で宿泊させていただきました。濁河温泉は大好きな温泉の一つなので4回目の宿泊ですが、やっとひゆってさんに泊まることができました(^-^)連休等には結構満室が多いので☆今度は濁河スキー場で滑れるようになったら行きたいです♪チャオからも近いですが☆☆
滝も綺麗ですねっ、行きはオサルさんに出逢いました。温泉はもちろん最高です♪ご飯も量が多くおいしいかったですよっ♪これから冬に行く方はスタッドレス、プラスチェーン必需品です☆できれば4WDをオススメします☆温泉も雪質も良く最高の宿になりました☆ありがとうございました☆またよろしくおねがいします(^-^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2007年01月16日 14:22:40

まあ!本当に山奥へありがとうございました。雪も今はもうバンバンに滑れます。今年はそれでも暖かく(とは申しましても零下10度前後ですが???)晴天の日も多いですので、お楽しみ頂けると思います。
お料理はご希望を承りできます。
もしもネットで満室の場合はお電話にて、お問い合わせ下さいませ。空室有のこともございますので。
再会を楽しみにお待ち致しております。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月12日 03:28:30

先日は有り難うございました。
1歳児づれでスキーに行こうと、チャオ御岳スキー場近くのそちらに泊まらせていただきました。
当日はあいにくの雨でスキーができず、2時前に着いてしまいましたが
快く迎えていただきまして感謝しています。
宿の場所はスキー場から近く便利で、道のりはこのシーズンでスタッドレス装着済みならば問題なかったです。
夕食の飛騨牛焼き肉は、ほんとうにおいしかったです。今度はしし鍋やシカ刺しも食べてみたいです。
お風呂も、最高です。掛け流しの贅沢な湯で、満足しています。
子供は、ブロックや積み木があり退屈知らずでした。
また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2006年12月16日 16:16:42

ありがとうございました。
翌日は雨も止んでよかったですね。今は雪も積もってスキーには良くなりました。1・2月は雪質は素晴らしいのですが、寒さが厳しすぎますので3月ごろがお子様にはお喜び頂けるでしょう。
心忙しい時節ですので、風邪など惹かれませぬようお気をつけて良いお年をお迎え下さいませ。再会をお待ちしております。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月14日 08:53:17

食事・お風呂には満足しました。また、宿へ行くまでの道のりには、スリル(山越えで登り下りのカーブの多さ)が有り楽しませてもらいました。暗くなってからの車のハンドル操作には、十分なテクニックが必要です。宿の設置場所は森に囲まれていて静かで、特に避暑地として夏場には最適化と思います。
帰りには、遠くの山々を見ながらの山越えで気分爽快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2006年10月31日 22:46:34

遠い山奥の濁河へようこそお越し下さいまして、ありがとうございました。ここは本当に名実ともに秘湯と言うにふさわしい所ですが、やはり道中の山道には驚かれる方が多いようですのに、その山の奥深さを存分にお楽しみになられたご様子、とても嬉しく、ありがとうございます。
宿の周りの紅葉は既に散ってしまいましたが、今は途中が見頃です。紅葉を見下ろして走るのも快適なものです。
11月6日より小坂からのルートは道路改修工事のために時間規制が行われます。木曽福島か高山方面からはご自由に通れます。ご注意下さい。
今年は暖かくまだ雪の心配はありませんが、チャオ御岳のスキー場は12月2日オープン予定です。雪質抜群です。
朝晩冷え込みます、何卒ご自愛下さいませ。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月22日 00:02:16

大変気持ちよくすごさせていただきました。
ただ、網戸があったらよかったなぁと・・・
おそらくは普段はあるんだろうけど、何かの理由ではずしてあったのかと
推測しましたが・・・
また行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2006年08月25日 22:30:32

遠い所お越し頂きましてありがとうございます。網戸の件は大変失礼致しました。外れて落としてゆがんでしまいまして、不便な山の中故、取替えや修理がすぐには間に合わず申し訳ございませんでした。
残暑が厳しいようですので、くれぐれもお気を付けられてお元気にお過ごし下さいます様お祈り申し上げます。
当地はすでに秋冷の季節。朝夕は肌寒く感じられます。紅葉は9月下旬に御嶽山頂上より始まり10月中旬に濁河周辺、11月初めの国道筋までお楽しみ頂けます。またいつかお会いできる日を楽しみにお待ち申し上げております。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月15日 13:55:12

父の日・母の日のプレゼントとして私の義父母が利用しましたが、義父母ともとても感動・喜んでおりました。
宿までの道のりはとても遠いようでしたが、この時期まだ雪が残っていたり桜が咲いていたりと、山道も楽しめたようです。

また普段あまり食べない2人ですが、どれもおいしかったと言っていました。温泉もゆっくり出来てとても満足しており、少しは親孝行が出来たと思います。ありがとうございました。

義母は今度みんなで泊まりたいと言っていましたが、その前に私たち夫婦で利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2006年06月28日 01:37:06

こんな山奥の遠い所へ、はるばるとお越し頂きましてありがとうございました。
心ばかりのささやかなプレゼントをお喜びになられました由、かえって恐縮に存じますが、またとても嬉しいことです。
当地はこれからの季節、暑さ知らず・天然クーラーの爽やかさを堪能できます。只今は家の周りはクリンソウ・オダマキ・アヤメの花盛り。雪が来るまで次々と咲きつづきます。また、毎朝コマドリの素晴らしい囀り声で目が覚めます。バードウォッチングにも最適。登山者には山頂でライチョウやコマクサの花が迎えてくれますよ。
何しろステキなきせつです。再会を心待ちに致しております。お元気で!!

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月06日 12:11:45

にごりご温泉、岐阜県の御嶽山のふもとにあるというだけで、深く考えず予約をしたのですが、ものすごい道で細かいカーブの連続、想像以上の道で非常に疲れましたが、着いたときの感動、そしてとても美味しい料理!(飛騨牛サーロインステーキ)、旦那と二人ただただ感動していました。
お風呂も熱めの濁った温泉でとても気持ちがよく、疲れがとても癒えました。
本当に素敵なお宿でした^^もう少し近くにあったら(笑)何度でも行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2006年06月28日 02:16:39

本当に、山道に慣れない初めてのお客様には、お疲れのことでございます。ようこそお越し下さいましてありがとうございました。心より御礼申し上げます。
ほんに「もう少し近かったら・・」は、大方の皆様の偽らざる本音でございましょうね。それでも、遠くて不便だからこそ残された、大自然の素晴らしさと静寂こそ、何物にも勝る宝だと思えます。とても大切にして参りたく願っております。
これほどの所へおいで頂いたお客様が、遠路はるばると、ようやく辿り着いた感動を保ち続けられる様に、私どもは御もてなしをさせて頂こうと心がけております。
今年も新茶を摘んで、私のちょっと変った「こだわりの手揉み茶」が仕上がりました。夏から秋口くらいまでは朝食に味わって頂けますでしょう。梅も漬けました。初めに注文したらとてもいい梅が来ましたので、嬉しくてまた追加して、例年の倍も漬けてしまいました。夏の終わりごろからお出しできます。楽しいですね。
夏も秋もステキですよ。私は一年中、いつでもここが大好きです。とっても不便ですがそれでもやっぱり良い所と思えることが嬉しいですね。
道の大変さに懲りないで、是非またいらして下さいね、お待ち致しておりますから。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月10日 21:47:21

雪山で疲れた体がはっと目覚めるほどのおいしさの飛騨牛や、珍しい川魚の干物、鹿肉のルイベなどに舌鼓を打ち、自家製の果実酒の香りのよさに飲みすぎ、いつまででも入っていられるような心地のよい露天風呂と、非常に満足のいく宿でした。当方の車のナビゲーションが狂っていたため、到着時間が遅れたことを非常に後悔するほどの内容でした。遠方のためなかなか再訪が困難ですが、ぜひ機会があればもう一度ゆっくりと宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2006年01月18日 02:00:52

遠い雪道をお疲れさまでした。慣れない山道が暗くなって、どんなにか心細かったことでしょう。せっかくすぐ近くまで御出でになりながらでしたから、尚更のことでしたね。それでもお喜び頂けまして何よりでございます。ありがとうございました。カーナビはとても便利で頼もしい旅の友では有りますけれど、やはり田舎や山道には地図との併用がより正確になりますね。
風邪の季節、どうぞお元気にお過ごし下さいませ。春夏はまたガラリと変わった景色と雰囲気をお楽しみになれますよ。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月05日 20:18:05

飛騨牛のお肉が予想よりも上質でおいしいものを頂く事が出来まして大変満足致しました。
お風呂も源泉掛け流しの温泉・露天風呂付きで雪見風呂を楽しむ事が出来ました。
楽しい新年の旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2006年01月18日 02:19:00

ありがとうございます。お喜びいただけまして何より嬉しく存じます。飛騨牛は皆様が本当にご満足下さいますので、私共お客様の笑顔を拝見できまして悦んでおります。
今年が新年の喜びのままに、良い年となりますように心からお祈り申し上げております。風邪などにお気を付けられてお元気にお過ごし下さいませ。
春はまた採れたての薫り高い山菜をご賞味いただけます。

投稿者さんの 御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 のクチコミ

投稿者さん 2005年09月27日 00:34:26

源泉かけ流しの温泉、最高です。
お宿のお母さんはあまりアピールされていませんでしたが、いろいろいった温泉の中でも、濁河温泉はかなりよいです。
料理もおいしかったです。
たぶん、私のいびきで隣室の方々ご迷惑をおかけしたことと思いますが、私自身は最高に楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

御嶽山濁河温泉 ひゅって森の仲間 2005年10月05日 21:27:40

御投稿ありがとうございます。お楽しみ頂けましたようで感謝致します。
浴室の改装が終わり、クロスの張替え、板のすのこの新調、露天風呂の塀の取替えなど、温泉のあふれ流れる様がより良く見えます。
紅葉も星空も素適です!再会をお待ちしております。

79件中 61~79件表示