楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯本館<岐阜県美濃市> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯本館<岐阜県美濃市>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:96件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地3.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.00
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 41~60件表示

風呂4

はじめちゃんですさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

はじめちゃんですさん [40代/男性] 2012年01月11日 12:17:51

1月3日に宿泊しました。食事が大変おいしかったです。実家から近いので今度は夏季に行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
湯本館<岐阜県美濃市> 2012年01月12日 11:32:18

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

旅館の建物や立地など至らないところばかりですが、特に立地に関しては私どもでは改善の余地がございませんのでご承知下さいませ。

当館のお料理を大変喜んで頂き有り難うございます。七月より長良川の天然鮎料理のプランがご用意出来ると思いますので、是非お越し下さいませ。

お待ちいたしております。

  湯本館 女将

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【当館人気】★特別懐石★川魚の塩焼き&飛騨牛付!山・川の幸ご堪能ぷらん
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2011年05月30日 05:17:40

旅館の方の対応もよく、食事も美味しいものをいただきました
大変満足しております
ありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】
★二食付★お1人様9000円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!【夏得】
和室6~12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
湯本館<岐阜県美濃市> 2011年05月30日 12:57:06

この度はご利用下さいまして有り難うございました。

台風の接近によりお天気はイマイチでしたが、当館でお過ごしになられたお時間はご満足頂けたようで嬉しく思います。

また此方の方面にお越しの節は是非とも湯本館をご利用くださいませ。

お待ちいたしております。

 湯本館 女将

風呂4

bagelbakerさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

bagelbakerさん [60代/男性] 2010年09月29日 20:48:10

静かで良かったです。 四季折々の風情があるかと思いますが、秋に行けたら最高かなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
湯本館<岐阜県美濃市> 2010年09月30日 11:32:44

この度は当館をご利用頂きまして有り難うございます。

お盆のお休みも終わり、お客様も一段落した日曜日の夜ということもあり、いい日にお泊り頂けたたと思います。

当館の前のもみじは、十一月過ぎから紅葉が始まります、是非機会がありましたら又お越し下さいませ。お待ちいたしております。

 女将より

ご利用の宿泊プラン
川の幸!山の幸!季節の味覚を楽しむお料理。
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2010年05月04日 18:48:30

5月2日から連泊でお世話になりました。
息子と母を連れての3人旅でしたが大変良い思い出となりました。
カメムシは口コミ見ていたので驚きませんでしたが寝ようと思った時に出現したのはさすがに私もひゃーとなり、息子が廊下に向かって「カマムシがでたのよぉ~」とでたらめに叫んでいたのも良い思い出です、遅くにすみませんでした・・。

初日は正直、私達だけプランが違ったようで凹みました(笑)←ちょっと後悔
でも、色々とお心遣いしていただき二日目の夜は母が嬉しさで涙していました。
(とても美味しく、お気持ちも有り難く本当に感激しました)
息子へも色々と優しくしていただき、本当に感謝しています。
二日目に息子の夕飯を追加しましたがとっても大きなハンバーグで美味しかったのに
料金があまりに良心的で驚きました、伝票二度見しました!
当の息子も帰り道「おんせん、たのしかったねぇ!」とニコニコでした!

石の湯は本当に最高でした!ぜひまた入りたいです!次はずっと入れるプランにしたいです、楽に汗がでて良かったです!でも息子がまだ無理なのが残念。

本当にありがとうございました。
次は主人と息子と一緒に、ランクを上げてお泊りしたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
湯本館<岐阜県美濃市> 2010年05月04日 22:11:41

早速のお客様の声にご投稿いただき、又お褒めの言葉を頂戴いたしまして、(前のクチコミで少しへこんでいたところでしたので)元気が出て参りました。

今年は天候不順の為か、カメムシが本当に多く私もカメムシ捕りのプロになれそうなぐらいです。

小さなお部屋だったにもかかわらず二泊して頂き、又、感謝のお言葉の数々をいただきスタッフ一同喜んでおります。

お母様としゅうくんとのご旅行で当館を選んでくださり、(カマムシの思い出も加わり)有り難うございました。

ご主人様と是非是非お越し下さい。お待ちいたしております。

追伸、とても楽しそうにしゅうくんが写真を撮っていたので、お撮りしましょうかと声を掛けることができませんでした。  あしからず

湯本館 女将  

ご利用の宿泊プラン
川の幸!山の幸!季節の味覚を楽しむお料理。
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

ミスター骨髄さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

ミスター骨髄さん [50代/男性] 2010年04月23日 22:21:01

満開の薄墨桜を見た後、泊まらせていただきました。ゆったりと時が流れる自然の中で、他では食べられないような食事をいただき、家内共々満足しております。
欲を言えば、風呂上がりに飲み物を買うことができる何か(自動販売機/部屋の冷蔵庫内)があればさらに良かったと思います。とはいえ、また出かけたくなる素敵な旅館でした。ありがとうございました。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
湯本館<岐阜県美濃市> 2010年04月24日 13:35:23

先日はご宿泊頂きありがとうございました。

今年は天候不順で薄墨桜の咲く時期が予想付かなくて、ちょうどいい日に見ることができ本当に良かったですね。

山菜も一番いい時期で、春の味を楽しんでいただけたことと思います。

自販機は以前は設置してありましたが、置き場所の関係と利用数のことで取り除きました。飲み物はフロントにおっしゃって頂ければお部屋までお持ちいたします。


季節によって料理内容が変わりますから、是非又いつかお越しください。

湯本館女将より

ご利用の宿泊プラン
 川魚炭火焼と飛騨牛付山の幸&川の幸の特別懐石料理
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

まよ0423さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

まよ0423さん [40代/男性] 2010年03月24日 09:56:23

お世話になりました。
山間の立地で静かでよいところですね。
別館のお部屋だったのですが私はどうもなかったのですが家族は少しかび臭いと。。
普段はあまり使われないお部屋なのでしょうか?
あと、お料理ですが鮎づくしの料理だったのですが子供にとっては鮎以外も有った方が良かったようです。
ご飯はたぶんお変わり可能だったのでしょうが、最初少なめだったのでお変わり可能ですよ等言って貰えると頼みやすいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
湯本館<岐阜県美濃市> 2010年03月24日 14:04:39

この度はご宿泊いただきまして有り難うございます。
お部屋ですが、前日も使いましたがお客様からの苦情もなく、ただ当日はカメムシが多く朝から窓を開けておけなかったことも臭いの原因かと思います。

お料理の件ですが、楽天からの予約では3名様の内のお一人がお子様だということが分からなくて
申し訳ありませんでした。

また、当方のミスで、ご飯のお代わりができることが伝わらなかったようで重ねがさね申し訳ありませんでした。

次回ご宿泊していただけたときには、ご満足していただけるよう努力してまいります。女将

ご利用の宿泊プラン
川の幸!山の幸!季節の味覚を楽しむお料理。
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2010年03月21日 21:44:26

初めての岐阜旅行で利用しましたが、ここを選んで良かったです。

猪を食べたことがなかったのでちょっと不安だったのですが、
全然クセもなく、とても美味しくいただきました。
鹿の刺身も初めてでしたが、あっさりしていて美味しかったです。
二人で行ったのですが、四人分はあるんじゃないかと思うくらいの料理の量で、
おなかいっぱいになりました。

部屋もとても綺麗で、大浴場も気持ち良かったです。

岩盤浴にも入るつもりだったのですが、利用できるのが18時までだったので
時間があまりなくて今回はやめておきました。

静かな環境で、とてもゆったりとした時間を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
湯本館<岐阜県美濃市> 2010年03月21日 22:16:57

この度は当館をご利用して頂き有り難うございました。

当店自慢のしし鍋料理に満足していただけて嬉しく思います。これでも昔に比べればお野菜は半分位の量なんですよ。(昔は皆さんよく召し上がられて、お変わりをされる方がありました。)

また、岐阜にいらしゃる機会があれば、是非当館をご利用くださいませ。 女将

ご利用の宿泊プラン
特別価格 天然猪鍋料理
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2009年10月05日 13:04:01

高速からも意外と近く、開けた場所にあると思いきや、かなりひっそりとした立地に驚きました。木々の香りも漂う静かな場所でとても良かったです。(好みは分かれると思いますが)
風呂はあまり広くは無いですが、客室が少ないので満室の宿泊でしたが混雑はしませんでした。湯質については私と妻ではかなりいいと思いました。(これも個人の好みですが)
料理ですが、鮎づくしの夕食でしたが、味、ボリュームとも大変満足いくものでした。十匹を超える鮎が出てくるのですが、それぞれ味にバリエーションがあり、飽きがこず、ペロリと食べてしまいました。
今回は渋滞で到着が送れてゆっくりできませんでしたが、次回は早めに着いてゆっくりしたいですし、また鮎料理が食べたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
湯本館<岐阜県美濃市> 2009年10月05日 20:18:10

この度はご宿泊いただきまして誠に有り難うございました。
どうしても連休中は道路も渋滞し当館も混雑していて中原田さんにも十分に行き届かない点もあったかと思いますが数々のお褒めの言葉を頂本当に嬉しく思います。
今年は八月までは不漁のうえ型も小さくてなかなかフルコースが出来なくて、九月に入ってからお客様に満足していただける鮎が捕れるようにな
り、鮎料理を召し上がって頂ける様になりました。
鮎料理は、十月いっぱいで終わりますが、冬には天然の猪を使ったお料理が出来ます。是非次回は
お時間にゆとりを持ちお早めにお越し下さいませ。 女将

ご利用の宿泊プラン
鮎懐石料理
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月26日 10:17:23

いつもの気まぐれ旅行。前日での宿探しで、悩みに悩み湯本館に決定。客の投稿、料理、料金が決め手。ただ、温泉地で有りながら温泉マ—クが付いていないのが不満。…大渋滞に巻き込まれ宿への到着が7時過ぎとなった。どうせ温泉ではないので風呂は後回しにして楽しみの食事とする。鮎寿司は初めて食べるが、さっぱりとしており旨い。テーブルの七輪では肉ではなく、当館自慢の生でも食べれる椎茸を焼く。また、飛騨牛も最高のものを仕入れているとの説明通り、絶品であった。もう少し量が欲しかったが、この料金なら文句は言えまい!妻は刺身が苦手な事を連絡していため、代わりに鮎の塩焼きを余分に提供いただいた。食後に風呂へ行くと、ほんのりと温泉の臭いがする…。もう少し早く着いていればと、妻と後悔する。
翌早朝は周辺を散策。近くに長良川、また宿の奥を少し上がれば、どういう訳か古びた札所があり、横には廃屋がある。出発時の玄関で、女将さんからいろいろ話を聞くと、歴史のある宿であることが判る。気まぐれな旅であったが、いい宿に当たり、いい出会いがあったと感じる。玄関先の立派なモミジが真っ赤に色づく頃が最高ではないか…。機会があればもう一度立ち寄りたい地である。それまで変わりなく御盛栄であることを祈ります…また看板犬のアルもお年な様子。元気で居られる事、あわせてお祈りいたし、感想を投稿します。

【ご利用の宿泊プラン】
川魚炭火焼と飛騨牛付山の幸&川の幸の特別懐石料理
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
湯本館<岐阜県美濃市> 2009年09月26日 22:31:34

ご宿泊頂きまして有り難うございました。
お電話で前もってお話させていただいたのですが、やはり大渋滞に巻き込まれてしまわれて大変お疲れのようで、ゆっくりお風呂にもお入り頂くこともできずいきなりのお食事でしたが数々のお褒めの言葉を頂き誠に有り難うございました。
秋には当館の紅葉も燃えるように赤く染まります。例年では11月中旬ごろから楽しめます。
機会がありましたら是非当館にお泊りくださいませ。
アルもお待ちいたしております。 女将

ご利用の宿泊プラン
川魚炭火焼と飛騨牛付山の幸&川の幸の特別懐石料理
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月14日 16:31:11

先日はお世話になりました。
料理に期待しての宿泊だったのですが,「料理旅館」の名に相応しい料理の数々に舌鼓を打ち続けてしまいました。
特に,鮎のお刺身は最高で包んである花ごと食べられるとは・・・。本当に驚きでした。
当然,飛騨牛も本当に美味しかったです。

機会があれば今度は冬に訪れてみたいと思います。
その節は宜しくお願いします。

追伸 アルちゃんも元気でいてね!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯本館<岐阜県美濃市> 2009年08月14日 17:47:47

この度はご宿泊いただきまして誠に有難うございます。
当館のお料理がお客様のご期待に沿うことが出来てよかったです。
今年は雨が多く花オクラが枯れずにちょうどいいタイミングに咲いてお料理に使えることが出来ました。
お子様にも大人と一緒のお料理をとのご希望でしたので、量が多いかと思いましたが完食していただいただいて大変嬉しかったです。
障子を破った事を黙って帰られるお客様が多い中お子様自ら謝って下ったことには大変感心いたしました。
是非冬にしし鍋を食べに来て下さいね。アルも待っています。 女将より

ご利用の宿泊プラン
川魚炭火焼と飛騨牛付山の幸&川の幸の特別懐石料理
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2009年05月09日 01:33:42

5月5日に宿泊しました。とても静かだったのでゆっくりできて大変よかったです。料理も珍しい物がでて、美味しくいただきました。次回は飛騨牛付きプランもいいかなあ・・  娘たちも気に入ってた犬にも、また会いに行きたいし、機会があればまた寄せていただきたいと思ってます。お世話になりありがとうございました。 

【ご利用の宿泊プラン】
格安宿泊プラン
和室8~12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
湯本館<岐阜県美濃市> 2009年05月09日 13:07:31

ご利用有難うございました。ご到着された時には若いお嬢さんが三人見えたと思うぐらい素敵なお母さんで、友達同士のように楽しそうでとても羨ましく思いました。
娘さんに可愛がって頂いた我が家の犬はアルといいます。
機会があれば是非お越しください。アルも待っています。              女将より

ご利用の宿泊プラン
格安宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8~12畳】

風呂4

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 18:58:33

5月3日に宿泊させていただきました。 食事もとてもおいしくてゆっくりさせていただきました。 白川郷にも行きたかったのですが、道が混んでいて行けなかったので次回行くときもこちらに宿泊させていただこうと思いますのでよろしくお願いいたします。

【ご利用の宿泊プラン】
川魚炭火焼と飛騨牛付山の幸&川の幸の特別懐石料理
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
湯本館<岐阜県美濃市> 2009年05月09日 13:19:59

一番混んでいた日にご宿泊されたにもかかわらず、お褒めの言葉を頂き有難うございます。
今年の連休は特に高速道路が混雑していて大変でしたね。次回白川郷にお出かけになられる時には是非また当館にお泊り下さいませ。
                女将より

ご利用の宿泊プラン
川魚炭火焼と飛騨牛付山の幸&川の幸の特別懐石料理
ご利用のお部屋
【和室】

風呂3

よしくんかずちゃんさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

よしくんかずちゃんさん [50代/男性] 2023年11月09日 17:48:41

両親と嫁4人で伺いました。女将さんが愛想よく接客してくれて気持ちよかったです。料理が大変、美味しく、大変満足しました。お風呂がもう少し大きかったらよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月

風呂3

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2023年07月26日 16:29:51

夕食 朝食 ともに美味しく頂きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月

風呂3

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2023年01月16日 20:12:51

食事は美味しいです。
部屋は広く、綺麗にされてました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月

風呂3

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2022年08月01日 18:02:16

よい宿でしたが、隣の部屋との壁が薄いのだけ気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
通常価格より30%引き!飛騨牛付・季節の会席<美濃市宿泊応援企画>
ご利用のお部屋
【和室12畳【禁煙】トイレ付】

風呂3

ruru2017さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

ruru2017さん [50代/男性] 2022年05月04日 06:26:24

4/29に宿泊しました。ごはんがとてもおいしいです。臭みのない川魚を初めて食べました。道が少し狭い、駐車場がわかりにくいなどありますが、コスパ考えると最高評価です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月

風呂3

投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

投稿者さん 2022年05月01日 18:10:03

今まで、高級ホテルから、料理の評価のよいペンションや旅館までいろいろと泊まってきましたが、料理はかなり上位のほうです。
地元のものをおいしく調理していただけ、さらに詳しい説明もあります。
大人はもちろん、子供も普段食べないものまで、ペロリと食べていました。
全体としては古さは否めませんが、きれいですし、お風呂も風情があっていいです。
ただお湯がかなり熱めでした。
大型ホテルと違い、宿泊以外のレジャー(ゲームセンターや卓球)もないので、お金がかからず、ゆったり過ごせました。
次は紅葉の時期にうかがいます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ジャピコさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

ジャピコさん [40代/男性] 2017年05月17日 17:34:32

白川郷の帰りに宿泊しました。食事はおいしく量もちょうど良い感じでした。お部屋もきれいで気持ち良い宿でした。ただ、持ち込みができないということでしたが、自販機などもなく、そういうものをあまり必要ない方が利用される宿なのかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月

風呂3

monaka7851さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ

monaka7851さん [70代/男性] 2017年01月06日 21:08:01

12月31日宿泊しました。お正月の休みにこの価格は大満足です。食事は地元産品を主体にされており美味しかった。大晦日でおそばが出ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月

85件中 41~60件表示