楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

玉造温泉 保性館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

玉造温泉 保性館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.31
  • アンケート件数:710件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.69
  • 部屋4.15
  • 設備・アメニティ3.77
  • 風呂4.23
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

69件中 21~40件表示

部屋4

lucino9692さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

lucino9692さん [30代/男性] 2010年05月03日 23:08:01

自家用車の出迎えあり、ウエルカムドリンクのサービスありと、さすが老舗の旅館だけあって気持ちよいサービスでした。お部屋では、茶菓子も数種類用意してありました。小さな気配りがうれしかったですね。
建物自体は昭和な感じなので、設備も決して最新ではありませんでした。パソコンはもちろん、シャワートイレが各部屋に完備されていないのは残念でした。お風呂は地下と1Fにあり、開放感あふれる露天風呂・・・ではなくこれも残念。ただし、温泉の質は非常に良く、つるつるのお肌になりましたよ。昔ながらのシステムで、温泉には珍しいシャンプー(たとえば、黒炭など)や石鹸が使えて、売店で売ってありますと書いてました。お肌はつるつるになりました。
食事は、絶品ではないけど、おいしいレベルでした。安いプランなので、相応な味だとは思いましたが、気配りが料理にも欲しかったです。てんぷら食べ放題のサービスがあったのですが、食事の中間ぐらいで、揚げたてを提供してくれると嬉しかったです。飲み物にはノンアルコールビールをおいていて欲しかった。朝ごはんは食べ放題で満足でした。和食を中心にたくさんの種類がありました。
設備は古いけど、隅々まで小奇麗にしている印象です。温泉の質も良く、立地条件も良いので、そろそろ館内のリフォームを期待。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
玉造温泉 保性館 2010年05月06日 12:42:26

この度は、保性館にご宿泊をいただき誠にありがとうございました。
色々と参考になるご意見をコメントいだき感謝申し上げます。
当館には、露天風呂は1階「紅柄」一ヶ所のみで地下の「大浴場瑠璃」には、露天風呂はございません。
高い位置からお湯が流れ落ちる岩風呂で夜間は露天風呂と勘違いされるお客様もいらっしゃいますが、屋根が付いており露天ではございません。
設備が古くお部屋にパソコン・シャワートイレの設置はありませんが、現在シャワートイレの設置に向け検討に入っております。
夕食の料理に気配りがかけており申し訳ございませんでした。
出来ればもう少し具体的に教えて戴けたらと助かります。
館内のリフォームも検討はされてますが実施時期は未定です。
次回もまた、ご宿泊をいただきご意見をご投稿くださいます様お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
春~初夏■海鮮と和牛の「おたのしみ懐石」プラン【選べるお食事場所】
ご利用のお部屋
【【佳松閣】(新館/鉄筋)和室12.5畳】

部屋4

ののえみさんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

ののえみさん [30代/女性] 2010年03月25日 00:30:36

3月20日に夫婦で宿泊しました。フロントの接客の方もお風呂も大変良かったですし、御庭も大変立派でした。ただ、料理だけは、ほんとにがっかりすることがありました。まず、自分で焼くカニですが、こんなの客に出すのっていうくらいの変色で真っ黒の部分がほとんどで、気持ち悪くて食べられませんでした。鍋に入っていた蛤はどんなに炊いても口があきませんでした。茹でガニは、もっと食べやすいように切り目を入れるのが常識じゃないですか。切り目を入れるのが大変なら、かにバサミを用意したほうがいいと思います。かに汁のみその薄さと温度のぬるさは味見していますか。それと、全体のバランスの悪さはもう一度、考えていただきたいです。野菜嫌いな方が考えた献立かと思うくらい緑がない。夜の料理を一番期待していただけに本当に残念でした。朝のバイキングは、うってかわっておいしくいただきました。玉造温泉は、昔から大好きですので是非頑張っていただきたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
玉造温泉 保性館 2010年03月26日 11:13:20

この度は、保性館にご宿泊をいただき誠にありがとうございました。
焼き蟹が黒くご気分を害された様で申し訳ございませんでした。ずわい蟹の一枚付けには蟹ホォークをご用意いたしますが、客室係が失念しご迷惑をお掛けいたしました。お鍋の食材もハマグリ・野菜等の入れ方をご説明するのですが、怠たりどうもすみませんでした。メニュー構成に貴重なご意見を戴き心から感謝申し上げます。
調理人は野菜嫌いではありません、冬期の海鮮と和牛プランは温野菜を添えますが生野菜はメニューにございませんでした。春から夏のプランは生野菜もお付けいたしております。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
◆冬の海鮮と和牛「満足三昧懐石」プラン【揚げたて天ぷら】
ご利用のお部屋
【【佳松閣】(新館/鉄筋)和室12.5畳】

部屋4

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月15日 21:51:10

安価な価格で宿泊できたことは満足ですが、係員の対応が、何か、心がこもっていないような気がして残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【春~初夏】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<夕食・朝食お部屋食>
【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用の宿泊プラン
【春~初夏】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<夕食・朝食お部屋食>
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月24日 12:11:43

食事の量はいいとしても、出された時からそがば変色したり、
ちょっと・・・的な部分もありましたが、カニも食べれましたし、
また、お風呂に備え付けのタオルがあったり、シャンプーのグレード良く、値段を考えると満足だと思いました。



【ご利用の宿泊プラン】
【春~初夏】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<夕食・朝食お部屋食>
【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ご利用の宿泊プラン
【春~初夏】蟹と海鮮と和牛 おたのしみ懐石プラン<夕食・朝食お部屋食>
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月07日 10:21:49

出迎えの際のサービスは良かったです。足袋のサービスは欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
冬の山陰名物を満喫!「かに会席」プラン~蟹まるごと一杯姿盛り付~≪11月~3月≫
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋3

ここまま556さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

ここまま556さん [40代/女性] 2020年11月20日 23:12:56

感染対策されていてよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】山陰の味覚「おたのしみ会席」プラン~新鮮なお造り・切り蟹・海鮮陶板焼~≪10~3月≫
ご利用のお部屋
【【幽泉亭・紅梅閣】(伝統木造建築)和室10畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月02日 16:27:42

充電器を貸してくださり助かりました。その時に対応してくださったフロントの方の対応はものすごく良かったです。お風呂に何回も入るので、同じタオルを使いたくなくあえて客室からタオルを持って行かなかったのですが、フロントにタオルを貰おうと思ってる並んでいたら、スタッフの人は無視していました。通りがかりの人や対応中のスタッフでもいいので、一言「少々お待ちいただけますか?」の言葉があってもよかったんじゃないかと思います。時間がもったいないので結局客室にタオルをとりに戻りました。コロナでかもしれませんが、忙しくて対応不可能なら最初から客室にフェイスタオルを一人3枚程置いてもいいのでは?あと夕食の時のドリンクを聞かれたのですが、客室のファイルにドリンクメニューが入ってませんでした。仲居さんも探していてなかったので持ってきてもらいました。またまたコロナでかもしれませんが、非常口の案内がなかったですし、とくに食事の説明もありませんでした。忙しいのはわかっていたのでそこまでは求めていませんでした。
プレミアム宿泊券を利用させて差額の現金が高くなかったので助かりました笑。県内から来たので商品券ももらえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
山陰の味覚「おたのしみ会席」プラン~新鮮なお造り・切り蟹・海鮮陶板焼~≪4月~9月≫
ご利用のお部屋
【【佳松閣】(新館/鉄筋)和室12.5畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月31日 10:14:00

一泊二日で島根観光する為、朝食のみのプランで宿泊しました。
古めの建物で部屋もそれなりでしたが、快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
温泉を愉しむ♪一人旅やビジネスにもおすすめ 保性館1泊朝食付≪竹寿閣に宿泊≫
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋) 和室8畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月10日 23:10:35

風呂いい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】温泉を愉しむ♪一人旅やビジネスにもおすすめ 保性館1泊素泊り≪竹寿閣に宿泊≫
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋) 和室8畳】

部屋3

revox2さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

revox2さん [30代/女性] 2018年11月28日 21:24:05

到着したのが日没後だったので、暗くて幽玄亭が見えず、通された紅梅閣はとても歴史を感じる部屋でしたが、作りの古さにまずビックリしてしまいました。幽玄亭とお庭がとても素敵なので、多少ライトアップなどしてあると、それを見た後だったらお部屋の古さも印象が変わっていたかもしれません。朝見た時にとても素敵だと思ったのでもったいないと思いました。
泊まった部屋はとても広く、作りも面白くて縁側から温泉街を見下ろす感じで、昭和のお金持ちになった気分でした。
ただ、個人的にはトイレと洗面台、お風呂の作りはやはり古さが気になって夜中は怖くて使う気になれませんでした。
レトロな雰囲気や歴史が好きな方にはとても良いところだと思います。

当日は団体の宿泊もあったようで人手が足りなかったのか、まず着いたら駐車場の案内がなく、どこに車を停めたらいいか分からず、食事も少々ほったらかされた印象がありました。量は今まで泊まった同じくらいの値段の旅館に比べるとやや少ない気もしました。
帰りは出口のところにスタッフらしい男性が3名談笑されてましたが、私たちに特に挨拶するわけでもなく、出発するときに1名が手を振ってくれただけで後の2名は無反応なのが少し気になりました。

温泉の泉質は素晴らしく、とても気に入りましたが、サービスの面ではもうひと工夫できるのではないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【紅葉】山陰の味覚「おたのしみ会席」プラン~新鮮なお造り・牛肉の陶板焼き~≪10月~3月≫
ご利用のお部屋
【【幽泉亭・紅梅閣】(伝統木造建築)和室10畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月03日 17:19:31

家族3人で利用しました。皆さん愛想よくしていただきありがとうございました。夜は夏祭りがあり子供も楽しく過ごす事ができました。ただ部屋の窓ガラスが汚れていて景色が台無しだったのが少し残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
日本庭園15年連続第1位「足立美術館」入場引換券付「満足三昧会席」プラン≪4月~9月≫
ご利用のお部屋
【【佳松閣】(新館/鉄筋)和室12.5畳】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

竹0512さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

竹0512さん [60代/男性] 2017年08月21日 13:48:37

畳10畳と応接室のある部屋を使わせていただきました。昭和の匂いのほかおもむきもあり、ゆっくりとした時間を楽しめました。ただ、古い窓でおもむきはあるのですが、鍵がかからないのが気になりました。夕食は宍道湖や日本海ものを期待しておりましたが、ごく普通の料理で、豚鍋と鳥の陶板焼きはいまいちでしたが、小皿類はおいしかった。朝食バイキングには地魚の一夜干しや濃厚なシジミ汁もあり、宍道湖を実感でき満足しました。姉妹旅館の温泉も利用でき、ここはこじんまりとしていましたが、森の中から温泉が湧き出るような演出がされており、非常にリラックスできました。雨の中、神楽の実演やお祭りの露天など町内も頑張っておられるなという点も味わえよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
山陰の味覚「おたのしみ会席」プラン≪4月~9月≫
ご利用のお部屋
【【幽泉閣・紅梅閣】(伝統木造建築)和室10畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月16日 14:19:27

お風呂がもう少し広かったら良かった。食事は今ひとつでした。接客は親切で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
玉造温泉 保性館 2018年06月16日 14:06:20

この度は当館をご利用いただき有難うございました。
今後ともお客様のお声を真摯に受け止め、スタッフ一同おもてなしのサービスに努めてまいります。
又のご利用心よりお待ち申しげております。

ご利用の宿泊プラン
山陰の味覚「おたのしみ会席」プラン~奥出雲の豚・のどぐろの天ぷら~<4月~9月>
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月24日 09:33:23

8月19日に宿泊しました。立地場所や食事等は良かったのですが、部屋の空調の温度調整が出来なくて、オンにすると寒いしオフにすると暑いしでしたので、温度調整が出来ると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
夏得★当館人気★満足三昧懐石プラン【夏の彩と旬味を楽しむ】
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 20:59:45

8月13日に夫婦で利用しました。まず建物がわかりずらく道路も一方通行で困りました。
部屋は少し古臭さはありましたが特に可もなく不可もなくといった感でした。が、2点ほど。
1点は、エアコンの調整がL、M、Hしかなく、Lにしたら寒く、OFFにすると暑く、エアコンを切ったり付けたりで熟睡出来ませんでした。あとは部屋にドライヤーがなく困りました。食事は美味しく、量も丁度良かったです。色々なサービスがあり努力はされているようですが、次は別の所に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
夏得★山陰の味覚満載企画★おたのしみ懐石プラン【季節の料理を手軽に楽しむ】
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋3

iro46さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

iro46さん [30代/女性] 2013年03月17日 20:54:52

旅館のすぐそばで工事をしていて、あともう少しで着くところだったのに遠回りさせられたので一言教えといて欲しかった。
旅館に着いて抹茶のサービスがあったのは嬉しかった。

子供用の浴衣のサイズが大きく小学生向きだったので、もう少し小さいサイズがあれば良かったと思う。

旅館は島根県だったのに、部屋にあったお菓子は鳥取県の銘菓の因幡の白うさぎだった。せめてどじょうすくい饅頭のほうがいいとおもう。鳥取県から来たのに…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
玉造温泉 保性館 2013年04月06日 10:09:02

この度は保性館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
温泉街は15時以降、一方通行の規制になりますので、お客様にはご迷惑をお掛け致します。ご宿泊の2日前には皆様に確認のお電話をさせて頂いております。その際ご案内不足だったようで申し訳ございませんでした。
浴衣については検討して参りたいと思います。また客室のお菓子は4月より島根のお菓子に変更しております。
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。またお近くにお越しの際には保性館をご利用下さいますよう、社員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】冬味いっぱい!山陰の味をお手軽に楽しむ【玉湯御膳】プラン≪丸得プラン≫
ご利用のお部屋
【【佳松閣】(新館/鉄筋)和室12.5畳】

部屋3

1064sekiakiさんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

1064sekiakiさん [40代/男性] 2012年08月06日 08:00:51

最初のイメージは非常に重要とあらためて感じた。
到着時の車を誘導する担当者がどうも接客できていなくてあとあとのイメージがわるくなった。
エレベータの中、エレベータホール等、熱い場所が多すぎる。
節電の影響か?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【神話博映像館入場券付】夏◆お手軽価格!山陰の味を保性館でお気軽に楽しむ玉湯御膳プラン
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Pale Pinkish Petalさんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

Pale Pinkish Petalさん [30代/女性] 2012年01月03日 18:21:44

駅から距離があるのですが、電話連絡で、駅まで車で迎えにきてくれます。
冬に行った為、雪がたくさんだったので、送迎は助かりました。

お風呂は、グループ系列の他の建物のも使えましたが、館内からの直通路ではなく、外を30秒ほど歩く為、雪がさんさんと降るの中での移動は、下駄は寒かったです。

食事は、まぁ、、普通です。
部屋は、メインの和室はとても暖かいですが、設備自体が少し古いですので、トイレも古いタイプで、便座が冷たいです。

お風呂は露天も美しく、温泉に入った後は、肌がさらさらになり、湯質が良かったです。
朝と夜で男女入れ替え制です。

朝食はバイキングで、一通りの物がそろっていました。
まぁ、、普通です。
(旅行業で2年間くらい働いていて、今まで100種以上のホテルや旅館に泊まったので、少し辛口かもしれません。)
レストランから見える雪化粧の中庭は大変美しいので、窓際に座るのをお勧めします。

チェックアウト後の旅館から駅までは、先着で指定時間2便、車での送迎があります。
フロント近くをうろついていた60代くらいの男性スタッフが観光案内をとても親身に教えてくれました。
玉造温泉だけでなく、玉造からアクセス可能な観光場所にとても詳しかったです。
(時刻表までは把握されてなかったので、そういうのがすぐに調べる事ができるインターネット利用可能なPCがフロント近くにあれば便利だなと思いました。都会と違い、本数がすくないので、、まぁ、、自分のスマートフォンで調べれるのでいいのですが)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
玉造温泉 保性館 2012年02月09日 17:18:16

この度は、保性館をご利用いただきありがとうございました。ご指摘・お褒めのお言葉をいただき
ありがとうございました。
トイレの方も近日中にウォッシュレットになりますのでご迷惑をお掛けしなくて済むようになります。
次回のご来館をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】選べるメイン料理!山陰の味をお手軽に楽しむ「玉湯御膳」プラン
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月25日 21:31:49

老舗の旅館で、足湯は近いし、スタッフの対応もよっかたです。
安いプランの上ポイント10倍期間だったので、[洋風御膳プラン」を予約しましたが、
正直なところ一番楽しみな食事が期待はずれでした。
洋風・・・ってめずらしいと思い、こちらにしましたが、ホームページのイメージでは
なかったです。
やっぱり温泉旅館は、和食にするべきだったかな? というのが感想でした。
もし、食事を和か洋風かで迷ってるなら、参考にしていただければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割】選べるメイン料理!季節の恵みを洋風にアレンジした「洋風御膳」プラン
ご利用のお部屋
【【佳松閣】(新館/鉄筋)和室12.5畳】

部屋3

投稿者さんの 玉造温泉 保性館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 21:20:29

自宅に戻って思ったのですが、広い部屋に変更して頂いてたみたいです。ありがとうございました。あの料金で2食付きは安いと思いますが・・夕食は量(炭水化物)を減らして中身を考えた方が・・と、思いました。それと敷布団が薄い。腰が痛くなりました。
温泉は非常によかったです。旅館組合の夏祭りで、どじょうすくいなどが見れてお得な感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】山陰の夏の旬を洋風にアレンジ!「洋風懐石プラン」!~夏休みイベント盛り沢山~
ご利用のお部屋
【【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳】

69件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ