楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

炭の湯ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

炭の湯ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 2.38
  • アンケート件数:147件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス2.50
  • 立地3.88
  • 部屋2.25
  • 設備・アメニティ2.75
  • 風呂3.25
  • 食事3.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

124件中 81~100件表示

サービス3

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年02月18日 18:23:38

あの値段で文句は言えません。が、しいて言えばベッドのコイルが当たる事でしょうか・・・。室内もきれいでわりきれば全然満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ツイン・タイプ (禁煙)】

サービス3

ニッキー6143さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

ニッキー6143さん [30代/男性] 2014年02月11日 07:00:59

部屋はせまいが、お風呂が大きいのでかなり満足

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (禁煙)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

es9-ちゃぼさんの 炭の湯ホテル のクチコミ

es9-ちゃぼさん [30代/男性] 2014年02月02日 17:53:44

先にも記載してありましたが、ビジネスホテルというよりは、
銭湯の仮眠室の豪華版といった感じです。システムに慣れないと戸惑うかも。

しかし、大きいお風呂と何よりも朝食が最高でした。
隣にある小料理屋の大将の手作りなのですが、ご飯は土鍋で炊いてくれるし、
煮物も出汁がきいていて美味。肉厚の焼き魚も最高。
どんな高級なホテルの朝食よりも日本人には贅沢なものです。

次回、名古屋に出張の時はぜひ夕食も食べてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

サービス3

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年12月31日 11:57:45

評価が分かれる宿でしょう。普段から比較的チープなホテルを利用しているお客様にとっては上々の評価、ビジネスホテルで各大都市JR駅隣接ホテルの利用客にとってはNGかも。夕朝食ともに値段の割には手作りでプロの味で美味しかったです。ガッツリ系の人には物足りないでしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

41tabishitaineさんの 炭の湯ホテル のクチコミ

41tabishitaineさん [30代/男性] 2013年05月27日 19:26:59

ホテルだと思って宿泊すると、
設備やサービスに不満かも。。

泊まれる銭湯だと思えば、寧ろ大満足。

好みがわかれるかとは思いますが、
通常のホテルには無い味がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ツイン・タイプ (禁煙)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年12月30日 00:16:51

コンビニが近くにあり助かりました。
寒い日の銭湯の入り放題は嬉しいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年12月18日 15:49:10

駅から5分。但し名鉄や近鉄には反対側のため、10分以上見たほうが良い。風呂に入り放題が気にいりました。夜と朝入れてもらいました。部屋は狭いですが新しくきれいです。シャンプー、コンディショナ、タオルは毎日変えてもらえますが、髭剃りは有料のためもっていくことをお勧めします。コンビにも近く便利です。また利用させてもらおうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

サービス3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

m0ek0さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

m0ek0さん [20代/女性] 2012年12月08日 13:04:58

職場の研修が名古屋だったので連泊させてもらいました。
お部屋はすごく綺麗で広さも申し分無いです。ただ部屋には風呂がないので生理になって困りました。あと、大浴場にドライヤーがあるのですが使うのにお金がいります。お風呂には十円玉持参でどうぞ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

サービス3

nobu.hさんの 炭の湯ホテル のクチコミ

nobu.hさん [50代/男性] 2012年11月10日 17:29:02

食事無しでは、価格的に高いかな!部屋に、ブラシを置いててくれたら有り難い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

サービス3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年09月23日 01:38:08

タオルとシャンプーとリンスのミニボトルと小さい固形石鹸がついていて助かりました。
また、長袖長ズボンの部屋着が便利で着心地よかったです。バスタオルがちょっと独特なニオイがついていたのがちょっと気になりました。
お布団はふかふかで綺麗でした。
冷蔵庫はハイパワーすぎて、上の段に入れたものが凍っていました。効かないよりは効く方が良いので、これはOKかと思います。
チェックイン時間がHP上では15時だったのに、実際は16時でした。HPを修正してください。
また、夜中の12時前から窓の外の道路で、男性数人が集まって大変な大声で叫んだり笑ったりクルマを走らせたりして騒いでいました。あまりにうるさくて眠れず困っていたら、朝3時半ごろにパトカーが来て静かになったのでそれから眠りました。
朝風呂が6時半からということで、6時すぎから館内のドアの開閉や人の声が大きくなり、せっかくチェックアウトが11時だったのに、3時間ほどしか眠れませんでした。
眠くてのろのろ準備をしていたら、10時頃いきなりドアをガチャガチャ開けられそうになり、飛び上がるほどビックリしました。ノックするとか、事前にチェックアウトしているかどうか確認してもらえたらよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (禁煙)】

サービス3

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年09月15日 20:08:47

良かったです。ポットとドライヤーがあれば最高です。またお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

サービス3

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年09月01日 14:43:41

大浴場付き?ということで予約しました。銭湯ですが満足できました。名古屋駅前近辺には大浴場付きの宿泊施設が少ないので助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

サービス2

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年10月22日 00:04:47

料金が格安なのが、何より良かったです。
温泉の大浴場があったのがうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用のお部屋
【106コンパクトルーム シングル】

サービス2

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年09月05日 11:37:56

台風で新幹線が運休になり、急遽、予約して宿泊しました。窓なしの激狭の部屋ですが、リニューアルが施され、最新のエアコン、TVがあり寝るだけなら不自由はしませんでした。部屋には机が無いので仕事できませんが、1階の共有スペースに、バーカウンターのような長机とゆったりした椅子が4客あり、そこでパソコン開いて作業できました。
銭湯との共有施設なので、宿泊中は何度でも自由に入れます。ひのき風呂、ジャグジー、露天風呂、サウナと種類がいろいろあり、お風呂好きならたまらない環境です。
食事の施設やランドリーなど、いわゆるホテルのサービスは全くないので、それを承知で宿泊するなら、駅から至近でコンビニも近くにあるので便利かと。要はご自身の求めるサービスに応じて泊まるホテルだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【104コンパクトルーム シングル】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

okp4995さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

okp4995さん [50代/男性] 2018年09月04日 17:06:13

お風呂が売りなのだが今ひとつ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (禁煙)】

サービス2

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年06月17日 08:34:55

お風呂は広くてよかったが、部屋がスーツケースを開けないのが残念だった。
あと、水が流れる音がうるさ過ぎて目が覚めてしまった。
今後使うなら爆睡できる準備をしてから使いたいと思う。
割り切って使う分にはgood!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用のお部屋
【107コンパクトルーム シングル】

サービス2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年11月04日 08:09:14

駅からは少し離れますが、銭湯を使えるというのが斬新で利用させていただきました。
部屋は綺麗で快適でした。
ただ、フロントに人が居なくてかなり困りました。
せめて全員チェックアウトするまでは常駐するか見えるところにいて欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (禁煙)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年07月28日 11:36:33

土地柄のせいでしょうか、肝心のお風呂がぬるかったです。シャワーの温度もぬるく調整できませんでした。宿泊者用の扉がよく開きっぱなしで鍵の意味がない。扉の手前に休憩スペースがあり男性が2,3人いました。そこを風呂上がりに突っ切らなければいけないので若い女性は注意してください。おばさんでもゲッと思いました。従業員は親切ですが勤務態度はゆるいです。値段を考えると特別不満はありません。広いお風呂で足を延ばせただけで十分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

サービス2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年03月12日 11:11:14

最初、どこに受け付けがあるのかわからなかったが、
公衆浴場の番台が受付(階段を昇って2階)だったことに衝撃を受けた。

そうか、銭湯が主で、宿泊はおまけなのか。。。

ここの銭湯は、「お作法」ありの銭湯で、
石鹸、シャンプー類など、一切持参。
何回も入れるのはいいのだが、
石鹸シャンプー類が一切置いてないので、
何回も行くのは無理ww
(宿泊者は1回使いきりのセットがもらえる)

浴場に「お作法」を知らずに入ってきた若者が右往左往している様は、
「お作法」を知らない無知な無礼者か、はたまた、
銭湯自体がもうシステムとして古いのだろうか?

私は、後者だと思うが、法律や通達などで決まっているのかもしれず、
多くを求めるのはやめる。

それと、ここの宿泊者!
宿泊部分の廊下で物音を立てると、
どの部屋にもその音が筒抜けなので
お願いだから会話は部屋の中でやってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

サービス2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年03月23日 11:47:08

アメニティーがほとんど何も無く
驚くほど小さい部屋・残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

124件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ