楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

炭の湯ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

炭の湯ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 2.22
  • アンケート件数:148件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス2.44
  • 立地3.67
  • 部屋2.11
  • 設備・アメニティ2.56
  • 風呂3.11
  • 食事3.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

125件中 81~100件表示

立地3

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年01月17日 23:09:35

メイク落としもないなんて最悪です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
ご利用のお部屋
【106コンパクトルーム シングル】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 21:51:15

駅から徒歩10分以内は良かったし、お風呂は古さはあるものもゆっくり出来たので満足。ただコンパクトルームは予想以上に狭いし、隣の声も気になった。またボイラーがついていてとても乾燥していたのは辛かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ご利用のお部屋
【108コンパクトルーム シングル】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年10月30日 13:27:46

部屋自体はキレイですが窓なしの狭い部屋なので閉所恐怖症のひとは無理と思います。
トイレ洗面台共用(お風呂は銭湯)で、ワンフロア各1つなので誰かが使っているとアウト。洗面台にハンドソープや紙タオルはなく、ティッシュは置いてありますがゴミ箱もなし。ハンドソープはほしいです。

銭湯はいいお湯でしたがシャワー固定です。ホースのついてるヘッドのシャワーは海の家くらいのチョロチョロですのでほぼ使えません。
お風呂入り放題と書いてありますが深夜は閉まるしアメニティも1人1セット・お風呂にシャンプーなどの常備はないので実質入り放題という入れないかと。
お風呂入って寝るだけの方はいいかもしれませんが7000円はちょっと高めかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【102コンパクトルームSD】

立地3

FFF1978さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

FFF1978さん [40代/男性] 2018年09月24日 13:24:52

寝るだけなら、全く問題ありません。
朝、6時30分からお風呂に入れると伺って楽しみにしていましたが、ツアー客なのか、ごったがえしていたのが、ちょっと残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【103コンパクトルーム シングル】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年08月30日 22:12:03

過去の投稿でもありましたが、部屋がかび臭い。窓が無い部屋なので部屋のにおいが取れず睡眠不足。廊下で寝た方が寝られたかもしれない。
部屋にハンガーが一つで濡れたタオルと,服を掛けなくてはいけないのはどうかと。せめて壁にもハンガーを掛けられるぐらいにしてほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用のお部屋
【107コンパクトルーム シングル】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年08月03日 08:29:46

部屋は簡素ですが、リフォーム後なのか清潔感はあります。
このクオリティでこの値段は高いです。
ホテルでもなく、民宿でもないって感じです。

星1つの理由はたくさんあります。
・壁が薄い(隣の人のいびき、テレビの音が聞こえる)
・部屋の天井が低い
・現金払いの領収証は先払いのお金を払ったときにもらいましょう
 (チェックアウトの部屋のキー返却時に領収証を貰えると思ったら大間違い)
・部屋かエアコンがかび臭い
・風呂は昔の風呂って感じで銭湯って感じで期待外れです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用のお部屋
【102コンパクトルームSD】

立地3

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年06月17日 08:34:55

お風呂は広くてよかったが、部屋がスーツケースを開けないのが残念だった。
あと、水が流れる音がうるさ過ぎて目が覚めてしまった。
今後使うなら爆睡できる準備をしてから使いたいと思う。
割り切って使う分にはgood!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用のお部屋
【107コンパクトルーム シングル】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年04月08日 05:19:58

【部屋】
名駅よりそこそこ近い宿です。コンパクトルームブランの部屋はベッド+αの広さで狭いですが、寝るだけならOKと思います。問題は騒音です。隣がボイラー室なのか非常にうるさく寝れません。テレビの音も聞こえない。
【風呂】
プランで銭湯入り放題でした。しかし、もらえるシャンプーは小袋1個なので、実際には一度入れば終わりです。脱衣所はやや清潔感に欠けます。風呂自体は経年劣化は見られますが、広くて、まずまずです。ただ、ドライヤーがコイン式で有料です。ドライヤーくらいは無料にしてほしい。

立地は悪くないですが、この内容で6000円は少しきついです。
特に、騒音については改善を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用のお部屋
【106コンパクトルーム シングル】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年02月17日 17:38:21

銭湯がやっている宿というのはなかなかユニークです。朝湯も利用者がたくさんおられました。早朝着のバス利用のときにも便利です。
館内の説明も丁寧にしていただきました。部屋で使えるドライヤーも借りられます。

駅近くにカプセルホテルもあり、太閤通のあたりに行くと簡易宿所のような施設が結構あるのですが、個室で大浴場が夜も朝も使えるという点でリードしているとはいえ4000円台くらいが望ましいと思いました。

宿近くに手羽先の「山ちゃん」があり、一人からOKの飲み放題やっています(4号店のほうね)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぺんくん8316さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

ぺんくん8316さん [50代/男性] 2016年02月21日 21:19:03

風呂の入浴時間短い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

立地3

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年12月14日 20:03:58

最初に利用した時は、食事があまりにも美味しくて感動しました。特にご飯は土鍋から炊くこともあり、素朴でありながらも身体が喜ぶもので、オニギリにして頂いた時も、冷えても絶品の美味しさでした。もう食事は無く、素泊りでしか利用出来ないとのことで残念ですが、狭い場所に落ち着く私には充分な場所です。アメニティは必要最低限しかなく、隣の部屋の音も聞こえます。それでも利用してしまうのは、昭和の時代そのままの銭湯に落ち着きを感じるからだと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年11月04日 08:09:14

駅からは少し離れますが、銭湯を使えるというのが斬新で利用させていただきました。
部屋は綺麗で快適でした。
ただ、フロントに人が居なくてかなり困りました。
せめて全員チェックアウトするまでは常駐するか見えるところにいて欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (禁煙)】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年07月28日 11:36:33

土地柄のせいでしょうか、肝心のお風呂がぬるかったです。シャワーの温度もぬるく調整できませんでした。宿泊者用の扉がよく開きっぱなしで鍵の意味がない。扉の手前に休憩スペースがあり男性が2,3人いました。そこを風呂上がりに突っ切らなければいけないので若い女性は注意してください。おばさんでもゲッと思いました。従業員は親切ですが勤務態度はゆるいです。値段を考えると特別不満はありません。広いお風呂で足を延ばせただけで十分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

かぴしゃん321さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

かぴしゃん321さん [20代/女性] 2015年07月26日 17:35:20

ホームページなどには、出来たばかりでキレイと書いてありました。しかし、外観はボロイ!え、ここ?本当に?と思いました。部屋は汚くもなく普通でしたが銭湯は本当に汚いです。こんな汚い銭湯は初めてでびっくりしました。どうやったらホームページの写真になるのかなと思いました。キレイと期待して行ったため余計に落胆しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (禁煙)】

立地3

hosi6005さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

hosi6005さん [50代/男性] 2015年06月05日 18:32:33

銭湯で宿泊ははじめてですが、お風呂が良かったので満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (禁煙)】

立地3

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年03月12日 11:11:14

最初、どこに受け付けがあるのかわからなかったが、
公衆浴場の番台が受付(階段を昇って2階)だったことに衝撃を受けた。

そうか、銭湯が主で、宿泊はおまけなのか。。。

ここの銭湯は、「お作法」ありの銭湯で、
石鹸、シャンプー類など、一切持参。
何回も入れるのはいいのだが、
石鹸シャンプー類が一切置いてないので、
何回も行くのは無理ww
(宿泊者は1回使いきりのセットがもらえる)

浴場に「お作法」を知らずに入ってきた若者が右往左往している様は、
「お作法」を知らない無知な無礼者か、はたまた、
銭湯自体がもうシステムとして古いのだろうか?

私は、後者だと思うが、法律や通達などで決まっているのかもしれず、
多くを求めるのはやめる。

それと、ここの宿泊者!
宿泊部分の廊下で物音を立てると、
どの部屋にもその音が筒抜けなので
お願いだから会話は部屋の中でやってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

立地3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年01月13日 16:37:24

温泉が付いてて、部屋も必要な物だけあったので、良かったです。
この日は騒音もなく良く眠れて良かったです。

ですが・・・
従業員様から感謝の言葉を一言も聞きませんでした。
鍵を返却する時、「チェックアウト?はい、はい。」と、言うだけでした。
言い忘れたとかその頃機嫌が悪かったのかはよく分かりませんが、
せめてお客さんに対して「ありがとうございます。」の一言でもあれば、
気持ちよくチェックアウトできたのではと思います・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

立地3

parsさんの 炭の湯ホテル のクチコミ

parsさん [50代/男性] 2014年12月04日 20:18:58

出張のため今回初めて利用しました。部屋は若干狭いですがテレビ、冷蔵庫も設置してあり良かったです
電気ポットがあれば尚良いと思います
気づいた点は部屋の空調が調子悪かったようで暖房があまり効かなかったです
ここを選んだ理由の一番はやはりお風呂がよさそうだったので
実際、お風呂はとても良かったです
朝食付きプランでしたが朝食が30分遅れるというアクシデントがありました
(食事はおいしかったです)
価格もリーズナブルでホテルの方の対応もとても良かったです
名古屋に行く際はまた、利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン《和定食》
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 炭の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年12月01日 16:11:06

・銭湯内で大声で怒鳴っている老人がいた。 とても不愉快だった。

・チェックアウト時間が10:00なので、9:50にフロントに行こうとしたら、途中のドアが施錠されていてフロントに行けず、チェックアウト出来なかった。 部屋からフロントに内線電話しても誰も出ず、仕方がないので自分の携帯で宿の外線に電話した。 まだ宿泊客がチェックアウトしていないのに、フロント業務を終了するなんて考えられない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン《和定食》
ご利用のお部屋
【シングル・タイプ (喫煙OK)】

立地3

coolbee-golさんの 炭の湯ホテル のクチコミ

coolbee-golさん [30代/男性] 2014年10月14日 09:54:28

温泉がついているので疲れが癒せます。
朝食も毎回楽しみにしています。
また機会があれば利用いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン《和定食》
ご利用のお部屋
【格安シングル・ルーム (禁煙)】

125件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ